東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 8201 マンション検討中さん

    十条だよ。激安商店街があるんだからタワマンも激安にして欲しいもんだ。
    住む人の収入層を考えて企画してほしい。

  2. 8202 マンション検討中さん

    激安が住めないのがタワマンだろ。バカなこと言ってるわ。

  3. 8203 マンション検討中さん

    今75%が425万以下が
    相場だと考えてる

  4. 8204 マンション掲示板さん

    >>8203 マンション検討中さん
    残り25%の人が買ってくれれば売主からしたら問題ないわけで。

  5. 8205 検討板ユーザーさん

    >>8203 マンション検討中さん
    あんたが5票以上入れてることは置いておいて、60%が400万以上が相場と考えている

  6. 8206 匿名さん

    資産2億円・・・「十条住みたかったし安くてよかった」
    資産5000万円・・・「ちょっと高いけどなんとか買いたいな」
    資産500万円・・・「かなり頑張らないと買えないよー、高いよー涙」

  7. 8207 eマンションさん

    >>8206 匿名さん
    資産2億円・・・「十条住なんて住みたくない。安かろう悪かろう。」
    資産5000万円・・・「ちょっと高いなぁ。リセールも考えたら湾岸の方がいいな。」
    資産500万円・・・「フルローンでがんばります!」

  8. 8208 通りがかりさん

    資産2億円・・・「十条ってどこ?え、北区?え、北区? あ、いやーそれはちょっと…」
    資産5000万円・・・「このジミ街にしては高い。安かったら良かったけど、これなら赤羽か池袋の近くがいいかな」
    資産500万円・・・「もうここしかない!ローンが通ったら全力で凸します!」

  9. 8209 名無しさん

    資産5万円「とりあえずネガっとこ、、、ポチポチっと」

  10. 8210 マンション検討中さん

    >>8198 口コミ知りたいさん

    そんなもん対して影響ない。

  11. 8211 マンション掲示板さん

    >>8210 マンション検討中さん
    ネットで情報得てるだけで検討もしてないと、判断が歪むんだろう。ブロガーとかの影響力の負の副産物だと思うわ。

  12. 8212 口コミ知りたいさん

    >>8210 マンション検討中さん

    漢字も知らないのか。

  13. 8213 検討板ユーザーさん

    >>8211 マンション掲示板さん
    マンマニも細かい設備仕様はほとんど売れ行きに影響ないとよく言ってるんだけど、ちゃんと読まないやつが多いんだろうな。

  14. 8214 匿名さん

    で、値段とローサッシ以外のネタは?

    マンションヲタク好みのマンションは175が殺到して抽選当たらないから時間の無駄。
    こういうマンションの良部屋を低倍率で押さえておくに限るよ。

  15. 8215 検討板ユーザーさん

    100円ショップの100円の商品を1000円で買う。
    そう言うこと。

  16. 8216 マンション検討中さん

    >>8214 匿名さん
    平均年収は低く、戸建て土地価格は下がり続け、続くマンション計画もなく、大規模商業施設もなく、高齢化が進み続ける街十条。広域検討者で落ち目のここを買うのは間抜けですな。はい、ネタお待ち。
    十条駅の平均年収は516万円です。東京都の652駅の中で540位となり、全国の平均年収からは13万円上回る結果になりました。
    ・戸建て土地価格
    十条駅:4,871万円(189万円/坪、10年前比-42.2%)
    (参考)周囲の土地価格は?
    文京区:7,492万円(291万円/坪、10年前比+32.3%)
    豊島区:7,234万円(266万円/坪、10年前比+32.4%)
    荒川区:5,228万円(192万円/坪、10年前比+24.6%)
    板橋区:5,624万円(177万円/坪、10年前比+28.7%)
    足立区:4,836万円(128万円/坪、10年前比+14.7%)

