埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア朝霞台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 朝霞市
  6. 西原
  7. 朝霞台駅
  8. クレヴィア朝霞台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-10-22 21:36:27

クレヴィア朝霞台についての情報を希望しています。
駅近でいいなと気になっています。

所在地:埼玉県朝霞市西原一丁目4番12(地番)
交通:東武東上線「朝霞台」駅 徒歩3分
JR武蔵野線「北朝霞」駅 徒歩2分
間取:3LDK~1LDK
面積:40.93㎡~68.43㎡
売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
クレヴィア朝霞台|ランキング3位の乗降人員(東武東上線)の駅近物件!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43465/
誰におススメ?「クレヴィア朝霞台」予定価格、眺望写真、動画あり【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/43451/

[スレ作成日時]2022-02-25 01:07:02

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア朝霞台口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    公式サイトのプランを見ると販売対象外住戸がかなり多いようです。
    これらは地権者さんが所有する部屋のようですが、
    地権者さんご本人の入居ではなく賃貸部屋になる可能性もありでしょうか?

  2. 22 マンション比較中さん

    >>20 通りがかりさん
    地権者の有無と販売を急ぐ必要があるか無いかは何の関係も無いので、価格設定あくまで販売住戸に対するデベ側の判断次第ですね。駅近とはいえ朝霞台で坪300が狂ってるというお気持ちは分からなくもないですが、いまのマンション相場を確認されると相場自体がそうなっちゃっている現実は直視せざるを得ないと思います。ま、どうなるか様子見ですね。

  3. 23 マンション比較中さん

    >>21 匿名さん
    もちろんそれぞれの地権者さん次第で賃貸に出る部屋もあるでしょうね。建替え物件なのでその間は別の住まいで数年暮らしていらっしゃるわけで、戻って来られる方もいらっしゃれば賃貸に出したり高値が期待できそうなら転売される方もいらっしゃるかと。

  4. 24 名無しさん

    >>22 マンション比較中さん

    ブリリア石神井公園アトラスの事例をみれば、いつも高値でじっくり時間をかけて売る東京建物でさえ、建替え案件では制約により弱気の値付けになっている。関係がないわけない。

  5. 25 マンション掲示板さん

    >>24 名無しさん
    ブリリアシティ西早稲田とか、すぐに完売した物件なんていくらでもあるよ。
    1事例で断言できるなんて凄いね。

  6. 26 マンション検討中さん

    直近で朝霞台で出ていた、朝霞台レジデンスが坪270万。こちらのほうが立地が優れていることを考慮して坪290~300万。建替えで先住民と同居なので坪-10万。(土地代が入札で高騰しないため)
    よって坪280~290万でしょう。

  7. 27 マンション検討中さん

    >>25 マンション掲示板さん

    そのマンション建替えだから相場よりかなり安く出てたんだよね?論理破綻してますね。建替えで朝霞台で坪300万で売れるんですか?直近の朝霞台レジデンスは坪270万ですよ。

  8. 28 通りがかりさん

    >>27 マンション検討中さん
    朝霞台レジデンスは場所に難ありであの値付けでしょ。売れる売れないとかじゃなく今の相場は300くらいが妥当かなと思っています。

  9. 29 匿名さん

    >>26 マンション検討中さん

    いい線行ってますね。自分もそのくらいだと思います。過去の事例からみても建替えで坪300はない。新規開発なら今の市況ならあり得たでしょうね。

  10. 30 匿名さん

    >>25 マンション掲示板さん

    「1事例で断言できるなんて凄いね」と言ってすかさず相手にブリリアシティ西早稲田の2事例目を出す。論証の補填してくれてありがとう!

  11. 31 マンション検討中さん

    ここの部屋の広さだったら300でも総額6000チョイ。下層と上層階で10%くらい、それに狭い部屋に載せるだろう事を考えると普通にありそうだけど。

  12. 32 口コミ知りたいさん

    モデルルームは、パークハウスレジデンスのモデルルームだったとこ?

  13. 33 通りがかりさん

    都内のシングルDINKS向けコンパクトレジデンスと言われれば納得ですが、これが朝霞台にできるんですか。。

  14. 34 匿名さん

    >>33 通りがかりさん
    都内だったら坪350だよ

  15. 35 マンション検討中さん

    >>30 匿名さん
    頭悪いん?

  16. 36 通りがかりさん

    会話が成り立ってなさすぎる。。
    これが埼玉物件の民度?

  17. 37 匿名さん

    >>36 通りがかりさん

    ただの荒らしですよ気にしなくていいです。建替え物件の過去の事例で、ブリリア石神井公園アトラスのように一般的には強気の根付けはしないことが多いと言いましたが、「ブリリアシティ西早稲田は即完売した」と的外れな回答をしてきた。しかも、そのマンションは建替えで相場よりだいぶ安く出された。
    つまり、建替え案件は一般的には強気の根付けをしない事を自ら相手に情報提供しているのです。それで「頭悪いん?」って...

