物件概要 |
所在地 |
東京都北区上十条2-1001(地番) |
交通 |
(1)JR埼京線「十条」駅徒歩1分 (2)JR京浜東北線「東十条」駅徒歩9分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
66.52m2〜107.81m2 |
価格 |
1億3000万円〜3億2000万円 |
管理費(月額) |
2万3870円〜3万8690円/月 |
修繕積立金(月額) |
6650円〜1万770円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
578戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年9月(竣工済) |
入居時期 |
即引渡可 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC39階地下2階建一部鉄骨(塔屋2階) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
東急不動産 日鉄興和不動産 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判
-
324
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
マンション検討中さん
ウェルカムラウンジってこんぐらいはつく?
・電源
・住民専用Wi-Fi
共働きで2人ともテレワークでも片方避難できる位のスペックは欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
マンション検討中さん
職場と生活圏的に適度な距離感があり、空港までの高速バス停が目の前にある武蔵浦和ステアリを考えてたのですが
内廊下ではなく、各階ゴミ捨て場すらないゴミ仕様に落胆
綺麗そうなザタワー十条に浮気しに来ました。
幸いステアリは上層階でも坪単価330-350(プレミアムは別)ぐらいで、川口プラウドと似たり寄ったりと、良心的!
しかし、仕様がいい十条は価格がヤバそうですね。
さらにステアリが固定費が異常で
管理費2.8万、修繕が1.8万
修繕は5年毎に1万UP、16年以降は0.5万UPだって。あの仕様で!
住宅ローン控除受けきった13年目には
毎月5.6万+駐車場2万で毎月7.6万
十条もここまで固定費いっちゃうのかな?
トータル出費が同じぐらいなら間違いなく十条がマンション仕様が良いので野村に頭金握られる前に離婚したいです。
どなたかこちらの固定費ご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
マンション検討中さん
>>327 マンション検討中さん
価格回りはすべて未発表です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
マンション検討中さん
ここは、行政からの事業は全体に占める交付金割合が高いので、そこまで売価を高く出せないんじゃないかと勝手に期待。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
マンション検討中さん
>>328 マンション検討中さん
あ、そうなんですか。
武蔵浦和早くて6月ぐらいに執行猶予期間が終わるので
比較したいですね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
マンション検討中さん
>>329 マンション検討中さん
ありがとうございます。
なるほどー こんなんあるんですね。
しかし、どこの掲示板も、
高い安い損得でギスギスしてますね。
買いたい時に、自分にとっていい物を
身の丈にある範囲で買えればいいと思ってるのですが
ここは投資家さんが多いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
マンション検討中さん
>>331 マンション検討中さん
税金依存率が高いのは住宅以外の「道路」や「交通広場」などの開発・各種立ち退きの補填などが含まれるからってこともありそうですが、良心的な金額で出てくることを期待してます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
334
マンション検討中さん
駅前、タワー、交通の便と全て役は揃っているのに、なんだかんだ『北区なのに高い』っていうところに集約されそうですね。北区のイメージってやっぱりあんまり良くないんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
販売開始は半年以上先だから、デベ側も値段を探ってる状態じゃないかな。
地権者取り分は確定してるんだろうから、あとはデベが取り分をいくらで売ろうと勝手。地権者も分譲分が高くなったほうが取り分の資産価値が上がるから文句は出ない。
公的補助は上に書いてる人がいるように都市計画道路や駅前広場の確保に使ってるから、分譲住戸が割安になることはないと思う。
9月までに経済恐慌でも来ない限りは@500以上でスタートだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
名無しさん
500スタートはないと思う。430スタートであとは売れ行き次第かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
マンション掲示板さん
>>327 マンション検討中さん
ここは管理費もっと高いと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
マンション検討中さん
本日のBT池袋westのMR見学会に参加しての、あくまでも私見の感想ですが、
皆さんのザ・タワー十条の価格予想等の参考にどうぞ。
尚、私のTT十条の価格予想は、BT池袋westと違い再開発交付金の援助もあるので
少なくても5~10%は安いと思います。
【BT池袋west】まとめ
▼共用部は2F集会室のみで、ザ・タワマンSPECを求める人には向かないのでは?
▼平均坪単価は流石に、PDT東池袋SAを超えなかったが、価格の割に共用部が少ない
◎眺望は、高層は南北東西共に良し、中・下層は前建有の南以外は良し
◆室内仕様は、29-30Fのプレミア含め価格に見合う目立った高仕様設備は無
(CH2600~,梁下H2100,プレミアLDのみ天付AC,デイスポーザ有,コーナサッシ網入ガラス,
サッシH2400,各戸宅配BOX有(スマホ応対連携),浴乾ミストはOP,カップボード標準設置)
◆駐車場は平置5台(プレミア10戸に優先権付与)と機械式46台とカーシェア1台
◆商業棟には大手総合スーパーが入居予定
【BT池袋west】予定価格 220205
29F 3LDK 86.93㎡ 17200万(坪654万)~103.72㎡ 21200万(坪674万) プレミア
20F 2LDK 59.47㎡ 9400万(坪522万)~3LDK 73.93㎡ 12900万(坪576万)
15F 1LDK 39㎡ 6000万(坪508万)~2LDK 64.6㎡ 10400万(坪531万)
3F 1LDK 39㎡ 5600万(坪474万)~2LDK 64.6㎡ 9500万(坪485万)
◆高層3LDK 坪576万~,中層2LDK 坪531万~,下層2LDK 坪485万,1LDK 坪474万
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
マンコミュファンさん
管理会社日鉄なんですね。勝手な印象ですがブランズよりリビオって管理費安いイメージですけど…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
>>339 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。拝見すると十条の低層でも@400以下は期待できませんね。
平均500くらいでプレミアムは600前後になりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
マンション検討中さん
方位情報を追加しました
本日のBT池袋westのMR見学会に参加しての、あくまでも私見の感想ですが、
皆さんのザ・タワー十条の価格予想等の比較対象になると思うので参考にどうぞ。
尚、私のTT十条の価格予想は、BT池袋westと違い再開発交付金の援助もあるので
少なくても5~10%は安いと思います。(希望も込めて)
【BT池袋west】まとめ
▼共用部は2F集会室のみで、ザ・タワマンSPECを求める人には向かないのでは?
