東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ牛込柳町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 弁天町
  7. 牛込柳町駅
  8. ブランズ牛込柳町
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 23:23:40


新宿区弁天町。
外苑東通りから一歩奥まった高台の住宅街に6階建て93戸のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)新宿区弁天町計画

地名地番 東京都新宿区弁天町72-2他
交  通 都営大江戸線牛込柳町駅徒歩5分、東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩10分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数93戸
延床面積 8,502.83 ㎡
建築面積 1,780.46 ㎡
敷地面積 3,095.62 ㎡

建築主 東急不動産株式会社
設計者 不二建設株式会社一級建築士事務所
施工者 株式会社東急コミュニティー

着工予定 2022/03/31
建物竣工 2024/1月中旬予定
お引渡し 2024/2月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
【予定価格】ブランズ牛込柳町|子育てに最強の立地、見つけました!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/53274/

[スレ作成日時]2022-03-13 06:21:16

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ牛込柳町口コミ掲示板・評判

  1. 1803 マンコミュファンさん 2022/12/07 13:30:25

    >>1800 通りがかりさん
    色々参考になります。ブランズ牛込柳町の方が施設と管理内容が充実していて、管理費・修繕積立金は安いでしょうね。

  2. 1807 マンション掲示板さん 2022/12/07 17:03:07

    >>1800 通りがかりさん
    ぶち抜けるということは乾式壁で遮音仕様が低いと言うことですね、遮音等級は重量によるので構造壁のほうが良いですから打ち抜き前提のフロアなら音が気になるかな。

  3. 1808 管理担当 2022/12/08 00:16:44

    [No.1801~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  4. 1809 マンション掲示板さん 2022/12/08 04:48:17

    ネガがぷん大好きなのはわかったが、坪600でディスポーザーなしは苦笑するしかない。いくら二部屋ぶち抜けるプラン作ったところで、その金額出せる人が納得できる設備から程遠いんだよ

  5. 1810 マンション比較中さん 2022/12/08 09:23:44

    そうはいっても完売間近なので負け惜しみにしかならないというね

  6. 1811 マンション掲示板さん 2022/12/08 12:03:11

    販売開始時期、竣工時期、戸数、面積帯が全て違い、比較対象にもほぼならない物件のどこに負け惜しみする要素があるのか甚だ疑問。ネガの思考回路は常人には理解できない(笑)坪600払ってシンクの生ゴミ拾うのは辛い。

  7. 1812 周辺住民さん 2022/12/08 12:23:39

    神楽坂のオプレジに住む人は料理をしない前提だから、ディスポーザー要らないんだよ。

  8. 1815 周辺住民さん 2022/12/08 12:43:16

    ゴキブリ並みにしつこいな
    削除依頼した

  9. 1816 通りがかりさん 2022/12/08 12:48:19

    うーん、オプレジは設備と広さと眺望が、ここは立地が‥今思えばプラウド神楽坂ヒルトップの地下じゃない部屋買えば良かったかもなー、完売したけど‥定借以外は特に懸念点なく、定借でもアインスタワーとか高値で売れてるしなー

  10. 1817 評判気になるさん 2022/12/09 03:28:57

    選べる立場ならここを選んでないので坪単価600万のぶち抜きなんて夢のまた夢でしょ

  11. 1818 マンコミュファンさん 2022/12/09 09:52:31

    1億後半出して、生ゴミをシンクから回収しないといけない生活が夢のまた夢ってwプンはその額出せる人が選ぶようなクオリティーの物件じゃねーんだよ

  12. 1819 マンション検討中さん 2022/12/09 10:49:00

    逆説的に当物件の割安さと高い仕様だということを述べていますね。

  13. 1820 検討板ユーザーさん 2022/12/09 10:51:19

    確かに。言い得て妙ですね。

  14. 1821 職人さん 2022/12/09 11:59:07

    「ロレックスよりGショックの方が安くて正確!」

    あ、そっすね

  15. 1822 マンション検討中さん 2022/12/09 14:06:06

    あー、、どっちの時計もセンスないですね、確実に洋服や家具のセンスがないことが伺い知れます、高ければいい機能的であればいいわけではないので。

  16. 1823 マンション検討中さん 2022/12/09 22:16:09

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 1824 検討板ユーザーさん 2022/12/10 00:54:54

