マンションなんでも質問「火災保険や地震保険に入っていますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 火災保険や地震保険に入っていますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-27 09:07:50

健保しか払えないとか、火災保険は儲からないなんて書き込みが姿見スレにありましたが、皆さんどうしてられますか?マンションを買って火災保険に入らない人はいるのでしょうか?

[スレ作成日時]2022-01-20 09:47:21

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

火災保険や地震保険に入っていますか?

  1. 2861 匿名さん

    同感。庶民には必要ですよね。

  2. 2862 匿名さん

    >>2861 匿名さん

    ですね。健康保険、年金保険、雇用保険などは全ての国民に、火災保険は住宅保有者に必要です。目的を考えればわかりますね。

  3. 2863 匿名さん

    そう、将来が不安な庶民には、保険が大切ですね。

  4. 2864 匿名さん

    将来が不安な失業を繰り返す喫煙者には、雇用保険が大切。

    火災や災害が不安な住宅保有者には、火災保険が大切。

  5. 2865 匿名さん

    そう、マンションは燃えないし、免震なので、保険に意味はないですね。

  6. 2866 匿名さん

    >>2865

    >>そう、マンションは燃えないし、免震なので、保険に意味はないですね。

    何だこりゃ?
    不燃建築物と書けないし、全ての集合住宅が免震だと、、
    免震の他にダンパーで強い力がかかったときの建物の変形を抑え揺れを軽減する構造もある。
    東京スカイツリーは免震構造だと言いそうだ?
    どう言うことなのか、多分答えられないはず。

    こうした滅茶苦茶な事を書いているのは、迷惑ベランダ喫煙スレで良く見られた。

  7. 2867 匿名さん

    確かに。マンションが燃えないし、免震のマンションしかないと思う頭の狂った正常性バイアスの喫煙者には、保険に意味はない。保険はまともな被喫煙者のためのもの。

  8. 2868 匿名さん

    マンションは燃えないし壊れないから、保険は不要

  9. 2869 匿名さん

    確かに。マンションが燃えない・壊れないと言う人は、責任能力のない人なので、案外保険は不要かもしれない。でも、健康保険は必要かな?

  10. 2870 匿名さん

    精神疾患を含めてどんな病気でも、健康保険に加入していないと自費治療になるようですから気をつけましょう。ちなみに条件によっては、禁煙外来も保険診療があるようです。死向品と喜んでタバコを吸う自業自得のアホでも、保険は助けてくれるようですね。

  11. 2871 匿名さん

    あらあら、あなた大変ね。

  12. 2872 匿名さん

    所得の低い庶民も安心。

  13. 2873 匿名さん

    低所得の喫煙者は保険止めとけと、ひろゆきも言ってるぞ。死にたいのならば、タバコを吸うだけ吸って、治療を受けずに死ぬことだって。どうせ年金ももらえないのだから。

  14. 2874 匿名さん

    庶民がみんな安心して生活できるのが、保険のおかげです。

  15. 2875 評判気になるさん

    喫煙者は保険に入っておいたほうが良い。安心かどうかは知らんが。



    保険なしでは辛いぞ。あっても辛いが。

  16. 2876 匿名さん

    燃えないマンションに保険をかけるの、あたま悪い。

  17. 2877 匿名さん

    燃える可能性のあるマンションに保険をかける人は賢い。

  18. 2878 匿名さん

    燃える可能性のあるマンションを燃えないと言い、不法行為になる可能性のあるベランダ喫煙を絶対不法行為にならないと言い、喫煙が体に悪いのに毒ガスや猛毒の放射性物質のポロニウムが死向品だと崇める人は、頭がおかしい。低能以下。

  19. 2879 匿名さん

    保険のおかげです。

  20. 2880 匿名さん

    皆さん、保険は色々利用します。

    知らないのは社会経験のない人だけ。

  21. 2881 匿名さん

    関係者は進めるよねー

  22. 2882 匿名さん

    保険のおかげですね!

  23. 2883 匿名さん

    デジタル大辞泉「保険を掛ける」の解説
    1 万一に備えて保険を契約する。 2 うまくいかなかった時に備えて、別の手段を用意する。
    https://kotobank.jp/word/%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%82%92%E6%8E%9B%E3%81%91...
    保険を掛けるとは - コトバンク

  24. 2884 買い替え検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  25. 2885 職人さん

    保険があるから助かっています。安心です。

  26. 2886 匿名さん

    >>2883 匿名さん

    万一に備えて保険を契約するって、用心深い人は当然ですね。

    早死するためにわざわざ喫煙するバカもいるようですが。でも、猛毒の放射性物質のポロニウムを悦んで吸って、肺に原発のようなホットスポットをたくさん作って、ありとあらゆるものに放射線を照射して、遺伝子を突然変異させて癌になって悶え苦しみたいって、考えられますか?

