埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン川口並木PROJECTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 並木
  7. 西川口駅
  8. レーベン川口並木PROJECTってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-18 16:59:44

レーベン川口並木PROJECTについての情報を希望しています。

所在地:埼玉県川口市並木二丁目39番1他(地番)
交通:JR京浜東北線「西川口」駅徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.80平米~71.50平米
売主:タカラレーベン 協新建設
施工会社:埼玉建興
管理会社:レーベンコミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-19 12:40:57

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン川口並木VERTEA口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    東川口推しがうざすぎる。
    埼玉高速鉄道沿線なんて京浜東北、埼京線沿線を買えなかったやつがいくとこだろ。

  2. 63 匿名さん

    >>62 匿名さん
    昔はそうも言えたみたいですけどね。
    今はちょっと事情が違うようです。
    埼玉南部で環境劣悪なエリアが増えてきてますから。
    それに東川口駅は武蔵野線も一応通ってますしね。

  3. 64 匿名さん

    この沿線で検討してる人は東川口は眼中にないでしょ、、、アクセスが悪すぎる、、、

  4. 65 匿名さん

    >>64 匿名さん
    ですね。
    西川口は環境が悪すぎます。
    眼中にないでしょうね。

  5. 66 通りがかりさん

    >>65 匿名さん
    確かにひどい環境だ!
    西川口と蕨住めるのは中華さんたちだけです。

  6. 67 通りがかりさん

    眼中にないのにこのスレ覗いてるとかブーメランすぎて笑 何を重視しているかが違うから東川口推しは見るスレ間違えてるよ

  7. 68 マンコミュファンさん

    >>67 通りがかりさん
    確かに東川口も良い環境ですが、浦和美園もかなり良くないですか?

  8. 69 匿名さん

    東川口とか浦和美園が良いならそっちの物件のスレに書きみなさいよ

  9. 70 マンコミュファンさん

    >>69 匿名さん
    比較中なんですから色々見てますし、書き込みも無理に限定はしてないですよ。

  10. 71 匿名さん

    駅に近いのでアクセスは良いですよね。
    みなさんのカキコミを読んでいると、地域の評判がイマイチのようですが
    何か特別なことがあるのでしょうか?
    小学校も中学校も徒歩圏内ですが、校区の評判などはどうなのでしょうか。
    ファミリー向けの物件でもあると思うのでご近所情報をいただけると参考になりありがたいです。

  11. 72 匿名さん

    >>71 匿名さん
    地域の評判がイマイチ??
    何か特別??
    西川口を知らないとはもしや中国人ですか??
    学区とかそれ以前の問題です。

  12. 73 匿名さん

    >>69 匿名さん
    ちなみに東川口と東浦和と東大宮なら、どこが一番好きですか?

  13. 74 マンション検討中さん

    東口だからいいね!

  14. 75 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  15. 76 匿名さん

    どこもそうだけど、
    西川口物件、随分価格が高騰したね。

  16. 77 匿名さん

    並木小、幸並中と学区には恵まれてる。幸並中は川口クロスと同じ学区。

  17. 78 匿名さん

    >>76 匿名さん
    ですね。
    ここと東川口駅前レーベンと比較中なのですがどちらも高くなり、正直どちらも決定打に欠けて迷ってしまいます。

  18. 79 マンション検討中さん

    suumo の価格情報が更新されて4668万円~6582万円と出てますね。広さが53㎡(16坪)~71.5㎡21.62坪なんで坪単300前後・・
    公式ページでは二期に53㎡4300万~とあるので、それだと坪単270ぐらい

  19. 80 匿名さん

    わぁー高いなぁ!
    平米が狭いのに。
    西川口をバカにしている人がいるが、結局は利便性でこの価格でも売れる。
    完売も早いのでしょう。

  20. 81 匿名さん

    >>80 匿名さん
    ですね。
    駅前レーベンともに狭いのにこのバカ売れとは、、、
    この高騰は正気の沙汰ではないですよね。

  21. 82 匿名さん

    >>81 匿名さん
    この高騰は正気の沙汰ではない…
    本当にそうです。
    資材が高騰してるにしてもですよね。
    以前、土地が1番価格に影響してると不動産営業マンから聞いた事がある。
    価格高騰でも売れる、
    資産余裕ある層の人達には良い時代ですかね。
    羨ましい。

