東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア上野入谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 入谷
  7. 入谷駅
  8. オープンレジデンシア上野入谷ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-08-25 23:09:24

オープンレジデンシア上野入谷についての情報を希望しています。

所在地:東京都台東区入谷二丁目43番1(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「入谷」駅 徒歩6分
   つくばエクスプレス「浅草」駅 徒歩9分
   JR山手線「鶯谷」駅 徒歩14分
   JR山手線「上野」駅 徒歩18分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.12平米~65.40平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:未定
管理会社:日本ハウズイング株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-01-17 14:55:58

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア上野入谷口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション検討中さん

    台東区の人口流入の予測が明るいなかで、入谷は売却する場合にも良さそうですね。上野浅草には歩いていけるし、通勤は日比谷線使えるしで、旨味のある場所ですね。

  2. 22 マンション比較中さん

    そもそもの土地の形状ね。問題は。どうすんのよ、あれ。

  3. 23 匿名さん

    >>22 マンション比較中さん

    オプレジ史上、ほかに類を見ない不整形地ですね。

  4. 24 マンション検討中さん

    不整形ゆえに、プチツインタワーのようになって、ユニークなマンションになってるとも感じますけどね
    または、後ろの連結部を意識しなければ、マンション、戸建て、マンションということで納得しようかしら…

  5. 25 匿名さん

    >>24 マンション検討中さん

    それは、あまりにも我田引水では?
    ここはないな。

  6. 26 マンコミュファンさん

    ここは、台東区が公表している水害のハザードマップも真っ赤(一番被害が大きい)なので、購入しても、将来的に損するだけだと思う。

  7. 27 匿名さん

    そもそもマンション買うこと自体ゼロリスクじゃないからな。
    直下地震で、直せない住めない、話し合い不能の場合もあるわけで、、、その場合に備えて余裕を持つことの方が余程大事かと。

    結局、価格と自分が感じるメリットのバランスでしょ

  8. 28 匿名さん

    >>25 匿名さん

    我田引水……笑

    我の感想垂れ流しの御方がすごいね



  9. 29 匿名さん

    >>28 匿名さん

    言ってることが意味不明。。

  10. 30 通りがかりさん

    自分の意見が全てのよう振る舞う様子が、よっぽど独善的ということでしょう

  11. 31 マンション検討中さん

    1Lも縦長ではあるもののLDK側にも窓があるのは、いいですね。距離あるけど山手線まで歩けないこともないし。
    1LDKだと平均坪単価400弱くらいですかね。

  12. 32 マンション検討中さん

    このマンション安いな。なんか一昔前みたいな相場だ。なんでだろ。定借でもなさそうだし。
    ハザード言い出したら東京東部南部、千葉北西部、埼玉南部、神奈川東部全部ダメだからバカ高い東京西部と神奈川北部しか残らないね。
    マンションの高層階なら水害は備蓄があれば乗り切れるし。

  13. 33 マンション検討中さん

    今の相場で普通くらいな気がする。室内スペック見てないけど抽選祭りになるような安さではないような。
    バルコニーを東にふってるとスカイツリー見えますってのを謳いそうなエリアだけど、西向きだし土地形状も歪だから、値段は冒険してない感じ。
    隅田川が氾濫したって聞いたことないけど、ここら辺が実際に水害にあったことあるのかな?

  14. 34 匿名さん

    >>32さん
    >>このマンション安いな。
    安い理由があるといいます。入谷、女性1人が夜間は歩きにくい街と聞いたことがあります。
    今は違うのかもしれませんが・・・

    1LDKは1人暮らし用みたいですよね。あと角住戸!LDK、BR、ドアもついています。テレワークもしやすそう。
    家賃を払い続けることを考えると、買うのもアリかもしれません。不動産価格は今後上がっていくようですし・・・

  15. 35 マンション検討中さん

    >>34 匿名さん
    入谷は、むしろこのあたりの中では治安がいいほう。
    入谷で心配ってなると都心の繁華街だけでなく、三ノ輪とか、さらに北上して北千住周辺地域は住めないと思う。
    むしろ23区の東、北側で入谷より治安いいところのほうが少ないのでは?

