東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス善福寺公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. シティテラス善福寺公園ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 23:28:26

シティテラス善福寺公園についての情報を希望しています。

所在地:東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番)
交通:JR中央本線「吉祥寺」駅からバス22分(通勤時15分)の「水道端」バス停徒歩3分
   JR中央本線「荻窪」駅からバス15分(通勤時15分)の「水道端」バス停徒歩3分
   西武鉄道新宿線「上石神井」駅から徒歩11分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.34平米~70.27平米
売主:住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/zenpukuji/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153255

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-24 11:25:42

シティテラス善福寺公園
所在地:東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番)
交通:「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 (平常時約12分)
価格:7,300万円~8,400万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2~67.49m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 170戸
[PR] 周辺の物件
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス善福寺公園口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    そもそも吉祥寺に近いって魅力なの?
    ゴミゴミした地方都市の駅前って感じなのに。
    有り難がる理由がわからない。

  2. 52 匿名さん

    >>51 匿名さん

    それは人によるよね。住みたい街ランキングの常連になってるのだから多くの人が魅力感じてることに間違いはない。ていうか都内のターミナルって大体地方都市の駅前大きくした感じじゃない?

  3. 53 eマンションさん

    自分にとって吉祥寺は、住みたいというよりは遊びに行きたい街、色んなお店や裏通りに詳しくなって好きなお店や行きつけを作りたくなる街ですね。
    なので、行きたいときに行けるこのくらいの距離感は、まあちょうどいいかなと。

    ゴミゴミしてるのを、面白いと思うのか、イヤだな、と思うかは価値観次第なのでなんとも言えないですね。私は面白い街だと思ってます。

  4. 54 マンション掲示板さん

    間取りや価格などはいつごろから公開されるのでしょうね。早く詳細が知りたいところです。

  5. 55 匿名さん

    吉祥寺が自宅から近い場所にあるのは個人的にかなりありがたいですね。
    交通面に関しては正直充実しているようには思いませんが、
    近隣に好きな街があれば、あんまり気にならないかなとおもいました。

  6. 56 マンション検討中さん

    本当に徐々にですが練馬区杉並区の中古マンションがあまりさばかれなくなつまてきましたね
    価格下げ更新が増えてきてます
    もっと下がって、ここの価格が抑えられて欲しい

  7. 57 匿名さん

    >>55 匿名さん

    交通はバスか西武新宿線の二択ですからね。でもここに住むならバスでのJR利用になるのだと思います。バスが許容出来ない人には向かない物件でしょうね。

  8. 58 検討中さん

    >>56 マンション検討中さん

    期待を遥かに超えてくるのがスミフです

  9. 59 匿名さん

    吉祥寺エリアというよりは、上石神井エリアになりますね。
    吉祥寺まではバスで15分から20分程度で行けてしまうので、遊びに行くにはいいかもしれません。吉祥寺はいろいろな店があるし、
    公園もあるし、遊びに行くには適しています。

    通勤時に利用するとしたらバスよりも西武新宿線で新宿まで出たほうがスムーズに移動できそう。

  10. 60 匿名さん

    >>59 匿名さん

    その感覚で探すならブリリアシティ石神井公園がいいかも。格安だし上石神井駅へも徒歩で大体同じ分数でしたよね。
    ここと価格帯で被るのは、さらにその先のパークハウス石神井公園でしょうか。比較する人いますかね?

  11. 61 匿名さん

    >>58 検討中さん

    確かに。どのくらい超えてくるのか楽しみですらあります。

  12. 62 デベにお勤めさん

    3階 70平米 5020万と予測。

  13. 63 匿名さん

    >>62 デベにお勤めさん
    このタイミングの大規模第一種低層でスミフ物件でそんなのありえない。同じ条件なら6,500-7,000万で御の字でしょ。

  14. 64 匿名さん

    >>62 デベにお勤めさん

    それなら即完でしょうね。

  15. 65 マンション検討中さん

    >>63 匿名さん
    まさに6500-7000なら御の字ですよね。
    スミフなので7500-8000もあり得るくらいに覚悟してます。荻窪徒歩15分のパークホームズの南向きはちょうどこれくらいでしたね。
    私は7000超えたら諦めます

  16. 66 匿名さん

    総戸数170ほどの規模ですが、
    駐車場台数が68台も確保されているのは割合多めな気がしました。
    駅まで徒歩3分なので車がなくても全然いけそうなロケーションですが。

  17. 67 マンション検討中さん

    >>66 匿名さん

    駅まで3分?

