マンション検討中さん
[更新日時] 2024-09-21 20:43:08
ジオ明石本町についての情報を希望しています。
所在地:兵庫県明石市本町1丁目12番1(地番)
交通:JR山陽本線「明石」駅 徒歩5分
山陽電鉄本線「山陽明石」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.50平米~74.39平米
売主:阪急阪神不動産
施工会社:鍜治田工務店
管理会社:阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-03-23 18:47:32
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県明石市本町1丁目12番1(地番) |
交通 |
山陽本線(JR西日本) 「明石」駅 徒歩5分 (南口) 山陽電鉄本線 「山陽明石」駅 徒歩5分 (南口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
95戸(うち非分譲住戸1戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年06月上旬予定 入居可能時期:2024年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]阪急阪神不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社鍜治田工務店 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ明石本町口コミ掲示板・評判
-
82
通りがかりさん
>>81 さん
>>81 マンション検討中さん
詳しくありがとうございます。
本町周辺の治安も教えて頂けると有り難いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
マンション検討中さん
治安の不安は考えたことはないです。北側市道の交差点が右折禁止なので、取締のパトカーのサイレンがうるさいくらいかな。夜、駅からアーケードのないところは多少暗いですが、気になるのであればアーケード沿いに帰宅すれば。とにかく、徒歩圏内で何でも揃います。ホームセンター的なものがニトリデポくらいなのが不満かな。車を手放してもなんとかなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
マンション検討中さん
実現するのかどうかわからないのですが、兵庫県に「明石港東外港地区再開発計画」というのがあります。購入を検討している方は、グッグッて見てはいかがですか。生活面では何ら問題はないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
eマンションさん
プラウドの次にシエリア明石大久保
だとおっしゃる方いらっしゃる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
通りがかりさん
「明石港東外港地区再開発計画」見てみました!
良い感じの再開発計画ですね。さすがは、やり手の泉市長って感じなのでしょうか??
再開発なので、泉市長前からあった計画ですか?
さらに明石が発展していく期待が大きいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
マンション検討中
>>85 eマンションさん
共用施設も充実してますし価格も明石と比べると買いやすいので分かります。電車利用の少ない方であれば大久保の方が良いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
市外からの転入者は、神戸大阪への通勤を考えて新快速停車駅の明石、新明石が第一条件の人が多いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
無知なんですが、優先案内会ではどのような情報が得られるのですか??
また、情報収集以外に何か参加のメリットはありますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
>>60 マンコミュファンさん
西区のクレヴィアは点数的にどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
マンション検討中さん
>>89 匿名さん
優先案内会では、明石本町エリアの魅力、物件の間取りや予定価格まで詳しくご紹介
となっていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
92
匿名さん
>>91 マンション検討中さん
なるほどです。詳しく助かります!ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
検討板ユーザーさん
>>90 匿名さん
190万です。私個人が算出した点数でよければお答えします
68点です。全体的に言うと結構低めです
もちろん理由は価格です
結論から言うと、いくら再開発+賑わってきているとはいえあの価格は高すぎます。
間取りや設備も標準です
もちろん神戸方面も全てマンションギャラリー行ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>93 検討板ユーザーさん
ありがとうございます。
ジオかシエリアかクレヴィアかで迷っており、クレヴィアは坪単価で考えるとあの場所では異常かなと思い見送りました。
JR沿線が西にも東にも行きやすいですし。
シェリアの部屋によっては得点が高い部屋は角部屋の80平米代のお部屋ですか?
質問ばかりですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
前から思ってたのですが、明石駅周辺は浸水の被害などハザードマップ的にどうなんでしょうか。
ジオでとても魅力的なのですが。
高層階だからよいという訳でなく、浸水したらエレベーターも使えなくなるし、電気系統も1階にあれば撃沈ですし。皆さん、明石駅周辺を購入されてる方の意見も聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
マンコミュファンさん
>>94 匿名さん
いえいえお役にたってるのあればよかったです
間違いなくジオかシエリアですね
シエリアならやはり広めの角部屋
できればアイランドキッチンの部屋がいいと思いますが残ってるかどうか
ジオなら時期的に住宅ローン控除だけがネックですね
おそらく2000万の0.7%なので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
>>96 マンコミュファンさん
それ、ネックなんですが
今後おそらく改善されることはないですよね
厳しくなるばかりで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
マンコミュファンさん
>>97 匿名さん
190万なのでわたしにはあまり関係はなさそうですが
収入がある人からすれば大打撃です
私も税務署や市役所などにも確認とりましたが
やはり6.7年はほぼ確定
その後はどうなるかわからないらしいが
おそらく悪くなるんじゃないかとわたしは推測します
これ以上下がればもう大損です
去年は4000万1パーセント13年なので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>>98 マンコミュファンさん
3000万じゃなかったですっけ??
まあ、今となってはそれももう関係ないですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>>96 さん
>>96 マンコミュファンさん
ほんとローン控除がネックですよね。
やはり角部屋のアイランドキッチンのお部屋ですよね。
知人がその角部屋でお邪魔したのですが、リビングが南東、南西に窓があり、明るく、南西はサッシ高だからかなり解放感があり。角部屋も含め80平米代の部屋は早々に契約済みでした。敷地も花や木など多く、手入れとしっかりされてて。C棟の角部屋を考えてます。
正直、今までマンションの立地を最重視していて、ジオが出てラッキーと思ってましたが、シエリアと迷い始めました。
ジオにないもの(敷地内の満足度、共用棟にインターナショナルの学童)がシェリアにあり。
まだ時間あるので悩みます。シェリアはもう建ってるA棟や共用棟などギャラリーで言えば見学できるのかな。気になる人は比較してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
>>95
資料請求者が見れるページに震災対策としてキュービクル(受電設備)を地上3mに設置とあります。
2022ハザードマップでは予定地域は0.5~3m浸水すると記載されております。それが被害を受けないという保証にはなりませんが参考に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件