東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア小石川ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 小石川
  7. 茗荷谷駅
  8. オープンレジデンシア小石川ヒルズってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-09-08 01:11:07

オープンレジデンシア小石川ヒルズについての情報を希望しています。

所在地:東京都文京区小石川五丁目27番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅 徒歩7分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.41平米~121.25平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-03 10:58:27

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア小石川ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 61 口コミ知りたいさん

    >>60 匿名さん、ありがとうございます。
    立て替え前からいらっしゃる方に優先があって、あまりいいお部屋が残っていないかもと心配です。

  2. 62 匿名さん

    >>61 口コミ知りたいさん
    言い方悪いかもだけど、前住人の方が検討できる価格帯にはならないと思います

  3. 63 口コミ知りたいさん

    これは建て替えではなく、マンションを買い取ったのか?
    同一用途の建て替えって利益出るのか?

  4. 64 匿名さん

    >>63 口コミ知りたいさん
    買い取りでしょう。地権者いないので

  5. 65 買い替え検討中さん

    >>63 口コミ知りたいさん

    築49年だから建物価値ゼロ。上屋ありで土地代だけで売れるなら元オーナーにとっては御の字。
    オープンは建物解体費と建築費をかけても高値で売れるデベだから事業化できた。

    そういうことじゃないですか?

  6. 66 口コミ知りたいさん

    丸ノ内線に事故等あった時の迂回路(東京駅方面、池袋駅方面)は、どんな手段が考えられますか。バスは、全く詳しくないのですが、バスは近くを結構走っていますか。すみませんが、ご存知の方、教えてください。

  7. 67 通りがかりさん

    近所に住んでおりますが、バスは、茗荷谷駅付近のバス停があり、そこから、後楽園駅までや、大塚駅、池袋駅までのバスと比較的バリエーション豊富なように思います。本数も割とあるイメージです。
    また、この場所でしたら、余裕があれば白山駅まで歩くのもいけるかと思います。
    とはいえ、丸の内線はそこまで事故等がないイメージですが…

  8. 68 口コミ知りたいさん

    >>67 通りがかりさん
    ありがとうございます。メトロは千代田線半蔵門線有楽町線しか通勤に使ったことがなく、丸ノ内線はよく知らないのです。バスも東急バスは多少分かる程度で。
    教えてくださってありがとうございます。


  9. 69 マンション検討中さん

    周辺空き家だらけでマジ怪しい。
    怖くて住めない。

  10. 70 マンション掲示板さん

    めちゃくちゃ高そうだな、強気なお値段間違いなし!ですね。戸数少ないから、高く買える人だけに売って終わりでしょ。

  11. 71 坪単価比較中さん

    絶対高いよ。
    建て替えなら利益なんて要らないけど、買い取って建て直すのに。
    WCT見ないな湾岸のセメント工場跡地なら安いのにな。

  12. 72 評判気になるさん

    近く住んでますが、あの辺りだけ異様な雰囲気あるよ。行けば分かる。

  13. 73 マンション掲示板さん

    >>72 評判気になるさん

    私も近くに住んでいるけど、そんな異様な雰囲気ではない。

  14. 74 口コミ知りたいさん

    >>72 評判気になるさん
    この前、茗荷谷駅から歩いてきました。東側かな、蔦の絡まった廃屋がありましたが、他にも何かあるんですか?
    コンビニがもう少し近くだといいのにとは思いましたが。

  15. 75 匿名さん

    >>74 口コミ知りたいさん

    蔦の絡まった廃屋や落書きのある廃屋は、ちょっと異様ですね。なんというか霊気を感じました。あそこも将来的に開発されるのでしょうか。

  16. 76 評判気になるさん

    ゴールデンマンション隣のオプレジのほうが立地がいいなーと思う。

  17. 77 評判気になるさん

    >>74 口コミ知りたいさん
    あの辺り、何軒も廃屋ありますよ。開発されるんですかね。廃屋に落書きとかもされてて、とにかく怖かったです。気にする人は気にするんじゃないかな。高級マンションの隣があれじゃ、見映え悪いですよね。

