東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド小竹向原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 小茂根
  7. 小竹向原駅
  8. プラウド小竹向原ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-11 10:54:33

プラウド小竹向原についての情報を希望しています。
公園や教育機関が近くにあるので子育てしやすそうですね!

所在地:東京都板橋区小茂根二丁目73番1及び2(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「小竹向原」駅 徒歩12分
東京メトロ副都心線 「小竹向原」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:66.39平米~71.06平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 埼玉建興株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド小竹向原|現地映像と周辺価格 活動的に暮らしたい人に【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/34857/

[スレ作成日時]2022-02-03 14:54:36

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド小竹向原口コミ掲示板・評判

  1. 203 評判気になるさん

    ホームページも落ちましたね。

  2. 204 通りがかりさん

    残り住戸は完成後の販売みたいですね!

  3. 205 名無しさん

    >>202 マンション掲示板さん

    不人気というか、そもそもマンションが少ないから事例が少ないだけ

  4. 206 通りがかりさん

    契約した人たちに野村不動産は何もしないを貫くのか??

  5. 207 eマンションさん

    >>206 通りがかりさん
    火災の件ですか?

  6. 208 通りがかりさん

    >>207 eマンションさん
    はい、そうです。

  7. 209 マンション比較中さん

    >>206
    何もしないって、説明責任はあるので契約者は説明を受けているはずだと思うのですが、
    それ以外に何か欲しいということですか?

  8. 210 マンション検討中さん

    遂にホームページも閉鎖で全く話題にならなくなりましたね。

  9. 211 匿名さん

    いや改めて安かったですねここ。

  10. 212 匿名さん

    >>202 マンション掲示板さん 人気ありますよ?利便性いいし 相鉄線直通も開業したので海老名や湘南台までのアクセスが良くなりました。

  11. 213 マンション検討中さん

    >>211 匿名さん
    そうですか?
    駅遠いので、こんなもんでしょう。

  12. 214 匿名さん

    まだ販売休止中

  13. 215 マンコミュファンさん

    火事の影響がないならサイトを落とさないからな。

    断熱材が入ってる状態で溶接をしないといけない状況がなぞ。

  14. 216 評判気になるさん

    売れてんのここは?

  15. 217 検討板ユーザーさん

    >>216 評判気になるさん

    売れ行きは好調だったけど、ボヤ騒ぎで一旦販売ストップ
    残り住戸の販売は完成後みたいだぞ

  16. 218 eマンションさん

    この一件で
    解約したひともいるとか。
    火災を気にしない人は金額さらに落として
    買えるかもしれませんね~

  17. 219 マンション検討中さん

    火事は気になるな

  18. 220 マンション検討中さん

    なんと言っても遠いよね。しかも環七に面してる。なんでこんな所に建てようと思ったのかな。これから買う人はせいぜい値引きしてもらいなさい。すでに買った人にも返金措置ってあるのかな?まあとにかくガンバ!

  19. 221 評判気になるさん

    歩いていてめちゃつまらない道だよな

  20. 222 口コミ知りたいさん

    >>221 評判気になるさん
    ホント、なーんもないんだよね
    まあ寄り道してOKには行けるけど(OKからも遠い 10分ぐらい)

  21. 223 マンション掲示板さん

    解約した人いますか?

  22. 224 マンション検討中さん

    >>223 マンション掲示板さん
    影響がない部屋がほとんどなので、解約した人はあまり居ないのでは?と思います。

  23. 225 マンション検討中さん

    そろそろ内覧ですね!
    火災があり若干心配な部分もありますが完成楽しみです

  24. 226 匿名さん

    >>224 マンション検討中さん
    断熱材がはいった状況で溶接するのは、不具合を無理に修正しようとする痕跡。不具合の氷山の一角の可能性あり

  25. 227 検討板ユーザーさん

    サイト復活しましたね。

  26. 228 マンション比較中さん

    価格下げてきた?
    まえ9000万円代だったけどSUMOみたら安くなってた。びっくり

  27. 229 マンコミュファンさん

    >>228 マンション比較中さん
    PCと勘違いしてない?

  28. 230 評判気になるさん

    >>228 マンション比較中さん

    こっちはボヤがあった方のマンションですよー!
    だから値段下がったのかも?

  29. 231 名無しさん

    >>229 マンコミュファンさん
    この線が濃厚かと、ここで9000万はもとからない

  30. 232 検討板ユーザーさん

    >>228 マンション比較中さん
    下のクリスティーヌさんの寸評参照。

  31. 233 匿名さん

    スレッドを遡らせていただきましたが2月にボヤ騒ぎがあったんですね。
    現在先着順として8戸販売中のようですが、以前に比べ価格は値下げされているんですか?
    また最近見学された方にお伺いしますが、火災については営業さんからどのような説明を受けられましたか?

