東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 3309 マンション掲示板さん

    >>3305
    むしろここへ書き込んでいる我々への評価だと考えましょう。

  2. 3310 匿名さん

    タワマンに住んでる方、教えて下さい、

    駐車場や駐輪場から外に出るまでに時間かかると思いますが不便ですか?

    この規模での共有スペースが少ないように感じます。結局激混みで使用できない。そんなものでしょうか?

  3. 3311 匿名さん

    >>3306 購入者さん
    もう購入出来るんですか??

  4. 3312 匿名さん

    >>3306 購入者さん

    嘘つかないでください

    販売開始は2022年9月とあります


    ほんとに不気味な奴が多くて草

  5. 3313 マンション検討中さん

    我々素人を正しく導くために活動しているスムログブロガーは、デベから金を貰っても正しくないことは書かないでしょう。
    もちろん仮定の話で、のらえもん様が仰るようにお金は受け取っていないはず。
    取材を受けたということは信頼に足る物件であるということ。私も早くモデルルームいきたい。

  6. 3314 eマンションさん

    買いたくても買えない人が多いのかもね
    売れ行きの初動たのしみです
    売れると思います

  7. 3315 eマンションさん

    >>3309 マンション掲示板さん
    モデルルームはいかれたんですか?

  8. 3316 マンション検討中さん

    いま軒並み都内マンションが
    値上がりしていますが
    このあがりかたのスピードにおどろいてます。
    このペースであがり続けたら不安です。
    年収600万ですが、これ以上給与増える会社ではないので、億ションはローン通過できないはず。
    買える皆さんが羨ましいです。

  9. 3317 マンション検討中さん

    >>3310 匿名さん

    都内駅前なら駐車場がかなり数が少ないはすです。
    駐車場代も高く、出庫にも時間かかります、ただ数分の話なので気にならないです。わたしは維持できずに車手放しました。

  10. 3318 検討板ユーザーさん

    平均年収では共働きでないかぎり
    家も買えない時代がきてる、物価対策よりマンション価格対策だと個人的におもいます。もう若者はマンション買えない時代へはいってる。。

  11. 3319 検討板ユーザーさん

    このマンションを買える方の年収はどれくらい?検討してるがローン払えるか心配

  12. 3320 評判気になるさん

    >>3319 検討板ユーザーさん
    丸々ローン組むのでしたら世帯年収2000万くらいですかね。
    維持費も高いので。
    住み替えで含み益ある方はもう少し少なくても大丈夫でしょうが、ローン組めても維持費も考えた方がよさそうです。


  13. 3321 マンション比較中さん

    NYダウ急落、遂に3万ドルを下回り、明日の東京市場の大荒れがヤバそう

  14. 3322 匿名さん

    チラシ入ってたけど、こういうことかな?

    1. チラシ入ってたけど、こういうことかな?
  15. 3323 匿名さん

    おまけに金利も上がりそう。
    今マンション買うのはかなりリスキーかもね。

  16. 3324 購入経験者さん

    手付人質に取られた上でローン実行まで数年金利上がるのを見続けるしかないのはかなりしんどそう。売りたかったらデベは政治に圧力かけてほしいね。金利上げるな。と。

  17. 3325 マンション検討中さん

    >>3305 購入者さん

    評価を下げて
    人気を減らして
    倍率を落とす。

    自分が当選しやすくするための準備です。

  18. 3326 マンション検討中さん

    スレッドの評価(星)って、こんな一晩で爆上がりするもの?
    気持ちは分からんでもないが、2点台から一気に4.4とか露骨すぎるだろ。

  19. 3327 評判気になるさん

    あれ、他のスレッドも爆上がりみたい、戸越タワーも1.8点から3.5に、どうしたんですか。

  20. 3328 通りがかりさん

    食べログの点数操作と同じことがマンションコミュニティにもあったのか

    点数操作した食べログ運営会社には何千万もの支払措置命令が、、、、

  21. 3329 匿名さん

    >>3323 匿名さん
    普通にマンションを買いたかったけどすごく怖くなってきました。。。
    3年後住む前に気分が下がりそう(>人<;)
    今建っているマンションにすぐに住みたい。。

  22. 3330 マンション検討中さん

    デベに取材し言い分をそのまま掲載するってことはそういうことだよね。

  23. 3331 匿名さん

    食べログのアルゴリズム改変と同じで点数の不正水増しが露骨すぎて草
    ブロガー使った宣伝といい、どんだけ工作必要なんだよここ

  24. 3332 検討板ユーザーさん

    >>3327 評判気になるさん
    露骨すぎるね。
    評価、、、

  25. 3333 検討板ユーザーさん

    >>3320 評判気になるさん
    世帯年収2000万はそんなにいないので
    やはり市場がかなり異常値ですよね。

  26. 3334 北区さん

    >>3331 匿名さん
    水増し
    なんだか怖いですね

  27. 3335 北区さん

    2.5から4.2に一夜にして
    いったい何があったの?
    倍の評価アップが
    不思議すぎる。

  28. 3336 名無しさん

    年収2000万とかいうレベルでなく
    年収1000万もなかなかいないだろう

  29. 3337 マンション検討中さん

    >>3336 名無しさん

    年収1000万円じゃ、このマンション買えないよ。
    よほど預貯金があって頭金で支払えるなら別だけど。

  30. 3338 検討板ユーザーさん

    そもそも物件の評価じゃなくて掲示板の評価だよね、これ

  31. 3339 マンション検討中さん

    >>3336 名無しさん

    東京都内では、全世帯の22%が世帯年収1000万円以上らしい。
    5世帯に1の割合だ。結構いるだろ。

    「東京 年収1000万 割合」で検索した。

  32. 3340 匿名さん

    世帯年収1300万-1500万ぐらいまでは割と普通にいて、その層がぎりぎり買える価格を狙った値付け。
    ここも戸越公園も同じ。

  33. 3341 マンション検討中さん

    その世帯年収1500万も一次取得層となる20代後半~30代前半だと5%もいないんじゃ?

