東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー綾瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 綾瀬
  7. 綾瀬駅
  8. シティタワー綾瀬ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-02 16:51:54

シティタワー綾瀬についての情報を希望しています。

所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番) 
交通:東京メトロ千代田線「綾瀬」駅から徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.04m2~71.53m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ayase/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153394

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー綾瀬|駅前タワマン千代田線の綾瀬駅に!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44589/

[スレ作成日時]2022-04-28 13:59:46

シティタワー綾瀬
所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩1分
価格:8,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.33m2~74.18m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 422戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー綾瀬口コミ掲示板・評判

  1. 1301 マンション比較中さん

    綾瀬のマックはかなり古いんですよ。まだ郊外にほとんどなかった70年代には既にありましたから。新しい店舗を作らないのも優先権でここに入ることを想定しているからと思われ、ミスドもマックも元々ここにあったテナントは戻ることになると思います。

  2. 1302 匿名さん

    >>1301 マンション比較中さん
    だったら嬉しいです!

  3. 1303 ご近所さん

    >>1301 マンション比較中さん
    読みが当たりそうですね。
    元ガストやダンロップスポーツクラブがあったビルが「セルツェ綾瀬駅前商業ビル」として工事中ですが、クリニックのモールとスーパーが入る予定の様です。

    (仮称)綾瀬駅前メディカルセンター
    https://www.iinkaigyo-manual.com/housing/?id=1683611813-903622

    こちらのページの下部に
    ◎スーパー、物販、飲食、生活に密着したテナントが入居予定。
    (1)新規商業施設プロジェクトの医療モール計画
    (2)集客力のあるスーパーが入居予定、早期認知が可能
    (3)綾瀬駅より徒歩1分、駐車場、駐輪場設置あり

    飲食に対しては触れていませんが、人通りが少ない方にマックも出店しなさそうですし、それこそ元々あったガストが入居するかもしれないですしね。

  4. 1304 周辺住民さん

    >>1303 ご近所さん
    西友やライフが入ってきたらいいですね。
    ヨーカドーは何でもあるが、割高感があります。

  5. 1305 ご近所さん

    >>1304 周辺住民さん
    自分もそう思います。
    日々の生活のコスパが良いスーパーだと嬉しいですよね。

  6. 1306 検討板ユーザーさん

    >>1304 周辺住民さん
    割安感でしたらドンキホーテですが、入るところを近所の人には見られたくないジレンマありますよね。
    成城石井とか来ないかな。

  7. 1307 ご近所さん

    >>1306 検討板ユーザーさん
    成城石井こそシティータワーに入居して欲しいですね。
    なんとなくマンションの高級感がさらに上がりそうな気がするのは、自分が庶民だからですかね(笑)

  8. 1308 匿名さん

    >>1307 ご近所さん
    成城石井なら賛成です!綾瀬は安いですけど少し良いものが買えない。

  9. 1309 評判気になるさん

    個人的には夜にお酒飲めるプロントとか入ってほしいです。あとサブウェイが恋しいのは私だけですか?

  10. 1310 匿名さん

    >>1309 評判気になるさん
    サブウェイは以前イトーヨーカ堂1Fにあったけど撤退したからないんじゃないかな。

  11. 1311 匿名さん

    成城石井は今は高級住宅街だけでなく、どこにでも出店しますから、可能性はありますよ。

  12. 1312 通りがかりさん

    基本的に、マンションの商業施設に飲食店が入ると資産価値が落ちるので、ヴィナシス金町等余程の大型施設でない限り難しいですよ。
    マック等低価格のファーストフード、夜中に酒を提供する店は特に厳しいです。
    医療系や教育系じゃないですかね。

  13. 1313 匿名さん

    >>1312 通りがかりさん
    最初すみふは1階に店舗を入れないマンションの建設を目論んだけど
    足立区が「賑わいの創出」ということで反対してテナントを入れることになった。
    であるなら医療系や教育系では「賑わいの創出」にはならないのではないか。

