マンションなんでも質問「火災保険や地震保険に入っていますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 火災保険や地震保険に入っていますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-12-27 09:07:50

健保しか払えないとか、火災保険は儲からないなんて書き込みが姿見スレにありましたが、皆さんどうしてられますか?マンションを買って火災保険に入らない人はいるのでしょうか?

[スレ作成日時]2022-01-20 09:47:21

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

火災保険や地震保険に入っていますか?

  1. 1685 匿名さん

    頭の悪い時間の使い道ベスト3、気になる第一位は、ネットの嫌がらせアホ投稿。

  2. 1686 匿名さん

    >>1684 匿名さん
    元の木阿弥。

  3. 1687 匿名さん

    >>1685 匿名さん

    確かに削除される投稿をするならば、コンビニバイトをしたほうが賢いと思う。

  4. 1688 匿名さん

    日本の建物は燃えないので火災保険は不要。

  5. 1689 匿名さん

    でも

    >>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

    なぜなぜ?

  6. 1690 匿名さん

    日本のマンションは丈夫で壊れない。ので地震保険も不要。

  7. 1691 匿名さん

    でも

    >>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

    なぜなぜ?

  8. 1692 匿名さん

    必要もない火災保険や地震保険の支払いで家計が苦しくなってしまっている人のこと、保険貧乏っていうらしい。

  9. 1693 匿名さん

    >>1692 匿名さん

    でも

    >>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

    なぜなぜ?

  10. 1694 匿名さん

    頭の悪いお金の使い道ワースト3、気になる一位は、保険。

  11. 1695 匿名さん

    頭の悪い時間の使い道ベスト3、気になる第一位は、ネットのコピペ嫌がらせ投稿。

  12. 1696 匿名さん

    >>1694 匿名さん

    でも

    >>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

    なぜなぜ?

  13. 1697 匿名さん

    人の不安に付け込むのが、保険会社。
    悪徳保険会社は、人の不安に付け込む。

  14. 1698 匿名さん

    >>1697 匿名さん

    でも

    >>住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

    皆さん、不安を保険で解消するようね。

  15. 1701 匿名さん

    今日もいい日だったね。

    楽観性バイアスでは大損するって証拠のグラフね。でも、悲観性バイアスでもだめ。

    常にリスクはあるのでリスクに対するヘッジが必要ってこと。

    火災や地震はまったくコントロールできるものではないので、保険が一番。

    1. 今日もいい日だったね。楽観性バイアスでは...
  16. 1702 匿名さん

    [No.1699~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  17. 1703 匿名さん

    火災保険の加入率はどのくらい?統計と本音
    2022年1月5日更新

    https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage

    1.火災保険の加入率はどのくらい?
    実際、火災保険の加入率はどのくらいでしょうか?公的な統計、民間の統計の2つを紹介します。

    1-1.公的な統計では
    内閣府の『「保険・共済による災害への備えの促進に関する検討会」報告のポイント』によれば、2015年度時点の推計で火災保険(建物のみ)の加入率は約82%とのことでした。

    公的な統計としては、この他に火災保険の加入率を示すものは見つけられませんでした。しかも、建物の補償についてしか分かりません。

    ・・・

    1-2.民間の統計では
    まず伊藤忠系シンクタンクから生まれた有名なアンケート会社「マイボイスコム株式会社」が、2019年5月に約1万人の回答者を対象に実施した「『損害保険の加入』に関するインターネット調査」の結果を見てみましょう。

    この調査によれば、火災保険の加入率は以下のとおりです。

    「建物」の加入率:69.5%
    「家財」の加入率:51.0%
    「建物」の補償に関しては、加入率がほぼ7割となっており、多くの方が加入していることがわかります。

    2015年度の内閣府の統計と比較すると約10%の差がありますが、いずれにしろ、火災保険に加入している人の方が、加入していない人より断然多いとはいえるでしょう。

    ・・・

    1-2-1.「住宅購入経験者」に絞った統計もある
    参考になる民間の統計として、ジェイアイ傷害火災保険株式会社が2018年12月28日~2019年1月10日に実施した「住宅購入および火災保険に関するWebアンケート調査」の結果を紹介します。

    こちらは住宅購入経験者(有効回答数:1,026件)を対象に絞った調査です。

    高額なローンを組むなどして多額の借り入れをして住宅を購入するわけですから、火災保険への関心もより高くなると想定されます。

    この調査では、火災保険に加入したのはいつか回答者に聞いており、その結果は以下のとおりでした。

    入居する1ヵ月以内:44.5%
    入居する1ヵ月~3ヵ月前:12.5%
    入居する3ヵ月以上前:6.0%
    加入しているがいつ加入したかはわからない:24.9%
    加入しているかわからない:3.8%
    加入していない:8.8%
    「加入していない」に加え「加入しているかわからない」という人を外したとしても、住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

    前述のマイボイス株式会社の調査では、火災保険(建物への補償)の加入率が69.5%でしたから、やはり住宅購入経験者の火災保険加入率は高いと言えます。

    ・・・

  18. 1707 匿名さん

    >高額なローンを組むなどして多額の借り入れをして住宅を購入するわけですから、火災保険への関心もより高くなると想定されます。

    ・・・

    >「加入していない」に加え「加入しているかわからない」という人を外したとしても、住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

    https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage

  19. 1709 匿名さん

    必要もない火災保険の支払いで家計が苦しくなってしまっている人のことを保険貧乏と呼ぶらしい。最近多いらしいよ。

  20. 1710 匿名さん

    ははは。火災保険は必要経費なので皆加入する。

    >「加入していない」に加え「加入しているかわからない」という人を外したとしても、住宅購入経験者の火災保険加入率は少なくとも87.4%に及んでいることが分かります。

    https://hoken-kyokasho.com/fire-insurance-coverage

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