管理組合・管理会社・理事会「管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで
  • 掲示板
通りがかりさん [更新日時] 2024-03-12 10:26:51

管理費は年々上昇傾向ですが、実は人件費や物価上昇を口実にした、管理会社の利益追求のための単なる便乗値上げの場合もある。

そもそも管理会社の契約は1年更新。既存物件の管理費は据え置きで管理できているのに、同等グレードの新築物件の管理費はどんどん値上がりしてるのは不自然でもある。

また、分譲時から管理費の削減改革に未着手の物件は、削減余地が大きい。これは最初の管理会社はデベロッパから無競争の有利な条件で受注しているためそもそも割高で、その分、削減余地が大きいという理由がある。

管理費削減未着手の物件が、コンサル等の協力で改革した場合、サービス内容の維持を条件にしても平均30%程度の削減が可能だという。これは管理会社の取りすぎだった収益のカット分を主な原資にしているからだ。

ただ、注意点もある。管理費をカットして、例えば独立系の管理会社にした場合は、各種工事や大規模修繕で別途、儲けようとするため、注意が必要になる。

[スレ作成日時]2022-02-16 14:29:11

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費の減額交渉、管理会社の変更の進め方 ※是非を論じるスレではないです。荒らしはスルーで

  1. 1061 eマンションさん

    >>1060 口コミ知りたいさん

    コンサルには電話代払えば誰でも依頼できるけど、あんたこの世に存在しない項目別の相場データで交渉しろと言われても誰も実行できないよw

  2. 1062 マンション掲示板さん

    >>1061 eマンションさん
    そう、つまり管理費の収支項目を見て周辺マンションやネットなどを利用して相場感を掴むこと。
    そのうえで各項目毎に同じ仕様で複数社見積りを取得すればいい。

    わざわざ得体の知れない削減コンサルに頼むことはない。同じ仕様でいいのだから。コンサルを使うのは自分達で仕様を考える場合や業務が適切に行われているかを見直す場合。

    複数に電話できるなら自主管理できる、というとんでもないことを言うヤツがいるが、マンション管理の素人の戯言。自主管理できるならやればいい。資産価値の低下、横領、内部分裂など起こっても自己責任。

  3. 1063 匿名さん

    相場で交渉しないというのなら、どのような交渉を
    するの。

  4. 1064 口コミ知りたいさん

    >>1063 匿名さん

    試しに聞くけど、タワマンの40階のエレベーター保守の相場は月額いくらですか? どこ調べても載ってないので、そんな簡単に言うなら教えていただけませんか?

  5. 1065 匿名さん

    >>1064 口コミ知りたいさん
    答えは管理費の収支項目を見て周辺マンションやネットなどを利用して相場感を掴むこと。
    そのうえで各項目毎に同じ仕様で複数社見積りを取得すればいい。

    わざわざ得体の知れない削減コンサルに頼むことはない。同じ仕様でいいのだから。コンサルを使うのは自分達で仕様を考える場合や業務が適切に行われているかを見直す場合。

    複数に電話できるなら自主管理できる、というとんでもないことを言うヤツがいるが、マンション管理の素人の戯言。自主管理できるならやればいい。資産価値の低下、横領、内部分裂など起こっても自己責任。

  6. 1066 匿名さん

    >>1065 匿名さん

    タワマンエレベーター保守費の相場も言えなかったら交渉のしようがないだろ。。

  7. 1067 匿名さん

    >>1066 匿名さん
    ところが、管理費の収支項目を見て周辺マンションやネットなどを利用して相場感を掴むこと。
    そのうえで各項目毎に同じ仕様で複数社見積りを取得すればいい。

    わざわざ得体の知れない削減コンサルに頼むことはない。同じ仕様でいいのだから。コンサルを使うのは自分達で仕様を考える場合や業務が適切に行われているかを見直す場合。

    複数に電話できるなら自主管理できる、というとんでもないことを言うヤツがいるが、マンション管理の素人の戯言。自主管理できるならやればいい。資産価値の低下、横領、内部分裂など起こっても自己責任。

  8. 1068 匿名さん

    >>1067 匿名さん
    合人社の社員らしい模範的な回答だな。

  9. 1069 匿名さん

    >>1068 匿名さん
    お前も合人社の社員らしい模範的な回答だな。

  10. 1070 匿名さん

    >>1069 匿名さん
    どこが合人社らしいの?

  11. 1071 匿名さん

    >>1067 匿名さん
    >資産価値の低下、横領、内部分裂など起こっても自己責任。
    俺ならこう書くな。
    悪徳管理会社の毒牙にかかると、借金マンションによる資産価値の低下、ぼったくり工事の横行、内通者による理事会の崩壊などがおこっても自己責任。
    悪徳管理会社は傷一つ追わずに立ち去っていく。

  12. 1072 匿名さん

    >>1070 匿名さん

    合人社じゃないよ。コイツは管理会社をクビになった、頭のおかしいバカだよ。
    管理会社を擁護すれば勝手に救われると思っているが、もう社会から相手にされなくなったただのクソ荒らし。

  13. 1073 匿名さん

    >>1072 匿名さん
    >管理会社を擁護すれば
    どの文言が管理会社を擁護してるの???

  14. 1074 マンション検討中さん

    >>1073 匿名さん

    その前にタワマンのエレベーターの保守費の相場教えてよ。コピペで誤魔化してないでさ。相場で交渉するんでしょ?タワマン組合は交渉できないの?w

  15. 1075 匿名さん

    そんなこと誰が教えてくれるの?
    あまーい。

  16. 1076 通りがかりさん

    >>1075 匿名さん

    相場で交渉は絵空事ってこと?w

  17. 1077 匿名さん

    >>1070 匿名さん
    どこが合人社らしいの?

  18. 1078 匿名さん

    結局、相場で交渉しようにも、項目の相場なんて調べようないってことか。
    実行しようがない方法を提示してどうするのかねw

  19. 1079 匿名さん

    管理費の収支項目を見て周辺マンションやネットなどを利用して相場感を掴むこと。
    そのうえで各項目毎に同じ仕様で複数社見積りを取得すればいい。

    わざわざ得体の知れない削減コンサルに頼むことはない。同じ仕様でいいのだから。コンサルを使うのは自分達で仕様を考える場合や業務が適切に行われているかを見直す場合。

    複数に電話できるなら自主管理できる、というとんでもないことを言うヤツがいるが、マンション管理の素人の戯言。自主管理できるならやればいい。資産価値の低下、横領、内部分裂など起こっても自己責任。

  20. 1080 匿名さん

    反論にもならないデタラメコピペしか貼り付けられないんだな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