  14. 1314 ご近所さん

    >>1313 匿名さん
    自分が聞いた話だと最初の頃に足立区がバンケットルームを入れろと打診して、すみふが断固拒否。それで揉めたため暫く本物件が動かなかったとか。

    確かサンポップビルかエトセトラビルのどちらかに東京マリアージュがあったため、バンケットルームとして使用できる施設を作るように言ったような。

  15. 1315 匿名さん

    >>1314 ご近所さん
    その後の変更が無ければ2階に保育施設が入って一階は店舗の予定でしたよね。
    https://www.adachi-asahi.jp/?p=33121

  16. 1316 マンション検討中さん

    駅の利便性は利用したいけど、この辺の地域と関わりたくないが本音ですよね。
    底辺の人たちが集まるような飲食は避けてほしい。

  17. 1317 通りがかりさん


    治安ランキング、足立区は7位。
    まあ納得。上位は別格(の悪さ)として、それ以外は東京の中では悪くても、東京以外の都市や地方よりはよっぽど良かったりするんだけどな。(例えば大阪の犯罪件数は東京の倍)


  18. 1318 マンション検討中さん

    >>1317 通りがかりさん
    それは昔話ですよ。
    「ワケあり区、足立区」のキャッチコピーで変わりつつあります。
    区民の6割は治安が良いと答えているとか。

  19. 1319 ご近所さん

    いまだに「足立は治安ガ~」とか騒いでいるのはお爺さんお婆さんたちでしょ。
    何十年も前のイメージをもったまま情報をアップデートできていない哀れな人たちだよ。
    ヤバかった連中は年齢で旅立っているし、都市部は住民の移動が激しいから、5年10年たてば治安は劇的に変わる。
    治安が悪いのはだいたい山手線沿線の街か、人の移動がない地方(住民全員がヤバい九州の某地域とか)だわ。

  20. 1320 通りがかりさん

    また虫がわいてきた。
    相手にしないように。増えるから。

  21. 1321 ご近所さん

    また治安の話引きずるの?
    マジで何度も何度も繰り返し出て来て
    Temu や SHEIN のweb広告ばりにウザい

  22. 1322 ご近所さん

    >>1315 匿名さん
    その情報は知りませんでした。ご教示ありがとうございます。
    てかすみふの営業も教えてくれなかった情報です。

  23. 1323 ご近所さん

    >>1303 ご近所さん
    これ書き込んだ者ですが、この間の土日に予定地の前を通ったら、
    いまだに更地でした…。

    「竣工時期:2024年秋頃予定」と記載あったけど、間に合うんかいな?

  24. 1324 名無しさん

    >>1321 ご近所さん
    治安情報は生命に関わるので、その注意喚起は親切な情報では?
    知ってる人からすればウザいってって言うのもわかるし、過剰に反応するのも良くないと思う。
    区が数字を持ってアナウンスしてくれてるので、住む前に覚悟ができて良いですね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/64966816e5bfd50aad586117c3bc1bfa2b09...

  25. 1325 匿名さん

    >>1324 名無しさん
    分かったけどここじゃなくてシティハウス竹ノ塚の掲示板に行ってくれる?
    ここは綾瀬なんで。

  26. 1326 匿名さん

    綾瀬近辺の住人にこんなお金出せる人いません。しかし、綾瀬駅が激混みすんだろうなこれで。

  27. 1327 匿名さん

    初期よりも500万ほど値上げして売ってるみたいね
    あと管理費修繕費で4万超えはタワーだと普通?

  28. 1328 口コミ知りたいさん

    >>1325 匿名さん
    不都合な真実かもしれませんが、向き合っていかないと。
    治安の話題を検討で排除するメリットって何ですか?

