東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 6551 口コミ知りたいさん

    >>6549 マンション検討中さん
    中層階坪300以下!?
    400切ることもないでしょうよ笑

  2. 6552 マンション検討中さん

    第一期かつ高層階180戸
    これ180戸全て売れるんじゃないかな?
    たぶん売れると思いますよ。
    今月末180戸提供御礼になるはず。
    十条ナンバーワンタワマンですよ。

  3. 6553 匿名さん

    105戸の販売戸数って、減ってない?

  4. 6554 eマンションさん

    >>6527 購入経験者さん

    もっと売れるだろう
    大宮で200くらい
    第一期で売れてるんだよ
    十条タワーだよ
    大宮より売れるだろう
    結果きくのが楽しみです

  5. 6555 口コミ知りたいさん

    >>6549 マンション検討中さん
    180戸提供ではなかったのかい?
    当初は180はリリースされたはず。

  6. 6556 匿名さん

    >>6553 匿名さん
    間違いなく減ってますね。
    これからどうなるんだろう?
    ちょっと心配です。

  7. 6557 周辺住民さん

    >>6552 マンション検討中さん

    素人ですか?
    でべが第一期は105戸の販売ですって公表してるのに、なんで今月末に180戸売れるの?w
    耳痛い話聞きたくないのは分かるが、そろそろ現実を直視しよ

  8. 6558 口コミ知りたいさん

    >>6555 口コミ知りたいさん

    解説してあげよう
    東急はおそらく要望書が入った住戸(たぶん105戸)だけを第一期に販売するとした。
    そうすれば、「第一期 完売御礼」と謳えるだろ?

    まああくまで推測だが、おそらく外れていないと思うよ。

  9. 6559 匿名さん

    >>6558 口コミ知りたいさん
    105戸売りだしたら105戸成約出来る訳じゃないよ。
    実際の成約は100切ると思う。下手すりゃ90切るもあり得るよ。
    186戸売り出す予定だったに^^
    価格欲張るタワーの実際の評価^^

  10. 6560 eマンションさん

    これ186戸提供となってたから
    これがなんで減ってるのかなって
    素直に思っただけだよ

    1. これ186戸提供となってたからこれがなん...
  11. 6561 マンション検討中さん

    >>6557 周辺住民さん
    当初は186戸リリースだったでしょ?
    大宮と規模似てたから覚えてる。
    ちなみに大宮はリリースしたのは
    全て売れて提供御礼。
    なんで公式ページで
    提供数が減ったの?

  12. 6562 マンション検討中さん

    >>6559 匿名さん

    186戸供給と言ってたと思うよ。
    人気がなくて105しか要望入らなかったからいつの間にか105にしたんだよ。

  13. 6563 匿名さん

    こりゃ、責任者何人か左遷されるレベルだね。
    東急不動産からしてみれば、ブランズシティあざみ野以来の大惨敗じゃない?

    あざみ野は竣工2年でまだ1割以上売れ残ってるからねw

  14. 6564 口コミ知りたいさん

    >>6563 匿名さん

    東急は調布でもやらかしてるから。
    未だに売れ残ってるし。

  15. 6565 匿名さん

    >>6564 口コミ知りたいさん
    調布もあるけど、調布はあざみ野より前だからw

  16. 6566 マンション検討中さん

    https://www.homes.co.jp/mansion/b-16100030000502/
    これみて勘違いしてしまいました。
    はっきり186戸と記載あり。
    現在も

  17. 6567 評判気になるさん

    >>6566 マンション検討中さん


    タワー十条のホームページを見てください!!

  18. 6568 口コミ知りたいさん

    >>6562 マンション検討中さん

    こっちが正解??
    当初から186戸の数字だった記憶が
    ありますが、勘違いかもしれないですね。

    1. こっちが正解??当初から186戸の数字だ...
  19. 6570 口コミ知りたいさん

    >>6566 マンション検討中さん

    公式ホームページの物件概要には1期1次 105戸になってるよ。

  20. 6571 名無しさん

    >>6567 評判気になるさん

    HOME'Sのホームページみた?
    もし公式が正しいなら
    ホームズのページは修正しないとだね。
    あれは勘違いするよ。
    第一期一次186戸
    普通に記載されてる

  21. 6572 匿名さん



    誰かタワー十条HPの物件概要のキャプションはよ!w

  22. 6573 検討板ユーザーさん

    >>6572 匿名さん
    https://www.major7.net/Bukkendetail/00000030000614/
    メジャーセブンも186戸と記載あり
    たぶん当初は186戸だったのでは??

