管理組合・管理会社・理事会「管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで
  • 掲示板
通りがかりさん [更新日時] 2024-03-12 10:26:51

管理費は年々上昇傾向ですが、実は人件費や物価上昇を口実にした、管理会社の利益追求のための単なる便乗値上げの場合もある。

そもそも管理会社の契約は1年更新。既存物件の管理費は据え置きで管理できているのに、同等グレードの新築物件の管理費はどんどん値上がりしてるのは不自然でもある。

また、分譲時から管理費の削減改革に未着手の物件は、削減余地が大きい。これは最初の管理会社はデベロッパから無競争の有利な条件で受注しているためそもそも割高で、その分、削減余地が大きいという理由がある。

管理費削減未着手の物件が、コンサル等の協力で改革した場合、サービス内容の維持を条件にしても平均30%程度の削減が可能だという。これは管理会社の取りすぎだった収益のカット分を主な原資にしているからだ。

ただ、注意点もある。管理費をカットして、例えば独立系の管理会社にした場合は、各種工事や大規模修繕で別途、儲けようとするため、注意が必要になる。

[スレ作成日時]2022-02-16 14:29:11

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで

  1. 1580 匿名さん

    頭を柔らかくしないとね。

  2. 1581 匿名さん

    >>1579 匿名さん

    普通は勤務時間の削減を値下げ交渉って言わないだけだけどね。勤務時間削るだけでよければ最初から誰も悩まないだろ


    なんでデタラメ書き続けるの?

  3. 1582 匿名さん

    勤務時間の削減をするときに、管理会社と交渉しなければ
    どうやって下げるのかな。
    現在の時間8時間を6時間にしたいので、管理人の対応を
    お願いしなければならないのでね。

  4. 1583 住民さん4

    他人に丸投げ人生だから勤務時間の変更も言えばいい程度の想像しかできないんだよな。
    これまでの事も理解できないわけだよ。

  5. 1584 匿名さん

    時間を削ることは単なる契約変更。
    変更と交渉は違うよ。

    要するに日本語がわからないってことね。
    何描いても無駄だな。だって理解できないんだから。

  6. 1585 匿名さん

    勤務時間8時間から1時間にするのも交渉なく変更できるのか。ばかにはかなわんな

  7. 1586 匿名さん

    >>1584 匿名さん
    管理状況少しでもが変われば重要事項の説明をしなければ
    ならないのですよ。
    1585さんの書き込みは的を得ています。

  8. 1587 匿名さん

    ばかな住民がいるからマンション管理はややこしい。
    常識がないというか、考える力が偏っているんだろうね。

  9. 1588 匿名さん

    管理費の値下げ交渉をするときは、収支報告書の
    項目ごとにやるというのが分かっていないだからね。

  10. 1589 名無しさん

    >>1588 匿名さん

    そんな誰もやらない事こといくら書いたって無駄だと思うよ

  11. 1590 匿名さん

    まだそんなことをいっているんだね。
    値下げ交渉のやり方がわからないんだね、

  12. 1591 匿名さん

    値下げ交渉をするときは、社牛報告書に基づいて
    やらなければ何がいくら下がったかが分からない。

  13. 1592 匿名さん

    管理費の値下げ交渉をするときは、収支報告書の
    項目ごとにやるというのが分かっていないだからね。

  14. 1593 匿名さん

    >勤務時間8時間から1時間にするのも交渉なく変更できるのか。ばかにはかなわんな

    こういうことですよ。これが分かっていないんだね。
    だから収支報告書の項目で値下げ交渉をするというのが
    理解できないんだ。
    管理人の時間を削減するのも理事会と話し合うのではなく、
    勝手に削減してもいいといっているんだからね。
    これが交渉というのが分からない。

  15. 1594 匿名さん

    管理人の時間を削減するのは交渉ではないという
    ことだからね。

  16. 1595 匿名さん

    ただ管理費総体を下げろといわれてもねえ。
    管理会社は受け付けないよ。

  17. 1596 匿名さん

    収支報告書の項目で値下げ交渉をしなければ
    総会の議案書にはどう載せるの?