  29. 1329 周辺住民さん

    今の足立は治安いいよ。先入観で凝り固まっている連中は多いけどね。
    駅周辺に軽犯罪が多いのはどこも同じ。

  30. 1330 検討板ユーザーさん

    >>1328 口コミ知りたいさん
    メリットは、
    ①無知な情弱がマンションを買ってくれる
    スミフの収益が拡大する
    ③私の給与・賞与が増える

  31. 1331 ご近所さん

    >>1328 口コミ知りたいさん

    >>1145
    >>1146

    ここらのデータ見てから書いてください。

  32. 1332 匿名さん

    そんなに綾瀬の治安が心配なら他に行った方が良いよ。
    無理して住まなくて良い。
    あなたが絶対に犯罪に巻き込まれないと信じる場所があるならどうぞ。

  33. 1333 マンコミュファンさん

    大体のやつは
    足立区がー
    とか言いながら治安の悪い世田谷とか新宿とか豊島とかに住もうとしてるんだからめっちゃ笑うわw
    情報を見てちゃんと調べることができない人たちが多いおかげで、
    まだ足立区は一等地でも安く買える^^

  34. 1334 匿名さん

    新宿のタワマンに住んでも刺し殺されることはあるので、絶対安全なとこなんてないですよ。エリアに頼らず、自分の身は自分で守ってください。

  35. 1335 マンション検討中さん

    人目を気にさえしなければ、お得に人生がおくれます。文句言う人達は、事故物件が気持ち悪いとか言って、同じ条件で高い金払ってるのと一緒。賢くないのよ。

  36. 1336 マンション掲示板さん

    >>1335 マンション検討中さん

    綾瀬と事故物件を一緒にするなよ。

  37. 1337 マンション検討中さん

    綾瀬以上に都内でイメージ最悪な場所あるか?

    - 地盤最悪
    - 川に囲まれ水害リスク激高。令和元年頃避難勧告あり
    - 女子高生コンクリート詰め事件の現場
    - 低所得者の住む街で治安悪い

  38. 1338 マンション掲示板さん

    >>1337 マンション検討中さん
    治安とか民度とかの話は聞き飽きたよ。
    その話は終わってて、分かって住むなら安いんだから良い街って話。
    治安に関しては昔話が多く、例えば、20年前の性犯罪歴の隣人は危ないか?って事。

  39. 1339 検討板ユーザーさん

    >>1338 マンション掲示板さん

    さすがに何年経とうと性犯罪者は怖いわw

  40. 1340 検討板ユーザーさん

    >>1339 検討板ユーザーさん
    それを言うなら犯人は今別の場所で暮らしてますけど、そちらの方が100倍怖くないですか?
    誰もいなくなった土地を何十年も怖がってるって正気か?って思います。。

  41. 1341 マンション検討中さん

    具体的な過去の方々が今どこに居るかは重要でなく、そのおかげで安く住める街である事が重要です。

  42. 1342 マンション検討中さん

    >>1341 マンション検討中さん
    はい?笑

  43. 1343 匿名さん

    どんどん低レベルな言い合いになってる。

  44. 1344 検討板ユーザーさん

    >>1343 匿名さん
    検討してない人たちがね。
    検討してる人が有意義なスレにしたいですね。

  45. 1345 匿名さん

    >>1330 検討板ユーザーさん

    同感

  46. 1346 マンション検討中さん

    なぜ安い地域なのか、その答えがここにある様に思う。

  47. 1347 近所さん

    >>1337 マンション検討中さん

    -まず、地盤最悪っていうなら、綾瀬が東京都内で最悪だと分かる公的な根拠を出してくれないかな?
    君の妄想でなくてさ。

    - 令和元年に避難勧告の話出してるけど、どの台風の事言ってるの?
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/11/29/docume...
    もし台風の事言ってるなら、かなりの広範で避難勧告出てるけど?
    渋谷区世田谷区港区もろもろ
    根拠が乏しいんだけど?
    もし足立区綾瀬だけに避難勧告が出てる災害があるなら、公的な資料やデータをここに書き込んでくれなかな?
    妄想はいらないから。
    よろしくね

    -だからさ~
    いまだに何十年も前の事件を引っ張る理由はなんなの?
    それ以上の凶悪犯罪は東京都内でいくつもあっけど?
    まさかそれ以降は新聞やニュースを見ていないとかじゃ無いよね?