  23. 6574 マンコミュファンさん
  24. 6575 eマンションさん

    >>6572 さん

    >>6572 匿名さん
    メジャーセブンのキャプチャ

    1. メジャーセブンのキャプチャ
  25. 6576 坪単価比較中さん

    >>6573 検討板ユーザーさん

    そうだ、当初は186戸
    でもいま売り出しは105戸

    これがみんなのツボなんだわ

    駅1分タワマン、下駄商業なんてなんも威力なかった。
    消費者は馬鹿じゃない

  26. 6577 匿名さん

    本当にもう誰も書き込まなくなった

  27. 6578 通りがかりさん

    >>6576 坪単価比較中さん

    要望入ったとこだけ売り出して完売したとか笑える。

  28. 6579 匿名さん

    >>6576 坪単価比較中さん
    駅直結!タワマン!住商一体!なら何でも売れると思ってたんでしょ。
    現実は、竣工してから何年も埼京線から「ザ・タワー十条販売中!」という垂れ幕が良く見えるマンションになるよ^^

  29. 6581 マンション検討中さん

    売れ行きが伸びなかったのかもしれないがネガも自重しなよ。契約者に失礼。

  30. 6583 匿名さん



    まずは今まで無礼を詫びてもらおうか?地権者様たちw

  31. 6584 匿名さん

    この結果を見て、既に価格を出してしまった、戸越公園とか東中野とか、千住大橋とかの責任者も震えているだろうな。
    さ〇〇みたいなことを言うけど、タワマンバブル崩壊の象徴みたいになりそう。

  32. 6585 マンション検討中さん

    >>6582 匿名さん
    そういや、そうか。でも、真面目に検討してる人や要望書出してる人には失礼だよね。

  33. 6586 匿名さん

    >>6584 匿名さん

    タワマンが売れないとなると、板マンももう下火だな
    マンションバブルの崩壊は早かったなあ
    待ってみて良かったー

  34. 6587 匿名さん

    >>6585 マンション検討中さん
    真面目に検討して要望書を出した人にはまだ契約しないという選択肢がある。
    契約して引き返せない人に対しては失礼かも知れないが、選択肢がある人がどうするかはその人次第。
    人気がなくても欲しいならば無視して買えばいいだけだし、人気がないから買わないという選択肢もある。

    人気があると思って検討した人に対して、それをあざ笑ったのが失礼だというならごめんなさい。
    でも、最初から高い高い連呼されてたじゃない?とは思います。

  35. 6588 eマンションさん

    このうれゆきみると
    リセールバリューは
    あまり期待しないほうがよさそうだね

  36. 6589 eマンションさん

    https://www.major7.net/Bukkendetail/00000030000614/
    メジャーセブンで検索してるひと
    多いのでこれ紛らわしいから
    修正しないとだよね

  37. 6590 検討板ユーザーさん

    >>6586 匿名さん

    タワマンがぜんぶ売れなくなったわけじゃないよ。
    適正価格の物件なら売れるんじゃないの?

  38. 6591 マンション検討中さん

    >>6587 匿名さん
    いや、あざ笑ってる時点で関係者全員に対して失礼でしょ。

  39. 6592 評判気になるさん

    >>6590 検討板ユーザーさん

    だと思うよ
    低層階で坪単価300
    高層階で坪単価350とかなら
    十条タワーは行列だよ

  40. 6594 マンション検討中さん

    売り出しの分母弄って「完売御礼」は、過大広告とかに引っかからんのか?
    焦らず長い目で売ればいいのに、またケチが付くようなこと自分からするなよ…

    売る側が一番この物件を信じてない。

  41. 6599 匿名さん

    ここは3年後の需要予測を基に値付けされてます。
    仮に今の価格が高いと思うなら、それは今後周辺価格がここに追いついてくるわけで、安心していいと思います。

  42. 6601 匿名さん

    >>6599 匿名さん

    マンマニの気遣いリップサービスを本気にしてんだあ?
    頭十条ってこういうこと?

