管理組合・管理会社・理事会「管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで
  • 掲示板
通りがかりさん [更新日時] 2024-03-12 10:26:51

管理費は年々上昇傾向ですが、実は人件費や物価上昇を口実にした、管理会社の利益追求のための単なる便乗値上げの場合もある。

そもそも管理会社の契約は1年更新。既存物件の管理費は据え置きで管理できているのに、同等グレードの新築物件の管理費はどんどん値上がりしてるのは不自然でもある。

また、分譲時から管理費の削減改革に未着手の物件は、削減余地が大きい。これは最初の管理会社はデベロッパから無競争の有利な条件で受注しているためそもそも割高で、その分、削減余地が大きいという理由がある。

管理費削減未着手の物件が、コンサル等の協力で改革した場合、サービス内容の維持を条件にしても平均30%程度の削減が可能だという。これは管理会社の取りすぎだった収益のカット分を主な原資にしているからだ。

ただ、注意点もある。管理費をカットして、例えば独立系の管理会社にした場合は、各種工事や大規模修繕で別途、儲けようとするため、注意が必要になる。

[スレ作成日時]2022-02-16 14:29:11

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで

  1. 381 検討板ユーザーさん

    >>380 匿名さん
    で?どうするの?

  2. 382 匿名さん

    管理組合が悪い、何もしない管理会社だから変更しようと
    いうのなら3ヶ月前に通告して契約破棄すればいい。
    その理由は、ただ気に入らないからでもいい。

  3. 383 匿名さん

    >>382 匿名さん
    契約破棄は自由だが次がまともか審査が必要

  4. 384 匿名さん

    マンション管理費は安くできます。

    マンション管理は管理会社が行っているように見えて、実際にはそれぞれの専門分野の会社が担っており、管理会社はその中間に入ることで企画調整業務を行なっていますが、その中間マージンが管理会社が果たしている労力に比べて著しく高くなっています。

    管理費減額改革の本質は管理会社が得ている実質的な中間マージンを抑制することです。(サービスのカットではありません)

    究極的には自主管理になりますが、ハードルが高いなら、管理会社の変更という手段があります。同条件の管理を質を変えずに安く提示してくれる管理会社へ変更することができます。

    マンション管理は地味なテーマであり、世間の関心度は低く、管理会社が変更できること自体知らない区分所有者が大半ですし、総会で話題になることも少ないのですが、変更はできます。逆に管理会社にとっては、入ってくるお金が変わらないなら、物価高だとかもっともらしい理由をつけて、それ以上のコストカットをすれば、それだけ利益が増えるので、利益相反になりやすい関係です。

    専門家がいないと心細いというのであれば、コンサルに頼むこともできて、年間の減額幅やその半額を報酬に持ち出しなしに減額改革ができます。リプレイスに至らなくても、他社から見積もりを取れば、それに合わせて現行の管理会社が値下げに応じてくるケースも多いです。細かいこともコンサルが教えてくれて見積もりも取ってくれるので、理事会に大きな負担はありません。もちろん一般の組合員は何も負担はなく報告を待っているだけです。

    確かに、次の管理会社が心配となりますが、何もしなければ、減額できるかもしれないお金をずっと払い続けることになります。それは損で修繕積立金に回すこともできます。また、管理費など、維持費が高止まりしている物件は当たり前ですが、リセールでも敬遠されます。しかも今後、不景気などでマンション価格が下落してくれば管理費が高い物件はますます資産価値を落とします。

    そもそも、管理会社が良いもダメも、掃除さえしっかりされていれば、一般の区分所有者はほぼ気にしません。管理会社変更や管理費値下げのリスク自体、実際にはほぼないのです。管理費減額の原資は管理会社がサービスの対価以上に取り過ぎている利益なので、本質的には管理の質に影響しないのです。中抜きする管理会社に払い過ぎていた中間マージンやバックマージンを削るだけなので。

  5. 385 検討板ユーザーさん

    >>384 匿名さん
    逃走乙
    >実際にはそれぞれの専門分野の会社が担っており

    具体性が全くない。全体でどんな分野があり、専門会社が担っているのはどの分野なのか明確にすべき

    >その中間マージンが管理会社が果たしている労力に比べて著しく高くなっています。

    具体性が全くない。労力はどのくらいで適正価格と中間マージンというものの割合をだすべき

    >究極的には自主管理になりますが、ハードルが高いなら、管理会社の変更という手段があります。

    ハードルとは何か?