    低所得者層で治安が悪いって言ってるけど、根拠は何?
    これも資料のURLを記載してもらえる?
    妄言垂れ流しのサイトとかはいらないので、出来たら公的、もしくはそれに準ずるものをお願いします。

    なんかさ、どうしても足立区を犯罪が多い街にしたい層はなんなんだろうね。
    こう言うルポもあるのに。
    https://merkmal-biz.jp/post/68146

    いまだに情報のアップデートが出来ない、老害が多くておじちゃんは悲しいよ。

  48. 1348 検討板ユーザーさん

    >>1346 マンション検討中さん
    いやいやマンション検討してない
    足立区と全く無関係の人が荒らしてるだけなのに
    知ったフリして何言ってんだよww
    恥ずかしいぞw

  49. 1349 通りがかりさん

    >>1348 検討板ユーザーさん
    その答えの1つでしたか

  50. 1350 評判気になるさん

    >>1349 通りがかりさん
    日本語が…w
    おかしいと思いましたが、足立区どころか外人の方でしたか…
    ここは情報交換する掲示板なので荒らしなら他でやってください。

  51. 1351 評判気になるさん

    シティタワー綾瀬の売れ行きはどうなんですか?
    実際のところ。
    どなたか、見学等行った方のお話が聞きたい。

  52. 1352 評判気になるさん

    >>1350 評判気になるさん
    イメージ下げる格好になってますよ。
    わざとかもしれませんが。

  53. 1353 匿名さん

    足立区は妻の許可が出ないです。
    女性はセキュリティとても気にするので。

  54. 1354 ご近所さん

    >>1353 匿名さん

    買う、買わないは別として
    下記の様な犯罪件数のランキングとか見せれば?

    東京の犯罪率ランキング[昇順]
    https://sumaity.com/town/ranking/tokyo/crime/?sort=1

    【2024年最新】東京23区犯罪率の低い街ランキング!
    https://www.housecom.jp/kurashiate/c10-house/c1n-security/7899/

    情報のアップデートはしなよ~って奥様にお伝えください。

  55. 1355 匿名さん

    シティタワー綾瀬の治安面を心配するようなら都内のどこにも住めないと思うよ。目の前が東口で隣がイトーヨーカ堂、ほぼ徒歩1~2分で生活に必要な場所に行ける。隣の公園には交番もある。悪いけど治安が良さげに思える山の手の駅徒歩10分の方がよっぽどリスクがあると思う。
    足立区だからとか綾瀬だからと言ってる人は想像力が欠如しているんじゃないかな。

  56. 1356 購入経験者さん

    綾瀬には、東京で10本指に入る昔からの本当のお金持ちがいます。例えば、綾瀬から浅草までご自分の土地だったり、足立、葛飾近辺に何十ものマンションを所有なさってたり、10本に入らなくても2、3億の家を即金で購入した方を何人も知っております。
    東京大学、慶應、早稲卒業の方や、アイビーリーグ、パブリックアイビーリーグのアメリカの名だたる有名大学卒業の方もいらっしゃるのです。TVで良く出演されているコメンテーター、医者、弁護士、公認会計士、開成、筑駒、筑附と、優秀な方は、沢山いらっしゃいます。くだらない情報を間に受けて洗脳されている方々、綾瀬に即金で土地を買って家を建て住んでから、悪口を言っていただきたい??
    港区だって、千代田区だって、お金持ちもいれば
    そうでない人もいるし、犯罪も起きます、良く知らないでトヤカク文句を言わないで下さい

  57. 1357 匿名さん

    >>1353 匿名さん
    逆にどこがいいって言ってるの?
    綾瀬自体は街の中でも犯罪率高くない方よ
    むしろみんなが知ってる山手線付近とかの駅の方がたかいよ?

