いつかは内側さん
[更新日時] 2022-09-18 15:49:00
物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。
他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。
[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
-
867
匿名さん
文京区を擁護する書き込みはデータなどを持ち出して冷静に説明しているのに対して、文京区を貶める書き込みは思い込みやステレオタイプなどを持ち出して感覚的に揶揄している傾向にあります。品位の有無は、その差なんでしょうね。
-
868
匿名さん
文京区の無理ポジがすぎるwww
もっと自信もちたまへwwwww草草
-
869
匿名さん
-
870
名無しさん
いまSUUMOで築10年以内・1億円以下・3LDKを探してみたが、文京区の6戸に対して江東区は94戸あるから、住宅の取得の難しさは断然文京区の方が高いわな。
築10年以内・3LDK自体は文京区17戸に対して江東区は117戸あるから、中古の流通量も全然違う。文京区で築浅3LDKは1億超が当たり前になりつつある。残念だけど。
こんな状況で、なぜ文京区が江東区に絡まれてるのかとは思うが…
-
871
評判気になるさん
一度も地元の文京区から出たことないが俺が地元以外で好きなとこが地元近くの都心に近いとこでは一番閑静な孤島
都内は武蔵野台地当端部の崖(貝塚も多く見つかってるかつての海岸線)に京浜東北線の線路を敷いたが(上野から赤羽までは崖線のとこで秋葉から南部は崖から若干離れるが)京浜東北線の線路西側の台地端付近は非常に閑静で人も少なく住環境が良いとこがある
埼玉からも比較的近いし埼玉の一番メインの京浜東北沿いだから通勤で通ってる埼玉民も多くいるはず
この辺りは安住の地としては最適だろう
-
872
評判気になるさん
うちは曾祖父、祖父が慶應(親父は違う)で子供の頃に祖父に慶應に行きなさいと言われたが子供ながらに都心から離れて立地の悪い慶應(普通部、塾高、大学1、2年)に通学するのは大変で反抗した
最終的に祖父にお前は好きなことやりなさいと言われてSMARTの直系に行くことを認めてもらった経緯がある
代わりに次男の真ん中の弟が普通部になんとか入って大学は慶応の法政出たが文京区のうちからでも一応一本で行けるものの遠かったと言ってたから埼玉から塾高行く子がいると聞いた時には驚いた
-
873
評判気になるさん
都心のメトロや都営等の地下鉄民にとっては駅の派手さなんてむしろない方がいい
繁華街は地元にない方が子育てにも適してる
実は山手線内側の都心は緑の多いとこや閑静なとこが多くて代々住んでる人にはその良さがわかる
田舎出身の人はターミナル駅や繁華街等の大きく栄えてる駅を好む人が多いが代々住んでる人からすると正反対の価値観
-
874
評判気になるさん
実は都心や山手線内側は緑が多いとこ沢山あるんだけどな
地元もここのすぐ近くだと小石川後楽園や小石川運動場(今は全面人工芝)もあるしうちのすぐ近くは六義園、東大もある
小石川植物園や目白台運動公園、肥後細川庭園等の大規模公園や庭園が都心には沢山あって緑が多いとこ、閑静なとこは多い
-
875
評判気になるさん
文京区は特に緑多いとこだぞ
普通の公園も多いし
普通の公園以外にも六義園、後楽園、小石川植物園、肥後細川庭園、須藤公園、目白台運動公園、椿山荘、占春園、西湖、関口台公園等、まだまだある
すぐ近くに古河庭園もあるし上野もそう
知らないんだろうが思ってるより緑は多いよ
-
876
評判気になるさん
母校は茶水、水道橋の猿楽町に当時は校舎あったから小川町の奴が学校から一番近くて徒歩数分だった
ただ千代田区も神田エリアは下町で茶水の駅の辺りは本郷台地南端で千代田区側にギリギリはみ出してるといった地形になってる
だから小川町の奴は学校がかなり近いけど毎回行きは山を登るのが地味に大変だったと言ってたな
-
-
877
評判気になるさん
地元は向丘、弥生、本郷近くでよく三四郎池も散歩してたな(コロナで閉鎖、解除とかあるが)
東大なら本郷と上野の台地の間の谷底は観光地化して緑めちゃくちゃ多いなw
-
878
評判気になるさん
俺の場合早慶MARCHの付属で通える範囲の選択肢は慶應と早稲中(学院は当時中等部なかった)、明大明治くらいしかなかったから
親は慶應に拘ってたけど一応一本で行けるものの特に高校以上はかなり遠いのもあって俺の中で一番重要だったのがとにかく近いことだったから泣いてまで嫌がって慶應を除外した
-
879
評判気になるさん
俺は文京区の大和郷近くが実家だけど江東区なんか相手にならないよ。文京区は3S1Kの名門小があり、クラスの大半が中学受験する日本一の選ばれた文教地区。同級生の殆どが大卒で医者や弁護士の同級生も沢山いる。
-
880
評判気になるさん
江東区は荒川の低地で水害や地震に弱い低地。昔から東京に住む人間なら絶対にあんな場所住まないよ。豊洲のタワマンとか亀戸に住むのは所得が低くて文京区や港区の都心に住めない連中。無知な田舎かっぺ。
-
881
評判気になるさん
東京で高学歴や資産家が住むのは都心って決まってる。緑が多くて住みやすい、静寂で住民層も穏やか。教育に精通してれば絶対に文京区以外の選択肢はないな。中学受験をするレベルの高い子は江東区だと少数派。文京区はクラスの大半が中学受験する。
-
882
評判気になるさん
何故明大明治にしたかと言うと当時は男子校で大学と同じ都心の茶水にあってとにかく家から近かったこと(文京区東部)が一番で早慶MARCHで一番都心にあって近かったことがめちゃくちゃ大きな決め手だった。
-
883
評判気になるさん
結局早慶よりは格下なのは事実だがMARCHではトップだし就職に強かったから俺は後悔してない。
何より中高とやりたいことをやれたのが良かったしそれが直接ではないが就職する時にそこも評価されたし明大明治ってことも評価してくれたから結果的に良かったね。
-
884
評判気になるさん
0376 名無しなのに合格 2021/12/06 01:35:48
明大明治は付属以外も含めて大半の中学より上だよ
本当に明大明治以上の有名中学行ってるならこんなとこでバカにしたりしないだろう
外部生でも昔からずっと高校偏差値は日比谷と同じ
-
885
評判気になるさん
普通の家庭なら公立なんて行かない
地元だと公立中に行く方が少数
公立に行ったまだまともな家庭は六中だけだな
ここは都立の中で日比谷への進学実績トップだったりしたこともあるし現役東大生も来てくれることもあるし環境もいい
人様に言えるような学校出てない奴がこんなとこで憂さ晴らしても惨めなだけだぞ
俺の周りの人間と学歴だけじゃなく人間性までレベルが違うのここ来ると実感するよ
-
886
評判気になるさん
普通のまともな家庭なら明大明治や他の有名中どころか学力高くなくてもちゃんとした環境の良いとこに行くのも知らない
立地や環境を重視したりすることもわからないのだろう
明大明治なんて今の辺鄙なとこでも人気あるのがその証拠
アンチが知らないであろう高偏差値じゃないとこでも人気校はあるし
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件