東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 8651 eマンションさん

    >>8638 職人さん
    一次取得なら安いうちに買った方がいいでしょ

  2. 8652 マンション検討中さん

    >>8650 匿名さん

    たしかに、たしかに、本物件や板橋の物件が、相場的に、いま、未来、高いのか高くないのか、誰かはわかると言うけど、別の誰かからしたら其れは間違っていると言う。未来のマンション相場の予測合戦は、一種のアンチテーゼだね。結果は、未来の振り返りでしか、わからないのにね。相場予測の話は、ほんと不毛だ。
    赤羽台は地形的に明らかだと思うよ、あそこは健康に気を使って体力つけたいのなら最適と思う。十条や、未来の板橋のタワーはほんと駅そばフラットなので、忙しい人や年配の人には、いい物件と思う。

  3. 8653 匿名さん

    >>8652 マンション検討中さん
    何が言いたいよく分からん。
    もう少し勉強しな。

  4. 8654 eマンションさん

    >>8652 マンション検討中さん
    もすこし分かりやすく。なっ。

  5. 8655 マンション掲示板さん

    >>8652 マンション検討中さん
    あんちてーぜ!

  6. 8656 匿名さん

    経済は徐々に回復
    インフレもピークアウト間近
    不動産価格も更に上昇
    どんどん格差拡大だね

  7. 8657 マンコミュファンさん

    >>8656 匿名さん
    値上がりさらに続く?
    なら都内勤務の平均年収いくらまで
    あがらないといけないと思ってるの?
    手取り額から払えない金額まで
    いけばそこまでで終わりだよ

  8. 8658 マンコミュファンさん

    年収2000万以上の世帯どれくらいいるか知ってるの?

  9. 8659 評判気になるさん

    >>8658 マンコミュファンさん

    https://manekatsu.com/blog/51119?

  10. 8660 匿名さん

    自分を必要以上に大きく見せ見栄を張る人で
    資産を増やしてる人を見たことがありません

  11. 8661 マンション掲示板さん

    でも、板橋にタワマン出来たら今以上に埼京線混むし、今でさえ板橋から乗れなかったらすることを考えると逆に十条の方が良いって考え方はなし?

  12. 8662 買い替え検討中さん

    板橋駅直結・プラウド 目黒とはいえ五反田アドレス・駅遠・坂下のクソアドレスを坪700で売り切ったノムさんなら坪単価500越えは確実ですね。

    十条アンチの頭十条プアーズはここ買わないと23区内のタワマン一生買えないっすね。ご愁傷様です。

  13. 8663 ご近所さん

    十条も板橋も大して変わらないだろ。
    赤羽-池袋間は埼京線通勤ラッシュ時間帯乗車率ワースト区間。

  14. 8664 名無しさん

    >>8663 ご近所さん
    世の中の認識はまさにそうですが、、田園都市線、小田急、埼京線、すべて通勤経験ありますが、そこまで実は大差ないですよね?終電間際の印象とかだとむしろ田園都市線が1番だった印象ですw朝の山手は明らかに通勤しやすい区間多いですよね

  15. 8665 匿名さん

    どんなマンションでも迂闊に悪く言ってはいけない。恨みをかうぞ。
    マイホーム購入は人生で一番大きな買い物だから失敗したと意地でも認められない人たちが沢山いる。
    うっかりあんなマンション呼ばわりしたら身近に購入者がいてえらい事になったりする。

  16. 8666 匿名さん

    >>8665 匿名さん
    自分でさんざん荒らしてるのに何言ってるの?
    むしろ今まで一つも買えなかった大失敗した自分を認められず毎日荒らしているんだよね

  17. 8667 マンション検討中さん

    >>8665 匿名さん
    詩人になれそう。
    その能力違うとこで使えばいいのに。
    あまりひがまないでね。

  18. 8668 買い替え検討中さん

    板橋のむら、駅直結どころか駅舎下駄履きなのか。これはすごいことになるぞ。坪500は普通に行くんじゃないか?結局十条激安だったねって事になりそう。

  19. 8669 評判気になるさん

    >>8668 買い替え検討中さん
    まだできてもないやつを
    勝手に予想しても意味ない
    今の十条の周りと比べたら
    まだ少し割高だよ。

  20. 8670 匿名さん

    今月着工だし、将来を占うなら今では?

  21. 8671 匿名さん

    >>8669 評判気になるさん

    駅舎下駄履きのタワマンってだけで坪500は確定したようなもんだろ。
    しかも池袋まで一駅、新宿渋谷も10分圏内。エキナカ商業使いたい放題。ジェクサーとカも入るだろう。これは近年まれにみる超絶利便。東池なんかとは比べ物にならない。センス無いよ君。

  22. 8672 マンション検討中さん

    某マンションブロガーのせいで、高い高いと言われてきたけど、ここに来て潮目が変わったようだね。
    小竹向原5分の板マンが420なら、ここは明らかに安いよ。

  23. 8673 eマンションさん

    >>8672 マンション検討中さん
    十条がどんな街か見てから言った方がいいですよ。

  24. 8674 匿名さん

    >>8673 eマンションさん

    どんな町なんですか?年中不良外人やハングレが騒ぎを起こしてる豊島より酷いの?

