223のような発言がなければ、もっと活発に意見交換ができるはず。
いつも独り言で一刀両断したい気持ちはわかりますが、その刀 錆び付いてます。あー、切れない切れない。(ToT)
当分出てこないでください。
会話したい人の邪魔しないでください。
ここがこうなったのは、「うらみつらみ」を持った人が悪意ある発言ばかりを繰り返すからです。
「どうなんですか?」「ここはよかった」「ここはわるかった」「こうしました」「これもあるよ」
そういう話をしたい人はいっぱいいるのに、執念深く邪魔されるから、うんざりして何も言いたくなくなる。
半年くらい黙ってみてたらどうですか?
私もいろんな話を聞いたりしたかったんですが、結局担当と家族と友人だけが頼り。施主どおしの話ができたらもっと楽しかったかもしれない。
今だって、入居済みの方の住み心地を聞きたいのにそのすべがありません。
でも、
現場は綺麗だし、仕事は丁寧に見える。
スタッフの方々は親しみやすく相談しやすく、良いアイデアを出してくれる。価格は決して高くないと思う。
意見を取り入れてうまくやってくれる。
今のところ ここでよかったと思えてる。
契約前に戻れたらどうするか??
・センス良く、これくらいの価格で建ててくれるところをもう少し探して、Beハウスと比較してみる。
・契約内容についてもっとしっかり説明してもらう。
しばらく前にお見かけした、施主の方 また出てきていただけませんか。
情報交換したいです。