    >逆に管理会社にとっては、入ってくるお金が変わらないなら、物価高だとかもっともらしい理由をつけて、それ以上のコストカットをすれば、それだけ利益が増えるので、利益相反になりやすい関係です。

    なぜ利益相反となるのか文章に脈絡が全くない

    >専門家がいないと心細いというのであれば、

    なんの専門家だよ

    >細かいこともコンサルが教えてくれて見積もりも取ってくれるので、理事会に大きな負担はありません。もちろん一般の組合員は何も負担はなく報告を待っているだけです。

    コンサルを信じ切ることも危険で報酬のために必要以上に仕様をいじり管理の質を下げることにもなりかねない。理事会はしっかりと審査、検討が必要

    >何もしなければ、減額できるかもしれないお金をずっと払い続けることになります。それは損で修繕積立金に回すこともできます。

    個人の価値観の押し付け。現状維持を損と考えない人間もいる。

    >そもそも、管理会社が良いもダメも、掃除さえしっかりされていれば、一般の区分所有者はほぼ気にしません。

    だとしたらやるべきことは一般の区分所有者の意識改善。

    >管理会社変更や管理費値下げのリスク自体、実際にはほぼないのです。

    何か根拠があるのか?管理会社の満足度ランキングではデベの評価が高いのは明らかだが…

    >管理費減額の原資は管理会社がサービスの対価以上に取り過ぎている利益なので、本質的には管理の質に影響しないのです。中抜きする管理会社に払い過ぎていた中間マージンやバックマージンを削るだけなので。

    管理の質とは何を指しているのか抽象的過ぎて分からない

  6. 386 匿名さん

    >>385 検討板ユーザーさん

    具体的な反論は何もないことはわかりました。

    「わからないよ」って書くくらいしか、荒らしの人はできないんですね。
    普通の人はわかるから、別に荒らしが何書いても意味ないと思うけどね

    専門会社が何か分からないって、普通はエレベーター保守とか清掃とか、考えなくてもそんなことすぐ想像つくけど、そんなことにわざわざ話突っかかってるって、

    「自分は荒らしです」

    って宣言してるようなもんだね。いつになったら気がつくんだろうね。

    それからここは管理費を減額したいという目的を持った人の管理費減額の進め方ですよ。あんたの書き込みは明らかにスレ違いです。ルール違反は良くないと思うな

  7. 387 検討板ユーザーさん

    >>386 匿名さん
    なるほど、具体的な考えは何一つ持っておらず、管理会社にお前らの業務は適正価格なんて知らないけどとりあえず高いから安くしろっていうのがお前の管理費削減の進め方なのか。喚き散らすのが恥ずかしい人はコンサルに頼れ~(笑)

    >専門会社が何か分からないって、
    専門分野から専門会社にすり替えるのか。全く違うものだがお前の中では同じなのか

  8. 388 検討板ユーザーさん

    >>386 匿名さん
    何一つ言い返せないところから上辺だけのペラペラ人間だったってこと

  9. 389 検討板ユーザーさん

    スレ違いならお前が削除依頼したらいいだろ

  10. 390 匿名さん

    たかが顔の見えない匿名掲示板だよ。
    そんなに熱くならなくてもいいんじゃないの。

  11. 391 周辺住民さん

    どうしても熱くなるんだよね。

  12. 392 匿名さん

    管理費の減額交渉をするのは難しいかもね。

  13. 393 匿名さん

    >>392 匿名さん

    マンション管理費は安くできます。

    マンション管理は管理会社が行っているように見えて、実際にはそれぞれの専門分野の会社が担っており、管理会社はその中間に入ることで企画調整業務を行なっていますが、その中間マージンが管理会社が果たしている労力に比べて著しく高くなっています。