  18. 38 匿名さん

    >>32 口コミ知りたいさん

    そうですね。居抜きなので安上がりでしょう。よかったですね。朝霞台レジデンスは入居前完売した。クレヴィアはさらに好立地なので、値付けさえ間違えなければサクッといくでしょうね。

  19. 39 マンション検討中さん

    朝霞台レジデンスの立地や見た目にがっかりしてここを心待ちにしていた者です。部屋を刻んでいるのは残念ですが、今の時代仕方ないのでしょう。でも外観がかっこよくて、楽しみです。

  20. 40 マンコミュファンさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  21. 41 マンション検討中さん

    >>39 マンション検討中さん

    朝霞台レジデンス狙ってたんなら、今検討するならブリリア志木かベルフール志木本町でしょうね。ここは占有面積が狭すぎると思います。
    こことの比較はプレミスト和光でしょう。値付けは同じくらいではないでしょうか。

  22. 42 マンション検討中さん

    >>37 匿名さん
    意味不明な書き込みばかりされてますね。自分が正しいと思い込んで他人の言うことを聞かない典型的なパターンの方ですね。

  23. 43 通りすがりさん

    >>40 >>42

    削除依頼しました。検討の妨害行為はやめてください。もう二度と若葉マークで復活してくるな。

  24. 44 マンション検討中さん

    >>43 通りすがりさん
    確かに検討の邪魔なので削除したほうがいいですね。
    荒らしみたいな書込みは以後控えてください(もしかしたら素で言ってるのかもしれないが)

  25. 45 マンション検討中さん

    今の時点でこの投稿数、注目されている感じがします。批判するのも何か意図があるのでしょう。資産価値を落とそうと必死なのか、自分が良い部屋を抑えたいからライバルを蹴落とそうとしてるか、どっちじゃないですかね。そんなことをしても逆効果なだけですよ。

  26. 46 マンション検討中さん

    >>45 さん

    今度は買えるといいですね。朝霞台レジデンスより占有面積が狭いので、狭い部屋ならグロスいなかいから買えるんじゃないかな。もし買えなかったらって今度こちらの掲示板もネガ投稿しまくるのはやめてくださいね。

  27. 47 マンション検討中さん

    アドバイスありがとうございます。参考になります。

  28. 48 マンション比較中さん

    月島まで電車通勤です。朝霞台、朝7:30発に乗ったとして、混雑具合は以下のどの程度でしょうか?
    ①座れる
    ②座れないけど好きな場所に立つことができる
    ③立つ場所を自分の意志で選べない
    ④他人と密着するほど大混雑

  29. 49 マンション掲示板さん

    >>45 マンション検討中さん
    別にそんなこと思ってませんが。朝霞台在住なので、朝霞台の新築マンションの掲示板に書き込んでるだけです。
    逆効果ならばあなたにとってはよかったんじゃないですか?

  30. 50 マンション掲示板さん

    >>48 マンション比較中さん
    和光市駅利用、元朝霞駅利用者です。
    まず、
    ⅰ朝霞台から有楽町線直通に乗る
    和光市有楽町線の始発電車に乗る、
    のどちらかになると思います。
    ⅰの場合、どのくらい混むかわからないのですが、始発駅は森林公園駅や川越市駅ですので、座るのは当然不可能で、和光市駅まで到達した時点では③くらいの混雑具合でしょうか。
    ⅱの場合は和光市駅までは立って乗り、和光市で同じホーム上で乗り換えとなります。
    その場合、和光市駅で座れるか、ですが通勤ラッシュ時間帯は直前だと座れない可能性があります。が↓のように新木場行きは連続で始発が来るので、一本待てば確実に座れます。
    和光市駅では列車の並び方が少し難しいので最初は戸惑うと思いますが、すぐに慣れます。

    1. 和光市駅利用、元朝霞駅利用者です。まず、...
  31. 51 マンション比較中さん

    >>50 マンション掲示板さん
    詳細にありがとうございます。状況がとてもよく分かりました。
    和光市乗換という手がありましたね。本数も多いし、朝霞台いいなと益々思えてきました。

  32. 52 匿名さん

    朝霞台利用で和光市で乗り換えて副都心線、有楽町線に乗る場合
    和光市始発であれば座っていける可能性はあります。
    タイミングによっては、並ばないと座れないので余裕をもって乗車したほうがいいでしょう。
    座っていけなくても、真ん中の椅子の前に立てば、混雑してもおしくらまんじゅう状態にはならないです。
    途中、池袋あたりで降りる方もいらっしゃいますし運が良ければ座れますよ。



  33. 53 マンション比較中さん

    >>52 匿名さん
    和光市で座れる確率は高そうですね。
    今、東川口で販売している物件も駅近で電車も座れるんですが、こちらはスーパーがすぐ横というのと、街の規模も大きい気がして魅かれています。物件価格もその分?ちょっとお高いみたいで悩ましいです。

