東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ牛込柳町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 弁天町
  7. 牛込柳町駅
  8. ブランズ牛込柳町
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 23:23:40


新宿区弁天町。
外苑東通りから一歩奥まった高台の住宅街に6階建て93戸のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)新宿区弁天町計画

地名地番 東京都新宿区弁天町72-2他
交  通 都営大江戸線牛込柳町駅徒歩5分、東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩10分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数93戸
延床面積 8,502.83 ㎡
建築面積 1,780.46 ㎡
敷地面積 3,095.62 ㎡

建築主 東急不動産株式会社
設計者 不二建設株式会社一級建築士事務所
施工者 株式会社東急コミュニティー

着工予定 2022/03/31
建物竣工 2024/1月中旬予定
お引渡し 2024/2月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
【予定価格】ブランズ牛込柳町|子育てに最強の立地、見つけました!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/53274/

[スレ作成日時]2022-03-13 06:21:16

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ牛込柳町口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    >>221 周辺住民さん
    町内会とかでもない特定の宗教に管理組合が支出するんですか?

  2. 223 周辺住民さん

    いちおう神社への年会費は任意ということになっていますが、各住民は自分が信者である、ないにかかわらず、負担すべきものだと思います。それは東京だろうと、京都だろうと、大阪だろうと、古くから続いてきたエリアであれば同じ慣習ではないでしょうか。ブランズみたいなブランドマンションであれば、当然、マンション全体一括で負担することになるでしょうね。

  3. 224 マンション検討中さん

    市谷エリア、神楽坂エリア、早稲田エリアとか色々ありますが、一般的にどこに属しているか何とも言えない場所ですね。高台なのは良いですが。

  4. 225 周辺住民さん

    たしかに微妙な立地ですが、市谷エリアは大久保通りから南側、早稲田通りは外苑東通りから西側というのが一般的な認識のようなかんじがします。そうすると、3エリアの比較においては、神楽坂エリア寄りということになりますかね。
    東西線は早稲田駅より神楽坂駅の方が近いです。ちょっと離れていますが、有楽町線の江戸川橋駅や、都営新宿線の曙橋駅も歩いていけますよ。

  5. 226 マンション検討中さん

    このマンションから矢来町はすぐですよね。隣接してるのかな?

    神楽坂の大通りから中に入った細い道の立地よりも、こちらの物件は大通りに面してるので交通の便は良いと思います。

    神楽坂でも歓楽街の近くは微妙ですよね。221さんがおっしゃってる町は神楽坂の中でも高級だと私も思います。

  6. 227 マンション検討中さん

    峰竜太の家がある二十騎町よりも>>221さんが言うエリアの方が高級ですか? 東京オリンピックの有名な建築家も神楽坂エリアにお住まいですよね。
    221さんのおっしゃるエリアは皇居外濠に近いから歴史的にも高級と言われるのは理解できます。

  7. 228 周辺住民さん

    二十騎町は大久保通より南側ですから、神楽坂というよりもどちらかといえば市谷エリアに属するといえるのではないでしょうか。
    市谷エリアでの頂点は砂土原町ですので、二十騎町といえども砂土原町との比較においては砂土原町の方が高級ということになります。

  8. 229 通りがかりさん

    大久保通りより南は市ヶ谷エリア、というよりは(
    大久保通りより北は神楽坂エリア、
    大久保通りより南で牛込中央通りより西(二十騎町とか)は市ヶ谷エリア、
    大久保通りより南で牛込中央通りより東はケースバイケース、
    というのがより正確ではないかなと。
    「市谷」名のつく中でも市谷砂土原町や市谷田町は文句なしに「市ヶ谷エリア」でしょうが、
    じゃあ市谷船河原町とかは?というとむしろ「飯田橋エリア」じゃんと思いますし、
    払方町、北町、中町、南町は市ヶ谷エリア、若宮町はどこだろう、という感じですかね。特に根拠はないしあまり意味のない議論ですけど。

