埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 新座市
  6. 東北
  7. 志木駅
  8. パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-16 21:54:48

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
交通:東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩7分
総戸数:135戸
入居時期:2023年11月上旬入居予定
所在地:埼玉県新座市東北1丁目2137番2他(地番)(地番)
予定販売価格:(第1期1次)未定

パークホームズ志木コンフォートテラスについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ志木コンフォートテラス[現地検証]敷地の広さを生かした3棟構成【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43356/
埼玉の即入居可の新築マンション特集!前編「パークホームズ志木コンフォートテラス」「ブランシエラ志木本町」「ブリリアシティふじみ野」「サンクレイドルふじみ野」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/89429/

[スレ作成日時]2022-04-08 14:51:58

[PR] 周辺の物件
ユニハイム所沢プロジェクト
デュオセーヌさいたまサウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ志木コンフォートテラス口コミ掲示板・評判

  1. 981 通りがかりさん

    駅近でもないし住戸設備も並以下の団地仕様。
    値段だけは一人前。

    何をどう判断すればここを購入するという結論になるのか、不思議でならない。

  2. 982 マンション比較中さん

    たしかにこの場所は県道沿いですから
    静かではないけど
    空港近くや高速道路沿いよりは静かかも

  3. 983 口コミ知りたいさん

    >>981 通りがかりさん
    買いもしないマンションの掲示板に何をどう判断すれば書き込むという結論になるのか、不思議でならない。

  4. 984 匿名さん

    何をどう判断すればここを購入するという結論については、どんなマンションでも地縁があって購入タイミング合えば選ぶ人はいると思いますので、不思議に思うようなことでも、外野がとやかく言う話でもない。

  5. 985 匿名さん

    完成してから徐々に
    売れてきますと言っていたが

    モデルも作らず
    ちょぼい3D画像見せられて
    はい、どうしますかと言われてもねえ

  6. 986 口コミ知りたいさん

    >>985 匿名さん

    それだけコストカットしてる

  7. 987 マンション検討中さん

    >>985 さん
    前に同じ話題出てますが、北浦和にあるモデルルーム案内してもらえますよ。されなかったということはそういうことなんでしょう。

  8. 988 匿名さん

    それを言ったらどのマンションもモデルルームと違う間取りを買う場合、モデルルームも3Dもなく判断しなきゃいけないし、そもそもオプションで飾りつけられたモデルルームみてもオプションなしとギャップあるでしょ。広告宣伝費なんてコストカットしてる方が購入者にはありがたいけどね。

  9. 989 eマンションさん

    >>988 匿名さん
    そういう人は新築はやめて内見できる中古マンションに切り替えた方が良さそうですね。

  10. 990 マンコミュファンさん

    >>988 匿名さん

    ポジコメにしても、無理矢理過ぎて滑稽

  11. 991 匿名さん

    もう竣工後販売物件を除いたら個別モデルルームなんて前時代的な慣習はやめた方が良いと思う。べらぼうな初期&維持費が掛かる(=物件費用に乗っかる)上、上の988さんが書いてる通り実際の購入部屋との違いが大きすぎて意味が余りに少な過ぎ。デベごとの共通モデルルームをアクセス良い場所に設けて、後は想定ビュー&日照シミュと詳細図面と仕様詳細をきちっと出してくれりゃ普通の人は決断出来ると思う。

  12. 992 検討板ユーザーさん

    >>991 匿名さん

    ここ以外のパークホームズの大半は個別モデルルームな件(哄笑)

  13. 993 マンション検討中さん

    >>991 匿名さん
    ここは想定ビュー&日照シミュを見せてくれたので、イメージしやすかったですね。これらを出してくれないマンションもあるので。

  14. 994 口コミ知りたいさん

    >>992 検討板ユーザーさん
    多くの検討者が如何にイメージに流されやすく、マンションビジネスも旧態依然としてるかがよく分かる

  15. 995 マンション掲示板さん

    >>990 マンコミュファンさん

    わざわざ買いもしないマンションにネガコメしてる方が滑稽

  16. 996 匿名さん

    >>992 検討板ユーザーさん
    ほんの数か月設置するモデルルームのために使われる資材と労力を考えれば、いかに無駄なことか想像できますよね? SDGsを謳っている大手ほど「脱モデルルーム」の動きが進んでますよ。とくに供給が多い首都圏ではね。
    今どきMRを設置するのは数百戸の大規模物件か、あるいは超郊外の地元志向の物件で検討者を常設モデルルームまで引っ張って来れない所だけです。