  58. 1358 マンション掲示板さん

    >>1352 評判気になるさん
    返答としておかしいことに気づけないんだろうな~
    簡単な会話もできないなら他の板でもいってろよ笑

  59. 1359 マンコミュファンさん

    >>1354 ご近所さん
    またネガキャンですか。
    事件事故件数が、別格の新宿に次ぐレベルって言いたいのでしょうが、それは前提。

  60. 1360 匿名さん

    >>1353 匿名さん
    見栄っ張りなカミさん持つと大変だな。

  61. 1361 ご近所さん

    >>1359 マンコミュファンさん
    1354を記入した者だけど、どこがネガキャンになりますか?
    犯罪率のデータを出しているのですが?
    全体のデータの中から一部分だけを抜き出して揚げ足を取られると思わなかったよ
    (犯罪率ランキングって書いてあるのに、なんで犯罪件数の話になってるのかマジイミフ)

    犯罪率で見れば足立区は23区中12位だし、
    東京都全体(島嶼部含む)だと足立区は59市区中43位だよ

    それこそ別格で悪いのは犯罪率なら千代田区の3.01%(足立区は0.53%)ですよ。
    件数で言えば足立は新宿に次ぐ件数にはなりますが、母数が違うよ
    新宿区は351,085人に対して犯罪件数が4,820件(1.37%)
    足立区は693,330人に対して犯罪件すが3,664件(0.53%)
    こういったデータがネガキャンになるなら、ごめんなさい。

    自分の代わりに素晴らしいデータを>>1359さんから皆様にご教示いただけると、
    そのほかのマンション検討中の方の参考になると思うのでよろしくお願いいたします。
    データ待ってますね。

  62. 1362 匿名さん

    もうさ、治安の話やめない?つまんないから。
    治安が特に悪くないと思っている側の人間に悪い悪いと説得しても意味ないし、悪いと思っている側の人間に全然悪くないと力説しても聞く耳なんか持たないでしょ?
    だから治安が悪いと思っている人はいつまでも粘着してないで治安が最高だと思うマンション掲示板にでも黙って行ってくださいな。

    それより現状の販売状況分かる人いる?

  63. 1363 評判気になるさん

    >>1359 マンコミュファンさん
    何言ってるの?
    >>1352>>1349と同じユーザーだな笑

  64. 1364 ご近所さん

    >>1362 匿名さん
    ごめんなさい。1361を記入した者です。
    つまらないかどうかは置いといて、治安の話は確かに延々とループしているので
    1362さんの言うように記載を控える様にしますね。

    ただ地元民からすると、地元をディスられて気分良くないのも事実なのよ。
    でも1362さんの言う通り地元の治安に問題がない事を書いても
    頭が凝り固まった方・情報のアップデートを拒む方はしょうがないと思いました。
    (多足立区以外のマンションを抱えていて、苦境のデベロッパーさんも多数書き込んでいると思いますけどね)

    知らない人が足立区が治安が悪いと思って、調べもせずに
    ここより治安が悪いところに住んで困っても知ったこっちゃ無いしね。

    >それより現状の販売状況分かる人いる?
    現状の販売状況に関しては不明ですが、ここ2~3週間前くらいから
    土日に綾瀬駅東口(物件の真ん前)でティッシュ配りをし始めていましたよ。
    スタートは良かったけど、って感じなのでしょうか

  65. 1365 検討板ユーザーさん

    まあここ買うなら、大山とかの方がいいよね。
    綾瀬って、、、笑

  66. 1366 匿名さん

    >>1365 検討板ユーザーさん

    だったらここに書き込んでないでそっちの板に行け。
    大山の話をするなら、まずは先に
    こことか見るといいんじゃないかと

    http://e-village.main.jp/gazou/entry/000441.html

  67. 1367 名無しさん

    >>1366 匿名さん
    めっちゃ怒ってますね!

  68. 1368 マンション掲示板さん

    実際、何十年も住むこと考えると綾瀬はなぁ。
    ってなる人がほとんどだと思う。絶妙にビミョーな感じするよね。

  69. 1369 匿名さん

    >>1364 ご近所さん
    >現状の販売状況に関しては不明ですが、ここ2~3週間前くらいから
    >土日に綾瀬駅東口(物件の真ん前)でティッシュ配りをし始めていましたよ。
    >スタートは良かったけど、って感じなのでしょうか