  34. 54 マンション検討中さん

    朝霞市(というか朝霞台)も坪300万円台突入ですかね。立地が素晴らしすぎます。羨ましいです。駅近かつ小学校(7小)や公園も近いのはリセール的にも安心材料に感じます。となると、相場的に納得ではありますが…地元の朝霞民がついてこれるのか、という感じです。ついてこれない人はプレシスに流れそうですね。早く価格発表して欲しい。

  35. 55 マンション検討中さん

    朝霞台駅近は人気ありますねー、価格次第ですが、楽しみです。

  36. 56 匿名さん

    マンションを購入するなら、少なくとも駅徒歩5分圏内での購入が絶対でしょうね。
    東京や大宮とは違いますから、埼玉で駅徒歩8分以上かかるはあり得ませんよ。
    資産にならなければ、購入する必要性も生まれませんからね。

  37. 57 マンション掲示板さん

    >>56 匿名さん
    うわー、、、視野が狭いですねー。

  38. 58 マンコミュファンさん

    >>56 匿名さん
    大宮は埼玉ですがね…頭弱い方なんで無視しましょ

  39. 59 マンション検討中さん

    >>56 匿名さん
    と、この方は思っているって事ですね。それぞれのお財布から購入検討判断されるんですからそれが正しいと信じてるなら良いんじゃないですかね。個人的にはあちゃー…って感じですが。

  40. 60 マンション検討中さん

    >>56 匿名さん
    すみません、こちらの物件は駅から徒歩3分だと思うのですが、実際は8分もかかるのですか?他の物件の話でしょうか?

  41. 61 通りがかりさん

    資産価値が維持できる基準として、マンションは徒歩7分以内というのがある。これは不動産評論家が言っていること。ただし、これは一般的なお話しであって駅力や供給量によって変わってはきますが。この物件は3分なのでお勧めですね。
    https://president.jp/articles/-/26685

  42. 62 評判気になるさん

    >>61 通りがかりさん
    「価格が妥当なら」と言う大前提があればですね。今の相場では駅近を名乗れる物件は異常水準の価格設定されがちなので…。

  43. 63 通りがかりさん

    そこの住民に聞いたら、6000から7000万円とか。
    元の住民は1500万円ほどで入居。
    設備のグレードが高いからと言ってました。

  44. 64 評判気になるさん

    >>63 通りがかりさん
    驚愕です…

  45. 65 通りがかりさん

    >>63 通りがかりさん

    妥当ですね。そもそも東上線は都心から近いし地下鉄直通も便利なのに過小評価されすぎなんですよ。朝霞台は池袋20分以内で2路線使える。新宿や渋谷や大手町等もアクセス抜群。しかも武蔵野線も使えて東西南北どこにも行きやすい。なのに隣の志木や朝霞より供給が圧倒的に少ない。徒歩3分なんてプレミアですよ。

  46. 66 マンション掲示板さん

    だめだ。せめてプラウド朝霞台並みの設備仕様じゃないとあたいは認めないよ!

  47. 67 マンション検討中さん

    >>65 通りがかりさん
    価格情報は話半分として、駅近とは言え朝霞台という街がどういうものかご存知の方なら果たしてその価値があるかどうかは判断できるかと思います。私は直近のプラウドとパークハウスの値付け含め、そういう街と認識してます。踊らされても仕方ないです。

  48. 68 匿名さん

    >>67 さん

    ホームドア設置に予算取られて後回しになっている、朝霞台駅の建替えが実現すれば変わりますよ。駅ボロボロで防火基準を満たしていなく、エレベーターすら設置できないのだから遅かれ早かれ絶対やりますよ。

  49. 69 マンション検討中さん

    部屋面積が狭いので坪単価300は余裕で超えてくるでしょう。地権者が68㎡をほとんど取っているので、販売できる部屋の平均にするともっと行きそう。
    また、バルコニー側に8階建てのマンションが建っているので、中低層だと眺望どころか採光も辛そうなのが気になります。その辺織り込んだ価格設定になっているとよいのですが。
    とは言え、そのマンションと今建築中の東横インの間も大きな駐車場なので、そのうち何か建つでしょうし気にしてもしょうがないのかも。

    その地権者が言う設備グレードが高いが本当だとよいですね。ディスポーザーも付けてしっかりした物になっていて欲しいです。

  50. 70 マンション掲示板さん

    いやー、残念ながら坪単価300を優に超える値段じゃ売れないよ。一階は商業施設だし。
    プラウド朝霞台だってクレヴィアよりブランド力もあったが即完売というほどではなかった。
    中古のパークハウス一戸がずっと売れてないし、今の朝霞台の実力はそんなもんだよ。

  • スムラボの物件レビュー「クレヴィア朝霞台」もあわせてチェック

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