  17. 997 評判気になるさん

    駅近じゃないから仕様で勝負かと思いきや団地のような大衆仕様。なのにこの価格。買った人の評価ポイントを知りたい。いやマジで。俺が見落とした凄い何かがあるに違いない。

  18. 998 匿名さん

    >>996 匿名さん
    ただのコストカットでしょう。

    「土地借りて、建物建てて、長けりゃそこに数年も数人を送り込まないといけなくて、終わったら取り壊す」だけでも億以上は普通にかかります。完成前に完売する見込みがないマンションでは、完成したらマンションをそのままモデルルームにすることでコストカットできます。

    実際スレ上でもそういうスタンスですと営業さんに言われたと書かれているコメントも数件見かけられます。

  19. 999 名無しさん

    毎週2戸ずつくらい売れてますね。

  20. 1000 買い替え検討中さん

    >>999 名無しさん
    物件概要の残70戸ってのから考えると、仮にそのペースで売れていけば11月の入居までにほぼ売り切れる感じですね。周辺の中古相場や近隣に競合物件多いタイミングを考えれば悪くないかもですね。

  21. 1002 マンション検討中さん

    雨の中、冠水はないかと見に行ったら、病院前の通りで、ものすごい車の水しぶき、冠水ってほど心配になることはないけど、あの水しぶきはきつい。ガードレールないのも怖いが、まさかの水しぶきのダブルパンチ。広さと価格安いのは魅力なんだが。。立地に納得しにくい事が多くて、長考ぎみ。

  22. 1003 坪単価比較中さん

    >>1002 マンション検討中さん
    ご自身の事だから、納得行くまで何年でも長考してれば良いんじゃね?

  23. 1004 マンション検討中さん

    このマンションからマルイ方面に向けての立教通り、確かに歩道は狭いです。
    ただ、歩道側(外側)が低くなって車道側(内側)に水が溜まりづらくなっていて、水しぶきはあまりない印象です。
    大雨だと違うとか、場所によるとかなんですかね…?

  24. 1009 管理担当

    [No.1005~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する恐れがある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  25. 1010 口コミ知りたいさん

    志木の将来性はどうだと思いますか?

  26. 1011 口コミ知りたいさん

    >>1010 口コミ知りたいさん
    ずっと変わらずこんな感じでしょうね。
    昔からこの雰囲気はまったく変わってないですから。

  27. 1012 マンション検討中さん

    ここは、広いくて安いが魅力的でこちらを悩ませる。歩いて駅まで7分くらいならなれるかなと思案中。

  28. 1013 マンコミュファンさん

    6000-7000万も払ってこんな団地みたいな低仕様の物件買う奴がいるのか。

  29. 1014 口コミ知りたいさん

    >>1013 マンコミュファンさん
    毎回同じ投稿してるけどもうネタ切れかな?

  30. 1015 マンション掲示板さん

    ディスポーザーは後付けできないというコメントがありました。調べてみたら、家庭用生ごみ処理機は新座市で2万円まで助成できるので検討されてみてもいいかなと思います。置き場に困るというご指摘はありそうですが…

  31. 1016 買い替え検討中さん

    >>1015 マンション掲示板さん
    ディスポーザー後付けできるよ。今は戸建てでも簡単に取り付けできるから流行ってるからね。

  32. 1017 検討板ユーザーさん

    >>1016 買い替え検討中さん

    ウソつくなボケ。

  33. 1018 検討板ユーザーさん

    >>1013 マンコミュファンさん

    ここみたいな仕様の団地があるなら教えてください!!

