東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ牛込柳町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 弁天町
  7. 牛込柳町駅
  8. ブランズ牛込柳町
匿名さん [更新日時] 2025-02-14 23:23:40


新宿区弁天町。
外苑東通りから一歩奥まった高台の住宅街に6階建て93戸のマンションが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願い申し上げます。


(仮称)新宿区弁天町計画

地名地番 東京都新宿区弁天町72-2他
交  通 都営大江戸線牛込柳町駅徒歩5分、東京メトロ東西線神楽坂駅徒歩10分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上6階建 総戸数93戸
延床面積 8,502.83 ㎡
建築面積 1,780.46 ㎡
敷地面積 3,095.62 ㎡

建築主 東急不動産株式会社
設計者 不二建設株式会社一級建築士事務所
施工者 株式会社東急コミュニティー

着工予定 2022/03/31
建物竣工 2024/1月中旬予定
お引渡し 2024/2月下旬予定

[スムラボ 関連記事]
【予定価格】ブランズ牛込柳町|子育てに最強の立地、見つけました!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/53274/

[スレ作成日時]2022-03-13 06:21:16

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ牛込柳町口コミ掲示板・評判

  1. 1251 通りがかりさん

    >>1250 検討板ユーザーさん
    資産として確実な購入を目指すなら駅徒歩3分以内にしておけば間違いないですね。私の場合はその方法で1億を3軒投資しましたがいずれも上手く行ってます。

  2. 1252 マンコミュファンさん

    >>1251 通りがかりさん

    凄いですね!
    人気エリアの駅前なら、資産価値が上がること間違いなしですね。

    でも、ファミリーで人気エリア1億の部屋は、今は手狭すぎるでしょうね。独身か子供の居ない夫婦向かな。

  3. 1253 匿名さん

    >>1250 検討板ユーザーさん
    株を買うのと同じようなイメージで、マンションを値上がり目当てに「資産として購入」、なんて考えない方がいい。基本は、「今、その価格で購入して、自分は納得して住めるか」で判断するべきだ。もうひとつは、自分が海外や地方都市に引っ越しすることになる場合、そのマンションを貸し出すことになるが、そこで見込まれる利回りに自分が納得できるかどうか、で判断するべきだ。
    例えば、港区渋谷区の人気駅近くのマンションは、この10年間、23区内でもっとも値上がりしたけれど、その上昇傾向が今後も続くかどうかは、誰にも分からない。
    金利が急に上がり出したりすればマンション価格は下落に転じるかもしれない。90年のバブル崩壊の前後を思い起こせば、値上がり幅が大きかったマンションほど、値下がり幅も大きかった。「山高ければ谷深し」ということだ。
    牛込柳町駅は地味だから、「山はそれほど高くないけれど、谷もそれほど深くない」と見て良いのではないだろうか。

  4. 1254 eマンションさん

    >>1244 マンション比較中さん

    いやそんなの子持ちファミリーが住む部屋じゃないので論外ですよw
    3LDKで坪単価が安ければどこでもいいって発想ですかね?

  5. 1255 買い替え検討中さん

    >>1254 eマンションさん

    他人の意見の否定ばっかり。
    参考になる具体的な意見は言えないの?

  6. 1257 匿名さん

    >>1251 通りがかりさん
    徒歩5分以内は微妙ですかね。

  7. 1258 評判気になるさん

    電子錠付いてたら最高だった。。

  8. 1259 口コミ知りたいさん

    >>1257 匿名さん

    資産価値でいえば3分以内でしょって話をしてるのになんで5分以内にこだわるんですかね。

  9. 1260 通りがかりさん

    >>1253 匿名さん
    なかなか深いですね。この立地ですと実需として住みたいかによると思います。大きくは儲かることはまずないでしょうが、正直そんなにも下がらないんじゃない?という感じでしょうか。取得価格を抑えられているので。話を聞くと地縁のある方が総合的に判断して買っていっているのではと思っております。
    1億出しての資産投資ならいくらでも別の選択がありますからね。

  10. 1261 マンション掲示板さん

    それはしっくりくるな
    近隣の老朽化した戸建て組が引っ越すとするなら最適なマンションかもな

  11. 1262 周辺住民さん

    >>1260 通りがかりさん
    たしかに、このマンションを購入するのはこの地に地縁のある方、すなわち旧牛込区エリアや文京区の目白台エリアに現在住んでいる、もしくは住んだ経験がある、という方が多い思います。そういう方々はここに書かれるようなリスクがほとんどない事を知っており、「これは買い時だ!」と思うのでしょう。

  12. 1263 マンション検討中さん

    グランドメゾン新宿戸山の比較してどうですかね。

  13. 1267 マンション比較中さん

    >>1263 マンション検討中さん
    13階建てになるのかな?
    立地は向こうのほうが賑やかだし、独身か夫婦だけならいいんじゃない?
    金額が同程度で、部屋の広さや設備が変わらなかったらあっちにするかな。
    眺めも良いしね。

  14. 1268 マンション比較中さん

    >>1264 -1265は
    同一人物?
    アラシさんですかね。
    あなたもお暇な人ですね。
    頭の中が不満でいっぱい

  15. 1269 マンション比較中さん

    1266もでしたね

  16. 1270 通りがかりさん

    >>1268 マンション比較中さん
    相手にすると喜びますから黙って削除依頼が吉ですよ。
    恥ずかしい荒らしはスルーして有益な情報交換をしましょう。

  17. 1271 管理担当

    [No.1264~本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  18. 1272 マンション掲示板さん

    クレヴィア若松町と同じくらいの価格帯ですね。
    こんなことなら買っておけば良かったわ。

  19. 1273 マンション検討中さん

    金利が上がり出したらマンションブームも終わりですね。今が値段もピークでしょう。

  20. 1274 購入経験者さん

    >>1272 マンション掲示板さん
    中古探せば?