  18. 68 匿名さん

    >>66
    駅から3分ではなくて、「水道端」バス停まで3分ですよ。
    上石神井駅までは徒歩11分です。駅までは少し距離がありますから車所持のかたはある程度いるとは思いますね。
    大規模なので抽選になる可能性もあります。

    個人的にはバス停が近いのは良いと思いますが、バスの本数などによってはあまり使い物にならない場合もあるので調べておいた方がよさそうですね。

  19. 69 名無しさん

    近くに居住してました。
    私は水道端から関東バスで荻窪まで出てましたよ。
    バスで15分から20分程度、荻窪から丸ノ内線始発利用できるので都心方面の通勤が楽です。
    ここの場所でバスを利用するなら本数が多い青梅街道営業所のバス停を利用すると思います。始発バスもあるので座れることもありますし。
    バスの本数は2、3分に一本が出てるので満員で乗れないことは無いです。水道端、青梅街道営業所は終点近くなので始発でなくても座れるかもしれません。
    逆に吉祥寺方面へ行く西武バスは水道端で停まる本数は数本しかなく、吉祥寺通りの3育小前まで行く必要があります。さらに西武バスは保谷、大泉学園方面から長距離を走ってくるので満員のこともしばしばなので、使いたくないバスでした。なので吉祥寺駅利用ならプライベート含めて現実的には自転車利用が良いでしょう。雨の日は関東バスか吉祥寺駅行きの西武バス利用で。

  20. 70 匿名さん

    バスを利用しないと駅まで行けない距離にある立地は
    毎日の通勤が遠くて大変かなと、躊躇ってしまう人は多いかも。
    どれだけバスの本数があると言っても、
    電車も乗り換えが必要なわけで、よほど物件が安いなどがないと魅力は感じないかも。

  21. 71 マンコミュファンさん

    >>70 匿名さん
    上石神井駅には徒歩11分だけど、ここを検討する人は荻窪駅や吉祥寺にバス通勤を考えるのでしょうね。
    上石神井駅を使うつもりならブリリアシティ石神井公園でいいと思う。おそらくここは坪単価100万円くらいは高いのではないでしょうか。スミフだし。

  22. 72 匿名さん

    吉祥寺が生活圏ってかなり便利そうですね。
    駅周辺の商業施設までがやや距離があるのが大変かもしれませんが、
    仕事帰りとかかなり買い物が便利そうに思いました。

  23. 73 匿名さん

    青梅街道営業所から乗れば西荻窪にも行けますね。

  24. 74 匿名さん

    バス便は慣れていないと不便という印象がまだ根強く残っていると思います。
    私自身もバスをあまり利用したことがないので、不便なのかなという印象ですし、乗り物酔いもしやすいので
    バスに乗るとなぜか酔ってしまうことが多いです。
    なのでなるべくバスには乗りたくないなと思う方も少なからずいるのかなと。

  25. 75 マンション検討中さん

    >>74 さん

    上石神井駅に徒歩11分ですが、ここはバスに乗って吉祥寺や荻窪を日常的に利用しないと割に合わない価格で発売されると思いますよ。ただバス酔いはどうしようもないですね。駅徒歩物件で検討するしかないと思います。

  26. 76 匿名さん

    >>74 匿名さん

    バス酔いなさるならこちらのマンションは避けた方がよろしいのでは?
    75さん仰るように中央線プレミアが乗っかってますから。
    井荻のリーフィアあたりだと値段的にも同水準かと。
    もう少し歩くことが苦にならなければブリリアの石神井公園がお得ですよね、同じ最寄駅ですし。
    中央線徒歩圏はいまとんでもない値段なので予算的にどうでしょう・・・

  27. 77 匿名さん

    詳細なバス事情を教えていただきありがとうございます。
    吉祥寺駅利用にはバスが不便なので自転車利用がいいとは
    地元で日常的にバスを利用している方でないと
    知らない情報ですよね。

  28. 78 マンション検討中さん

    吉祥寺通り入口バス停の前にもマンション出来るみたいですね。
    聞いてみたら60から100平米ぐらいで予定してるとの事、価格は検討中みたいですが、70平米で5500ぐらいで予定してるとの事でした。
    お風呂に全部屋、スページュ?って言う肩湯が標準で付くとの事でした。
    どっちがいいのかな?早く価格出してほしいです。

  29. 79 匿名さん

    >>78 マンション検討中さん

    あの駐車場の場所ですか? だいぶ奥行きがあるので大規模になりそうですね。

    それとスページュではなくLIXILのスパージュだと思います。

  30. 80 匿名さん

    >>78 マンション検討中さん それは住友不動産のマンションですか?