    そもそも住所としての新宿区神楽坂は神楽坂の坂上から飯田橋駅まで伸びているのに対し、
    メトロの神楽坂駅は西側の矢来町にあるのがややこしさを生んでますね。

    弁天町は、強いて言えば神楽坂エリアなんですかね。ハイソなエリアではないですがそもそも神楽坂自体が別に本来そんな高級なエリアではないですし、この物件はハイソさよりも実を取る人向けだと思います。

  9. 230 周辺住民さん

    229 通りがかりさん、のおっしゃる「弁天町は、強いて言えば神楽坂エリアなんですかね。ハイソなエリアではないですがそもそも神楽坂自体が別に本来そんな高級なエリアではないですし、この物件はハイソさよりも実を取る人向けだと思います」は、まさにそのとおりです。購入を考えられる方は、229通りがかりさんのコメントを参考にされると良いでしょう。「神楽坂=高級」みたいに思われる方が増えましたけれども、それは幻想にすぎません。

  10. 231 匿名さん

    >>230 周辺住民さん

    そうそう、いつの間にか神楽坂が高級っぽく扱われてますよね。
    元々は花街で古い料亭や隠れ家的飲食店がある大人の遊び場だったのが、都心に近い高台ということで高級イメージのマンションが建てられて。決してそんな街ではないのに。

  11. 232 マンション検討中さん

    名前でおしゃれに感じてしまうからでしょうね。
    神楽坂エリアより市谷・飯田橋エリアの方が高級住宅街でしょう。交通便利ですし。

  12. 233 周辺住民さん

    ここは昭和に建った木造住宅と賃貸アパートが多い庶民エリアですよ。

  13. 234 マンション検討中さん

    ハイソよりも実を取るって本当にわかる。
    神楽坂の中側は本当に細い道だらけ。この物件は大通りにほぼ面してるのでタクシー都バスなどが便利に使える。交通の便はこちらの方が良い。

  14. 235 マンション検討中さん

    同じ弁天町でも外苑東通りの信号を渡るか渡らないかでも、東西線の最寄駅が早稲田駅か神楽坂駅どちらが近くなるのか異なります。場所によって徒歩での所要時間が5~7分位異なるんですよね。
    草間彌生美術館側の奥の方の高台の弁天町だと早稲田駅の方が近い。神楽坂駅もゆっくり歩いて15分あれば余裕で着くけどね。

    こちらの物件からも早稲田駅の方が近い?早稲田駅と神楽坂駅の中間位の場所ですよね。
    弁天町から1番近い駅は牛込柳町駅これは絶対だと思います。

  15. 236 マンション検討中さん

    神楽坂はハイソというかフランスみたいな街並みでおしゃれなイメージ。東京カレンダーの神楽坂編参考になりました。ペットokなお店、美味しいケーキやパン屋、飲食店、フランス語学校もあるし散歩したら楽しいですよね。ただ、神楽坂のラカグの方行くと一気に人が多い。と考えるとこの物件は程よい距離に位置してると思う。

  16. 237 マンション検討中さん

    東京カレンダーいただきました(笑)

  17. 238 マンション検討中さん

    >>237
    kindleで無料で読めるよ!

  18. 239 マンション検討中さん

    病院ビューですが西はかなりお安く感じますね

  19. 240 匿名さん

    なんとなく広域で見たら安く見えるんだけど、この牛込柳町の周辺相場から見たらすげー高いんだよね
    なんか穴場なのか、そもそも評価されないエリアなのか考えてたけど、安いには理由があるのかなと思ってきた

  20. 241 匿名さん

    >>240 匿名さん
    単純に今の相場がバブってるだけだよ。特に大規模新築が供給されるエリアはデベも金かけてプロモーションするから坪100-150くらい押し上げられる場合もある。

  21. 242 eマンションさん

    クリスティーヌ氏のレビューやSUUMOで調べればすげー高いが嘘なのはすぐバレる。

  22. 243 匿名さん

    >>240 匿名さん
    同じ住宅街にある低層マンションで比較すると、パークコート市谷加賀町二丁目が、76.91m2 /12,800万円で売りにでている。加賀町は弁天町よりも格上だけど、あちらは築21年。それを考えるとブランズ牛込柳町は割安なんだろうね。