  17. 8217 マンション検討中さん

    何も買えない婚活荒らしおじいさんが何を言う

  18. 8218 評判気になるさん

    >>8152 マンション掲示板さん

    新築物件と中古築浅物件では、万が一のリセール時に、売りやすさに大きな差が出るのでないかな。また東急や野村などのメジャーブランドとそれ以外では、差があるかと。リセール時は、2000の差がそのままスライド? あるいは本新築物件の方がプラスで売れるかもね。
     何度も言うようだが、このマンションは、アクセスのしやすさが、他物件と段違い。都心に近い駅で、30秒で駅に到着って、なかなかないよ。電車に乗れば、池袋5分、新宿11分、渋谷16分、三大ターミナルに行ける。マンションの玄関を出たら、10分後にあなたは池袋駅の中央コンコースに立っているんだよ。これって池袋の駅チカマンションより池袋駅に近いのかも。通勤するお父さんに優しい。。。
     十条に住んでいないからはっきり言えないけど、池袋、新宿、渋谷みたいな繁華街そばよりも、ノンビリしている十条の方が、子供の教育、安全には、いいんじゃない?
     埼京線沿線の駅チカ相場比較は、8148さん、8149さんの予想に頷けるものがあった。

  19. 8219 マンション検討中さん

    >>8216 マンション検討中さん

    確かに駅は古いし、駅周辺の道幅も狭く、ほとんどの所で自転車か徒歩でしか通り抜け出来ません。自分も戸建で土地を買う気がしません。
    でも再開発で駅の高架が決まり、高架の側道が出来、新規に73号線、85号線の拡幅等少しずつ進んでいます。
    そして駅西口1分に商業施設、区の施設が入るタワマンですから、戸建土地価格なんてあてになりません。
    今現在、85号線の通りにあり、駅から4分のパークハウス十条を良く調べてください。11階建てで普通のマンションですが、坪350~400位で完売してます。
    普通に考えて、駅1分のここが450位してもおかしく有りませんが。
    ご希望がないなら、何時までもこんなとこに張り付いていないで、どうぞ他へ行ってください。


  20. 8220 匿名さん

    >>8219 マンション検討中さん
    パークハウスはたったの64戸だし平均坪単価は350ではないか。商業施設もこの面積だと、30店舗位の小規模ですな。まあ落ち目の街だから引退した高齢者には良いと思うけど、若い子育て世代は他が良いですな。
    でもネタを提供したら長文でブチキレるのはどうかと思うよ。

  21. 8221 匿名さん

    パークハウスのスレみると、ここが高いから瞬間蒸発したみたいだな。しかし、それでここが売れるとは限らないし、ここの予想平均坪単価450は上げすぎですな。向こうの方が京浜東北に近いし。

  22. 8222 マンション掲示板さん

    >>8219 マンション検討中さん
    戸建てと駅前のマンションでは全然違うから、戸建ての土地価格比較しても何も意味ないんだよな。
    やはりここは買いやすいな

  23. 8223 マンション検討中さん

    >>8220 匿名さん
    400している部屋もありますが。
    商業施設はスーパーが入り、40位でしたよ。
    あの文章でブチギレで大丈夫ですか。

  24. 8224 eマンションさん

    >>8221 匿名さん
    ここは副都心には近いが都心にはそこまで近くないからな。広域検討の場合、少なくとも夫婦片方が山手線西側のターミナル勤務じゃないと刺さらない。

  25. 8225 匿名さん



    小竹向原のプラウドシティが坪430-450位で出てくるでしょ。
    直ちに十条の大規模再開発タワーマンが坪450は安すぎるとなるよ。


  26. 8226 匿名さん

    >>8219 マンション検討中さん
    8220の通り、全く話通じないから止めたほうがいい
    今回も8208のように茶化して購入者バカにしたのが自分からで
    「落ち目の街」なんて言ってるのに自分が被害者だと思える始末

    そもそもここの購入予定者が値段でどうこうなんていうはずがない
    価格があっての検討なので価格が合わない時点で検討から外れるのが普通
    パン屋さんの前で来店者にカレーパンの価格はおかしいと店の入口で叫んでいるのと同じ
    パン屋は他にもあるし8219さんのように他に行けばいいと思うのが正論

    けれど、通じない
    買いたいのに買えないからびっくりする程下がらないと買えない
    だから毎日ネガして人気落ちて価格下がるかもなんて
    そんな歪んだ考えで投稿するなんてあるんだとこのスレで分かった
    根本の資金がないから、やることないんだよね
    こう書くとまたギャーギャー言うと思うけど
    もう価格出た以上ネガは購入予定者ではないし関わらなくていいと思う

  27. 8227 匿名さん

    >>8225 匿名さん
    そういうのは実際にその価格で出て、実際に売れてからだね。全て予想で言われてもね。現時点ではここは高値掴みだね。パークハウス十条はここができて1割高は確実だね。

  28. 8228 名無しさん

    >>8226 匿名さん
    自分で自分のコメントに返信して楽しい?で、参考になる連打でしょ?

