注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「Beハウスについて(パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. Beハウスについて(パート2)
NPO法人 [更新日時] 2018-07-12 12:18:38

茨城県にあるBeハウスについての掲示板です。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9524/

[スレ作成日時]2010-02-24 10:22:39

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Beハウスについて(パート2)

  1. 602 匿名さん

    今回の落下したのはそもそも施工方法がまちがっているから落ちたのに、それを伝統的な建築手法だとかなんだとかすり替えて肯定するの?
    落ちたお宅の人にそんなこと言えるの?
    釘は水道が出来るからデメリットが大きい?
    あきれてものが言えん・・・

    どーでもいいけど落ちないように施工してあげて。

  2. 603 匿名さん

    >602
    施工方法がまちがっているから落ちた?
    実際に見てきたのかい?
    自分の知識と経験をもとに、意味のあるコメントを期待しています。

  3. 604 購入検討中さん

    展示会を見学したときに、蓄熱床暖房は快適でランニングコストが低いと
    説明されましたが、生活されている方の話を聞きたいです

  4. 605 匿名さん

    603さんは社員さん?ちょっと見苦しい感じです。

    ところで落ちた部材はBeハウスはどうしたんでしょうね。

    まさかそのままでは無いでしょう。

    補修したとしたらまさか一度落ちた方法の接着にはしないでしょう。

    普通だったら2度と落ちないように釘なんかで止めているのではないでしょうか。

  5. 606 匿名さん

    >605さん
    603です。
    普通は釘で止めます。
    「テープで貼り付ける=欠陥」のような書き込みがあったので、そうではないということを言いたかったのです。
    社員ではないので、この現場のことは知りません。
    釘でついていたものが地震で外れたかもしれない、または、テープ止めだったかもしれない・・・
    実際に見た人でないと、本当のところは分からないです。
    どうして、皆さんは接着でついていたと思うんですかね?
    理由はどうあれ、落ちた換気部材をそのままにする会社はないでしょう。
    施主さんは会社へ連絡して、補修を依頼すればいいです。
    今度は落ちないように付けてくださいと念を押せばいいです。
    欠陥だ、雨漏りだと、騒ぎ立てることの話ではないと思うのですが。

  6. 607 購入検討中さん

    >606サン
    普通、釘で止まっているべきものが釘を使用してとまっていなかった。
    それを欠陥というのでは?


  7. 608 購入経験者さん

    欠陥部品が落ちてきて子供にでも当たったら騒ぎ立てるほどのことだよ。

  8. 609 契約済みさん

    604さん
    快適みたいです。ただ、ランニングコストが安いかどうかは??
    この時代、コストだけでなく消費電力も考えたいので、私だったら蓄熱床暖房にはしません。
    もし付けるんだったら、太陽光発電とセットで付けるべきだと思います。

  9. 610 匿名さん

    エナーテックは深夜電力を使うのに、太陽光発電とセットの意味が分かりません。

  10. 611 匿名さん

    >>610
    ひろし?
    ギャグ?
    それともマジな問いかけですか?

  11. 612 入居済み住民さん

    >>604さん
    ランニングコストはそれなりに安いですね。
    暖房を蓄熱床暖房だけにすると結構いい金額いっちゃうと思うけど、エアコンと併用すればね。
    深夜の蓄熱暖房用なのかな?値引きが結構あるので、暖房の電気料金と値引きでほとんど電気料金はかからない感じです。
    まあ、使い方や燃料調整費で結構差があります。
    でも、初期投資が結構かかりますよね。

    使用感はかなり快適ですから導入して良かったとは思っています。


    >>609さん
    この時代だからこそ深夜電力を積極的に使うシステムは正解かと思いますけど。

    >>610さん
    蓄熱床暖房を導入してオール電化にもして電気の使用を深夜に集中したら、昼の電気の使用量が減って、売電が増えて、結構もうかっちゃうかもしれないから、太陽光も有りかもしれないですよ。

  12. 613 e戸建てファンさん

    15%の設計監修費用は、おかしくないか?高すぎ!