  43. 6602 管理担当

    [No.6569~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  44. 6603 匿名さん







    昨今のコロナバブルでデベが儲かりすぎて値付けの感覚が駄目になってるんだろうね。
    特定セクター以外はそんなに景気良くないし、給与も上がってないのに。




  45. 6604 マンション検討中さん

    公式の105戸が正しい本広告でしょ。394の販売戸数で下の階出さずに一期26%売れるのは凄いと思いますよ。
    買えない人の僻みが多い物件ですが、23区内駅前再開発のタワマンはもうラストチャンスですね。低層会値上げされないことを祈ります。

  46. 6605 マンション検討中さん

    186戸と記載されてるサイトは修正しないとね

    1. 186戸と記載されてるサイトは修正しない...
  47. 6606 マンション検討中さん

    186戸と勘違いしてしまうサイトが複数ある

    1. 186戸と勘違いしてしまうサイトが複数あ...
  48. 6607 マンコミュファンさん

    >>6606 マンション検討中さん

    2つのサイト
    第一期一次としっかり書いてある
    個人ブログでなく
    メジャーセブン
    ホームズに掲載

  49. 6608 マンコミュファンさん

    まあ今回何部屋売れるかは
    わからないけど
    完成までまだまだ時間あるから
    売り切れにはなりそうな気がする
    大宮ザスカイはあれだけの
    うれゆきなのに、ここはその勢いはなさそうですね。別に批判してるわけではありません。中立の立場から俯瞰的にみての感想です。

  50. 6609 マンコミュファンさん

    要望書の数も変わると
    誰かさんがあげてましたね。
    比較してみてください。

    1. 要望書の数も変わると誰かさんがあげてまし...
  51. 6610 マンコミュファンさん

    要望書の数も変わると
    誰かさんがあげてましたね。
    比較してみてください。

    1. 要望書の数も変わると誰かさんがあげてまし...
  52. 6611 マンコミュファンさん

    個人的には不動産価格は
    もう限界値まで
    上がってる印象
    都心はあがる要素あるけど
    賃料が利回りでないレベルに
    全体が値上がりしたら
    実経済考えたら、先行き不透明だよね。

  53. 6612 eマンションさん

    >>6604 マンション検討中さん

    何言ってんの?
    下の階を出さなくてじゃなく、要望入った所しか出してないんだよ。

  54. 6613 匿名さん

    こういう販売戸数変更ってさ、公式の物件概要に『本物件は当初1期1次販売戸数を186戸とご案内しておりましたが、営業方針の変更により105戸になりました』的な告知をするもんじゃないの?
    しれっと半分近くに減らして通用するもんなんだろうか。

  55. 6614 名無しさん

    >>6612 eマンションさん
    いやいや、最初から26階より上しか販売してないですから。完全にデベの策略通りですよ。

  56. 6615 eマンションさん

    >>6614 名無しさん

    それはわかってるよ。
    でも26階から上は105戸よりもっとあるでしょ?って事。
    1期は186戸売る予定だったんだから。

  57. 6616 検討板ユーザーさん

    >>6599 匿名さん
    おい営業!それはお前らが3年後に売りたい価格だろ?
    詭弁垂れてんじゃねえよw

  58. 6617 匿名さん




    3年後の需要予測をもとに値付けした って東急渾身のギャグでしょ。
    数か月後の金利動向すら見通せないのに。



  59. 6618 eマンションさん

    >>6616 検討板ユーザーさん
    まぁまぁ、十条だから安いと見てたけど高いから手が出なくてここで暴れまわるのは良いですけどこれからは埼京線再開発物件はここが基準になりますから。諦めて千住大橋にいかれては如何でしょうか。
    ここよりは安いでしょさすがに。

  60. 6619 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  61. 6620 検討板ユーザーさん

    >>6618 eマンションさん
    それどの立場からの発言なの?
    消費者から見たらそんな考え方なんて普通は出ないよ?
    絶対的に見て安い、と相対的に見て安いの区別も出来ないのに安心していいと思いますなんて、そんな無責任なことよく言えるね

  62. 6622 買い替え検討中さん

    これ今月末には105戸全て売れたと表現するのだろうね

  63. 6623 買い替え検討中さん

    >>6622 買い替え検討中さん
    どのように表現するかは
    来月の楽しみにしています

    そして次回以降の中層階と低層階の
    価格発表を期待しています

  64. 6624 名無しさん

    要望書入ったところだけ売り出し→完売御礼
    って流れは新築マンションのお決まりなのでここだけに限った話ではないのでは?と思ってましたがどうなんでしょう

  65. 6625 名無しさん

    >>6624 名無しさん
    そうですけど、そもそもの供給戸数を減らすのは初めて見ました。
    よくあるのは、1期で200戸供給と宣伝→実際は1期1次で150戸成約→抽選落ちや新規客で残の50戸を1期2次として成約→1期1次2次で200戸成約と宣伝、みたいな流れを一ヶ月くらいのスパンでまわすのはよく見ますね。