  29. 8229 マンション検討中さん

    ネガネタを書けというから書いたら、ブチキレてどっかに行け、関わらない方が良いと言われる。訳分かりませんな。

  30. 8230 マンション掲示板さん

    ネガネタを書けなんてどこにも書かれてないぞ、妄想おじさん

  31. 8231 匿名さん

    >>8229 マンション検討中さん

    戸建てじゃなくてマンションのデータ引っ張って来てね。
    出直してきてねクソアンチちゃん笑

    北区 :4,559万円(335万円/坪)10年前比+45.2%)
    文京区:4,597万円(434万円/坪、10年前比+38.9%)
    豊島区:2,946万円(390万円/坪、10年前比+53.2%)
    荒川区:4,618万円(278万円/坪、10年前比+29.7%)
    板橋区:3,753万円(248万円/坪、10年前比+29.8%)
    足立区:3,532万円(195万円/坪、10年前比+34.4%)

  32. 8232 匿名さん

    >>8228 名無しさん
    全く自分じゃない
    自演だと申請してみたらいい

  33. 8233 匿名さん


    北区 :4,559万円(335万円/坪、再開発タワマン450万円/坪 ← 安すぎ
    文京区:4,597万円(434万円/坪、再開発タワマン750万円/坪 ← PC小石川
    豊島区:2,946万円(390万円/坪、再開発タワマン650万円/坪 ← GCT池袋(予定)

  34. 8234 検討板ユーザーさん

    安すぎなのになぜ要望が少ないんだい?
    それが世間の評価なんだよ。

  35. 8235 匿名さん

    >>8234 検討板ユーザーさん
    要望少ないんですか。

  36. 8236 匿名さん

    パークハウス十条を基準にすると、せいぜい坪400だな
    パークハウスを買った人は勝ち組
    ここは今後の市況待ちのギャンブル

  37. 8237 マンション掲示板さん

    >>8230 マンション掲示板さん
    8214に
    >で、値段とローサッシ以外のネタは?
    と書いてるじゃないか。
    読解力がなくて大変だね(笑)

  38. 8238 評判気になるさん

    >>8235 匿名さん
    1期1次が100戸、2次が10戸の時点で察しなさいよ

  39. 8239 マンション掲示板さん

    話のネタという意味だろうに勝手に「ネガ」ネタと解釈するのが資産5万円の荒らしクオリティー。

  40. 8240 マンコミュファンさん

    >>8231 匿名さん
    残念ながら十条より東十条の方が圧倒的人気みたいだぞ
    しかも十条は恥ずかしいからマンション名に1件しか使われない
    https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/tsubo/kita/

  41. 8241 評判気になるさん

    >>8239 マンション掲示板さん
    馬鹿は読解力がないからスレの流れも読めないのです

  42. 8242 買い替え検討中さん

    確かに今現在十条駅周辺は、たいしたマンション無く、道も狭く古い木造住宅ばかりだからな。

  43. 8243 匿名さん

    デベもよくこんな地味なとこにタワマン建てる気になったもんだ。

  44. 8244 買い替え検討中さん

    地味で何もないだから再開発。
    2年後が楽しみだ。

  45. 8245 マンション検討中さん

    今年6月頃ここの値付けを見たとき高~い。
    でもその後、戸越公園・西小山・シティテラス赤羽・五反田トラストの値付けを見ると何処も高~い。
    今後の板橋タワマンの値付けは更に上がりそう。
    だんだんここ十条が普通になってきました。
    いくら待っても下がる気しません。買えるうちに買っとこうかな。

  46. 8246 通りがかりさん

    再開発といっても限られたスペースだけ。
    まわりの地味街はほぼそのままなんだけどね。

  47. 8247 マンション検討中さん

    何だ買う気ないのか、買えんのか知らんが、ただの嫌がらせ。
    暇人ですね。

  48. 8248 匿名さん

    >>8247 マンション検討中さん
    月単位で不動産価格は上昇しているのに
    年齢から35年分組めないらしく必死のパッチ
    毎日ネガ荒らししか生きがいなし

  49. 8249 マンション掲示板さん

    >>8248 匿名さん

    だ・か・ら、買えないんじゃなくて割高だから買わないんだよ。

  50. 8250 eマンションさん

    >>8249 マンション掲示板さん
    どっか行けよ

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