  13. 614 匿名さん

    613>>
    それもトータルの15%だろ。
    原価の15%じゃ無いんだ。
    原価から計算すると17.6%。
    大手ハウスメーカーは、原価からすると幾らだろうね。

  14. 615 契約済みさん

    蓄熱床暖房。電気代は安いかもしれないけど、消費電力はかなり多いのでは?
    よそより大量に使うなら、発電の責任も負うべきだと思います。
    それだけ電気使えば蓄熱床暖房でなくても家は快適になるはず。

    だから、今の時代、電気の使い方は良く考えましょうね。

  15. 616 匿名

    近所に何軒も建っているので、散歩がてら工事現場を見ますが、最近の工事はだいぶキチンとしてるんじゃないでしょうか。

    法令改正以前は、施主さんは現場チェックしてるんだろうかと思うほど酷いのがありましたね。

    地震でトラブルになるのは当たり前の話です。

    コスト第一で見えない部分で抜けば、いつかはちゃんと結果が付いてきます。

  16. 617 契約済みさん

    610 あんたのほうが意味わからん。

  17. 618 入居済み住民さん

    >>615さん
    蓄熱床暖房。消費電力は多いと思いますが、使用しているのは余力のある深夜電力です。
    ピークの昼間を減らして深夜にシフトすることは良い事だと思いますけど。
    単純に電気の使用量を減らすことを考えるのではなく、使い方の工夫で環境負荷を減らせれば良いのではないでしょうか?

    発電の責任も負うべきかどうかはどうでしょうね?
    電気料金は払っていますからね。

    >それだけ電気使えば蓄熱床暖房でなくても家は快適になるはず。
    これは逆にどのようにしたら、良いか教えていただきたいです。

    たしかに使い方は良く考えた方がいいですね。



  18. 619 建築途中

    対応の悪さにはホントにイライラさせられます、向こうの失敗もこちらが負担しなければいけないそうですなのに他の部分はこちらの意見なしに勝手に契約の内容と変わっている…変えることは可能ですが手間代はかかりますだって…おかしいですよね、素人を馬鹿にし過ぎです

  19. 620 匿名

    他の企業と比較して最初のラフプラン作成がヤケに早く
    価格の話も妙に調子が良すぎて何かヘンだなと思って
    しばらく様子を見て辞めて正解だった。

  20. 621 匿名さん

    ラフプランが早いのと、価格の話が調子良いのはBeハウスの特徴。
    原価がそのまま見積もりだから、施主へ話しやすい。
    千棟以上のプランニングをしている社長さんの技術は他の企業では真似出来ないのでは?
    初めはヘンだと思いましたが、後々にこれが特徴であると気付きました。

  21. 622 周辺住民さん

    621さんの内容に同意。
    シャキシャキした社長さんで、相性が合えば、抜群の家を作って貰えるでしょう。
    金額を一言伝えたら、機関銃のようにアイディアや仕様を話していました。
    まだ、社長さんはお若いし、相性が合えば、家作り後の面倒見も良さそうな感じでした。
    若手社員は社長さんを尊敬しているようですし、社員はそれなりに育っているのかな?それなら、この会社は有りですかね。
    私のカキコは決して嫌味ではありませんので。
    なお、ご縁が無く、私は他の建築会社にしました。
    検討した会社の一つなので、あ~だこ~だと言われるのが可哀想なので、カキコしました。
    失礼しました。

  22. 623 匿名

    よく調べたがいい。
    パソコンテレビデジカメ買うのとは違うのだからね。

  23. 624 契約済みさん

    床に断熱材をちゃんと入れて、カーペットなどをちゃんと敷いて、必要な時間に必要な場所だけ暖房を入れる。
    そうすれば、電力もコストも節約して快適に過ごせます。

