東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ牛込柳町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 弁天町
  7. 牛込柳町駅
  8. ブランズ牛込柳町
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 23:23:40


新宿区弁天町。
外苑東通りから一歩奥まった高台の住宅街に6階建て93戸のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)新宿区弁天町計画

地名地番 東京都新宿区弁天町72-2他
交  通 都営大江戸線牛込柳町駅徒歩5分、東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩10分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数93戸
延床面積 8,502.83 ㎡
建築面積 1,780.46 ㎡
敷地面積 3,095.62 ㎡

建築主 東急不動産株式会社
設計者 不二建設株式会社一級建築士事務所
施工者 株式会社東急コミュニティー

着工予定 2022/03/31
建物竣工 2024/1月中旬予定
お引渡し 2024/2月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
【予定価格】ブランズ牛込柳町|子育てに最強の立地、見つけました!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/53274/

[スレ作成日時]2022-03-13 06:21:16

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ牛込柳町口コミ掲示板・評判

  1. 895 口コミ知りたいさん

    >>885 マンコミュファンさん

    みなさんの投稿を読むと、落選して前向きになりました

  2. 896 eマンションさん

    柳町界隈なら築浅中古をあたってみるべき

  3. 897 マンション検討中さん

    >>896 eマンションさん

    すでにパークハウス市ヶ谷加賀谷町が南向高階で
    ここより安値でしたので、アプローチしてます

  4. 898 検討板ユーザーさん

    >>897 マンション検討中さん
    あそこは定期借地なのでそれが気にならなければどうぞ

  5. 899 匿名さん

    >>898 検討板ユーザーさん

    そうなんですね、でも年数がまだかなり残っているし気にしないです
    他におすすめありますか?

  6. 900 名無しさん

    >>899 匿名さん
    若松町方面になりますがプラウド新宿牛込柳町、クレヴィア新宿若松町、ジオ新宿若松町などが築浅ですね

  7. 901 評判気になるさん

    クレヴィア、ジオはここより高いけどな
    プラウドは今狭い部屋しか売出しがない

  8. 902 通りがかりさん

    >>901 評判気になるさん
    立地が違いすぎるから値段は比較にならんな
    プラウドは3LDKが出てるけど

  9. 903 マンションファイト

    1期2次の物件概要を見ると、上限面積が86.14㎡、上限価格12480万とあります。1次でこの価格の部屋はなかったですから、今回募集する部屋を追加したものと思われます(EJ3~5階外れた人の救済で2階を売り出したのかもしれません)。もちろん売れ残りもそれなりにあるのでしょうが、2次向けに募集の部屋を増やしていれば、そんなに売れてないと断定はできないかと。

  10. 904 マンション検討中さん

    プラウドはノムコムに載ってるな
    クレヴィアこそクソ間取り連発だった記憶だが

  11. 905 マンション検討中さん

    急に賑わってますね。

  12. 906 マンション掲示板さん

    >>903 マンションファイトさん
    最安部屋も面積からWB2階と判断できますが、同じく一次でこの部屋は出してなかったですね。
    まあネガキャンくんが一人で自演してるような書き込みも見られますから、あまり真に受ける必要はないでしょう。

  13. 907 匿名さん

    >>906 さん

    最安はWB1階では?2階は一次に出ていたかと。

  14. 908 評判気になるさん

    嫌悪施設ウルサイ人いるけど、同じエリアで精神病院あるなしで中古の成約に大きな差がある例とか実際見たことあるかい?目黒区のとある障害者教育施設に対して同じこと言われてた物件を昔ウォッチしてたが、普通に周辺相場と同じくらい値上がりしてたよ。

  15. 909 マンション掲示板さん

    >>908 評判気になるさん
    値段の問題じゃなくて、できるなら住みたくない場所

  16. 910 マンション比較中さん

    ここは静かだし、そこそこ利便性も高い。
    線路脇や高速道路脇みたいな騒音の心配もないし。
    自然災害も気にしなくて良い。
    立地は良い方だと思うな。

  17. 911 マンション掲示板さん

    弁天町交差点のラーメン屋美味いです
    どうぞ
    ただし、1時間待ち

  18. 912 匿名さん

    >>908 評判気になるさん
    投資としてなら別かもしれないが、自分が住む場合には損得ではなく心理的に受け付けない家庭も多いのではないでしょうか。
    我が家も嫁に話してみたが、精神系の病院の跡地で隣がその病院ということを言った途端速攻で却下されてしまった。
    夫はお得だと思って前向きになっても、奥さんのほうが嫌がる家も多いのではないかと思いました。

  19. 913 マンション検討中さん

    大久保通り拡幅が行われるとスーパーよしややサイゼリヤが無くなってしまいますが、いつ頃になるのでしょう。

  20. 914 eマンションさん

    >>902 通りがかりさん
    ジオの辺りがまさに韓国人学校に近いエリアだから、韓国人がそれなりにいる。まあ以前にも書かれていたように所得水準は高めな方々なので、悪い印象はないが。
    そして女子医大も近くにあるのでサイレンもそれなりに。
    つまりこれらは価格には影響しない。

  21. 915 匿名さん

    >>913 マンション検討中さん

    2つがなくなり、病院が新しくできるとなると、悲観的になる材料ですか?

