マンション検討中さん
[更新日時] 2023-10-11 02:24:45
リストレジデンス武蔵野御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3181-5他5筆
交通 :JR中央線快速・中央線各駅停車(総武線直通)
東京メトロ東西線(相互乗入)「三鷹」駅南口より徒歩6分
総戸数:45戸
間取り:2LDK~4LDK
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
公式URL:https://www.list.co.jp/list-r/gotenyama/index.html
施工:川口土木建築工業株式会社
売主:リストデベロップメント株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
【スレッドタイトルを正式物件名称に訂正しました。2022.4.17 管理担当】
[スレ作成日時]2022-04-15 09:47:32
リストレジデンス武蔵野御殿山
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3181-5他5筆
-
交通:JR中央線快速・中央線各駅停車(総武線直通)
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.11㎡~92.10㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
45戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市御殿山2丁目3181-5他5筆 |
交通 |
JR中央線快速・中央線各駅停車(総武線直通) 東京メトロ東西線(相互乗入)「三鷹」駅南口より徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
45戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:2023年7月上旬 入居可能時期:2023年8月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]リストデベロップメント
|
施工会社 |
川口土木建築工業 |
管理会社 |
伊藤忠アーバンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リストレジデンス武蔵野御殿山口コミ掲示板・評判
-
41
匿名さん
御殿山アドレスって過大評価される傾向あるよね。周辺は住宅密集してて街並みとしてはそれほど魅力感じない。ゴミゴミしてる印象。
西久保一丁目や上水向こう側の下連雀の方が街並みきれいだし邸宅街って感じで歩いてて気持ち良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
eマンションさん
>>41 匿名さん
中央線と八丁通りに挟まれた一丁目は、良い御殿山のイメージだわな。
西久保の南側の上連雀も酷いイメージがあるな。
駅前からほどなくして別の自治体になるから、整備開発のメリットが薄くて発展しにくいんだろうね。三鷹は北口もイマイチだけどなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
北口が吉祥寺になる必要もないからね。今くらいの鄙びた感じのままで良いという住人も多いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
マンション比較中さん
三鷹はもっと便利になってほしいよ。ニトリやユニクロみたいな全国系の店舗は三鷹に欲しい、南口でも北口でも良いけど。ついでに交通も課題が多い。
むしろ吉祥寺に便利のテンプレみたいな施設はもう要らない。どんどんカドがとれていく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
ニトリやユニクロに毎日行く用事もないし欲しいと思ったことないなー。週末にお出かけ気分で吉祥寺か境行けば済むし。
暮らすなら日常的に使う店が充実してることの方が重要と思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
駅ナカの無印の閑散ぶりからしてユニクロ需要は低い気がする。よほど大きい店舗でもない限り吉祥寺や武蔵境店に集客勝てないだろうし仮に作っても今度は客の食い合いになるからニトリやユニクロにとっても今更三鷹に出店するメリットない気がする。
むしろ武蔵境みたいにちょい高級路線のスーパーの大型店作って欲しい。安スーパーは十分あるからこれ以上要らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
検討中さん
三鷹は住環境優先で、商業施設は最低限あればいいと自分も思います。買い物は休日に吉祥寺まで散歩がてら歩くのも好きです。北口と南口共に再開発ありそうですし、将来的にどうなるか楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
買い替え検討中さん
当初、4月下旬に資料到着予定 ⇒ 届かず ⇒問い合わせ
GW明けに資料到着予定 ⇒ 届かず ⇒ 問い合わせ
来週(5/16の週)資料到着予定・・
大丈夫??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
>>48 買い替え検討中さん
うちも資料請求してるけど請求が多くて準備に時間が掛かってる旨のメールがGW前に来てたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
買い替え検討中さん
>>49 匿名さん
そうなんですか。ウチは来てないですね。
サンウッド元代々木町は7月販売開始ですがもう事前案内会も予約できましたよ。
リストはスケジュールもはっきりしてない感じだったし、どうなんだろう・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
51
マンション検討中さん
さすがに足元の経済状況でロジ周りが追いつかないほどの資料請求があることは考えにくいので、何か手続き等で揉めている、価格設定に関する社内稟議が通らないなどの事情だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
>>50 買い替え検討中さん
元代々木の方がだいぶ高いと思うし利用する路線も違うけどわざわざ比較検討してる理由とかあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
買い替え検討中さん
>>52 匿名さん
リストは80~90㎡があるから検討対象。元代々木町が本命。静かな環境で海から距離のある低層しか見ていないとこうなります。路線とか特に気にしていませんね。移動は車なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
元代々木買う財力あって車メインならそっちしか選択肢ないような。三鷹は電車の便は良いけど車はむしろ不便な土地柄だよ。高速の入り口もどこも微妙に遠くて時間掛かるし、外環も例の問題でいつ完成するかも見えなくなったしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
買い替え検討中さん
元代々木より都心に住んでるけど武蔵野は空気がきれい。地盤も抜群。すべて利便性で片が付く問題じゃないんだよね。
各々優先事項は違うから、アドバイスはもうその辺で。ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
アドバイスのつもりなくて単に感想述べてただけ。
その資金力がありながらわざわざ都下と都内指折りの高級住宅地を比較してるのが面白いと思って。でも確かに条件は人それぞれだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
マンション検討中さん
地図をみて線路が近かったので、現地を見に行ったのですが、やはり「電車の音」が結構、響いていたのですが、近くに住まわれている(ご近所さん)のご意見はどうですか?気になりませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンコミュファンさん
都心と比較すると空気が違うよね。
井の頭公園にすぐ行けるのもやっぱりいい。
タクシーの運ちゃんいわく、吉祥寺より三鷹はさらに住み良いとのこと。
人がゴミゴミしてないし車も少ないし、永住したくなる土地だわ。
確かに高速が遠いのはやや気になるが、だからこそ空気が綺麗なわけだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>>57 マンション検討中さん
気になるかは建物の遮音性や本人の性格にもよるからなんとも。
この区画は北側がパーキングで遮るものがないから窓開けてたりしたら電車の音も聞こえるは聞こえるだろうね。
排出規制が進んだ今となっては昔ほどこっちの方が空気がきれいとか意識しないけど都心からするとそう感じるものなのね。
この先EVやFCVシフトが進んだら空気がどうこうとか無くなりそうだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
デベにお勤めさん
FCVが普及する目はもうないし(トヨタもホンダも諦めてる)、
EVシフトが進んでもトラックやバスはあと20年くらい余裕で残るので、
幹線道路や高速道路から距離があるのはやっぱり大きいですよ。
近くを歩いてて気付かされるのは、電車の音だけでなく、
駅構内のアナウンスやベルの音が、周囲に高い建物がないので意外に聞こえてくるんですよね。
竣工前に売り切れちゃうかもしれませんが、こればかりは部屋の位置にもよるので、
実物を内見しないとわからないので悩ましいです。
(せっかく空気もよくて風通しのいい玉川上水沿いなので、真冬以外は窓を開けて生活するイメージで)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
リストレジデンス武蔵野御殿山
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都武蔵野市御殿山2丁目3181-5他5筆
-
交通:JR中央線快速・中央線各駅停車(総武線直通)
- 間取:2LDK~4LDK
- 専有面積:58.11㎡~92.10㎡
-
販売戸数/総戸数:
未定/
45戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件