    北国の人が、家中を必要以上に暖めて、半袖短パン生活をしているのを冷ややかな目で見てしまうのは、私だけでしょうか。

  24. 628 契約済みさん

    ホームセンターで、厚さ4mmの断熱材を買ってきてリビングに敷いてみた。
    するとどうでしょう。
    あらびっくり。少しの暖房でリビングはポッカポカ。



    床断熱さえ入れてくれてればこんな手間かけずにすんだのに。

    断熱材を買ってきて敷くのも限りがあります。
    水周りや玄関、廊下などには敷けませんね。
    10畳のリビングに10畳分の断熱材を買ってきて敷く。そのままでは眩しいのでカーペットを敷く。
    そのために大量の買い物をして、帰ってきたら家具を移動させ敷いて元に戻す。
    リビングだけでくたくたなので、ダイニングや寝室はそのまま。

    この話を友達に何気なくしてみた。

    「新しい家なのに、そんなに寒いの?」
    築30年の実家に住むその人には、とても異様に思えたようです。

    床断熱を入れない理由を誰か教えてください。

  25. 629 622

    >>625

    >「あ~だこ~だ」という得意の表現をキーボードに
    >叩きつけてしまったようですね

    >機関銃のごとくアイデアが迸るという
    >自画自賛は素晴らしい!

    あの~、得意な表現って、自画自賛って、何でしょう。
    >>625 は、面白い御仁ですね。
    上のヒトが言うとおり、長いハンドルネームですね(別に自由ですがね)。

    あくまでも>>622は、個人の感想なので、熱くならないでね。
    何度か見学会で、営業マン=デザイナーですかね?、に対して諸々お尋ねした際、
    返って来た返答から、そう思ったまでですよ。
    よろしく。

  26. 631 入居済み住民さん

    >>624さん
    うち、冬でも半袖短パンです。
    それが狙いで、コストかけちゃいましたよ。
    提示された断熱材の厚さをもっと厚くしてって追加もしちゃったし。
    床にゴロゴロ気持ちいいですよ。
    冷やかな目で見られてもやめられない・・・。

    北欧系のハウスメーカーだとかなり厚い断熱材が入っていているし、うち以上に快適でいいんですけどね。
    でも、あまりにコストが違いますから・・・。
    お金がもっとあったらね~。

    室温もそうだけど、断熱をしっかりして床、壁、天井をあまり冷えなくしてあげることで、
    ヒンヤリしたものが伝わってこないのがいい感じがします。

    >>628さん
    床断熱されていないなんてことあるんですか?



  27. 632 匿名

    だから過去レスであれほど評判に注意しなさいと多くの人が言ってるのに。

  28. 633 匿名さん

    基礎に断熱材を入れるか、床に断熱材を入れるか、ですね。
    基礎断熱ってことですかね。

  29. 635 匿名さん

    たぶん、選べますよ。
    最初の見積りに入っているものが、おすすめでお値打ち感が高い。
    基礎断熱はスタイロフォームで、壁はロックウールで、小屋裏はセルローズファイバー。
    ペットウール、グラスウール、発砲ウレタン、なんかも使っているそうです。
    個人的には断熱材の種類よりも厚さの方が重要に思います。

  30. 637 匿名

    契約した人はパート1から読んでいて
    それでもこんなのと契約するのかな
    理解できない

  31. 638 匿名さん

    原価公開に迷わされるな

  32. 639 匿名さん

    原価公開はBeハウスの'売り'ではないと思います。
    競合他社と比較するための布石を施主に提示するためであって、それを売りにしているわけではない。
    原価公開がどうとかいう話は・・・あまり意味がないのですよ。
    デザインや機能に関して意見を突き付けた方が意味がある。
    ここの掲示板でそういう意見を出される方は、真摯に向き合っている人たちだけですけどね。

  33. 640 契約済みさん

    建築中に、床断熱が入っていないと思って聞いてみた。
    「うちは入れません」
    入れて欲しいと言っても入れてくれなかった。

  34. 641 匿名

    真摯に意見を突き付けてもダメだったみたいね。

  35. 642 匿名

    言う事が顔色変えずコロコロ変えられるのは、天才的に口が巧いことへの極めて強い自信の表れだね。
    それが素人には全く見抜けないからトラブルになる。
    が、素人が勝てるような相手じゃない。

  36. 643 匿名さん

    床断熱をしないのは他に理由があるのでは?