  66. 6626 マンション検討中さん

    人気のある所は供給した数に全部要望入って抽選部屋も出るよね。
    一番売れる1期で減らすのは見たことない。

  67. 6627 評判気になるさん

    ここは人気なのでスレが盛り上がってますね

  68. 6629 マンション検討中さん

    考えた末、購入することにしました。
    板橋駅も5.6年前までは十条駅と大差なかったような。(降りたことないので、周りは分かりませんが)
    十条駅も高架が決まり、2030年に完成予定。
    マンション南側道路拡張し30m道路。
    73号線も買収が少しずつ進んでます。
    高架線東側側道に13m道路が作られます。
    これら開発が進むと駅周辺はかなり変わるような気がします。

  69. 6631 匿名さん

    晴海フラッグ一極集中で、他に今好調な大規模マンションってないんじゃない?
    勝どきも値上げで勢い無くなったでしょ

  70. 6632 マンコミュファンさん




    個人的には来年のC地区が楽しみ.不動産市場は完全にピークアウトしたけど果たして高音追求続けられるのだろうか、
    坪単550超えると極端に売れ行き悪くなるし、たのみのすみふも大阪の梅田ガーデン値下げしたみたいですし.





  71. 6634 匿名さん

    買えないネガとかいい加減にありもしない仮想敵作って、現実逃避するのはみっともないからやめたら?
    異例中の異例で1期1次からお土産付けたのに、それでもなお販売予定数減らしてるんだよ?
    市場がどう評価してるか一目瞭然じゃん

    3年後の価格織り込んでますとか消費者のこと馬鹿にして驕り高ぶってるからこんな状況なんだからさ
    デベ願望と現実の市場認識が乖離しすぎなんだよ

  72. 6636 匿名さん

    >>6631 匿名さん
    PTKはまだまだ人気ですよ

  73. 6637 検討者

    >>6630 通りがかりさん
    普通に考えて売れ行きよかったらこのタイミングで供給戸数減らす必要ないですからね。

    買えないというか買わないって言う方が正しい。
    なぜなら、デベ側は売れると踏んだ価格設定+戸数供給なのに売れてないですからね。

  74. 6640 管理担当

    [NO.6621~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  75. 6641 検討板ユーザーさん

    >>6634 匿名さん
    ほんとそのとおりだと思います。
    供給数減らした時点で、消費者からそっぽ向かれたということが伺えます。

    3年後の価格織り込むのは自由だけど、十条にこだわりがないなら、なおさら避けますよね。

  76. 6642 匿名さん

    まあでも、うどんザスカイとか一期一次何戸売れたっけ?そっぽ向かれたというのはさすがに言い過ぎでしょ、高いものはゆっくり売れるもんです。

  77. 6643 マンション掲示板さん

    ソッポ向かれたと言うより、超絶沸騰十条愛の持ち主が、そこまで沢山居なかったということでは。

  78. 6644 評判気になるさん

    >>6626 マンション検討中さん
    同じく人気のマンションで
    一期一次で売れないのをみたことない
    一番売れる一期で
    供給減らすの初めてみた

  79. 6645 マンション掲示板さん

    湾岸が速すぎただけ、坪500の世界なんてこんなもん。

  80. 6646 マンション検討中さん

    竣工まで時間あるから、ワンチャン値上げ狙って供給絞ったんじゃね?

  81. 6647 マンション検討中さん

    >>6632 マンコミュファンさん
    東池袋の中古相場はピークアウトの気配ないよ。
    ここ含めた新築近郊の売れ行きは落ちてるようにみえるけどね。

  82. 6648 評判気になるさん

    はっきり言ってピークアウトの気配は全く無い。

  83. 6649 匿名さん

    >>6648 評判気になるさん
    格差がどんどん広がっていってるからあがるところは上がって下がる所は下がる。
    ここのように狭間の場所は上がる側に入れるかどうか、、、、
    今の所の市場の評価は上がる側ではないようだけど、3年後にどうなるかだね。

    3年後の値段を先取りした!とディベ自身がいってるぐらいだからそもそもが竣工前完売など目指していないんでしょう。

  84. 6650 マンション掲示板さん

    >>6648 評判気になるさん
    ピークアウトはじまってるよ
    地域に魅力なければ価格は落ちてるよ
    都心部は上がってるけどね。
    中古値段は出てるけど
    実際に成約していないことも多いからね

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