いつかは内側さん
[更新日時] 2022-09-18 15:49:00
物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。
他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。
[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
-
561
住民でない人さん
100年もつマンションを買っても、その地域が今のようにヒップな地域であり続けるかどうか、私はそういう懸念を持つ。だが、駅近、交通の結節点、主要地域への鉄道アクセスの利便性などは100年後も変わらないだろう。100年変わらない価値を私は買いたい。
-
562
匿名さん
日本国家や東京都、大企業が自発的かつ半永久的に再開発を続けてくれる中央線内側+山手線内側は、100年価値という意味においても、住まいにおける一つの理想のかたちなのでしょうね。
-
563
匿名さん
>>562 匿名さん
素朴な疑問だけど、別に中央線内側(南側?)や山手線内側に高い金を払って住まなくても、内側に近い外側エリア(山手線外側・中央線外側、山手線内側・中央線外側)に住めば、コスパがいいんじゃない? たいして都心に行くにも時間は変わらないだろうし、むしろ内側だって不便な場所はあるし。内側、外側と言っているのがどうもしっくり来ない。貴方がアホなのか、私がアホなのか。
-
564
買い替え検討中さん
普通は自分の収入や資産に合わせて住める場所に住むから
自然と地価の安い郊外の人口が多くなる
やや無理してでも住みたい場所に住む人は拘りがある人
-
565
匿名さん
-
566
住民さん4
-
567
匿名さん
>>566 住民さん4さん
なるほど!
ということは、これから上がる線路北は買い物件だね!
-
568
匿名さん
>>566 住民さん4さん
線路北のパークコートすら買えないネタンデル人の住民さん4やね
-
569
マンコミュファンさん
>>568 匿名さん
Twitterではこういう評価みたいですね
『パークコート(パコ)は、虎ノ門や四番町は仕様良し、渋谷はまあ普通?
一方 都合でパコbrandになった文京小石川(もとは別brand予定)や、建替え仕様控えめの乃木坂とか、幅ある印象.
グランの方が厳選されてる印象かな』
-
570
通りがかりさん
まぁまぁ^_^
線路北には純正のパークコートタワーはないということだけど、バブル期のナンチャッテ低層パークコートは何件かあるぞ。ww
-
-
571
住民でない人さん
>>562 匿名さん
大小さまざまな再開発はあるんだろうけれど、もう既にあるところに、同じものを作っても大した乗数効果は得られないと思うんだよね。無い所に作る、あるいは今まで見たこともないものを作ることによる乗数効果は高い。
再開発とは本来価値が低いものを高くする営為であるならば、既にあるところにどんどん再開発を進めるという方向性はいつか天井にぶちあたるだろう。
-
572
住民でない人さん
>>563 匿名さん
山手線の外側から中への通勤は混雑しているという一言に尽きるね。電車だけでなく車通勤でも渋滞がつきもの。
山手線内側のメリットは、逆方向なので電車が比較的空いている、車も空いている。同じ時間に家を出れば、外側に住んでいるよりも早く職場に着いて体力的にも楽だし、なにより家族といる時間が確保しやすい、共稼ぎならばなおそのメリットは大きい。
ただ物価が高いとか緑が少ないとか特有の問題があるので一長一短ではあるが。
-
573
住民でない人さん
都心区というレッテルがつくとむやみやたらと高くなり、ときとして交通利便性などのメリットを超えて高値がつくのはいかがなものだろうかとは思う。個々の物件で見るとなぜこんなに高いのかと首を捻るようなものも物件探しの最中によく出会う。
-
574
匿名さん
-
575
匿名さん
港区に臨海副都心があるおかげで副都心区になってしまい、豊島区新宿区渋谷区と同格になってしまった。やはり品位を保つ意味で江南と台場を江東区に売り渡してしまおう。これで都心区決定、おめでとうございますってね。
-
576
匿名さん
>>563 匿名さん
君が正しいよ
区の人口見たらわかるよ
大多数が土地が安くて家賃が安いとこに住む
私は電車に乗るなんて無理だから住まないけど
-
-
577
匿名さん
人口密度が高い区ほど居住地としてあまり魅力を感じない不思議。
-
578
匿名さん
>>577 匿名さん
検証もされていない、悪意のある頭の悪い例示だ。人口密度と居住地の魅力の相関性はないと思う。その論理が当てはまるのなら、中央区より足立区のほうが、港区より江東区のほうが魅力があることになる。街の魅力を人口密度で測るのはオカルトに近い荒唐無稽だと思う。
-
579
匿名さん
-
580
匿名さん
しかし港区はそのうち別荘税でも取ったらいいんじゃないかと思うよ。
住宅の供給量の増加に比べて人口の増加スピードが遅すぎるよね。
-
581
匿名さん
-
582
匿名さん
住民が少ないから箱物ぐらいしかお金の使い所がないのかもね
-
583
買い替え検討中さん
金持ちに嫉妬するより
現実を見て郊外の自分に満足するべし
-
584
匿名さん
>>583 買い替え検討中さん
金持ちというけど、どこからが金持ちなの? その「金持ち」が住んでいると見られる区域がどこなの?