    オープンハウスじゃあるまいし・・・。そりゃ結構苦戦しているのかもね。

  70. 1371 マンコミュファンさん

    地元をディスられて気分悪いのは理解できるが、だからといって品の無い書き込みやめません?
    民度が低い見え方してるよ。

  71. 1372 匿名さん

    治安が悪いのは綾瀬よりも都営住宅の集まる品川駅の海側とかだと思う。

  72. 1373 検討板ユーザーさん

    >>1368 マンション掲示板さん
    こう言う人のおかげで安く買えるのよね
    南流山とかもそうだったんだろうな~

  73. 1374 評判気になるさん

    >>1371 マンコミュファンさん
    あなたは文面的に定期的に書き込んでるけど、あなたの住んでるところの民度が1番やばそうww近くに住んでなくてよかったっす^^

  74. 1375 口コミ知りたいさん

    >>1371 マンコミュファンさん

    君が文盲なのはよく分かった。
    これからは書き込む前に、引用元の書込み全体をよく読んで理解してから書き込んで下さい。

  75. 1376 マンション検討中さん

    コンクリ事件の恐ろしいところは、地元で100人近くが監禁の事実知ってて通報しなかったことなんよな。男1人で暮らすならいいけど奥さんとか娘がいると流石に怖いわ

  76. 1377 口コミ知りたいさん

    >>1376 マンション検討中さん
    マンションに関係ない話題ですね。

  77. 1379 マンコミュファンさん

    >>1377 口コミ知りたいさん
    マンションに限らず、住む前に知っておくべき。

  78. 1380 検討板ユーザーさん

    >>1376 マンション検討中さん

    たくましく育つと考えるか、千代田区あたりで安全に育てるか、子育て方針次第ですね。

  79. 1381 匿名さん

    >>1379 マンコミュファンさん
    こんなの気にしてるのご年配の方だけですよ

  80. 1382 eマンションさん

    >>1380 検討板ユーザーさん
    情弱やなー

    alsok.co.jpによると、2023年3月時点の千代田区の刑法犯遭遇率は約33人に1人で、東京で最も高い水準となっています。

  81. 1383 口コミ知りたいさん

    >>1379 マンコミュファンさん
    それを言うなら犯人は今別の場所で暮らしてますけど、そちらの方が100倍怖くないですか?
    誰もいなくなった土地を何十年も怖がってるって正気か?って思います。。

  82. 1384 名無しさん

    やっぱり情報をアップデートできてないお年寄りや、自分で調べず周りに流されてる人が買わないおかげで、こんな千代田線の駅前でこの値段で買えるんだな、と理解できたわ

  83. 1385 匿名さん

    みんながいいと言うから、という理由で住むのは危険ですね。
    >>千代田区が犯罪率1位

  84. 1386 マンコミュファンさん

    要約すると、以下が理解できないなら情弱、もしくはお年寄り。
    みんながいいと言うから、という理由で住むのは危険なので、
    みんなが悪いと言うから、という理由で住みましょう。

  85. 1387 匿名さん

    治安を考えたら中国人の多い港区湾岸だと中国人同士の殺人未遂事件が起きたりしてる。この辺は安全な街ですよ。

  86. 1388 買い替え検討中さん

    治安の話をしたかったらこっちの板に移ってくれないかな?

    足立区の住環境はどうなんでしょう?(その2)
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53364/

    延々と同じ話をループしていて本当にうざい。

  87. 1389 口コミ知りたいさん

    アンチとか治安の話するやつって
    論理的な話が一つもできないんだよな~www

  88. 1390 口コミ知りたいさん

    >>1389 口コミ知りたいさん
    張り合いがないね。
    治安のことばっかり言ったりアンチは論理的なことは面と向かって言えなくて、
    リアルでうまく行ってないからネットで発散してるんだよな。
    そういう恥ずかしいことしてないで、
    リアルでがんばってここを検討できるくらいになったらいいのにね。
    まず批判できるスタート地点に立ってから言いなさい