  31. 81 マンション検討中さん

    >>78 マンション検討中さん
    5500万が本当ならこっちのシティテラスとは1000万は差が出る気がします。近くのパークホームズの中古からするともう少し高値でも売れそうだけど買い手としては非常にありがたい。
    ネット少し探しましたがまだ情報なさそうですね。

  32. 82 匿名さん

    建設新聞電子版で関町南と検索してみましたが特に情報は出てきませんでした。

  33. 83 マンコミュファンさん

    >>78 マンション検討中さん

    どこ情報ですか?聞いたことないデベが開発してるようですが、相当安く土地を仕入れたのですかね?

  34. 84 マンション検討中さん

    吉祥寺通り入り口通った際に建築現場見ましたがそちらの事業主は東京日商エステムと書いてましたね。分譲マンション建設中的な大きな幕が張ってありました。

  35. 85 マンション検討中さん

    バス便だと思ってかうとプラウド吉祥寺みたいに、後悔して売りに出す人多くなりますかね?

  36. 86 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん 中央線を使う場合はバス利用ですが上石神井駅まで徒歩10分なのでそんなに困らないと思います。

  37. 87 匿名さん

    >>85 マンション検討中さん

    プラウドシティ吉祥寺って、結構、値上がってませんか?寧ろ喜んで売ってると思いますが。

  38. 88 匿名さん

    >>84 マンション検討中さん

    企業サイト見ましたが、ウルトラマンション経営って何ですかね?投資系のデベだと仕様は悪そうです。アフターとか管理もどうなんでしょうね。

  39. 89 マンション掲示板さん

    大手さん何社とJVみたいです。
    8月ぐらいにはホームページが出来るみたいです。
    楽しみです

  40. 90 マンコミュファンさん

    吉祥寺通り入口のバス停のデベさんです。
    私も調べましたが横浜や埼玉や東京でもやってますね。
    業界内では中々有名ですね。
    私のブログにも書いてますので、是非見てください。
    https://hamalive.net/estem-ys/

  41. 91 マンション検討中さん

    >>41 匿名さん
    あそこ、住所は杉並では?

  42. 92 マンション検討中さん

    >>41 さん

    >>41 匿名さん
    あそこ、住所は杉並では?

  43. 93 eマンションさん

    良いマンションですか、価格は安くないはず…
    売主さんが周辺相場は考慮しないと思いますので…
    (あくまでも個人的な意見)

    駅遠とバス便がOKなら石神井公園と千歳船橋にリーズナブルな価格で魅力のある新築マンションもありますので同時に検討したら良いと思います。

  44. 94 eマンションさん

    >>87 匿名さん

    めっちゃ上がってますね…いいな~

  45. 95 マンション掲示板さん

    オンライン説明会で価格帯の発表はあるのでしょうか?そろそろ情報が欲しいです。

  46. 96 匿名さん

    170戸クラスのマンションなので
    やはりディスポーザーはついていますよねきっと。
    細かい情報はいつごろになったら公開されるのでしょうか。

  47. 97 通りがかりさん

    不人気で売れないと嬉しいな。
    自然が多くて住環境が良いのは確か。
    それだけにマンションじゃなくて戸建てで住む地域だよ。

  48. 98 匿名さん

    人気はあるでしょう。善福寺公園周辺のマンションってあまり出ませんから。

  49. 99 マンション掲示板さん

    仕様やデザインも良さそうですね。
    ただ駅距離があるので価格次第というところでしょうか。個人的には坪330程度に収まってほしいですが難しいですかね…。

  50. 100 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティテラス善福寺公園
所在地:東京都練馬区関町南二丁目101番1(地番)
交通:「東京三育小学校入口」バス停まで 徒歩6分 バス所要時間13分 中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 (平常時約12分)
価格:7,300万円~8,400万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.34m2~67.49m2
販売戸数/総戸数: 8戸 / 170戸
[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