  34. 1019 名無しさん

    >>1018 検討板ユーザーさん

    それはつまり、ディスポーザーが無いキッチンには常時生ゴミ臭が漂い、風呂にミストサウナなどあるわけも無く、トイレは昔ながらのタンク式、大をした後石鹸で手を洗う事など想定されていないから当然手洗いカウンターも無い、そんなおうちの事でしょうか?

  35. 1020 マンコミュファンさん

    あなた、あまり頭良くないだろ。笑

  36. 1021 口コミ知りたいさん

    >>1019 名無しさん
    朝一でこんな投稿するなんてすごいストレス溜まってるんですね

  37. 1022 名無しさん

    ここみたいに売れねーんだよ!
    ストレスにもなるわ!

  38. 1023 通りがかりさん

    >>1022 名無しさん
    他所を下げるのではなく自分のところを上げる努力をしてもらいたいですね。

  39. 1024 マンション掲示板さん

    いえいえ、記載いただいたものはなくても全く問題ないです。

    急行停車駅・駅徒歩10分以内・都内まで1時間以内・オートロック・24時間ゴミ捨てok・床暖・食洗機・両面アウトフレーム・テレワークブース・2層吹き抜けエントランス付きの団地を教えてください。

  40. 1025 匿名さん

    >>1024 マンション掲示板さん
    駅徒歩は7分以内でしょう。
    もし9分なんてのがあっても遠すぎですよ。

  41. 1026 マンション掲示板さん

    そうですね!

    >>1019 名無しさん
    すいませんが「駅歩7分以内」でお願いします

  42. 1027 通りがかりさん

    いいマンションだと思いますが、ここってディスポーザー付いていますか?
    写真では分かりませんでした。
    ディスポーザー付いてないところはちょっと無理なので、どなたかご教示ください。
    あ、あとトイレの手洗い台があるかどうかも何故か分からないようになっているのですが、この価格帯なら当然あるだろうと、そこは安心しています。

  43. 1028 匿名さん

    >>1027 通りがかりさん
    質問の形をとったネガですね。既出ですから自分で検索してください。

  44. 1029 匿名さん

    >>1027 通りがかりさん

    東上線遅延に巻き込まれた営業が朝からネガキャンかw

  45. 1030 評判気になるさん

    >>1027 通りがかりさん
    ディスポはあると思いますよ。
    無いのは確かブリリアではなかったでしょうか。

  46. 1031 評判気になるさん

    >>1027 通りがかりさん
    間取り図をまず読めよ。

  47. 1032 名無しさん

    >>1031 評判気になるさん

    私の能力では間取り図からディスポーザーを見つけ出すのは無理でした。

  48. 1033 評判気になるさん

    >>1032 名無しさん
    設備仕様情報をまず読めよ。万が一でも検討者でこんな匿名掲示板でウザ絡みしてるヒマあるなら、分かんなければデベに聞け。

  49. 1034 管理担当

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  50. 1035 マンコミュファンさん

    残り半分になりましたね

  51. 1036 周辺住民さん

    志木7分で5000万あたりのマンション。駅力も鑑みたらなかなかこの値段では出ないでしょう。

  52. 1037 マンション掲示板さん

    >>1036 周辺住民さん
    あと65戸だそうですね

  53. 1038 通りがかりさん

    今日近く行ったら西側の棟の外装が一部見えて、アイボリーのタイルやグレーのガラスのベランダが素敵で、完成予想より明るい感じに見えました。全部の足場が取れるのが楽しみです。

  54. 1039 マンション検討中さん

    やはり雨の日のバス通りは、車の水跳ねが辛い。ガードレール設置できないものか。そこが気になる。

  55. 1040 匿名さん

    >>1039 マンション検討中さん
    あの幅でガードレールを設置したら人も車も不便でしょう。
    それに、余程の大雨でもないかぎり水はねなんて気になりませんけどね。

  56. 1041 マンション比較中さん

    >>1039 マンション検討中さん
    水はねもだけど単純に歩行が危険。即刻ガードレール設置すべき。

  57. 1042 匿名さん

    >>1040 匿名さん
    三軒屋公園の整備計画があるので、それに紐づいて周辺道路も整備されるといいですね。

  58. 1043 マンション掲示板さん

    この価格で、この仕様って何なの!?
    ブリリアもだけど、志木物件ってバランスがおかしい。
    土地の仕入れにコストかかっちゃったけど、それに見合う設備を付けて発売しても志木じゃ買う奴いないからコストカットマンションにしましたって感じ?