  16. 36 検討板ユーザーさん

    どーでもいいけど、駐輪場(100-200円)とインターネット代(748円)安いな。
    第2期の販売始まるけど、1期でどのくらい売れたんだろ?

  17. 37 匿名さん

    インターネット代の月額料金が安いということは、通信速度が遅いということが心配ですね。
    他のマンションを見てみると大体1000円くらいが平均のようです。もちろん世帯数にもよりますが。
    通信速度が遅いと家で仕事にならないですし、別でポケットWi-Fiを契約しなければならないということもあるかもしれません。
    ちなみに、駐輪場の月額料金は妥当だと思いますよ

  18. 38 匿名さん

    >>36 検討板ユーザーさん

    インターネット設備使用料が安すぎですね。通常の半分程度の使用料で大丈夫なのでしょうか?

  19. 39 マンション検討中さん

    今、インターネットが2000円弱で1Gbpsのマンション住んでるけど、半額にしてくれるんだったら10分の1の速度の100Mに落ちてもいいわ。そんなに必要ない。
    マンションなんて立地、環境、間取りのほうがはるかに重要だけどね。
    ここなら今の時期、会社帰り上野からブラブラ歩いて帰るとかも良さそう。

  20. 40 通りがかりさん

    前面のスペースが広いから、将来的にも眺望が担保されてて良いですね

  21. 41 匿名さん

    そこそこの規模のマンションの駐輪場だと全て無料にするとグダグダになるので
    ちょっとくらいなら取っておいた方が良いという判断なのでしょうね。
    ファミリー部屋もあるので子供用自転車が混じってくるでしょうし。
    100円と200円の差があるのは位置の問題なんでしょうか。
    GWが開けて5月中旬開始となってる第二期、そろそろですかね。

  22. 42 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  23. 43 マンション比較中さん

    そんなことより、この物件の中にある戸建住宅はどうなのよ。

  24. 44 マンション比較中さん

    営業マンに良いように言われるだろうけど、あの戸建の人が将来的に売らない、とは限らない訳よ。そうなった時に変な人が買ったりしたらオワコン。その時に気付いても遅いのよ。

  25. 45 通りがかりさん

    買わないでしょ、普通にかんがえろよ

  26. 46 通りがかりさん

    ネット掲示板って、関係ないのに余計なお世話で、偉そうに講釈垂れる奴がいて、ほんと気持ち悪いな

    現実では、そんな奴なかなかいないのに…

    現代病だな

  27. 47 通りがかりさん

    オプレジ史上(笑)10年間マンションを探し続け、薄ぺらい想像を、匿名にも関わらずご意見番のように書き込み、無意味なネットでの承認欲求丸出しのオワコン(笑)に、駐車場買われたら問題かもね

  28. 48 通りがかりさん

    思い付きで悪口をいうインチキ評論家タイプは、実社会では役に立たないどころか組織運営の障害となる
    そんな[変な人]は、共有資産のマンションではなく、戸建てを買うべき

  29. 49 マンション検討中さん

    こことは入谷駅挟んで反対側だけど、鶯谷6分、入谷12分の昨年竣工のイニシアが33㎡で4480万で売り出てるね。
    JRとつくばEXの違いはあるにしても、ココはそんなに高くないのかね。

  30. 50 口コミ知りたいさん

    メッキ工場による土壌汚染の関係で、ローン審査が通らない銀行があるとのことでした

  31. 51 マンション検討中さん

    >>50 口コミ知りたいさん
    実際、どこの銀行だとローン断られるわけ?ローン通らないって相当だと思うんだか。

  32. 52 匿名さん

    ローン審査は契約者の年収、職種、勤続年数が対象かと思いましたが
    マンションそのものも調査対象になるのは知りませんでした。
    でもメッキ工場による土壌汚染とは?
    そもそも土壌汚染があればマンションを建てられないのでは?

  33. 53 匿名さん

    3ヶ月半くらいで完売しちゃいましたね

  34. 54 マンション検討中さん

    入谷駅前で立て看板持って宣伝してたから苦戦してるのかと思ったが、完売早っ。
    入谷、浅草、鶯谷と上野周辺で便利な割に今の市況では価格も安かったかも。鶯谷入谷エリアで次の新築分譲マンションなにがあるんだろ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