物件概要 |
所在地 |
東京都港区三田1丁目102番1(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「麻布十番」駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから) 徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから) 徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから) 都営大江戸線 「麻布十番」駅 徒歩5分 (敷地(1)ノースヒルエントランスから) 徒歩7分(敷地(1)パークマンションエントランスから) 徒歩7分(敷地(2)サウスヒルエントランスから) 都営三田線 「芝公園」駅 徒歩10分 (敷地(2)サウスヒルエントランスから) 徒歩11分(敷地(1)パークマンションエントランスから) 徒歩12分(敷地(1)ノースヒルエントランスから)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,002戸(一般販売対象住戸952戸、他に店舗2戸、敷地(1)837戸、敷地(2)165戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下2階建(敷地(1)パークマンション) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年03月下旬予定 入居可能時期:2026年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
大成建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三田ガーデンヒルズ口コミ掲示板・評判
-
1541
マンション掲示板さん
-
1542
匿名さん
-
1543
匿名さん
>>1542 匿名さん
スカイとここじゃ、予算だいぶ違うけどな。
-
1544
匿名さん
-
1545
匿名さん
-
1546
匿名さん
もう庶民には手も足も出ないというのはおかしい。元からここを買える人たちは庶民ではありません。
-
1547
匿名さん
いやいや。ここ程度なら庶民でも買えるレベルでしょう・・・。東京を馬鹿にしないでいただきたい
-
1548
匿名さん
ここを買って同水準で生活レベルを維持するのには、
医者カップルや外資カップルでは不十分です。
特に、子供がいればなおさら。
東京、殊更 港区の事情を全くわかってないですね。
-
1549
マンション掲示板さん
-
1550
マンション掲示板さん
庶民が買うには高すぎる。
ましてや雨の中となるとなおさらだ。
-
-
1551
匿名さん
>>1544 匿名さん
古川の水位を逐一見ておかないといけないのは、ここも含めた麻布十番エリア。先日のゲリラ時にも麻布十番の地点はなかなか際どかったし、地下調節池の排水地点がこの敷地より上流地点なのが気になる。
いくらハザード外とはいえ崖下側は浸水ハザード目の前だし、内水によるハザードが敷地内にあることから、気をつけないとね。対岸の火事ではない
-
1552
匿名さん
-
1553
匿名さん
スカイで繰り返された、庶民、富裕層、港区…いつもの同じような書き込みばっかり。同じ人たちなんだろうけど、くだらなすぎて、マンション検討にこれっぽっちも役立たん。
-
1554
名無しさん
>>1550 マンション掲示板さん
雨の中とは?どう言う意味でしょうか?
-
1555
名無しさん
>>1551 匿名さん
敷地内が内水によるハザードに含まれてるのですネ!
心配になってきました
-
1556
マンション掲示板さん
-
1557
匿名さん
-
1558
匿名さん
-
1559
匿名さん
三田小山西の再開発エリアにちょうどかかりますね、その排水施設。
-
1560
匿名さん
ここは高台に立地して古川から距離があって浸水リスクは無いですよ。リスクがあるのはスカイと三田小山西のタワマンですよ。
-
1561
匿名さん
>>1558 匿名さん
ショートカットさせることで浸水リスクを下げているというのは誤解を招く表現です。降雨等で古川が増水した時に地下調節池に一時的に貯水し、雨量が減少して古川の水位が下がったところで古川に排水することで、古川の水位を調節して浸水リスクを下げようというものです。
つまり、地下調整池に貯水された水が一の橋で排水されるのは古川の水位が下がってからなので、地下調整池によって麻布十番やさらに下流も浸水リスク低下の恩恵を受けます。
-
1562
匿名さん
>>1560 匿名さん
ここは傾斜地の物件。
シティタワー側は、古川に近接してますよ。とはいえ、浸水はしないだろうけど
-
1563
マンション掲示板さん
イタリア大使館や三井倶楽部が
坂上高台にあるのは、さすがです。
こちらは、公立小・高 隣接の斜面。
-
1564
匿名さん
>>1563 マンション掲示板さん
三田小山西とは一蓮托生だから
-
1565
eマンションさん
>>1547 匿名さん
ここの購入を本気で考えている人の収入はどれくらいなんでしょうね。
-
-
1566
マンション検討中さん
>>1564 匿名さん
まったくちがうでしょう。
白金台と白金を一緒にするような愚かさ。
-
1567
匿名さん
>>1561 さん
地下調整池というのは古川下に設けられているのでしょうか?
地下調整池が飽和すると取水機能不全となって、取水部の古川橋スカイが浸水するリスクが最もたかいのではないでしょうか?