  18. 78 評判気になるさん

    >>74 さん

    >>74 口コミ知りたいさん
    あの辺り、何軒も廃屋ありますよ。開発されるんですかね。廃屋に落書きとかもされてて、とにかく怖かったです。気にする人は気にするんじゃないかな。高級マンションの隣があれじゃ、見映え悪いですよね。

  19. 79 匿名さん

    >>76 評判気になるさん

    5年前に完売したマンションを引き合いにされてもねぇ・・・
     

  20. 80 周辺住民さん

    >>78 評判気になるさん

    「高級マンション」の隣ってどこですか?

    廃屋とおっしゃいますが高齢者で外観の手入れが行き届かなかったり、施設に入って空き家の建物もありますが、廃屋は1軒もありませんよ。
    ちょっと失礼な言い方だと思います。
     

  21. 81 匿名さん

    >>80 周辺住民さん

    蔦の絡まった家屋やドアに落書きのある家屋は廃屋にしか見えなかったのですが、ただ単に手入れが行き届いていない家なんですね。ただ、あの建物はちょっと異様というか不気味な佇まいですよね。

  22. 82 eマンションさん

    >>81 匿名さん

    蔦の絡まった家屋が前の方で言われていた事件現場だと思うのですが…
    不気味な雰囲気はまさにそのせいかと。

  23. 83 匿名さん

    >>82 eマンションさん

    そうなんですね。だから、あのあまりにも不気味な廃屋の前を歩いたとき、霊気なのかゾクッと感じました。なんで取り壊さないのでしょうか。いずれあの一帯も開発されるんでしょうか。

  24. 84 匿名さん

    駐輪場の台数が少ないですね。
    1家庭、ほんとうは3台くらいほしいところですが、
    他物件でも1家庭2台くらいのところが多いですね。
    ここは1家庭に1台分しかないとのこと。

    サイクルポートということでもないですし、
    子供と親の分を・・と考えると足りません。
    自宅に持ち込みはできそうでしょうか?

  25. 85 匿名

    >>84 匿名さん
    たしかに足りないですね、、、、最低2台はほしい

  26. 86 匿名さん

    >>84 匿名さん

    オプレジに期待しても… ほかのオプレジ物件もだいたい戸数分の駐輪場しかないよ。あるだけでも御の字と思わなきゃ。御の字と思えないなら、諦めて別物件を探しな。

  27. 87 マンション検討中さん

    見取図見て思ったんですが、1階がエントランスで、地下に管理人さんがいるというのは、防犯上、どうなんでしょう?
    説明会の時、気付かなくて聞いてないのですが、どなたか説明を受けていらっしゃいませんか?

  28. 88 匿名

    >>87 マンション検討中さん
    巡回なので問題ないとおもいますよ??

  29. 89 匿名さん

    >>87 マンション検討中さん

    デベロッパーにちゃんと管理体制は確認しましたか?
    おそらく巡回で、常駐ではないのだと思われます。エントランスに警備会社直通の監視カメラもあると思いますし、最近の物件はトリプルセキュリティ構造が多いため、防犯に関しては心配ないと思いますよ。

  30. 90 評判気になるさん

    >>89 匿名さん
    え?管理人常駐しないのか。
    1億以上出して、機械警備だけかい。
    管理人室は普通エントランス付近でしょ。
    構造ケチりすぎだな。

  31. 91 匿名さん

    >>90 評判気になるさん

    常駐がお望みならば、ご購入は考え直したら良いかと。オプレジで常駐は聞いたことがありません。

  32. 92 通りがかりさん

    >>84 匿名さん
    たしかに駐輪場少ないですね…ここら辺坂道が多いので、電動自転車の方がとても多く、さらに子供乗せも付けてる物が多いので、もし2段式の駐輪場だったら下段の競争が凄そうです。下段になっても、子供乗せで幅オーバーして問題になってるようなことが他物件ではあるように聞きますし、自転車メインで考えられてる方には優しくないですね…

  33. 93 マンション検討中さん

    オプレジ茗荷谷と違って内廊下なのはいいですね!エレベーターロックあるといいなぁ。。。

  34. 94 口コミ知りたいさん

    春日通からマンションまでの間にコンビニができたらいいなあ。ハナマサからの坂は、結構急だったので。
    あと、すみません、オートロックのマンションで、留守がちで、管理人さんが巡回だと、生協って使うのは難しくなりますか?