  37. 644 匿名さん

    そうであろう。
    金額が、上がる物を簡単に引き下がる分けが無い。(誰でもだが)
    何か面倒なんだろう。あれだけパクリを重ねてきたのになあ。

  38. 645 入居済み住民さん

    >>640さん
    >>643さん
    床断熱じゃなくて基礎断熱で施工するんじゃないですか?

  39. 646 匿名

    床下の断熱は施工に手間と技術がかかるからでしょ

  40. 647 匿名さん

    床断熱の方が全国的に見て普及率が高いのは確かですが、北へ行くほど基礎断熱が主流となります。
    床断熱より基礎断熱が優れる点は、気密性が確保しやすいのと、基礎スラブ(土間コンクリート)を蓄熱層として活用できるからです。
    基礎断熱を選択した場合は、基礎スラブを蓄熱層として活用する'何らか'の工夫が必要となるわけです。
    Beハウスの場合は、エナーテックがそれに当たります。
    ただし、全ての施主がエナーテックを取り入れるわけではないです。予算的な理由がありますから。
    エナーテックを使用しない物件に関しては排熱を床下に集めて蓄熱させる工夫をされているかと思います。

    それから床下換気口に関して言えば、基礎断熱の場合は床下換気口をつけないとされていますが、断熱型の床下換気口をつけることで夏の通風にも対処させようとしているのがBeハウスの仕様かと思います。
    北国の仕様に近づけたとしても、関東の夏は多湿であるから、夏は北国の仕様のままとはならない理由からです。

    基礎断熱で寒いという意見に対しては、実際のところ良く分かりませんが、チェックするポイントとして、
    ①冬の時期に床下換気口を閉鎖してますか?
    ②床下に排熱を集めるような換気経路になっていますか?
    以上の点を確認してみてください。

    それでも寒い場合は、やはり寒いと感じているのではないでしょうか。
    高気密高断熱住宅は、全館空調を基本としますから、局所的な暖房よりも温まるまでに時間がかかります。
    例えば、こたつが暖かいのは、温める範囲が狭いからです。

    想像のい範囲で、いろいろ書いてしまいましたが、ご参考までに。




  41. 648 物件比較中さん

    地下水位が低い地域ではは地熱利用やスラブ蓄熱はロスが多くなり困難です。
    高温多湿の時期に床下を換気するのはBEの通気止構造では壁体内結露が起こりやすく、
    高気密住宅で起こりやすい夏型の壁体内結露は躯体へのダメージは大きいです。

  42. 649 匿名さん

    床下断熱より基礎断熱の方がロスが少なくなりますね。
    高温多湿の時期に床下を換気することは、屋外の多湿の空気を取り込んでしまうことになります。
    ただ、それを防いだとしても、屋内の多湿空気がとどまることになります。
    つまりは潜熱交換をするか、除湿するかしないと結露は防げないことになります。
    冬のスラブ蓄熱は、夏型の結露を防ぐのに有効に働きます。
    スラブ蓄熱や基礎断熱によりコンクリートスラブの温度とそこに触れる空気の露天温度の調整を図ることも可能です。
    通気止めは壁体内結露を防ぐために取り付けるはずですが・・・?
    高気密高断熱に結露対策は欠かせないです。

  43. 650 匿名

    違うスレたてれば?