    ・《サンシャイン100人乱闘》「池袋は無法地帯」騒動の数日前に拡散された中華料理店“ラーメンぶっかけ”動画 
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9e50b8c27109e0828aec5befdb49ec49eb0c...
    ・【チャイニーズドラゴン】東京・池袋でポーカー賭博 数千万売り上げか
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000275215.html
    ・東京・池袋のタワマン強盗事件、「100万円被害」 中国人の犯行か
    https://www.asahi.com/articles/ASQ4G5WYDQ4GUTIL037.html
    ・ネパール人4人が外国人(韓国人)10人と乱闘か、2人けが 東京の大塚駅前
    https://www.asahi.com/articles/ASQB02DZGQB0UTIL001.html

  25. 8675 マンション検討中さん

    前回の先着順がまだ残っているのか知らないが。
    1期2次で10戸売り出しで、来年5月まで販売しないそうですよ。
    半年後周りの相場がどうなっているか想像すると、買えるうちに買っといたほうが無難じゃないのかな。

  26. 8676 マンション検討中さん

    >>8673 eマンションさん
    本気でマンションを買うかどうか検討している人なら、ここに限らず現地確認ぐらいしてますよ。

  27. 8677 マンション掲示板さん

    低層階はよ

  28. 8678 検討板ユーザーさん

    >>8673 eマンションさん
    近隣のに住んでいるから知ってるよ。
    どんな街なのか言ってみて。

  29. 8679 マンション検討中さん

    板橋口はJRと区から土地を借りて(又借り?)暮らすのよね?
    世の中に馴染んできたとは言え、定借はハードル感じるなあ。先すぎて検討対象ではないけど。

  30. 8680 マンション検討中さん

    >>8678 検討板ユーザーさん
    全部知ってるけど、ここで書くと差別だなんだと速攻削除対象にされちゃうので書けません。
    お金がもらえるのに道路拡張に反対するような地域だから察してください。

  31. 8681 eマンションさん

    >>8675 マンション検討中さん

    そもそも3年後を見越した割高物件だから、半年後も割高。
    先着順があるのに次を出しても先着順が増えるだけだよ。

  32. 8682 マンション検討中さん

    坪単価500出せないから、妥協して十条にしたの???(笑)

  33. 8683 口コミ知りたいさん

    >>8681 eマンションさん
    売れないから一縷の望みをかけて、寝かしてるだけですね。
    半年後も割高なんですけどね。。。

    一期一次から売り切れずに、先着順だしちゃうくらいですから。

  34. 8684 評判気になるさん

    >>8668 買い替え検討中さん
    契約者ですが、坪単価500万なら板橋にしたいです。

  35. 8685 評判気になるさん

    >>8684 評判気になるさん
    あなたみたいな契約者いる訳ねだろ。
    いい加減にしときな。

  36. 8686 匿名さん

    駅直結タワーマンション。
    値上がりは確実だと思っていた。
    数年前に駅直結タワーマンションを買った人たちが含み益が何千万円!という話しを羨ましく思い、このマンションを買った。
    ちょっと支払いが厳しいのはわかってはいたけれども、どんどん上がっていくから大丈夫だと信じていた。
    いや、信じたかった。

    でも、現実は厳しかった。

    今日も、十条駅に降り立ち、ザ・タワー十条好評販売中!という垂れ幕を見ながら我が家に帰る。

  37. 8687 マンコミュファンさん

    >>8686 匿名さん
    バチバチバチバチ、よく出来ました。

  38. 8688 検討板ユーザーさん

    高い安い語る前に
    賃貸相場考えよう
    価格2倍でも賃料2倍は
    きついと思うよ
    ローンは35年だからね

  39. 8689 名無しさん

    >>8686
    ここの住民皆んなこれじゃん。。。
    そんな言わんといてや。

  40. 8690 匿名さん

    >>8686 匿名さん
    そんな垂れ幕、私見たことないけど。
    今日行ったのら、どこにありました。

  41. 8691 マンション検討中さん

    ここ実は災害リスク低くないのが一番のネガポイントかな
    だったら湾岸行くわってなる

  42. 8692 口コミ知りたいさん

    月家賃40万以上で
    十条はイメージしにくい

  43. 8694 マンション検討中さん

    >>8693 通りがかりさん
    そりゃいいすぎだよ
    部屋によっては月70万とか80万とか
    で貸さないといけない部屋もあるんだから。
    3億の部屋とか月100万で貸しても
    利回りでないんだから。

  44. 8695 名無しさん

    純粋になぜこの価格設定にしたのか疑問。
    誰が買うと思ったのだろうか。

  45. 8696 匿名さん

    >>8692 口コミ知りたいさん
    池袋駅徒歩2分、劇場通りに面し、綺麗になった池袋西口公園目の前!
    池袋西口の中では超一等地と言っても誰も笑わないであろう立地のウェストパークタワー池袋で平米4500円。
    しかも、フリーレント一か月つき。

    平米3500円とれたらいいほうかと。
    つまり80平米で28万円。
    35年ローンで買って賃貸に出す事になったら差額は自分の持ち出し。
    バブルだなぁ、、、、

  46. 8697 検討板ユーザーさん

    >>8694 マンション検討中さん
    あっ、そうですよね。
    失礼しました、40万でも。。。。なので、70万なんて。。。

  47. 8698 匿名さん

    連投ありがとうございました。

    私の質問に答えてください。
    垂れ幕はどこにありました。

  48. 8699 名無しさん

    >>8696 匿名さん
    どう考えても池袋ですよね。

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