その明確な定義を示してほしい。まさか感覚的に言っている訳ではないよね。
-
585
買い替え検討中さん
無知のまま大人になったガキのフリして質問をすな
自覚してるからムキ―!!って脊髄反射してるくせに
-
-
586
匿名さん
>>585 買い替え検討中さん
意味不明。アホか。
-
587
匿名さん
-
588
匿名さん
>>587 匿名さん
文狂区という何の捻りもないワードセンスを使うしかできないのが、587さんの民度です。
-
589
マンション検討中さん
-
590
匿名さん
-
591
匿名さん
物価の高い港区で500万円を下回る世帯年収では生活が成り立たないんじゃないだろうか。
-
592
匿名さん
-
593
匿名さん
じゃあなんであのクソ高いマンションが港区で売れるのか。
それは、港区民は買っていないということ。もっと言えば、港区に住民票を置いている人は買っていない。単なる別荘あるいは投資用として購入されているということ。チューリップバブルと同じ構造が港区にはあるという認識は持つべきだ。
-
594
匿名さん
-
595
匿名さん
都心は時代によって変わるということは、
>>544 住民でない人さん
のポストにもあるように、実際に昭和に起きたこと。
これからも都心であり続けるかどうかはわからない。
ひょっとすると東京湾のど真ん中に世界一のタワーの建つ人工島ができて、ドバイのパーム・アイランドのようなリゾート都市ができるかもしれない。そこがハイソってことになったら港区はどうなるのかわからない。そういう危うさがある。
-
-
596
匿名さん
>>594 匿名さん
でもそのほぼ半分は東京都の平均世帯年収を下回っているんだよ?
-
597
匿名さん
自分を大きくみせるためにわざわざ港区に住んでいる人がたくさんいるとしか思えない
-
598
匿名さん
>>597 匿名さん
見栄をまとった上京者が背伸びをして住む街。それが港区。周りの目を気にする人生なんて疲れちゃう。自分が思うほど他者は関心を持っていないのが古今東西の世の常。
-
599
買い替え検討中さん
「港区民は貧しいから港区のマンションを買えない」
「港区のマンションに住んでるのは港区民ではない」
という矛盾したことを主張する嫉妬丸出しで港区に関心持ちすぎな人
-
600
匿名さん
>>599 買い替え検討中さん
「買い替え検討中」さんの過去のスレを見ていると「金持ち」の言葉がたくさん出てきて、郊外を見下した内容が目立つけど、そういう人が支持する港区は、かえってイメージが悪くなりそう。匿名をいいことに、他のエリアをディスる。なんて心の貧しい余裕のない書き込みなんだろう。悲しくなる。
-
601
匿名さん
>>600 匿名さん
このあいだの青山の児童相談所の一件もそうだけど、口をひらけばひらくほどに余計な一言が多すぎて、港区のことを貶めているとしか思えないよね。都心は多極化しているので、変な人が住んでいるという評判が立つと、駅力のない御成門よりも北千住の方がいいなんてことになるかもしれません。。
-
602
買い替え検討中さん
矛盾したことを言ってる人にツッコミを入れただけでそんなに非難されることかね
「港区民は貧しい、港区マンションには港区民は住んでいない」
「世間は港区に関心がない」と言いつつ港区に異常な関心を持ち嫉妬している書き込み
まずは自分が住んでいる地区に満足しなさいなと
-
603
匿名さん
>>602 買い替え検討中さん
何? その上から目線。どんだけ偉いのか。恐れ入りました笑
-
604
匿名さん
>>602 買い替え検討中さん
買い替えを検討しているのであれば、こんなスレでいちいち反応しているのは時間の無駄では。お気に入りの特定物件を探して、そこのスレで思いっきりはじけてください。
-
605
住民でない人さん
>>602 買い替え検討中さん
決して矛盾しているようには思えないけど。
マンションが売れる/作られるイコール住民が増えるという相関関係が港区においては低いということでしょ。
東京都の将来人口推計も実績はだいぶ下回っているようだし、明らかに港区民の大半(世帯年収1500万円未満)は年収的に港区内に新築や築浅を買えない層であることは統計から明らかだよね。じゃあ誰が買っているのって言ったら中国人と田舎、おっと失礼!外国人と地方在住の人が大半じゃないのかって普通推測するよね。
-
-
606
住民でない人さん
-
607
評判気になるさん
-
608
買い替え検討中さん
605-606
この人が何が言いたいのか分からなくなってきた
投資先として港区マンションには旨味が無いと言いたいのか?
それなら港区に粘着・嫉妬せずに投資効率が良い物件を探せばいいだけでしょう
矛盾したことを言い立てて港区に粘着・嫉妬するのはみっともない
-
609
買い替え検討中さん
別に”区”が一人の人間じゃないんだから
港区にも所得が高い人低い人がいて当たり前
所得が低くても資産が多い人もいるし親から相続した人も多い
所得が低くて資産が少ない人で、港区に住んでる人は身の丈にあったそこそこの家に住んでるだろうよ
-
610
住民でない人さん
>>609 買い替え検討中さん
まさしくその通り
>港区に住んでる人は身の丈にあったそこそこの家に住んでる
最近港区在住者をよそおって、都心三区以外は住むところではないといわんばかりにこきおろす悪戯者がいるのであえてここに書き込みました。港区だから特別だと思わないし、場所によってはかなり庶民的な街もあることは親の時代からある都内の自宅に住んで土地勘のある都民なら誰もがわかっていること。
中央線の内側だか山手線の内側だか知らないが、それ以外はクソみたいな田舎者の唐変木の鼻面に一発食らわすのが趣旨ですので、もしお気を悪くされたらそれは本意ではありませんのでおわびします。
いずれにせよ都心三区だから鉄板だ値上がりし続けるなどとか薄っぺらい事を言う詐欺師みたいな投資家気取りの田舎者とかもっぱら中国あたりの外国人はいずれ終わりの時を迎えるでしょう。ほざくのは勝手だが他の区の事を馬鹿にするのはやめてほしい。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件