    資産性と同様に住民の質を考えると立地は大事ですよ。
    ここの不毛な言い争いをみれば明らか。

  18. 1825 マンション掲示板さん 2022/12/11 00:22:22

    少なくともここを熱心に荒らしているネガが同じマンションにいないのは安心材料ですね。こういうやつは何をやらかすかわかりません。

  19. 1826 マンション検討中さん 2022/12/11 09:39:15

    抽選回避が目的なのでお隣さんになる可能性は高いですけどね。

  20. 1827 マンション検討中さん 2022/12/14 08:27:39

    値段安くないです
    冷静になりましょう

  21. 1828 評判気になるさん 2022/12/14 10:01:07

    はい開示請求

  22. 1829 匿名さん 2022/12/14 10:40:28

    このマンションはどう考えても割安感がある。これを買っておけば、よほどのことがないかぎり、将来、損することはないでしょう。

  23. 1830 マンション検討中さん 2022/12/14 13:29:37

    確実に好立地だと思っています。
    所有権、都心五区、山手線内側で2路線使える。この条件でここより割安な物件があれば教えてほしいです。
    もちろん全面に巨大マンション、横に精神病院ですが、これが嫌かは人それぞれの価値観なので、嫌な人は買わなければ良いだけです。
    蔵付きだと実質的にもっと割安になる感覚なので狙っていますが、、今のところライバルが多そうです。

  24. 1831 マンコミュファンさん 2022/12/14 23:30:35

    >>1830 マンション検討中さん
    住み替えるときに売れなくて往生するでしょうね
    嫌悪施設が隣接するのは客観的に見て致命的です
    それぞれの主観は別ですが

  25. 1832 口コミ知りたいさん 2022/12/15 01:18:52

    >>1831 マンコミュファンさん

    リセール出来ないとかあり得ないわ。ここ見ても嫌悪施設かそうじゃないかで真っ二つに割れてる。首都高横、川沿い、風俗隣接、清掃工場横でも不動産は売れるんだから、精神病院くらい何でもないわ。

  26. 1833 匿名さん 2022/12/15 02:43:33

    思い返すと、文京区湯島のラブホの前の新築マンションでも速攻で売れちゃっていたなぁ。それと比べれば精神病院なんて、ど~でもいいレベルだわな。
    さらに言うならば、嫌悪施設かどうか、なんてことよりも、命にかかわることだから、マンション選びの際には地盤の方がよほど重要な要素だと思う。それでも軟弱地盤の湾岸のマンションはバカスカ売れている。
    要するに、結局は都心部へ距離、駅への利便性、デベのブランド価値、それらがマンションの資産価値を決める決定的な要素ということだ。
    ここが「住み替えるときに売れなくて往生」なんて、冷静に考えればありえないよ。

  27. 1834 匿名さん 2022/12/15 06:06:45

    >>1827 マンション検討中さん

    私は同じ意見です
    普通に高いと思うので、やめました

  28. 1835 検討板ユーザーさん 2022/12/15 06:09:40

    >>1833 匿名さん

    明らかにこれから、
    世界的不況
    アメリカ、韓国 バブル崩壊
    金利上げ
    ロシアの核リスク
    中国、北、韓国による日本リスク
    少子化

    家を買うタイミングではないよ
    3年後には半額に下がっているように思えます

  29. 1836 マンション検討中さん 2022/12/15 06:44:56

    >>1835 検討板ユーザーさん

    だれがどうしてじゃなにがじゃ

    これが、このマンションのキーワードです
    しらない世代がいるかもしれませんが

    だれがどうしてじゃなにがじゃ

  30. 1837 マンション検討中さん 2022/12/15 06:57:53

    個人的に資産性はあると考えています。ので購入予定です。ただこれは売れなければ貸せば良い(←賃貸需要は間違いなくある、と以前スレッドでも言われています)の観点があります。
    余裕ない方が買って、困って売ろうとしたときにすぐに売れるか(←半数は懸念を示すであろう病院横なので、私も最初は反対でしたので)は別の観点だと思っています。この点はお間違いなくです。