    よっぽど低能なんでしょうね。

  27. 2887 匿名さん

    マンションは燃えないし壊れないから、保険は不要。

  28. 2888 匿名さん

    >>2887 匿名さん

    タバコの火の不始末で良くマンション火災が起きていますよね。

    おまけに、早死するためにわざわざ喫煙するバカ。で、猛毒の放射性物質のポロニウムを悦んで吸って、肺に原発のようなホットスポットをたくさん作って、ありとあらゆるものに放射線を照射して、遺伝子を突然変異させて癌になって悶え苦しみたいって、考えられますか?

    よっぽど低能なんでしょうね。

  29. 2889 匿名さん

    Wi-Fiが使えるのがいいですよね、二重丸が覚えやすい??

  30. 2890 匿名さん

    確かに保険会社でも喫煙者は採用しないところが増えたようですね。

    ◎非喫煙者
    ○禁煙者
    ●時々喫煙者
    X喫煙者

    「喫煙者は不採用」から考える企業の採用の自由と人権

    https://www.nagoya.t-leo.com/column/%E3%80%8C%E5%96%AB%E7%85%99%E8%80%...

    1.「喫煙者お断り」は拡大傾向
    喫煙者は不採用
    学校敷地内の全面禁煙措置を講じている大学は増えているものの、そこから一歩進んで喫煙者を教職員採用から除外するという措置をとった大学は、報道によれば、おそらく長崎大学がはじめてかもしれません。この「喫煙者はお断り」の方針に対しては、「分煙がされたらそれでいいんじゃないかと思う。タバコを吸うから採用しないっていうのは一種の差別につながると思う」「できたら違うところで吸ってほしいと思うんですけど、教職員として採用しないっていうのはちょっとどうかなって思います」など、反対の意見も聞かれます(テレビ長崎‐2019年4月23日)。
    一方、民間企業では「喫煙者は不採用」の方針が広がりつつあります。全国に旅館やホテルを展開する星野リゾートグループでは既に喫煙者を採用しておらず、ファイザー日本法人では2019年度中に喫煙者ゼロを目指し、2020年入社から喫煙者を採用しない方針を打ち出しています。損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険も、2020年新卒採用の募集要項に「非喫煙者であること」と明記したことを発表しました。

  31. 2891 匿名さん

    あらあら、あなた大変ね。

  32. 2894 匿名さん

    リスクを軽減するための保険会社がリスク選好の喫煙者を雇うのはまずいと言うのは良くわかる。

    そういう意味で利益を求める企業は、一種の自殺志願者で企業にリスクをもたらす喫煙者を雇わないのは当然でしょうね。

    で、雇うのは、タバコ会社と思いきや、タバコ会社はニコチン依存症を研究しつくしているので、喫煙者とわかった時点で不採用にしているらしい。

  33. 2896 匿名さん

    寝たばこや以前の超高層住宅でベランダ迷惑喫煙が火元だとすると、火災の原因が喫煙なのだからそれでも火災保険に入るとしたら矛盾が多すぎる。

    と、言う事で火災保険を叩いているんだろう。
    かと言うより大和民族でも無く北の国の人間か?

    あの独裁者がマスクを外し手にタバコを加えて喋っていたのがおかしい。

  34. 2902 匿名さん

    喫煙者の保険料は、非喫煙者の3倍とかにすると良いかも。

    ついでに知能テストをして、IQ75以下はさらに加算するとかすれば良い。

    火災の多くは低能の喫煙者のタバコの火の不始末だろうから。

  35. 2906 匿名さん

    >>2887 匿名さん
    >マンションは燃えないし壊れないから、保険は不要

    ここもこれを5年も10年も書き続けるのだろうか?

    保護者はいないのだろうか?

  36. 2908 匿名さん

    燃えにくいマンションですが、毎週どこかで火災がおき、人が亡くなっているようですね。



    喫煙者だと希望通りなんでしょうが、周りの住民はたまったものではないですね。

  37. 2910 匿名さん

    >>2908 匿名さん
    掲示板もマンションで火事ですね。

    気をつけないと、水をかけられて台無しですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