  44. 652 物件比較中さん

    >冬のスラブ蓄熱は、夏型の結露を防ぐのに有効に働きます。
    >スラブ蓄熱や基礎断熱によりコンクリートスラブの温度とそこに触れる空気の露天温度の調整を図ることも可能です。

    飽和水蒸気圧があがり絶対湿度が上がるので、壁体内結露の可能性が高まるだけです

  45. 653 契約済みさん

    難しい話をして煙に巻こうとしている??
    馬鹿でごめんね。
    床の上に断熱材を敷いただけでこんなに快適になるんなら、床下に断熱材を最初からいいいれば良いじゃん。
    基礎断熱だから床下には断熱材を絶対入れましぇーーん!! という固い信念を持って、客に寒い思いをさせる。馬鹿はどっちだ?と言いたい。

  46. 654 匿名さん

    >机上だけではなく、施工現場での品質を伴わなければ何ら意味のないことだ!

    施工現場での実際品質を伴っていないから机上論だけになる。 何ら不思議でもないこと。
    口だけは天才的に達者なんだな。

  47. 665 販売関係者さん

    15%の利益で販売していると、原価公開していますが本当ですか

  48. 667 入居済み住民さん

    >666
    べつに15%でもいいんじゃない?
    利益が謎よりはっきりしていて。
    逆に薄利でセコセコされるよりいいよ。

    原価+15%で選ぶ側にはわかりやすくて良かったぞ。
    お金のかけるところと、安くすますところの管理がやりやすくて。

    人の会社の悪口書いている暇があるなら、お前ももっとがんばれよ。
    自分の会社が利益が少なくてうらやましいだけか?

    >661
    電話ぐらいで怒り過ぎだよ。
    契約済みなら仲良くやった方が楽しくていいぞ。
    きっと楽しい家が出来上がるよ。

    >664
    電話かけてこないことで、そんなヒドイ会社って・・・。
    君は何かにかこつけて悪口書きたいんだね・・・腐っているね。





  49. 669 入居済み住民さん

    Beハウスで家を建てました。
     
    地元ではそれなりに現場を目にする会社だったのでまずは事務所に訪問しました。
    最初から社長さんが対応をしてくれて、原価公開や利益率の話を聞きました。
     
    同時に他社との見積り合わせを進められました。
    今まで自社の展示会への来場を進められることはありましたが、自ら競合してしまうような話をされたのには正直驚きました。
     
    ただ理屈は通っていたのでアドバイス通り大手ハウスメーカーと地元ビルダー、そして個人の大工さんと同時に商談を進めることにしました。
     
    各社と2カ月くらい商談をかさね、結果、Beハウスを選びました。
    その後は契約を急かされることも無く、3ヶ月くらい細部について設計担当の方と打合せをして本契約をしました。
     
    工事中は、大工さんが社員ということで、変更箇所があれば直接現場で打合せを行うことができました。設計上の食い違いや、こちらの勘違いが全くないと言ったら嘘になりますが、注文住宅で全てに標準がなくて、自由にものを選ぶことができるということを考えれば、まずまずだったと思います。
     
    住み心地は、長期優良住宅(これが標準)で冬でも快適です。
    アフターも電話をすれば、必ず来てくれますし、定期訪問のハガキも来ていますので、うちに関しては問題はありません。
     
    ただ、この会社のやり方だと、あえて競合を進めているし、実際に競合相手の利益も分かるように見積書が出てくるわけなので同業者には、良く思われないのだろうと思います。
     
    15%の利益は払いましたが、検討した各社より安くできたと思います。
     
    こうやって書くと後から相当書かれるとは思いますが、私は建て主です。

  50. 674 契約済みさん

    669とうちとでは、かなり状況は違うようです。
    最初に予算を伝えたところ、予算額にあった見積もりを提示されたので、そのまま話を進めていった。
    後になって、提示された見積もりに+15%を乗せられ、さらに、あれほど「長期優良にすると補助金がもらえる」と言われて喜んでいたのに、それは標準仕様で、しかも補助金は業者に入るだけ。
    客には何ら得にならない。
    そんな事の為に、「補助金申請に間に合わない」とかなんとか言われて契約をせかされた。
    電話はいつもこっちからかけないと話は進まない。


    669は予算にゆとりのある良いお客さんだったんでしょうか?
    だから大事にされてる?