  22. 83 販売関係者さん

    現地いったけど線路7本、1分に1回くらいは電車が通過して騒音がやばい

  23. 84 匿名さん

    >>83 販売関係者さん

    だからこそのガッツリ二重窓ですよ。
    窓を開けなければ何も問題ありません。

  24. 85 匿名さん

    >>84 匿名さん
    空気の入れ替えもしたい。
    そのように考える人達は検討しないですかね。
    利便性のみ。

  25. 86 匿名さん

    ほんと迷います。
    こっちがいいのか、、東川口駅前レーベンがいいのか、、
    利便性、価格、、ほぼ互角で

  26. 87 マンション検討中さん

    東川口のレーベンはもう四期だけど、、西川口と東川口は何を重視しているかではっきり好み分かれると思うので、その二択にはならない気がして、何で互角になっているのか気になります

  27. 88 マンション検討中さん

    >>87 マンション検討中さん
    確かに西川口と東川口では、町の色が全く違うというか正反対の色みたいに対照的ですよね。近いのは価格帯くらいで、あとブランドが同じくらいです。向こうはもう4期なんですね。竣工は向こうの方が遅いので売れてるのやらよく分かりません。

  28. 89 評判気になるさん

    >>87 マンション検討中さん

    利便性が互角?意味不明ですね

  29. 90 マンコミュファンさん

    >>89 評判気になるさん
    利便性って普通は交通利便性のことですよね。
    それなら西川口の方が上じゃないですかね?
    住みやすさを取るなら東川口でしょうが、どっちを取るかは個人の好み次第ではないでしょうかね。

  30. 91 匿名さん

    >>87 マンション検討中さん
    ですね。
    ここと東川口駅前レーベンと比較中なのですがどちらも高くなり、正直どちらも決定打に欠けて迷ってしまいます。

  31. 92 名無しさん

    すでに東川口レーベンと契約しちゃってるのバレバレ笑
    勢いで契約、今更漸く東川口の駅力なさに気づき後悔してるやつ笑

  32. 93 匿名さん

    >>92 名無しさん
    契約まだですし実はまだどちらとも打ち合わせしてません。
    東川口の魅力は駅力ではないんですよね。
    西川口の駅近は環境やばいですけど、東川口の駅近は良い生活環境ですよね。色々と比較しているのですが、教育とか含めて考えるとあそこの環境が一番良いかもしれないです。

  33. 94 匿名さん

    ここに書き込むよりも現地周辺見るなりモデルルーム行くなりする方がはるかに情報入手できるのに何を悩んでるのやら

  34. 95 匿名さん

    >>94 匿名さん
    高い買い物ですからね。
    悩んで悩んで悩み尽くすのが私のやり方なんです。
    西川口か東川口、どちらが自分向きなのか悩みは尽きないところです。

  35. 96 名無しさん

    教育考えるとむしろ東川口はないわ。
    保活厳しい、学区普通、塾少ない、交通利便性の悪さイコール通学可能範囲の狭さ。
    教育優先で東川口に引っ越す家庭なんていない。広い部屋や戸建てのために東川口はわかる。地縁なし、現地も数回訪問レベル、見た目の浅い情報しかないのなら東川口も西川口も分譲はやめたほうがいい。本人のカキコにあるように駅力ない、交通利便性悪いそれって資産価値なしだからな。周辺相場4000万以下で動くエリアで東川口レーベンは残債割れリスクやばいんじゃね?

  36. 97 匿名さん

    >>95 モデルルーム行って情報取ってから悩み尽くして笑

  37. 98 匿名さん

    >>96 名無しさん
    そうなんですよね。
    確かに駅力も交通利便性もイマイチなんですけどもそれ以上の魅力が東川口にはあるんですよね。それに元々都内にはしょっちゅう行くわけじゃないんでそれくらいの距離感が自分にはちょうどいいのかもなんです。
    資産価値はどうなんでしょうね。
    一応PPP事業って価値あるようなフレコミみたいですが実際にはどうなんでしょうね。
    名無しさんはここに決めたんですか?