  34. 3342 匿名さん

    シュミレーションにて、固定金利1%、30年返済、月々の返済額40万円超えたので、固定資産税、管理費、修繕積立金を考えると無理そうなのであきらめました。

  35. 3343 名無しさん

    >>3342 匿名さん
    金利あがる可能性あるよね。
    みんなそれ考えてないのかも。
    今リスキーだとわたしも思う。

  36. 3344 匿名さん

    >>3335 北区さん

    このスレ評価がいきなり4.2まで急上昇してるのは、あまりにおかしい。要調査ではないでしょうか。何故この短期間でこれほどまでに評価が上昇するものなのか。

    販売直前のオプション無料化や先日のブロガー見学会・宣伝といい、色々と気になることが多くなってきた。

  37. 3345 マンション検討中さん

    >>3341 マンション検討中さん
    別に買うのが若い1次取得層とは限らず。
    デベにとっては売れれば、シニアでも問題なし。

    検討者で、子供巣立ち済み、資産あり、ゆったり面積狙い、のシニア層が少なくないとのこと。

    ファミリー層が多めかと思って蓋を開けたら、老人ホーム(仮)になりそう。

  38. 3346 通りがかりさん

    >>3344 匿名さん
    管理人のお知らせに理由は書いてあるでしょ。
    評価が変わったのはここだけじゃないぞ。


    いつもマンションコミュニティのご利用をいただきありがとうございます。

    本日早朝、検討板および住民板に表示しているスレッドの★評価について、
    一部の利用者様による不正な★1点の大量投稿のデータ削除処理を行いました。

    つきましては、スレッドによっては★評価の上昇につながっております。
    また同様の行為ができないよう、投票に一定の制限を付与いたしております。

    ★評価の変動につきましては本件実施によるものとなります。
    以上、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

  39. 3347 名無しさん

    >>3345 マンション検討中さん

    今若者はマンション買えない
    税金ばかりあがり。
    給与は伸びない。
    年配の方ばかり優遇政策。
    ファミリー層は少ないだろうね。

  40. 3348 評判気になるさん

    広さ求めるなら
    一軒家が良さそう
    一億超なら豪邸たつよ

  41. 3349 マンション検討中さん

    >>3347 名無しさん
    自分独身ですけど、ここも含めて普通に検討してますよ。年齢とか家族構成とかファミリー云々より、むしろ年収や職業や属性では。

  42. 3350 検討板ユーザーさん

    十条駅で3LDK 1億超を買う人何人いるんだろうね。
    相場を知らないうっかりさんが、5組ぐらいかな

  43. 3351 通りがかりさん

    >>3342 匿名さん

    わかりました
    そんなあなたにピッタリ

    ザパークハウス川和町ガーデンとかどうですか

  44. 3352 マンション検討中さん

    >>3349 マンション検討中さん
    そら居るでしょ。
    有無じゃなくて、多少の話してるんですよ。

    同じ資金力があっても、これから家族構成が変わりうる若年層より、後は自分が死ぬまでの高齢者層の方がこの物件のリスクを飲み込みやすい。
    もちろん、節税、相続としてはリスク高いけど、そういう目的ならそもそもここじゃない。

    「自分が死ぬまで良ければ」って高齢者が多いマンションは、修繕積立金の値上げにしろ共用部の使い方にしろ、若年層、ファミリー層とは衝突しますよ。

  45. 3353 マンション検討中さん

    北区なんだから、地権者も年齢高めでしょ。
    直ぐに転売、賃貸に出すかもしれないけど、東急が言うようなファミリータイプのマンションとして住民が構成されるか疑問。

  46. 3354 マンション検討中さん

    >>3346 通りがかりさん

    そもそも、1人1回しか投票できないのに、どうやって不正したんだ?
    かつ、なんでそれが分かったんだろう。

    あとは、不正投稿が★1だけなのか。
    ★5は大量投稿されても不正にならないのかな。

  47. 3355 マンション検討中さん

    >>3343 名無しさん

    皆考えているよ。
    金利上昇を飲み込める層が買うから心配ないよ。

  48. 3356 マンション掲示板さん

    スムログブロガー様の記事が楽しみです!!
    これ以上パンダだらけであることがバレないよう、一期の大抽選会まで待ってくださっているのかしら。

  49. 3357 通りがかりさん

    ここにこれだけ払えるって層は、ファミリーでもシニアでもゆとりある世帯だろうから、住んだ後のこと考えるとまぁそんなにひどい構成にはならないんじゃない?

    この値付け感を受け入れられない人的には相場を知らない馬鹿なんだろうけど、損得勘定のハードル含め余裕ある人中心に住むマンションに結果なるんだったら住人のことを考えたって売主論理も成り立たないことはないだろうし。

  50. 3358 匿名さん

    >>3357 通りがかりさん
    ほ、そちらは様らかしこいですね。バカでななく。すばらいコメントありがとうございます

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