-
1568
マンション掲示板さん
>>1558 匿名さん
古川地下調整池の完成は平成29年度とありますが、港区のハザードマップが更新されたのは令和3年6月。反映されていると考える方が正しいと思いますが。
-
1569
マンション検討中さん
海外勢に買い漁られんじゃないですかね・・
日本人にとっては高いですけどね。
価格帯がどうなるのかとても気になります。
-
1570
匿名さん
パークマンション以外の棟の購買層が気になります。
海外勢も購入するのかな。
-
1571
匿名さん
>>1568 マンション掲示板さん
港区のハザードマップの城南河川データは、平成29年のデータを使用しています。それは令和3年のハザードマップでも未だに平成29年のデータを基にです。
地下調節池は反映されていないですね
-
1572
匿名さん
>>1566 マンション検討中さん
白金・白金台エリアは、白金4が最高峰。何言ってるのかしら
-
1573
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1574
名無しさん
>>1571 匿名さん
ずっとタメになる情報をありがとうございます
-
1575
匿名さん
>>1567 匿名さん
調整池は古川の真下です。調整池が飽和した場合、浸水リスクはハザードマップの通りとなります。古川橋と一の橋付近が最も浸水します。
-
-
1576
匿名さん
>>1575 匿名さん
ハザードマップ見たことある?一番リスク高いのは古川橋。二番目が二の橋の手前。
-
1577
匿名さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
1578
匿名さん
古川と調整池の件で一度整理したいのですが、
(1)調整池にも限界があり、飽和すると古川橋付近から浸水。
その後、スカイが遅滞なくドボン。
(2)最新ハザードマップは調整池を反映後の表記をされており、古川橋付近はなおも浸水リスクが多大でさほど改善せず。
線状降水帯が発生後、スカイが遅滞なくドボン。
という理解でよろしいでしょうか?
-
1579
匿名さん
>>1578 匿名さん
調整池の完成は平成30年3月なので細かい事を言えば平成29年度なのですが、一般的にお役所仕事として平成29年度河川データ使用となると平成30年3月の状態で計算はしないですね。
なので、今のハザードマップは調整池を考慮してない可能性が極めて大きいですね。
あと、古川橋も一の橋も注意は必要ですが、先日の時間35mmの豪雨時に古川橋ではまだだいぶ余力があったのにも関わらず、一の橋はかなり際どかった。
実態として、麻布十番エリアの方が浸水リスクは高いですね
-
1580
匿名さん
>>1576 匿名さん
ハザードマップ見たことある?浸水深度と浸水リスクは異なりますよ
-
1581
匿名さん
-
1582
匿名さん
>>1581 匿名さん
浸水リスクはないけど、生活圏の話ですから無関係ではないですね
-
1583
匿名さん
>>1578 匿名さん
先日の豪雨で警戒情報が出たのは麻布十番ポイントだけ。
それは麻布十番での古川の川底が浅いからだろうね。麻布十番で川底まで4メートル、古川橋で川底まで7メートル。
この3メートルの違いは何気に大きい
-
-
1584
匿名さん
先ほどハザードマップを注視しましたが、古川橋、一の橋、三の橋辺りが非常に危険な状況です。
港区内での開発がほったらかしにされてきた理由が分かりますね。
ちなみにこちらは三田方面へ下れば、急場は凌げます。
-
1585
匿名さん
>>1583 匿名さん
3億払って、降雨の度にハラハラドキドキしたくないです泣
何かの罰ゲーム以上の人生です。
-
-
1586
検討板ユーザーさん
-
1587
匿名さん
一般的に、平成29年度データといえば、前年の平成28年の実績
-
1588
匿名さん
ここは高台だから雨の心配は不要。
川沿いはダメだよね。昔から。
-
1589
匿名さん
>>1588 匿名さん
建設前のハザードマップでは、内水のハザードががっつりあります。もちろん建築時に改善はするでしょうが、元々は水が出る立地。
そして、敷地の北端は所謂古川沿岸エリア。浸水する事はないけど、無関係というわけにはいかないでしょ。
そのような場所でもシティタワー麻布十番の相場はしっかりと形成されているから、資産価値には問題ないだろうけど。
-
1590
名無しさん
-
1591
匿名さん
地質や内水氾濫を気にするなら、港区のほとんどは厳しいかも。
千代田区番町でどうぞご検討あれ。
-
1592
名無しさん
>>1579 匿名さん
1番水位が上がったタイミングで、一ノ橋は地上まで1メートル、古川橋は4メートル弱でしたね。貯水池の恩恵は両者あるので、単純に川から地上までの距離が古川橋の方が高いことが影響していると思います。
三田小山はスカイみたいに護岸工事で地上までの距離を伸ばすと思う
-
1593
匿名さん
>>1592 名無しさん
三田小山の再開発では一の橋廻りに公園や親水公園を設けられるようだけど、交差点(道路レベル)との段差処理はバリアフリーの配慮をお願いしたいです。
ここと三田小山再開発が完了すれば、各敷地の区画が大きくなり繋がりもできるので、現状とは雰囲気が随分変わります。その点でも、ここは買いです。12月の契約に向けて、手付け金1億円のご準備をお願いします。
-
1594
名無しさん
-
1595
名無しさん
>>1593 匿名さん
涼しくなる頃にモデルルームに行こうと思います
-
-
1596
匿名さん
-
1597
匿名さん
>>1596 匿名さん
内水氾濫は大街区や南麻布4・5丁目のヒルトップにもあります。
黄色の凡例を気にされるようでしたら、港区での暮らしは厳しいです。
-
1598
匿名さん
ハザードマップ貼ってる人、現地に行ったことないんじゃないの?ここは高台だし万が一の時は麻布側に行かなければいいだけだよ。
-
1599
匿名さん
>>1598 匿名さん
内水ハザードの意味をご存知でしょうか?