    うちには定期点検が来ません。
    いつやるか聞いたところ、へらへら笑ってました。
    いったいいつ来るんでしょうねぇー。
    あきれて物も言えません。

    家の中は寒いので、あれこれ工夫をしながら断熱しています。
    サッシにプチプチを貼ろうかとさえ思っています。

    友人が家を建てたりリフォームしたりする機会が多いが、Beハウスはとても勧められません。
    「デザインは良いし価格も安いけど、やり取りしてるとイライラするよ。アフターも来ねーし。電話はこっちからかけないと駄目だし。」というと、「そんな業者、やだ」と言われる。

  51. 676 入居済み住民さん

    >672さん
    まったくその通りですね。
    凄い反応。
    よっぽど嫌われているか、恨まれているね。

    俺的には669さんと同じ感覚なんだよな。
    674さんみたいじゃ良くないですね。

    原価は、仕入れ先からの見積りFAXとかそのままフリーで見せてくれていたら、そこは信用できるかな。
    すべてではないだろうけどね。
    Beハウスは面白い提案はしてくれるだろうから、検討する一つにはしても良いとは思いますよ。
    とりあえず、モデルハウスだけでも面白いの多いから見て回った方がいいかなと。
    しかし、このスレ見た人は除外しそう・・・。
    Beハウスに、合う人合わない人と結構差がありそうな気がする。
    値段は特別高くも安くもないと思う。自由に出来るのが魅力だね。
    自由に出来ちゃう反面、標準がないから失敗も多くなってしまうのかな。

    ここは、施主がまともなこと書いてもすぐに否定されちゃうから、成功例の方が多いだろうけど余り書き込みが無いよね。
    正直、良く出来た人にとってはこのスレの騒ぎなんてどうでも良い話だろうし、上手くいかなかった人はどうにか書いて聞いてもらいたいんだろうね。

    しかし、こいつら
    670・673・675
    は、煽ったりしているだけで、まったく文章に内容が無いな。
    残念な人たちだ。

  52. 679 匿名さん

    この掲示板で、何年もBeハウスの批判を続けている人物がいます。
    目的は何なんでしょうか?
    あなたは「いい家を作ろうとしているお施主さんのため」と説きます。
    欠陥工事、手抜き工事、それは事実ですか?
    ブログのお施主さんが困っているのは確かでしょう。
    でも、それはいつの話ですか?
    すでに解決したから、ブログは継続されていないのではないですか?
    あなたは今後も同じことを繰り返し続けていくのでしょうね。
    それはあなたの勝手です。
    ただ、いつも思うことは、肯定的なコメントが出た後に、関係者だの、自作自演だの、とコメントをかき消そうとしていますよね。
    それは、「いい家を作ろうとしているお施主さんのため」になるのですか?
    私は常々疑問に思います。

  53. 680 匿名

    ↑に同意。

  54. 681 入居済み住民さん

    ほんと、何年も批判を続けている人物の目的はなんなんだろうね?

    ちなみに私676です。
    事実、施主なんですけど、自称施主だとか関係者だとか書かれるのは納得いかないね。
    施主でも無い人よりかは体験しているのだから事実をより知っているのだから。

    まあ、こんな掲示板だし誰が書こうが自由なんだろうけど、興味がある人は質問すればいいだろうし、施主は良いことも悪いことも事実を書けば良いと思うけどね。
    だからある程度の批判は必要だと思うし、関係者は見る機会があれば改善していくようにすれば良いと思う。