  59. 1044 マンション掲示板さん

    教えてください。どこなら良い?まともと言うのですか?答えられないと思いますが。。

  60. 1045 坪単価比較中さん

    >>1043 マンション掲示板さん
    今のご時世の新築分譲マンションとしては価格帯からすれば違和感ないと思いますよ。もっと相場の安かった時代の中古と比べちゃうと「なんだかなぁ」という気持ちになるのは同感です。

  61. 1046 マンコミュファンさん

    >>1044 マンション掲示板さん
    今まともなのは三郷のパークハウスくらいですかね。仕様と値段が吊りあってるのは

  62. 1047 匿名さん

    天井の低さと立地の悪さを設備仕様で誤魔化した某物件の関係者が暴れてますねw

  63. 1048 通りがかりさん

    >>1046 マンコミュファンさん

    あちこちのスレでパークハウス三郷の営業活動が激しいな

  64. 1049 eマンションさん

    >>1046 マンコミュファンさん

    最後に出てくるハザードマップ見て全員脱出するあの物件ですね。

  65. 1050 マンション検討中さん

    三郷周辺で身の危険を感じるような災害履歴はあるのですか? 私が調べた限り過去100年は無いです。 心配には及ばないでしょう。
    まあ自然のことなので100%絶対安全とは言いませんがそこまで危険だとは思ってません。
    川が危ないって言いたい人たちが多いみたいなので我々がリスク管理できてないって思ってもらっていいのでハザードマップに色がつかない安全なマンションのところ行ってねと伝えました。

  66. 1051 匿名さん

    >>1050 マンション検討中さん

    スレ違いですので、そちらの物件のスレで持論を展開してください。

  67. 1052 マンション検討中さん

    >>1051 匿名さん
    1044マンション掲示板さんの質問に答えただけと思われます。

  68. 1053 匿名さん

    >>1051 匿名さん
    あなたはどこがいいと思ってるの??まさかと思うけどここじゃないよね??

  69. 1054 マンション検討中さん
  70. 1055 マンコミュファンさん

    >>1052 マンション検討中さん

    1050は1044の質問に答えてる訳じゃないよね。

  71. 1056 匿名さん

    >>1054 マンション検討中さん
    そこはコスパ良いですか??

  72. 1057 マンション検討中さん

    >>1055 マンコミュファンさん
    1050は1047と1049の指摘に対しての見解ではないでしょうか??

  73. 1058 匿名さん

    >>1056 匿名さん

    コスパを気にするような物件じゃありません

  74. 1059 匿名さん

    >>1058 匿名さん
    ではここと同じくコストカットマンションですか??

  75. 1060 マンコミュファンさん

    >>1059 匿名さん

    三井さんに聞かないことには分かりません。聞いても教えてくれないと思いますが。

  76. 1061 匿名さん

    >>1060 マンコミュファンさん
    申し訳ありません。あなたから聞いては頂けませんか?
    当方つてがありませぬゆえ。

  77. 1062 職人さん

    そういってどこの物件も完売されていくのですよ(笑)人気がない物件は非難も中傷もないから。 三郷って八潮もそうだけど町に文化がないよね。

  78. 1063 匿名さん

    >>1062 職人さん
    どの物件の話し??てかあなたはどこがいいと思ってるの??まさかと思うけどここじゃないよね??