  89. 1391 eマンションさん

    >>1387 匿名さん
    港区が危険だとしても、この辺の治安が良いことにはならんでしょ。

  90. 1392 名無しさん

    >>1391 eマンションさん
    アンチは本当に人の文読まないなww

  91. 1393 マンション比較中さん

    25年前にアパート借りてるころは駅前にイラン人がいっぱいいて何か売ってた
    久しぶりに見てみたら結構駅前きれいになってるね
    それにしても「あの綾瀬で1億か・・・」という感慨がすごい
    しかも盲腸の先だった北綾瀬まで
    時の移り変わりは早いものですね

  92. 1394 匿名さん

    アンチとうこうのおじちゃんたちへ

    あだちくはきけんじゃないよ~。
    むかしにくらべてあんぜんになったっよって、
    いろんなひとたちがデータをだしてるのにどうして、

    どうしてアンチとうこうのひとたちは、データをだしてこれないの?
    もしかしてだせないの?

    ちいさいころにパパやママにならわなかったの?
    「まわりのひとに、めいわくかけちゃダメだよ」って

    アンチのおじちゃんたちはこれをみてください。
    http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0554.jpg

  93. 1395 マンション比較中さん

    単純にデータだけでいうと
    足立区の犯罪認知件数は23区中第3位
    足立区の犯罪発生率は23区中第12位
    https://manabu.orixbank.co.jp/archives/332
    ふつうに件数は多いって感じるけどなw

  94. 1396 匿名さん

    >>1395 マンション比較中さん

    区 犯罪認知件数の総合計 人口 犯罪発生率
    新宿区 4,820 346,028 1.39%
    世田谷区 3,676 937,615 0.39%
    足立区 3,664 692,322 0.53%
    大田区 3,654 740,312 0.49%
    江戸川区 3,605 690,645 0.52%
    渋谷区 3,024 241,998 1.25%
    豊島区 3,012 297,751 1.01%
    練馬区 2,901 750,075 0.39%
    江東区 2,807 523,631 0.54%
    板橋区 2,719 580,746 0.47%
    港 区 2,620 257,776 1.02%
    中央区 2,588 17,475 1.52%
    台東区 2,525 212,032 1.19%
    葛飾区 2,316 45,868 0.51%
    杉並区 2,260 586,102 0.39%
    品川区 2,041 418,658 0.49%
    千代田区 2,033 66,687 3.05%
    墨田区 1,953 272,158 0.72%
    北 区 1,926 352,925 0.55%
    中野区 1,880 341,843 0.55%
    目黒区 1,327 284,282 0.47%
    荒川区 1,143 216,588 0.53%
    文京区 898 239,624 0.38%

    そりゃ件数は人数が多いんだからそれに比例して多くなるだろうよ。
    住人が多い順は

    1位 世田谷区 937,615人
    2位 練馬区 750,075人
    3位 大田区 740,312人
    4位 足立区 692,322人

  95. 1397 マンション掲示板さん

    >>1395 マンション比較中さん
    アンチにはデータの見方も教えないといけないの?
    足立区の人口知ってますか?

  96. 1398 口コミ知りたいさん

    >>1396 匿名さん
    千代田区あたりで安全に~」みたいなコメントって本当に的外れですね笑

  97. 1399 マンション検討中さん

    以前、足立区は警察の出動件数が多い、みたいなコメントしてるアンチがいたな~
    そんな資料公開されてないことを知ってたから、突っ込んだら最後までソース出せなかったなw
    アンチは所詮、人の話も聞かず嘘ばかり書き込む行為が多いのよね。
    掲示板でそれってことは、リアルでも同じことやってるだろうし、ここを検討できるほど充実した生活してないんだろうな~

  98. 1400 マンション検討中さん

    >>1397 マンション掲示板さん
    安全度って犯罪発生率の低さとイコールじゃないと思うんだけどね
    たとえば
    神奈川県:率0.36%,33,252件,923万人
    福井県 :率0.36%,2,714件,77万人
    神奈川と福井って同じ安全度だと思う人?

  • [スムラボ]クリスティーヌ「シティタワー綾瀬」のレビューもチェック

シティタワー綾瀬
所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩1分
価格:8,500万円~1億3,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.33m2~74.18m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 422戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3398万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