Beハウスの手抜き工事を生々しく伝える施主のブログは衝撃的でした
全て読めば最近施主を装って書かれた内容とは全くかけ離れた
Beハウスの体質や社長の考えが良く理解できました
更に良く読んでみるとこの会社の社員が自社の評判が気になり
「掲示板」にいつも目を光らせているような表記もあるので驚き
それから最初対応が早いと書いていた施主が、それは勘違いで
Beハウスのスタッフ達や社長の対応に対して激怒するまでの経過を
多くの画像付きでズサンな工事と施主への横柄な態度を激白
>目を覆わんばかりの手抜き工事に対して社長はこの程度の仕上がりが自社では多いと言い切ってしまう
>モデルハウスでも手抜き工事同様の事象はあると開き直る社長
>現場監督が来てから3週間経っても何の連絡も無い
>施主からクレームの連絡を入れればたらい回しで連絡も来ない
>スタッフと約束しても1時間位平気で待たされる
>資料を取りに良くといって1時間位帰ってこない
>社員の態度が横柄であきれて何も言えない
>工事現場で支給品は盗まれた
>原価公開と言いつつ工事が完了しないと金額が出ない
http://blog.livedoor.jp/viracon_101/archives/2009-05.html
他の方の家でもトラブルが多いようですね
>ミス・雑・最悪・悪質・ふざけるな!とまで書かれている重要な断熱材の欠陥工事画像が紹介されています
>この大工にこれ以上作ってほしくない、この大工の作った家に住みたくない、大工を変更してほしい、工事ストップ
http://www.dhcblog.com/mario/archive/360
この様なトラブルや書き込みが少しでも減って、被害者が増えないように切に望みます
【一部テキストを削除しました。管理人】