  31. 1838 検討板ユーザーさん 2022/12/15 07:53:52

    >>1837 マンション検討中さん

    病院ではなく、東側ならどうですか?
    私は東側を考えています

  32. 1839 マンコミュファンさん 2022/12/15 08:14:50

    >>1835 検討板ユーザーさん
    地方は下がっても都心は下がらないよ

  33. 1840 名無しさん 2022/12/15 08:16:56

    >>1839 マンコミュファンさん
    ここは都心ではないよ 笑

  34. 1841 マンコミュファンさん 2022/12/15 08:22:31

    地方で安い中古を買う
    地方の中心部の築浅や新築をそれなりの価格で買う
    都心の古い中古をそれなりの価格で買う
    都心の築浅の中古を高い金額で買う
    都心の新築を凄く高い金額で買う

    タイミング何であろうと、変わらないね

  35. 1842 マンコミュファンさん 2022/12/15 08:23:28

    >>1840 名無しさん
    どうでもいいよ、そんな事
    めんどくさー

  36. 1843 名無しさん 2022/12/15 09:00:59

    >>1841 マンコミュファンさん

    三流マンションだから、腹立つわ

  37. 1844 名無しさん 2022/12/15 11:00:50

    >>1841 マンコミュファンさん

    高いもん買って、金利があがり、破産だろ

  38. 1845 マンション掲示板さん 2022/12/15 13:23:39

    契約済みのワイ、低みの見物

  39. 1846 検討板ユーザーさん 2022/12/15 13:40:09

    >>1838 さん

    余裕なく買って困ったらすぐに希望価格で売れるか、という点で東側ならどうですか?という質問であれば、希望価格がわからないので何とも。。資産性については東も西も同じと考えます。

  40. 1847 評判気になるさん 2022/12/15 13:44:02

    >>1846 検討板ユーザーさん

    むしろ、西の方が
    価値あるよ

  41. 1848 通りがかりさん 2022/12/15 13:47:26

    >>1845 マンション掲示板さん

    焦らない?
    やばいだろ

  42. 1849 eマンションさん 2022/12/15 14:24:12

    >>1848 通りがかりさん

    別のワイですが、購入決めている人は90%自分の考え10%市場調査でここを見ている程度かと、、たいして参考にしていないので焦りません。

  43. 1850 匿名さん 2022/12/15 23:58:49

    >>1849 eマンションさん
    規模が小さいのにこれだけ注目を集めるマンションは、極めて限られます。
    たしかに、余裕こそあれ、焦ることは何もないですよね。

  44. 1851 通りがかりさん 2022/12/16 00:14:42

    >>1850 匿名さん

    本当に焦りませんか?
    私は心配ですよ

  45. 1852 マンコミュファンさん 2022/12/16 01:24:27

    >>1851 通りがかりさん

    この物件絶対買う!素晴らしい!と全員が言う物件なんてないですし、家庭の事情、価値観に左右されるものです。スレッドでも半分は反対、半分は賛成って感じなので、焦るほど悪すぎることはないかと。

  46. 1853 名無しさん 2022/12/16 01:41:44

    >>1852 マンコミュファンさん

    私は心配なので、迷いますね

  47. 1854 マンコミュファンさん 2022/12/16 02:22:29

    ここに住まずに転売する人はほぼ居ない。
    売るとしても、10-20年後でしょう。
    ムサコや房総半島台風みたいに、水害の可能性は低いけど
    とりあえず20年間の間にここの周囲で考えられる天災ってある?

  48. 1855 検討板ユーザーさん 2022/12/16 02:40:29

    若い夫婦で家族構成が変わる可能性のある、資金力が低い一次取得者はやめた方がいいでしょう。

    不動産売買の経験があれば、ほぼ全員に同意してもらえるかと。

  49. 1856 口コミ知りたいさん 2022/12/16 02:53:44

    >>1854 マンコミュファンさん

    人災は?