  35. 95 マンション検討中さん

    >>94 口コミ知りたいさん
    巡回のマンションに住んでいますが、むしろ厳しくないので楽です。オートロックは誰かが通る時に通り抜けてくれます。セキュリティ上、どうかという気はしますが。
    逆に常駐の時は厳しかったですね。廊下は共用部なので置きっぱなしだとすぐに注意されます。
    ドアまで来れなくてもオートロック前などに置いておいてくれますよ。これも隣人を信じるしかありませんが。
    あと、コンビニは春日通りに複数あるので住宅街には無理じゃないですかね。

  36. 96 匿名さん

    >>92 通りがかりさん

    贅沢言うなよ! 今時、駐輪場の台数が戸数分なんて普通でしょ。そんなにこだわるんだったら、戸建とかにしたらどうですか?

  37. 97 匿名さん

    >>94 口コミ知りたいさん
    トリプルロックなら該当住戸がロックを解除しないとそもそもエレベーターに乗れませんから、不在の場合の置き配は難しいでしょうね。

  38. 98 口コミ知りたいさん

    競争率、ご存じの方、いらっしゃいますか。5、6階あたりは、特に希望者多いのでしょうね。7階以上はちょっと予算オーバーだし。

  39. 99 マンション検討中さん

    >>98 口コミ知りたいさん
    それぞれおいくらでしたか??

  40. 100 匿名さん

    >>99 マンション検討中さん
    逆にどの部屋希望なの?

  41. 101 マンション検討中さん

    >>100 匿名さん
    金額次第なので聞いてみました。。。できれば広いお部屋がいいですが。。。

  42. 102 匿名さん

    >>101 マンション検討中さん
    @500~620

    地下住戸パンダ@450

  43. 103 口コミ知りたいさん

    最初の説明会より、随分高くなっていました。人気なんでしょうね。

  44. 104 匿名さん

    >>102 匿名さん

    高過ぎ。地下住戸パンダで坪450万、その他が500万以上って、マンション価格が高騰していると言っても、表面利回り的に厳しいのでは。賃料いくらで想定している?

  45. 105 マンション検討中さん

    オプレジとしては高いですが、周辺のマンション価格からすると妥当なのかなという気はします。しかし、最近のオプレジさんはお得感がないですねぇ。。。

  46. 106 匿名さん

    >>105 マンション検討中さん

    2年くらい前までは、文京区内のオプレジさんの新築は駅近物件でも坪400万~420万円で買い物件でした。最近の値上がりを見ていて、リセールバリューや賃貸を考えると、やはり割に合わないと思います。

  47. 107 口コミ知りたいさん

    4月末に聞いた価格と、先日聞いた価格は、部屋にもよるが、300~500万円以上上がっていた。
    足元見てるなあと思います。
    抽選、そして、その倍率が高いのははやむを得ないとして、それに、100万程度の値上げならともかく、こんなに値上げするのは、ちょっと…
    茗荷谷の時はここまで露骨じゃなかったから、ショックです。
    まだ仕様が確定していない部材もあり、また、値上げされたり、安い部材を標準仕様にしてきそう。

  48. 108 通りがかりさん

    オープンレジデンシアとしては単価が高い!
    好立地としても坂の途中でハザードマップにかかってるし、今後の金利上昇も考えるとリセール時の値下がりは間違いないかな、、、
    なかなか手が出しづらいところ

  49. 109 匿名さん

    >>108 通りがかりさん
    あなた、そうやってこの10年買いそびれ続けてきたじゃないの。

  50. 110 通りがかりさん

    ここも含め、文京区で最近販売されるオプレジは高いかな。以前はお得感があったけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