  79. 1064 職人さん

    >>1063 匿名さん
    悪くないとは思っているよ、ここも。なんか問題でも?(笑)

  80. 1065 匿名さん

    >>1064 職人さん
    普通に悪いでしょ、この条件でこの価格は笑

  81. 1066 購入経験者

    >>1065 匿名さん
    あんた、申し訳ないけどいつの時代の価格をいっているのかな? 買えないなら飯能とか小川町とかで検討したほうがいいと思いますよ。 検討してないなら張り付いていても無駄でしょうに。 もっと市況を勉強したほうがいいよ。

  82. 1067 口コミ知りたいさん

    >>1066 購入経験者さん
    この時代の値段についていけてない人はほっときましょ。
    東上線は特に高騰化してるからリセール気にしてたら買えませんよね。
    ここでだめならさっきから話題に出てたPH三郷くらいまで流れるしかないかな。
    またはまだまだ安いSRや伊勢崎線に目を向けるかだが。

  83. 1068 通りがかりさん

    >>1067 口コミ知りたいさん

    東上線沿線の購入検討者のうち都内通勤者は池袋~渋谷方面の方が多いから、安いというだけで簡単にSRや伊勢崎線の物件には流れることは少ない。

    むしろコスト面を考慮して検討地域を広げるなら、同じ東上線沿線のみずほ台、鶴瀬、ふじみ野、上福岡方面の物件に目を向けるはず。

    なぜ執拗にSRや伊勢崎線や三郷方面の物件推しを繰り返すのか。

  84. 1069 eマンションさん

    >>1068 通りがかりさん
    確かに東上線縛りで検討される方もいるとは思いますが、東上線全体的に高騰しすぎている印象がありますからね。
    今は埼玉県内で広域検討がトレンドになりつつあります。
    なにしろ新築物件数が少ないですからね。
    需要に対して全然供給が追いついてません。

  85. 1070 購入経験者

    川越がとうとう駅前坪単価300でしょ? 志木7分でこの値段は設備でCDしたとしても妥当な価格かな。池袋から乗車時間30分圏内かつ徒歩7分以内探しても、東上線、西武線、埼京線などさがしても70㎡平均5000万以下で探してもありますかね?

  86. 1071 口コミ知りたいさん

    >>1070 購入経験者さん
    70㎡平均5000万以下だとかなり条件厳しいように思います。
    上でも指摘ありますが、その条件+大宮以南ですとそれこそSRとか東武伊勢崎線沿線で探した方が早いのでは、、、

  87. 1072 口コミ知りたいさん

    あ、ちなみに勿論ですがそれは池袋からの乗車時間の条件は除外してます。
    駅徒歩7分以内は入れての条件です。

  88. 1073 購入経験者

    >>1072 口コミ知りたいさん
    ですよね。私はここ検討していますがそういう立地条件では有力候補の一つです。ディスポーザーない位であと共用部分で求めるものは個人的にありません。というかキッズルームとかジムやら来客ルームなどほんといらないかなと思っておりますので。

  89. 1074 評判気になるさん

    >>1071 口コミ知りたいさん

    志木を越えるととたんに安くなる。
    志木の物件で予算に見合わなければ、みずほ台、鶴瀬、ふじみ野、上福岡方面の新築物件をまずは検討かな。SR、伊勢崎線、武蔵野線じゃなくても充分にコスパの高い物件は見つかる。

  90. 1075 口コミ知りたいさん

    >>1074 評判気になるさん
    なるほど、それなら志木越えでまずは探すべきですわな。

  91. 1076 eマンションさん

    >>1075 口コミ知りたいさん
    予算合わないならしょうがないですね。

  92. 1078 評判気になるさん

    マンション自体、そんなに変わらんし仕様上げたければ有償オプション付ければいいだけ。共用とか(ディスポーザー)とか無理ですけど。 要は駅力と駅距離でここを検討しております。

  93. 1079 マンション検討中さん

    志木なんですよ。買えるなら志木!!。

  94. 1080 評判気になるさん

    ところであとなん戸くらい残っているのかな?

  • スムラボの物件レビュー「パークホームズ志木コンフォートテラス」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

[PR] 埼玉県の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