  50. 1857 eマンションさん 2022/12/16 02:54:30

    >>1855 検討板ユーザーさん

    ここでローンする人っているの?
    安過ぎるから勘繰るわ

  51. 1858 検討板ユーザーさん 2022/12/16 03:06:29

    結婚したばかりで預金の少ない新築希望かつタワマン嫌いなパワーカップルがローンで飛びつくにはちょうどいい価格帯ですからね。
    周りに止めてくれる人がいるかどうか。

  52. 1859 マンション掲示板さん 2022/12/16 03:40:27

    賢く資産運用ができる人にとっては、自己資金が潤沢にあっても、可能な限り住宅ローンを多く借りた方が合理的ですよねぇ、住宅ローンの利率が資産運用の利率を上回るなんてことは、まぁない訳ですから。

  53. 1860 名無しさん 2022/12/16 04:14:25

    >>1856 口コミ知りたいさん

    天災でお願いします

  54. 1861 マンション掲示板さん 2022/12/16 05:31:49

    >>1860 名無しさん

    人災の方が可能性高いわ

  55. 1862 評判気になるさん 2022/12/16 06:19:35

    >>1861 マンション掲示板さん

    精神障害者を差別するんですか!?

  56. 1863 口コミ知りたいさん 2022/12/16 06:21:50

    >>1862 評判気になるさん

    差別ではなく区別では?

  57. 1864 匿名さん 2022/12/16 07:11:42

    >>1853 名無しさん
    心配で迷って気に病むほどならば絶対に買わない方が良いかと。

  58. 1865 評判気になるさん 2022/12/16 07:48:10

    >>1863 口コミ知りたいさん

    はい開示請求

  59. 1866 マンション掲示板さん 2022/12/16 07:57:41

    >>1865 評判気になるさん

    みなさんも区別してるやん?
    脅迫罪

  60. 1867 口コミ知りたいさん 2022/12/16 09:41:50

    荒らしの執着心が凄いスレですね
    ずっとここにいる人?

  61. 1868 マンコミュファンさん 2022/12/16 09:45:54

    >>1867 口コミ知りたいさん

    しけてるなー

  62. 1869 通りがかりさん 2022/12/16 09:52:56

    >>1868 マンコミュファンさん

    割高ですか?

  63. 1870 マンション検討中さん 2022/12/16 10:10:14

    牛込も
    加賀町までは
    江戸のうち

  64. 1871 名無しさん 2022/12/16 10:25:14

    >>1870 マンション検討中さん

    なにがじゃー

  65. 1872 マンション掲示板さん 2022/12/16 12:06:46

    >>1869 通りがかりさん

    記事多さん

  66. 1873 マンション掲示板さん 2022/12/16 13:18:38

    ここまですべての書き込みは私の自演でした。迷惑かけてすみませんでした

  67. 1874 マンコミュファンさん 2022/12/16 13:28:56

    >>1873 マンション掲示板さん

    実は私も彼をサポートしていました
    私の旦那です

  68. 1875 匿名さん 2022/12/17 00:44:22

    >>1874 マンコミュファンさん

    86の部屋は売れましたか?

  69. 1876 マンコミュファンさん 2022/12/17 04:10:14

    >>1873 マンション掲示板さん

    家族ぐるみの演出ですか?

  70. 1877 マンション検討中さん 2022/12/17 05:32:26

    パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンスの
    売りが出てますね。

  71. 1878 マンション掲示板さん 2022/12/17 05:42:07

    ここを検討している方で、ブランズ千代田富士見にも興味を持っているケースはありますか?

  72. 1879 名無しさん 2022/12/17 05:45:43

    >>1878 マンション掲示板さん

    ありますよ。ここのようにびっくり価格でないかな

  73. 1880 匿名さん 2022/12/17 14:52:57

    >>1878 マンション掲示板さん
    興味は出ましたが、価格が約2倍だったので諦めました。そこまで出せるならザ・パークハウスグラン三番町26も選択肢になるぐらいですからね…

  74. 1881 マンション検討中さん 2022/12/18 02:24:18

    売れ行きはどんな具合ですか?