  18. 1597 匿名さん

    管理費を下げたんだから、どこかの項目が
    安くなっているはずだよね。

  19. 1598 匿名さん

    勝手に安くなりました。って書けばいいんだってさ

  20. 1599 匿名さん

    だから収支報告書のどの項目が安くなったのかを
    記載しないと数字があわなくなるでしょう。

  21. 1600 匿名さん

    会計の見方が分からないんだね。

  22. 1601 マンション掲示板さん

    そりゃ安くなったら前の数字と違うのは当たり前なんだけど。。お前何言ってんだ?w

  23. 1602 匿名さん

    >>1601 マンション掲示板さん
    だからその安くなった管理費の項目はなんなのだ。

  24. 1603 匿名さん

    >>1602 匿名さん

    誰も具体的な話してないと思うよ。安くなった項目があったとして、差額が知りたいなら、安くなる前の書類とどれだけ安くなったか自分で比べればいいんじゃないの?

    一体、何が知りたいんだ?

  25. 1604 匿名さん

    総会の議案書に掲載される、収支報告書と予算の項目が
    どのように記載されるのかを知りたいだけだよ。
    収支報告書の項目がいくら値下げできたかをね。

  26. 1605 マンション掲示板さん

    >>1604 匿名さん

    自分で前のと今のを比べればいいだけだろ。
    そんなバカでも分かる事をわざわざしつこく書くの?

  27. 1606 匿名さん

    収支報告書の項目が変更になっているということは
    その項目が値下げになったということだろう。

  28. 1607 匿名さん

    ということは、収支報告書の項目で値下げ
    交渉をしたんだよ。

  29. 1608 匿名さん

    やっと理解できたようだね。
    値下げ交渉は収支報告書の項目でやることが。

  30. 1609 匿名さん

    管理費の値下げ方法としては、収支報告書の項目に
    基づいて行うのです。
    そうしないと、総会の議案書に予算書とかに項目が
    ありますが、何が下がったのかわからないですからね。

  31. 1611 匿名さん

    >>1610 匿名さん
    管理費の何かが値下げされたんだろうが、収支報告書の
    項目には何が値下げされたかは記載するんだろう。
    それをしないと数字が合わなくなるからね。

  32. 1612 匿名さん

    収支報告書に記載されなければ何が値下げ
    交渉をされたのかが分からない。

  33. 1613 匿名さん

    まだ分からないんだね。
    値下げ交渉は収支報告書の項目に基づいて
    やるというのが。

  34. 1614 匿名さん

    >>1610 匿名さん
    あんたが分からないので説明をしているんだよ。

  35. 1615 匿名さん

    要するに管理費の値下げ交渉は、収支報告書の項目
    に沿ってやるんだね。

  36. 1616 匿名さん

    スレ主旨にある、管理会社のリプレイスのやり方に
    ついては殆ど触れられていないね。
    経験者がいないのかな。

  37. 1617 匿名さん

    管理会社をへんこうするには理事の知識と時間等が
    必要になります。

  38. 1618 匿名さん

    管理会社のリプレイス、どこか経験のある方の
    書き込みを期待します。

  39. 1619 匿名さん

    管理会社をリプレイスするときは、次の管理会社を
    決めておく必要があります。
    決定ではないが、総会でそのようにもっていくとの
    理事会の確約があればいいのではないでしょうか。

  40. 1620 匿名さん

    次の管理会社との引継ぎはいい加減にしか
    やらないと思うので、そこはぬかりなく。

  41. 1621 匿名さん

    しかし、管理会社のリプレイスは理事がしっかり
    していないとできないよ。
    だれかが勉強しないとね。

  42. 1622 匿名さん

    マンションの管理は理事になったら、まず規約と細則を
    読むことからスタートすべし。

  43. 1623 匿名さん

    それは当然のこと。

  44. 1624 匿名さん

    大規模修繕工事の際は、工事の進め方をネットで検索して
    読んでおくことが大事です。

  45. 1625 匿名さん

    大規模修繕工事については、理事や専門委員の
    メンバーはある程度の知識はもってなくてはね。

  46. 1626 匿名さん

    大規模修繕工事の進め方をネットで検索すれば
    おおまかなことは分かりますよ。

  47. 1627 匿名さん

    大規模修繕工事はむずかしいですよ。
    全て施工会社にお任せなら簡単ですが。
    お金はかかります。

  48. 1628 匿名さん

    管理費の値下げ交渉は、収支報告書の項目でやるということで
    解決ですね。

  49. 1629 匿名さん

    ここのスレ主の考え方がちょっとずれていたというか
    勘違いがあったんでしょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