住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱式暖房とヒートポンプ床暖房」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱式暖房とヒートポンプ床暖房
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-05-04 09:32:41

暖房を蓄熱式暖房と、ヒートポンプ式床暖房のどちらにするか迷っています。
イニシャルコスト、ランニングコスト、快適性等を比べるとどちらがいいでしょうか?

述べ床面積は約60坪で二世帯住宅なので2階にもLDK、お風呂、トイレがあります。
地域は寒冷地です。

[スレ作成日時]2010-02-23 19:17:57

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蓄熱式暖房とヒートポンプ床暖房

  1. 1 匿名さん

    これからは薪ストーブだよ

  2. 2 匿名さん

    うちは掘り炬燵に練炭です。

  3. 3 匿名さん

    ウチは蓄熱式床暖房です。

  4. 4 匿名さん

    寒冷地以外ならヒートポンプの方がいいのですが、
    寒冷地ならどちらでも同じです。
    まあ、高気密高断熱にしないと、どのような
    暖房方式でも不快になると思いますけど。

  5. 5 現場職人

    蓄熱式床暖、あれマズいよ(><)
    今日、仕上がって3ヶ月のメンテに行ったんだけど 建物内の温度が常時高い状態のせいで下地の材木が暴れてクロスの入り隅やら浮いちゃうし廻り縁やら巾木の隙間はできちゃうしあまりに酷い有様だったよ

  6. 6 匿名さん

    >>5
    うちはそんなことないよ?
    ってか、それで駄目なら畜暖でも駄目な施工なんじゃないの?

  7. 7 匿名さん

    まずは、4さんが言うように、高断熱高気密にするのが前提です(寒冷地であれば、特に)。
    イニシャルコストは、ヒートポンプ床暖房(エコヌクール)の方が高く、
    ランニングコストは、電気代は似たようなもの(使い方で変わりますが)。
    ただし、設備の寿命は、蓄熱式暖房の方が長いので、
    トータルのランニングコストは、蓄暖の方が安くなると思います。
    快適性は、床暖の方がいいでしょう。蓄暖は、温度コントロールが難しいと聞きます。
    蓄熱式床暖ですが、エナーテックやサーマスラブのような床下暖房のシステムのことでしょうか。
    イニシャルコストはかかりますが、電気代はかなり抑えることができます。
    ハウスメーカー、工務店で対応できるかも大事ですので、
    見積もりを取ってもらうのがいいと思います。

  8. 8 匿名さん

    ほくでんの社員は、蓄熱暖房を採用する人が多いと聞きましたが、ほんとうでしょうか。

  9. 9 匿名さん

    床暖は全面にしないと効果が薄れるので、60坪の床面積の40坪ぐらいを床暖房にするとすると、イニシャルコストがだいぶかかりそうですので、蓄熱暖房機の方がいいような気もします。

  10. 10 匿名さん

    >>8
    電力会社の社員は蓄暖が使えないことはよく知ってると思うから、温水暖房やパネルヒーターにシフトしているはず。


    ランニングコストを気にするなら畜暖よりもかなり快適になった最新式のエアコン。
    足下の快適性を求めるなら床暖。
    畜暖を日本の家電メーカーが売らない理由がわかってきました。。。

  11. 11 8

    >>10

    聞いたのは、3年前です。
    そのときは、電気をいっぱい使う割に、深夜電力料金体系で、ランニングコストが安いので、意地悪な言い方をすれば、ムダに電気を使う割に電気代が安くなるからかって思っていましたが。
    寒冷地では、畜暖のランニングコストが安いのは、確かのようです。

    我が国のエアコンの性能は素晴らしいので、最新式のエアコンをうまく使うのが、ランニングコストの面ではいいのでしょう。
    家電メーカーが畜暖を売らないのは、使えないからでなく、家電メーカーにメリットがないからでないでしょうか。

  12. 12 匿名

    蓄熱式床暖房を入れて3シーズン経過したものです。
    はっきりいって大失敗でした。
    温度のコントロールがきかないので、冬場でも晴れて暖かい日など、窓を開けなければいけないほど暑くなります。
    前日の夜に天気予報を見逃すと大変です。
    暑くなったら切る、寒くなったら入れるの単純なコントロールができるほうがよいと思います。

  13. 13 8

    >>9

    蓄熱暖房は、調整が難しいと言われていますが、慣れればそうでもないと聞きます。
    やはり、難しいんですね。ただ、快適性はともかく、ランニングコストは安いんじゃないでしょうか。
    温水暖房(セントラルヒーテング)の方が快適だとは思いますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