  75. 1882 通りがかりさん 2022/12/18 02:35:30

    >>1881 マンション検討中さん

    私は売れ残り待ち
    我慢比べです

  76. 1883 マンション検討中さん 2022/12/18 06:25:11

    売れないのですね
    理由は隣りですかね

  77. 1884 通りがかりさん 2022/12/18 06:30:48

    >>1883 マンション検討中さん

    未完売、先着があるから、売れ残り
    値引き交渉のタイミング待ち

  78. 1885 マンコミュファンさん 2022/12/18 06:43:49

    売れ残りが出るなら、私も買います

  79. 1886 マンション比較中さん 2022/12/18 08:27:27

    >>1875 匿名さん
    先着順では60.04m2~72.08m2
    1次3期では、61.41㎡~74.44㎡(予定)
    だから、売れちゃったみたいだよ

  80. 1887 口コミ知りたいさん 2022/12/18 08:43:20

    >>1886 マンション比較中さん

    先着72を狙ってます

  81. 1888 マンション検討中さん 2022/12/18 21:17:59

    同じ値段でプラウドかクレヴィア買っとけば良かった。1割値上がりしてるし。

  82. 1889 検討板ユーザーさん 2022/12/18 23:46:49

    100歩譲って坪単価430-450万が妥当ですね

  83. 1890 マンコミュファンさん 2022/12/19 01:31:05

    >>1889 検討板ユーザーさん

    いや、私は390ぐらいが妥当

  84. 1891 評判気になるさん 2022/12/19 01:47:16

    オプレジ神楽坂は最終1邸だそうです。
    やっぱりマンションは○○が全て。

  85. 1892 マンション掲示板さん 2022/12/19 02:36:49

    >>1891 評判気になるさん

    オプレジはかなり魅力的です

  86. 1893 口コミ知りたいさん 2022/12/19 06:23:12

    11月 首都圏マンション販売 -47.4%

    警告しましたからね?

  87. 1894 検討板ユーザーさん 2022/12/19 06:49:48

    >>1893 口コミ知りたいさん

    供給戸数が少ないだけ。
    マンション用地になり得る土地がなかなか仕入れられない。
    今後、定借や狭小地のマンションが増えていくと思われる。

  88. 1895 マンコミュファンさん 2022/12/19 06:50:34

    >>1888 マンション検討中さん

    プラウド2期の価格出てます?

  89. 1896 通りがかりさん 2022/12/19 06:55:56

    >>1895 マンコミュファンさん

    でてますよ

  90. 1897 マンコミュファンさん 2022/12/19 07:02:12

    >>1893 口コミ知りたいさん

    高くて売れないんだ
    都内マンション暴落前夜?ってこと?

  91. 1898 名無しさん 2022/12/19 08:54:18

    >>1895 マンコミュファンさん
    どこのプラウド?

  92. 1899 通りがかりさん 2022/12/19 14:41:24

    >>1898 名無しさん

    タワーjujoかいなよ

  93. 1900 通りがかりさん 2022/12/19 15:43:07

    >>1898 名無しさん

    御茶ノ水かと

  94. 1901 マンション検討中さん 2022/12/20 03:23:44

    利上げですってねw
    営業が総力をあげてステマ自演ポジしていた答え合わせがついに...

  95. 1902 マンコミュファンさん 2022/12/20 03:57:24

    >>1901 マンション検討中さん

    住宅ローン金利は爆上げですな
    来年は今頃はローン組める人はなくなり。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]クリスティーヌ「ブランズ牛込柳町」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      名無しさん2024-10-20 19:45:28
      >>2952 eマンションさん

      多国籍なマンションだと読み取れます
      購入を考えているのですが、日本人以外でどこの国籍の方が多いでしょうか。
      念の為、差別的な要素ではなく、参考レベルです。
      1. 中国
        0%
      2. 韓国
        0%
      3. ベトナム
        0%
      4. クルド
        100%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ザ・ライオンズ西川口

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