    管理費減額改革の本質は管理会社が得ている実質的な中間マージンを抑制することです。(サービスのカットではありません)

    究極的には自主管理になりますが、ハードルが高いなら、管理会社の変更という手段があります。同条件の管理を質を変えずに安く提示してくれる管理会社へ変更することができます。

    マンション管理は地味なテーマであり、世間の関心度は低く、管理会社が変更できること自体知らない区分所有者が大半ですし、総会で話題になることも少ないのですが、変更はできます。逆に管理会社にとっては、入ってくるお金が変わらないなら、物価高だとかもっともらしい理由をつけて、それ以上のコストカットをすれば、それだけ利益が増えるので、利益相反になりやすい関係です。

    専門家がいないと心細いというのであれば、コンサルに頼むこともできて、年間の減額幅やその半額を報酬に持ち出しなしに減額改革ができます。リプレイスに至らなくても、他社から見積もりを取れば、それに合わせて現行の管理会社が値下げに応じてくるケースも多いです。細かいこともコンサルが教えてくれて見積もりも取ってくれるので、理事会に大きな負担はありません。もちろん一般の組合員は何も負担はなく報告を待っているだけです。

    確かに、次の管理会社が心配となりますが、何もしなければ、減額できるかもしれないお金をずっと払い続けることになります。それは損で修繕積立金に回すこともできます。また、管理費など、維持費が高止まりしている物件は当たり前ですが、リセールでも敬遠されます。しかも今後、不景気などでマンション価格が下落してくれば管理費が高い物件はますます資産価値を落とします。

    そもそも、管理会社が良いもダメも、掃除さえしっかりされていれば、一般の区分所有者はほぼ気にしません。管理会社変更や管理費値下げのリスク自体、実際にはほぼないのです。管理費減額の原資は管理会社がサービスの対価以上に取り過ぎている利益なので、本質的には管理の質に影響しないのです。中抜きする管理会社に払い過ぎていた中間マージンやバックマージンを削るだけなので。

    まあ、管理費の見直しって、簡単に言うと、コンサルに頼むだけなんで。理事は頼む手間がちょっとあるって程度であとはコンサルが他社への見積りなど細かいことはやってくれます。見積もりで上がってきた内容を検討して、総会で最終的に承認となります。

    まあ、荒らしは必死に、ありもしないどうでもいいことに突っかかってくると思いますが無視しましょう。バカなだけですからw マンション管理は大きな利権でもあるので仕方ないところはありますが。


  14. 394 匿名さん

    ここは、ピンハネスレの姉妹スレですね。

  15. 395 匿名さん

    >>393さん
    委託管理費を下げればいいと思っているようだけど、
    そのためには、相場をしらなければだめだね。
    そして、相場よりグレードの高い管理をするのか、グレードは
    関係なく普通にやってくれればいいのかも。

  16. 396 匿名さん

    管理費の中でどの部分の値下げを交渉するかを
    理解していないと交渉は難しいし、説得力も
    ありません。

  17. 397 匿名さん

    その相場をどうして知るかですね。
    管理会社に聞く訳にはいかないですから。

  18. 398 匿名さん

    相場はこのスレで聞けば皆さん教えてくれますよ。

  19. 399 匿名さん

    コンサルに相談し見積り出す段階まではタダだからね。やってみるのは悪くないかも。

  20. 400 匿名さん

    参考
    管理会社に毎月払っている業務委託費の金額に目安はある?
    https://diamond.jp/articles/-/238257

    管理委託費の項目別の目安金額(消費税別)

