マンションなんでも質問「ディスポーザーって、制約多くありませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ディスポーザーって、制約多くありませんか?
  • 掲示板
マンション掲示板さん [更新日時] 2025-02-18 10:12:24

ディスポーザーは便利ではあるけど、中性洗剤だけとか、ぬめりの原因となる玉ねぎの薄皮は投入しないで、だとか制約多くありすぎません???
どうですか?

[スレ作成日時]2022-02-23 08:24:31

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディスポーザーって、制約多くありませんか?

  1. 201 匿名さん

    >>198 口コミ知りたいさん
    だからディスポーザーが発明されたと思う。

  2. 202 匿名さん

    >>200 口コミ知りたいさん
    だからディスポーザーが発明されたと思う。

  3. 203 匿名さん

    確かに新しいものやいいものは無縁な人に限って必ず嫌がる。

  4. 204 口コミ知りたいさん

    まったくその通りで。悪臭が凄いし、制約が多いですね。

  5. 205 匿名さん

    >>204 口コミ知りたいさん
    だからディスポーザーが発明されたと思う。

  6. 206 匿名さん

    汚れた下着を洗わずにゴミとして捨てるなんてありえない。

  7. 207 口コミ知りたいさん

    まったくその通りで。悪臭が凄いし、制約が多いですね。

  8. 208 匿名さん

    ははは。生ゴミは大変。

  9. 209 匿名さん

    ディスポーザーがないと塩素系漂白剤NGのステンレスシンクでハイター使ってシンクを錆びさせるほどカビとヌメリがひどくなるらしい。

  10. 210 口コミ知りたいさん

    その通りで、制約が多いですね。

  11. 211 匿名さん

    なぜ燃やす?2兆円超、8割が水の生ごみも 焼却ごみ量・焼却炉数ともに世界一の日本

    井出留美食品ロス問題ジャーナリスト・博士(栄養学)
    2021/4/6(火) 11:50

    https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20210406-00230907

    2021年3月30日、環境省は、令和元年度の全国の一般廃棄物の排出及び処理状況の調査結果を発表した。毎年3月末に発表される、一般のごみ処理にかかった費用やごみ量、ごみ焼却施設の状況である。

    一般のごみ処理にかかる税金は2兆円超
    令和元年度のごみ処理事業経費は2兆885億円。前年度の2兆910億円より若干減っているが、それでも、貴重な税金と思えば大金であることに変わりはない。

    焼却施設の数は世界一
    日本は、ごみ=焼却処分 という考え方がある。2008年のOECDのデータによれば、世界の焼却炉のうち、半分以上が日本にある。

    今回、環境省が発表したデータによれば、ごみ焼却施設の数は、1,067施設。2008年当時から減ってはいるが、それでも、まだ1,000を超えており、他の高所得国と比べても桁違いに多い。

    燃やすごみ量も世界一の日本
    焼却施設の数だけでなく、燃やして処理するごみの量も、日本は世界で最も多い。2017年のOECDのデータによれば、アメリカの値を超え、3,500万トン近くになっている。

    なぜごみを燃やして処分するのか?
    なぜ、日本はごみを燃やして処分するのだろうか。

    神奈川県横浜市が制作した、ごみ焼却工場の紹介動画によれば、ごみを燃やす理由の2つの理由として
    ・悪臭や病気などを防ぐ衛生のため
    ・最終処分場を長く使うため(燃やすと体積が40分の1に減る)
    としている(下記動画、1分20秒より)。



    この動画の説明によれば、1960年代、人口増加や高度経済成長により、ごみ量が爆発的に増え、ごみ問題が社会問題化した。1970年代から1980年代にかけてごみ焼却場の整備が進み、すべてのごみを焼却処分するようになったという(注:「1970年代から1980年代」は、横浜市制作動画の1分12秒での表現による。実際には、1960年代から1970年代に既に焼却施設の整備は整っていたという主張もある)。

    生ごみの80%は水分、水を燃やすようなもの
    『生ごみは可燃ごみか』の著者、福渡和子氏は、生ごみの重量中、80~90%が水分を占めており、「生ごみを燃やすのは水を燃やすのに等しい」と指摘している。

    多くの自治体で「燃えるごみ」「燃やすごみ」と呼んでいるごみのうち、40%前後が生ごみである。京都市のデータ(平成30年度)では、38.3%が生ごみとなっている。80%が水分の生ごみである。


  12. 212 匿名さん

    平気で汚れた下着やにおいのするゴミを集合住宅のゴミ集積場に捨てるってモラルのない住民がいるのがディスポーザーのない庶民向けマンションということが暴露したようですね。普通は他の住民が嫌がりそうなことや他の住民に迷惑をかけるようなことはしません。

    人に迷惑をかけて平気ってまったく喫煙者の発想。自分が捨てた吸殻は誰かが掃除してくれる。自分の吐いたヤニ臭い煙が他人の洗濯物についても知らん顔。結局ベランダ喫煙スレと同じで、少しまともを装った投稿もいつのまにやら論破されて消えてしまい残るのは初心者マークの同じ煽り投稿ばかり。迷惑行為をするものって行動パターンが呆れるくらい同じようだね。

  13. 213 周辺住民さん

    中性洗剤だけとか、ぬめりの原因となる玉ねぎの薄皮は投入しないで、だとか制約が多い上に、それほど便利ではありません。

  14. 214 匿名さん

    ははは。ない人はないのだから、便利とか関係ないよ。

  15. 215 匿名さん

    >>213 周辺住民さん
    中性洗剤だけって、普通中性洗剤だけで十分ですが?

  16. 216 匿名さん

    塩素系漂白剤で汚れた下着をシンクで洗うのでしたっけ?

    それとも汚れた下着は洗わずに可燃ごみとしてポイ?

    吸殻も可燃ごみ?吸殻燃やして大気中に排出されたら環境に悪そう。

    どこにでもなんでも有害なものや臭いものを捨てる人にディスポーザーは不要ですね。

  17. 217 販売関係者さん

    同感。悪臭が凄いし、制約も多いですね。

  18. 218 匿名さん

    >>217 販売関係者さん

    だよね。汚れた下着は洗ってからゴミ出ししましようね。

  19. 219 匿名さん

    >>217 販売関係者さん

    集合住宅は制約が多いから、喫煙者には無理かも。

    危険な吸殻はディスポーザーで処理しないでね。

  20. 220 販売関係者さん

    そのとおりで、悪臭が凄いし、制約も多いですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