-
1600
匿名さん
ここは資産家で都心に住むことに熟知している人しか寄せ付けない物件ですね。庶民は芝浦の物件を買うのに精一杯ですね。
-
1601
マンション検討中さん
手付金1億とは
1割…10億~
2割…5億~
パークマンションのパンダ部屋で5億スタートでしょうか?
-
1602
匿名さん
>>1599 匿名さん
これから再開発するんだから、そのくらい考えて設計するだろうに。
-
1603
匿名さん
ここは買いたいけど億の資金がなくて、泣く泣く諦めている人が多いでしょうね。
-
1604
匿名さん
-
1605
匿名さん
-
1606
匿名さん
>>1602 匿名さん
抗基礎である段階で、地盤自体緩いんだと思うよ、内水ハザードと関係あるのかは知らんけど
-
1607
匿名さん
-
1608
匿名さん
23区で一番標高高い 愛宕山 26m
麻布台A棟の海抜 18m
ここの海抜 17m
-
1609
匿名さん
え、ワンルームが1億前後ですか。誰が買うのだろうか?
-
1610
匿名さん
-
1611
匿名さん
-
1612
匿名さん
-
1613
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1614
匿名さん
-
1615
名無しさん
>>1614 匿名さん
だとしたら嬉しいです
選択肢が増えそうで
-
1616
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
1617
名無しさん
パークマンション一択の私からしたら周りのおまけみたいな棟は邪魔な存在でしかないわ。同じ敷地なのが吐き気。
-
1618
マンション掲示板さん
-
1619
買い替え検討中さん
>>1608 匿名さん
愛宕山よりもっと標高高いとこありませんかね?
-
1620
マンション掲示板さん
人工山だと新宿区箱根山
山以外だと石神井高校内の地点。
-
1621
マンション検討中さん
-
1622
匿名さん
-
1623
匿名さん
パークマンション以外の棟をどう考えるのかは重要なファクターだと思っています。
ま直接お話お聞きして自分で判断するしかないですけど、ご案内まだ少し先なのでたまに書きたくなるな。
-
1624
匿名さん
>>1617 名無しさん
ご家族もおられるでしょうから、言動には気をつけてください
-
1625
匿名さん
1,000戸もあるのに、全住戸をパークマンションにするなんてあり得ないでしょう。
団地のパークマンションなんて聞いたことないし、大量に売れ残りそう…
-
1626
匿名さん
ここは富裕層や外国人が狙っていますね。高すぎて庶民は買えませんよ。
-
1627
匿名さん
-
1628
匿名さん
-
1629
職人さん
-
1630
匿名さん
ここを買えるのは富裕層の日本人と外国人だけだね。サラリーマンが買えるのは湾岸エリアだけかな?
-
1631
匿名さん
-
1632
匿名さん
ボヤキではないな。脳天気ではなくて、現実を直視しろ。
-
1633
匿名さん
少なくとも線路南の物件だしクオリティは担保されてると考えていいんじゃないかな。
-
1634
匿名さん
>>1632 匿名さん
くだらない書き込みという指摘を直視しろよ。スカイからずっとこんな感じ。あほかと。
-
1635
匿名さん
-
1636
匿名さん
-
1637
周辺住民さん
ココ、いっその事、全ての部屋を、融資利用不可の「現金買い限定」にしてほしい。
そうじゃないと、ギリギリ融資で買う「勘違いパワカ」が理事会で暴れそうでイヤだ。
-
1638
匿名さん
-
1639
匿名さん
>>1637 周辺住民さん
ん?
そんなに中国人だらけの団地に住みたいの?
-
1640
ご近所さん
早速、勘違い○○○が湧いてきたのかな。
周辺住民さんの言うように、せめて、100㎡~部屋の棟と他で管理組合を分けてほしい。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件