  21. 401 匿名さん

    >>400さん
    管理費の目安の参考になりました。
    ありがとうございます。

  22. 402 匿名さん

    こういった相場というものを常にだれでもみれるように
    しておければいいんですけどね。

  23. 403 匿名さん

    >>395 匿名さん

    管理費を委託管理費と必死に言い換えたくて仕方ないみたいだねw

    管理費=区分所有者が毎月管理のために支払うお金
    委託管理費=管理費のうち、管理会社が業務委託している部分。つまり管理会社が、管理項目をバックマージンが得られるところと契約する直接契約の形にすれば、見かけの委託管理費は少なくなる。少なくなったところだけを減らそうとしても意味がない。

  24. 404 匿名さん

    管理費で光熱費は変えようがないでしょう。
    各種点検費も変えようがありません。
    管理費の値上げといえば、管理委託費が中心になります。

  25. 405 匿名さん

    >>404 匿名さん

    光熱費以外は管理会社のバックマージン含まれてるよ。

    直接契約の部分にするか、管理委託にするか、管理会社にとっては別にたいした差はないから。そもそも外部の業者に管理会社がタダであっせんするわけないだろw
    むはろ

  26. 406 マンコミュファンさん

    >>397 匿名さん
    マンション管理士会に聞いたらわかるよ

  27. 407 匿名さん

    バックマージンや中間マージンをいかに削るか、無駄な提案をいかにして見抜くかですね。

  28. 408 口コミ知りたいさん

    >>407 匿名さん
    大工さんに直接発注して家が立つのかい?

  29. 409 匿名さん

    >>408 口コミ知りたいさん

    もう反論できないんだから黙ってたら?w

  30. 410 口コミ知りたいさん

    >>409 匿名さん
        ↑回答できないあほ

  31. 412 匿名さん

    バックマージンや中間マージンを取らなければ
    業者は仕事をしないよ。
    むだな提案とは何なの。
    工事個所の検討はマンションで考えるべきことだよ。

  32. 413 匿名さん

    委託管理費の値下げ交渉は、こういうご時世では難しいよね。
    相手もくるしいんだから。

  33. 414 匿名さん

    しかし、生活用品もそうだけど、工事費も大幅に
    値上げしている。
    困ったもんだ。

  34. 415 匿名さん

    だからこそ安いところを探さないとね。当たり前のことだけど。
    荒らしの人は相変わらず何もするなって主張だけど、それだと管理会社に舐められて
    言いなりでただ値上げを飲むだけになるね。

  35. 416 匿名さん

    何もするなじゃだめだね。
    自分たちで動いて交渉をし、業者を選定すべきだ。

  36. 417 匿名さん

    工事業者を選定する場合は、相見積もりをとらなければだめだね。
    その取り方ぐらいは勉強すべきだ。

  37. 418 匿名さん

    管理費の減額交渉は具体的に何をどのくらいという目安を
    たててから行うべきです。
    当然他マンションの相場の研究もね。

  38. 419 匿名さん

    全国の相場の一覧表があればいいんだけどね。

  39. 420 匿名さん

    減額交渉をするときは、点検業務や小修繕等の場合は
    相見積をとるべきです。
    委託管理費の削減のときは、管理員や清掃員の勤務時間の
    削減をして要求すべきです。

  40. 421 マンション検討中さん

    >>419 匿名さん

    全日本マンション管理士協会にありますよ

  41. 422 匿名さん

    さがしたけど分かりませんでした。

  42. 423 匿名さん

    全国の相場の一覧表ってあるんですか。

  43. 424 匿名さん

    全日本マンション管理士協会って、どこにあるんですか?

  44. 425 検討板ユーザーさん

    >>424 匿名さん
    廃止されました。ごめんなさい。
    中山泰秀さんが落選したからね

  45. 426 匿名さん

    えっ、なくなったんですか。

  46. 427 匿名さん

    管理費の減額交渉をしようというときに、管理会社に
    他マンションの相場を教えてもらう訳にはいかないからね。

  47. 428 匿名さん

    ということは、やはり相場は自分たちでしらべなければ
    ならないということになる。

  48. 429 匿名さん

    その調べ方が分からない。
    どうすればいいのか教えてください。

  49. 430 匿名さん

    やはりこういったマンコミュとかの活用が
    一番いいかもですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