  21. 1275 検討板ユーザーさん

    >>1274 購入経験者さん
    2割くらい値上がってるので手が出ません。

  22. 1277 匿名さん

    若松町も悪くないけど、弁天町の方が良いと思いますよ。距離にしたらわずかですが、都心に近い方がいろいろな面で有利です。

  23. 1278 マンション検討中さん

    病院の下駄にコンビニできて欲しいです。

  24. 1279 マンション検討中さん

    ホスピタルローソンですが病床数が150程度と多くはないので厳しいですね。

  25. 1280 eマンションさん

    まず24時間じゃないでしょうね

  26. 1281 評判気になるさん

    品揃えも入院患者向け中心となります。

  27. 1282 検討板ユーザーさん

    アメリカの刑務所隣接コンビニで、
    bail bond を売ってたな。

  28. 1283 マンション検討中さん

    タバコの代わりにオムツ
    酒の代わりにトロミ飲料
    週刊誌の代わりに代替医療ハウツー本

  29. 1284 検討板ユーザーさん

    このサイトのあちこちのマンション紹介や、公式ページや口コミみたりしてみたけど、やっぱりここいいですね。
    ビル型嫌いだから、そこ省くと随分限られちゃうんだけどね(子育て時にエレベーター使えなくなり、子供とベビーカーと荷物担いで十数階の部屋に帰る地獄を数週間過ごしたと仲良しが言ってた)。

  30. 1286 マンコミュファンさん

    >>1285 検討板ユーザーさん

    嫌悪施設ね~

    ・一番嫌なのは、臭気かな。
    友人が洒落た居酒屋のようなお店(美味しいと評判)が入ってるビルタイプのマンションに住んでたけど、どうしても匂いが上がってきてうんざりしたって。

    ・有名繁華街に住んでる友人の住まいは、騒がしいって言ってた。お祭りの時なんて、外出られないし夜半までうるさいらしい。あと、ヤのつく人がお祭り大好きで沢山いるみたい。発展してる街は事務所多いからね。

    ・セレブがたくさん住んでいてお受験で有名な塾も沢山ある都内一等地の公園なんだけど、そんな公園でもホームレスの男性が髪を洗っていたりするんだよね。

    嫌悪施設って、それらも人によってはそう呼べるものじゃない?


  31. 1287 検討板ユーザーさん

    >>1286 マンコミュファンさん

    続き

    あなたの指している嫌悪施設が精神病院についてだとしたら、私は気になりません。
    ちゃんとした家族等に支援してもらって治療している人ですよ?お医者さんや看護師さんに診てもらってる人でしょ?プロのサポート受けてる人の何が不足なのか分かりません。

    犯罪や災害の方が危険だと思いますから、ここの地域なら安全性高いと思います。

  32. 1288 マンコミュファンさん

    買った人あるいはデベロッパー側じゃなければ無理に擁護することないとないですよ。
    他の人気エリアの批判にすり替えて、本物件の誰もが知ってる懸念を過小評価するのは不自然ですって。
    あなたが特別に鈍感なのかもしれないですが。

  33. 1289 口コミ知りたいさん

    >>1288 マンコミュファンさん
    いえいえ、人生経験多めですし、友人も多いだけですよ。
    ディベロッパーは関係ないです。
    敏感か鈍感かは分かりませんが、目の上のタンコブ憎しな意見があまりに見え見えなのでね。

  34. 1290 名無しさん

    >>1289 口コミ知りたいさん

    購入が決まっている人の意見ということでよろしいか?

  35. 1291 eマンションさん

    >>1290 名無しさん

    近所住まいのあなたには関係ないから

  36. 1292 マンション検討中さん

    購入者のポジショントークはいけないなぁ
    検討してる人に失礼だと思わないかね?

  37. 1293 マンション検討中さん

    客観的に見て嫌悪施設の隣りに手放しで喜んで住む人はいないでしょう。住むとしたら妥協しかないです。

  38. 1294 マンション検討中さん

    >>1293 マンション検討中さん

    あんまりなんじゃ無いですか?
    きちんと治療受けてる人がいる病院を嫌悪施設と呼ぶの。それもしつこく、繰り返してましたよね。
    あなた、反省した方がいいですよ。

  39. 1295 マンション掲示板さん

    嫌悪施設と決めてかかってる時点で嫌悪投稿者ですよね。
    ここの掲示板もヤフコメみたいに携帯番号登録制にしたらいいのに。

  40. 1296 マンション掲示板さん

    そもそも、ここの隣みたいなソフト系から鉄格子が付いたハード系まで含めて、メンタル系医療施設の周囲で患者が事件を起こした例を私は知りません。
    嫌悪施設という投稿を執拗に繰り返す方のように、医療的ケアの網から漏れてしまった未治療の状態がいちばん怖いと思います。

  41. 1297 マンション検討中さん

    https://mitomi-estate.com/nimby_disgusting-facility/
    客観的な意見とはこのような中立的なもののことを言います。

  42. 1298 名無しさん

    弁護士先生もこんなこと呟いてますね。
    https://www.nishino-law.com/smarts/index/22/detail=1/b_id=46/r_id=4230...

  43. 1300 匿名さん

    >>1299 マンション検討中さん
    まさに正論

  • [スムラボ]クリスティーヌ「ブランズ牛込柳町」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