いつかは内側さん
[更新日時] 2022-09-18 15:49:00
物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。
他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。
[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
-
1953
マンション掲示板さん
明明から近くの昭和第一は男女共に一番人気で昭和第一のSDHカバンは当時流行りで男女共に皆使ってた男子校カバンでもNo.1だったね
-
1954
マンション掲示板さん
うちの学校は校則厳しくて指定だったがオシャレに敏感な奴等は大体昭和第一のカバンを持ってた
エアマックス狩りと同じようなことも当時あったみたいw
他には関一や法政二もカバン人気あって女は昭和第一の次に法政二持ってるのが多かったな
-
1955
匿名さん
>>1941 匿名さん
浅草に負けちゃったんだよね、結局のところ。
観劇後のアフターも充実していたり、才能のあるクリエーターが集まっていた浅草の方がデベロッパーが人工的に作った再開発よりも魅力的だったってことなんではないかと妄想している。劇場と住宅だけでなく、ショッピングやグルメも楽しめないとダメだってことだね。後楽園には全部ある。
-
1956
匿名さん
-
1957
匿名さん
てか文京区スレの更新が止まってるぞオイw
こんなネット掲示板で毎日毎日 一日中アピールしなきゃ不安になる区ってことかオイw
-
1958
匿名さん
>>1955 匿名さん
水道橋以南の開発は中途半端だったんだろう。
裏通りは派手な色の衣装が雑然と下がっていて、いかにも芝居小屋らしさが伺えたが、通りのドブはゴミで汚れて中に猫や鼠の死骸が捨ててあったりと、急いで通りたくなるような道であった。って書いてあるくらいだし、下町の若い女を惹きつけるだけの魅力が無かったんでしょう、街自体に。神田と浅草の下町としての規模感の差もあるだろうね。
その点、後楽園の方が綺麗だな。読売巨人軍のお膝元だし、言っても大名屋敷跡だからね。しかも官営工場跡地にあれだけデカいレジャー施設を作って、易々と失敗する訳にはいかなかったろうしね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/三崎座
-
1959
匿名さん
>気持ちいいこと
>チョメチョメするとこ
>男の欲求を満たすために形成された街
ありがとうございます。
小石川にあったと皆さんが仰っている 淫窟 という言葉の意味が、なんとなく理解できました。
-
1960
匿名さん
-
1961
匿名さん
文京区民の方が勉強熱心だなw
港区民なのか江東区民なのか知らんが、街の歴史を語ってみ。ワンカップの一つ覚えじゃなくてw
門仲や亀戸なら江戸時代からでも語れるでしょう。深川なんて下町の王様気取りなんだから。地歴も知らずによく家を買ったなと言うことになるよ。
-
1962
匿名さん
>小石川にあったと皆さんが仰っている 淫窟 という言葉の意味が、なんとなく理解できました。
エッチな地歴ですね。
ムラムラしてきました。
-
-
1963
マンション検討中さん
-
1964
匿名さん
-
1965
匿名さん
>>1964 匿名さん
確か60年くらい前に、湯島の旧岩崎邸庭園の辺り、上野不忍池近くに日本初のドーム球場を建設する構想があったんですよね。旧岩崎邸庭園と言えば岩崎財閥の土地ですし、三菱は文京区の至るところで再開発を目論んでいたのでしょうか。
-
1966
匿名さん
-
1967
通りすがり
>>1957 匿名さん
文京区はネットで自分語りしないと気が済まない危ない奴がたくさん住んでることはよく分かったわ。文京区に住んでるだけで偉いって思ってるんだろうな。あー関わりたくない。
-
1968
匿名さん
>>1967 通りすがりさん
でもでも、文京区の人はいろいろな文献にあたりながら、自ら住んでいるエリアの地歴を必死に調べている。そのひたむきな姿勢は尊重すべきだと思うけどな。
-
1969
匿名さん
>>1965 匿名さん
岩崎家は自分達のために台東区の高台に優雅な自宅を作り、下町の遊び人のために神田三崎町の低地に遊興施設を作る、という分かりやすい商売をしとりますな。
また、自分達の息のかかった者には文京区の大和郷のような一等地を用意するというこれも分かりやすいですなぁ。
金持ちは台地、庶民は低地、よく分かってない者は埋立地という構図もわかりやすいですなぁ。
-
1970
匿名さん
-
1971
匿名さん
文京区根津にあった根津遊廓は、明治初期に江東区の洲崎に移されたんだよね。
-
1972
匿名さん
>>1969 匿名さん
なるほど、文京区や台東区に明治のエスタブリッシュメントは住まいを定めたということですね、参考になります。やはり文京区にはポテンシャルがある。
それは多くの人が集中するビジネスや商業娯楽のセンターとしての都心としてではなく住宅地としての文京区の価値を窺わせる優れた視座だと思います。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件