  23. 244 マンション検討中さん

    プラウド牛込柳町も中古高いよね

  24. 245 マンション検討中さん

    >>230
    同じ新宿区の花街でも、四谷の荒木町より神楽坂の方が飲食店のコースも高いし高級感は感じると思いました。

  25. 246 名無しさん

    >>242 eマンションさん
    あんなのいいとこ取りしてるだけじゃん
    ちゃんと考えて見てないのがすぐバレるね

    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shinjuku/nc_70565243/
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shinjuku/nc_97507507/
    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_shinjuku/nc_98402126/
    本来もっと上がってて然るべきマンションが、築10年辺りになると全然伸びてない
    最近の高値相場に新築が引っ張られてるだけのエリアだってすぐ分かるよこんなの

  26. 247 マンション掲示板さん

    築10年のシティハウスは坪450超えてるから十分高い。フォルムは1階だし、安いと言えそうなのはグランドメゾンだけ。自分に都合良さそうなとこだけピックアップしてきた割にはよく見てない。
    でもネガキャンはありがたい。

  27. 248 マンション検討中さん

    >>246 名無しさん
    成約事例じゃなくて単に売り出されてるだけのを持ち出されても…

  28. 249 匿名さん

    >>248 マンション検討中さん
    最近は売値と成約値の差が少ないので、今であれば売り出し値によってある程度は相場を把握することが可能だよ。

  29. 250 マンション検討中さん

    だいたい10%引きになりますね

  30. 251 匿名さん

    >>250 マンション検討中さん
    現在の市況では平均5%を切ります。売り手側が強気な状況です。

  31. 252 マンション検討中さん

    ここより中古ででてるプラウド神楽坂マークスはいかが?

  32. 253 匿名さん

    プラウド神楽坂マークスは、神楽坂めぐりが好きな人には良いロケーションだけれども、建物としてはちょっとショボい。住環境としても交差点に近く、落ち着かない。

  33. 254 検討板ユーザーさん

    マークスは駐車場がね~

  34. 255 匿名さん

    マークスはダサいね!神楽坂は中々いいマンションありましぇん!
    市ヶ谷付近はいっぱいいのあるんだけどね!!

  35. 256 口コミ知りたいさん

    >>252 マンション検討中さん

    3LDKはここより全然高いね

  36. 257 評判気になるさん

    >>255 匿名さん

    みなさん、申し込みましたか?
    わたしは第三希望まで出しました

    蔵のついている部屋が割安で倍率がまだ少ないので出しました

  37. 258 通りがかりさん

    >>247 マンション掲示板さん
    都合の良いシティハウスしか出してないのによく言うもんだなw
    あれーここって1階ないんだっけ?

  38. 259 匿名さん

    要望書段階で結構倍率ついてますか?

  39. 260 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 264 マンション掲示板

    [No.261~本レスまで、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  41. 265 マンション比較中さん

    パークホームズ市ヶ谷ヒルトップ待ちの人、
    いる?

  42. 266 検討板ユーザーさん

    >>264 マンション掲示板さん
    仰る通りですね。蔵部屋はむしろ人気出るかと思いましたが、蔵部屋自体たくさんあるので部屋によるということですかね。

  43. 267 口コミ知りたいさん

    >>265 マンション比較中さん
    あそこは市谷の杜が目の前で良いですよね。
    値上げもするでしょうが、買えるなら買いたいです。

  44. 268 マンション掲示板さん

    >>263 マンコミュファンさん
    西側でも眺望抜ける(病院とマンシャンの間)ところありますかね?

  45. 269 匿名さん

    >>267 口コミ知りたいさん
    売り出し開始の噂全く聞かないですね、、

  46. 270 サバンナ

    >>268 マンション掲示板さん

    ありますよ。
    オンライン説明会で図を用いて説明があります
    我が家は西向き、蔵付きを狙ってます。
    抜けないと、日差しが入らないので 笑

  47. 271 eマンションさん

    >>270 サバンナさん
    西向きは抜けてるところに倍率集中しそうですね

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブランズ牛込柳町」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