  38. 99 匿名さん

    >>97 匿名さん
    確かにそれもそうなんですが、自分流されやすいんで営業トークばかり聞かされて流されるのが怖いんですよね。

  39. 100 マンション掲示板さん

    >>98 匿名さん
    東川口は普通にありだと思うよ。
    地下鉄延伸するしまだまだ安いエリアだからこれから地価の伸びにも期待できるよ。
    駅前レーベン高いけどそれ以上で売れるかもよ。
    それに言うほど不便じゃないよ。
    駅前が少ない分、通りの商店街に見所あってかなりお店が多いから楽しいよ。
    プラス公園とか緑地がかなりあるから空気もいいよ。
    ほんとに遊びたい時とか用事ある時だけ地下鉄かJRで都内行けばいいよ。
    都内毎日通勤とか、多少ゴミゴミしてても買い物とかちゃちゃっと済ませたい人なら川口のがおすすめだよ。
    でもニシカワとかワラビはやめときなよ。
    気持ちが悪くなるだけだよ。
    そんな場所で人生捨てちゃだめだよ。

  40. 101 匿名さん

    モデルルーム行っても「帰ってからよく検討してから返答します」って言うだけじゃない
    何て言うか典型的なでもでもだってちゃんだねぇ

  41. 102 匿名さん

    西川口は昔のイメージが強すぎて最寄り駅言うのも嫌で川口って言う人が多いです
    特に若い女性はおじさんにニヤニヤされます
    変に名前が売れている
    駅名変えれば良いのに
    西口は間違いなくガラが悪い
    住みやすいランキングは川口市じゃなくて川口駅です

  42. 103 名無しさん

    西川口か東川口かの二者択一で悩む要素あるかね?西川口の環境NGなら東川口。環境OKで予算不足なら東川口。それ以外は西川口。単純なフローに思えるけど。
    公園、緑地推しなら東川口以外にもいくらでもあるでしょ。最寄りにモールがある郊外エリアが最適解だと思うよあなたは。東川口のポジショントークしたいだけみたいに見える。

  43. 104 匿名さん

    >>103 名無しさん
    なるほど最寄りにモールがある郊外エリアが最適解ですか。
    確かに言われてみるとそんな感じかもしれません。
    モールというよりは普段の生活に十分なお店が揃っていて、
    そういった生活利便性に加えて交通利便性ですかね重視しているのは。
    ちょこちょこ電車でのエリア移動もしたいたちなので駅近にも重き置いてます。
    他エリアですと戸田とか朝霞も見て回りましたがどちらも東川口の環境には負けてしまいました。
    そうなるとやはり駅前レーベンとなりますかね。

  44. 105 周辺住民さん

    >>102 匿名さん
    女性がニヤニヤされるのはなぜでしょうか?

  45. 106 匿名さん

    入居予定は来年9月ってまだまだ先なんですね。
    完成まで残ってたら現物みて決めたいな

  46. 107 匿名さん

    西川口は風俗の街で有名でした
    昭和世代だとそれで名前を覚えています
    今は一部しか残っていないけれど昔は凄かった
    その時のイメージが強くて
    あ~西川口ねって言われます

  47. 108 匿名さん

    >>107 匿名さん
    なるほどですね。
    だからどなたか駅名変えればいいのにって言ってたんですね。

  48. 109 匿名さん

    あー西川口ね…
    と言われてますが、
    あー西川口
    物件価格高いね。

  49. 110 マンション掲示板さん

    >>109 匿名さん
    風俗の街なのに物件高いってしょうもないですね。
    やめます撤退します。

  50. 111 匿名

    >>106 匿名さん
    そういう方結構多いと思いますが、人気部屋は売れるのも早いのでその辺は諦めるしかないかもですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