    関係者は書き込みをして欲しくなし、無関係な人が必要以上に書いているのはちょっとなんだかなとは思うね。

    しかし、この掲示板はどのコメントとコメントが同じ人が書いているのかは判るようにしてもらいたいよね。
    イマイチ誰にレスして良いものか悩む・・・。

  55. 682 674

    679 680 681 と、まあおなじ意見です。
    でも、うちは、良いとこもあるけど、腹立つ事もあるので、ちゃんと書かせていただきました。
    やっと施主どうしの話ができた気がします。

    しかし、こんな事書くと、「何を根拠に? あたかも事情を知っているみたいな?」と勘ぐってしまいます。
    >欠陥工事、手抜き工事、それは事実ですか?
    >ブログのお施主さんが困っているのは確かでしょう。
    >でも、それはいつの話ですか?
    >すでに解決したから、ブログは継続されていないのではないですか?

    いつの話かって、だいぶ前に書かれたブログではあるけど、それがどうなったかは施主とBeハウスと関係者しか知らないはず。
    もし解決すみなら、本当はBeハウスが結果報告するのが筋だと思います。

    うちはデザインもよく地震の時も大きなトラブルがなかったので良かったのですが、
    アフター対応が悪いとは強く思っています。
    アフターと書くと、ただで修理ととらえる人もいるみたいだけど、有償 無償 に限らず<
    建てた後の対応は大事だと思うんです。
    住み心地はどうか、不具合はないか、満足度はどんなもんか、アフター対応で情報収集しないと、次に繋がらないのに、なんでこうも適当なの? と、はっきり言って不愉快です。
    アフターが適当ってことは反省しないってことで、施主を無視した机上の空論では、よい家が建つのか疑問。 うちは、間取りや設備に関して「なんでこうなるの?!」と、後で気づく事もしばしば。
    何百棟何千棟と家を建ててるなら、使い勝手よく住み心地よくするにはどうすればよいか知恵も相当たまるはずなのになんで?
    アフターが適当だからです。 建てっぱなしで、反省しないからです。
    それができれば、悪い業者ではないの思うけど、今のままなら、とても人に勧められません。

  56. 685 674

    >683
    「1、2度点検が遅れたりしたくらいで怒っていたのではクレーマー扱い」
    なぜ1.2度と決めつけてる? 覚えでもあるんですか?
    半年以上待ってますが、いったいいつ来るんでしょうねぇ。
    あなたは、2.3年くらい平気で待てるんでしょうね。
    一年点検 の意味解りますか?
    別の用事で来た時に、「いつ点検やるのか」と聞いた。
    そしたら、えへへ と笑っていた。
    恐縮して笑う時、えへへ と笑うのは、お客様に失礼です。
    そんな事も解らないのでは、社会人失格です。

  57. 686 674

    うん、Beハウスならあり得る。
    http://blog.goo.ne.jp/rp005986/c/aec31cd272f4554e88de070ec4189692

    最初は調子の良い事を言う。
    頼んだ事は、ルーズで イライラする。
    しまいには、恩を着せてくる。
    結局、客を馬鹿にしている。偉そうで、威圧的。

    もし、契約前にこのブログを読んでたら、Beハウスにはしなかった。

  58. 688 674

    >>ほんと、何年も批判を続けている人物の目的はなんなんだろうね?

    >大勢の被害者は手抜きや欠陥工事を早く直してもらいたいから、正当な訴えを書き込んでいるのではないでしょうか?

    正当な訴えを書き込んでいる人が、何年も批判を続けている人とは到底思えません。

    ただ、批判したいだけのアラシがいて、それとは別で施主がいろんな事実を書き込んでる。

    うちはよかったよ と書けば、批判され荒らされる。
    うちはこんな被害を受けた と書けば、アラシにあおられる。

    もう何年も、その繰り返しです。

    アラシがよけいな事しなければ、施主の正直な意見交換ができて、Beハウスも真摯に聞く耳を持ったかもしれないのに、全く迷惑な話です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