  32. 234 マンコミュファンさん

    >>233 匿名さん
    言うてすまんけど、プラウドシティのほうと違ってここは全体の戸数が少なく人気もイマイチなので、最近見学した人ってあんまりいないと思う。
    ご自分で行動(電話なり見学なり)するのが一番早いし正確かと。

  33. 235 名無しさん

    昨日見てきました。残り2戸くらいだったと思う。火事に関してはボヤ程度で消防が作業するまでもなかったとのこと。その後、厳重なチェックをしたとのことで買った人たちには何も影響はなさそう。価格面はプラウドシティが高いからかこっちが本当に安く感じた。設備面は大きく変わらないし歩いた感じだと175センチ40代男の徒歩速度で駅まで9分(シティは4分)でした。お金がある人は絶対シティの方がいいとは思いますが、こちらもこのご時世のプラウドで6,000万台はなかなか考えられないとは思います。環七の外側だったらもう400万くらい安かったのかな~。中村橋の新築が今週から内見開始だけど、あっちは人気エリアだけあってなかなか強気そう。うーん、迷います。

  34. 236 eマンションさん

    →235さん
    小田急のリーフィアってマンションですか?
    駅13分、遠いですね。
    プラウド小竹向原とあまり変わらない。一住専なので環境は良さそうですが。
    あくまでも私の考えですが、自分ならどちらも選ばないです。
    駅から遠いと売却する時難しいし、お値段も下がる(下落率が高い)と思います。
    ご家族はどうお考えなのでしょうか。通勤通学は毎日のことなので、よく話し合ったほうがいいですよ。
    私の経験からいくと、「人生塞翁が馬」ですね。
    あまり気乗りしない時に無理に決断をすると、後でダメージが来て家族関係が悪くなったりします。
    今、あなたは迷っているんだと思います。物件があまり気に入っていないのではないですか?
    私なら、現在の相場は異常なので、少し静観して中古を買うでしょう。
    中古なら抽選もなく早い者勝ちです。リフォーム代が必要になりますが。
    あと中古を買う場合は、2000年台半ば(2005年とか)を目安にすると、断熱も効いていて快適です。複層ガラスサッシ、床暖房は必須、お風呂もリフォームするならミストサウナを付けると快適ですよ(既存の浴室にミストサウナ機能だけを付けることはできません)。
    とにかく焦らないように、自分や家族の本当の希望を大切に、資金的にも余裕を持ち、最上限の返済計画を立てないように、大事を取って検討してください。
    余計なお世話かもしれないけど。

  35. 237 eマンションさん

    あと、余計なお世話第二弾ですが、中村橋まで来るのなら、少し先の高野台・石神井公園・大泉学園で戸建てを検討してはいかがですか。
    6000~7000万円台で結構中古戸建てが出ています。
    このあたり一住専だと区との協定により、土地25坪以下の切り売りは出来ないみたいなので、小竹向原の土地50平米建坪30平米3階建てペンシルハウスみたいなのは少ないです。
    駅徒歩5分、てわけにはいきませんが…まあ10分+@歩く覚悟があれば。
    東上線なら更に安いかもしれない。
    検討する価値はあると思いますよ。

  36. 238 口コミ知りたいさん

    >>236 eマンションさん
    東日本大震災前の中古マンションは見えないダメージ負ってるリスクあるので、買うなら2011年以後の竣工の方が良いでしょう。

  37. 239 通りがかりさん

    >>236 eマンションさん

    すみません。全て的外れなアドバイスです。
    新築買おうとしてる人が中古を買うわけないでしょう。

  38. 240 匿名さん


    ここは間違いなく買いだった

  39. 242 匿名さん

    環七内側だとパークハウス大山もお得だったよなー
    まぁここ買えてよかった

  40. 243 検討板ユーザーさん

    光が丘のプラウドも400は行く感じなのになんでここはこんなに安かったんでしょうか

  41. 244 マンション掲示板さん

    駅から遠すぎるからな
    郊外、駅遠、うるさい道路
    少しお得感無いと売れんだろ

  42. 245 マンション掲示板さん

    12分は駅遠って程でもないと思うけど、何しろ小竹向原って電車の利便性以外にはマジでなーんの魅力もないよな。環七の内側だからまだ許せるって感じかな。私はジオ板橋大山の方検討します。

  43. 246 マンション検討中さん

    氷川台10分のクレヴィア氷川台の価格帯を見た後だと確かにこのプラウドは安く感じる。氷川台~環七のあの微妙な坂道がすごく長いんだよなあ~

  44. 247 ご近所さん

    >>246 マンション検討中さん
    ですね。常識的に考えて買いでしょう。
    徒歩10も12分もさほど変わりません。

  45. 248 匿名さん

    確かに駅10分も12分もそれほど変わりませんよね。
    駅近も駅遠もこれまでに経験してきましたが、
    多少遠くても一ヶ月くらい暮らしたら案外なれるんですよね。

  46. 249 評判気になるさん

    前は駅まで4分のとこ住んでて、次8分のとこに越したら、行きはともかく帰りは4分歩いたあたりでどっと疲れて、行き倒れになりそうだった 体が覚えているんだ 未だに慣れない 買い物が重いとか、酷暑、雨、子連れ、どこか体に故障がある…なんて時には辛い でも遠くても自分と家族が納得してればいいんじゃない?

  47. 250 マンション掲示板さん

    >>249 評判気になるさん
    8分歩けないのはキツいですね。東京じゃ生活できないと思います。

  48. 251 通りがかりさん

    >>249 評判気になるさん
    すみません、笑いました!目的地に行っても徒歩4分で行き倒れそうなほど疲れるんじゃ大変ですね!

  49. 252 検討板ユーザーさん

    上京して最初は駅から15分だった
    田舎者だから小学校とか20分ぐらいかかったし中学は30分かかったので
    15分って普通だと思っていた
    次に駅から1分のところに住んですごく良かった
    次に5分のところに住んで少し遠いと思ったけど許容範囲だった
    今12分のところに住んでるけど
    普通だったら徒歩圏だと思うけど
    遠く感じる
    駅にはいつも自転車で行く



  • [スムラボ]クリスティーヌ「プラウド小竹向原」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