  22. 916 検討板ユーザーさん

    >>912 匿名さん

    うちも同じでした
    治安には影響ないのか心配です

  23. 917 マンション掲示板さん

    >>915 匿名さん
    比較的規模感のある近隣のスーパーか無くなるのは主婦にとって死活問題だと思います。
    駅前のよしやが無くなると片道徒歩20分隣駅のスーパーまで足を伸ばさなければならなくなります。

  24. 918 名無しさん

    >>917 マンション掲示板さん

    買い物難民ですね

  25. 919 検討板ユーザーさん

    >>918 名無しさん
    デベ側は口が裂けても説明しませんね

  26. 920 マンコミュファンさん

    >>919 検討板ユーザーさん

    説明義務はあるのかな?

  27. 921 検討板ユーザーさん

    >>920 マンコミュファンさん
    買う側が自分で調べないのが悪い

  28. 922 評判気になるさん

    >>921 検討板ユーザーさん

    有用な情報、ありがとうございます

  29. 923 マンコミュファンさん

    >>918 名無しさん

    物件HPに記載されるべきでは?

  30. 924 検討板ユーザーさん

    >>915 匿名さん
    病院は元々オンボロのがあったので新しくなるのはマイナスではない。
    よしやは品揃えはそれほどだが、なくなれば困るな。だが、なくなる話は特に進んでるわけでもない。自転車で若松町ライフか新しくできる市谷薬王寺ライフを使えば良い。

  31. 925 口コミ知りたいさん

    >>924 検討板ユーザーさん

    病院は新しくなると目立つからマイナスでは?

  32. 926 名無しさん

    >>914 eマンションさん

    ロッテがある程度おさえてるので、コリアンタウンにならないか心配です

  33. 927 マンション検討中さん

    牛込柳町駅付近は飲食店がほとんどなくて不便
    両隣駅がはるかに便利

  34. 928 評判気になるさん

    >>927 マンション検討中さん

    駅力が弱いのでしょうか?
    心配です

  35. 929 マンション掲示板さん

    >>925 口コミ知りたいさん

    あの古びれた病院を見てないからそんなことが言えるんだよ。マンマニの記事読み返して来い。

  36. 930 ご近所さん

    >>926 名無しさん


    本物件の非分譲住戸はロッテ所有とのレスがありましたよ。

  37. 931 検討板ユーザーさん

    >>930 ご近所さん

    コリアンタウンですか?

  38. 932 マンション検討中さん

    >>924 検討板ユーザーさん
    薬王寺ライフはまいばすけっとに毛が生えた程度の小規模店舗なのではないですか

  39. 933 匿名さん

    >>924 検討板ユーザーさん
    古い病院が移転して、その跡地にマンションや商業施設ができるのがBEST。
    病院の建物が新しくなるということは今後少なくても数十年間は精神系の病院に寄り添わなければならず、マンションマニアのような独身者にはそうでもないのかもしれないが家族持ちにとっては非常にネガティブな印象を受ける。

  40. 934 匿名さん

    >>932 マンション検討中さん

    期待できないですね

  41. 935 マンション掲示板さん

    販売員さんから、非分譲の11戸はロッテが所有と説明を受けました。それが問題となるのでしょうか。ここは土地柄、様々なタイプの住民構成となることが予想されますが、気にする方はそもそもこのマンションを買わないでしょう。皆さん、納得して購入を決めたと思います。

  42. 936 口コミ知りたいさん

    >>933 匿名さん

    病院と寄り添う生活ですか。。。子供が生まれたら、気を遣いそう

  43. 937 マンコミュファンさん

    >>935 マンション掲示板さん

    ロッテってお菓子のメーカーですか?
    お菓子の社員寮にされても困りますね
    社員さん、ラッキーですね

  44. 938 マンション検討中さん

    コリアンタウンに隣接どころかコリアンマンションかよw

  45. 939 マンション検討中さん

    ここが良さそうと言ったら家内にこっぴどく怒られました
    自分や子供のことを真剣に考えろなんだそうです
    この感覚、独身には分からんでしょうが

  46. 940 マンション検討中さん

    精神病院に寄り添う韓国企業の社宅マンションより中古ででてるブランズ牛込神楽坂の方がよくないか?

  47. 941 マンション検討中さん

    こんなに叩かれるならキャンセルしようかな。

  48. 942 マンション検討中さん

    進入路の幅員が狭く駐車場の出入りがしづらそう

  49. 943 匿名さん

    大久保通りが拡幅して「よしや」が閉店なんて状況は、「よしや」の経営が健全ならばあなたが生きている間にはたぶん起こらないよ。
    外苑東通りの拡幅工事は大久保通りから南部分がようやく完成しそうだけど、用地買収に半世紀以上かかったはず。それくらい、都心部の用地買収は時間がかかる。大久保通り拡幅のための用地買収が完了する前に、日本政府が破綻するんじゃないか(笑)

  50. 944 名無しさん

    >>939 マンション検討中さん

    あらら、お気の毒に
    そのお気持ちわかります
    独身のマンションブログに惑わされたらだめですね

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブランズ牛込柳町」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