▼平均坪単価は流石に、PDT東池袋SAを超えなかったが、価格の割に共用部が少ない
◎眺望は、高層は南北東西共に良し、中・下層は前建有の南以外は良し
◆室内仕様は、29-30Fのプレミア含め価格に見合う目立った高仕様設備は無
(CH2600~,梁下H2100,プレミアLDのみ天付AC,デイスポーザ有,コーナサッシ網入ガラス,
サッシH2400,各戸宅配BOX有(スマホ応対連携),浴乾ミストはOP,カップボード標準設置)
◆駐車場は平置5台(プレミア10戸に優先権付与)と機械式46台とカーシェア1台
◆商業棟には大手総合スーパーが入居予定
【BT池袋west】予定価格 220205
29F 3LDK 北東角86.93㎡ 17200万(坪654万)~南103.72㎡ 21200万(坪674万) プレミア
20F 2LDK 北東角59.47㎡ 9400万(坪522万)~3LDK 南73.93㎡ 12900万(坪576万)
15F 1LDK 北東角39㎡ 6000万(坪508万)~2LDK 南西角64.6㎡ 10400万(坪531万)
3F 1LDK 北東角39㎡ 5600万(坪474万)~2LDK 南西角64.6㎡ 9500万(坪485万)
◆高層3LDK 坪576万~,中層2LDK 坪531万~,下層2LDK 坪485万~,1LDK 坪474万~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
マンション掲示板さん
450とか500とか…
その価格で誰が十条に住むの…
みんな十条来たことある?笑
再開発加味してもそんな魅力ある街じゃないすよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
名無しさん
>>342 マンション検討中さん
要町のみ駅近のわりには高い。苦戦しそう。十条が400ちょいなら、大抽選会確定だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
名無しさん
>>346 名無しさん
ここはもっと高くても買う人は買うので、どちらにせよ抽選になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
このマンションは特に、北区なのに過大評価してる人多すぎかと。マンション高騰の高値掴み、数年経ったら相場激変、金利上昇で変動金利は高騰、5年ルール終了後に返済に四苦八苦する人間たちがたくさん出そう。相場がガラッと変わった時に、他に妥当な額で物件が出たら、あえて北区を選ぶ人がどれだけいるか。結果的に、返済がどうにもならなくなった人は、堪えきれず、世間の相場からさらに低いところで手放さざるを得なくなる。特に、経験上、小さいお子さんをお持ちのご家庭は注意。これから家族がさらに増え、予想以上にかかる教育費をちゃんと考えられているか、みんなやってるから変動金利があがっても国が救済してくれるかもという根拠のない幻想があれば、冷静になるべき。ローン返済のために教育費にお金をかけられない、旅行も行けない、外食は冷凍食品を温めたようなチェーン系ファミレスでは、イビツなライフプランでは?
うちは、やっと金銭的な余裕も出てきたので、リスクコントロールできると踏んで購入検討中ですが、自戒の念もこめてそう思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
349
匿名さん
北区なのに、十条なのに、と、下手に知ってる人だと理解できないでしょう。
ひと昔前に湾岸を埋立地なのに、武蔵小杉を工場街なのに、と言ってた方々と同じメンタリティ。
ブリリアのクヤクションだって発表された時は「日の出町」の「首都高脇」の「場末」とさんざん言われたのに、今や城北(城西?)エリア最高ランクの評価。
ここは北区の相場を塗り替えますよ。
山手線・京浜東北・埼京線で囲まれたトライアングルエリアは今後大化けします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
広域で検討している方は通勤時間帯の埼京線に乗ってみてから買うか考えた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
相場を変える可能性はあると思います。ただ、リスクをちゃんと考えないと、後でとんでもないことになる可能性が多いにある。ということです。真剣に購入を考えている人にとっても、せっかく仲良くなった隣人が苦しそうにしている姿は見たくないと思いますし、歯抜けになっていく姿は資産性の観点からもよくない。変に購入を煽らず、冷静に検討すべきでは、ということでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンション検討中さん
タワマン住み継いで現在4件目ですが、隣近所なんて顔もろくに知らない同士なのが実情ですし、よその暮らしぶりなんてよっぽど興味を持ってない限りお互いどうでも良いと思いますよ。むしろその関係性の希薄さがタワマンの良さという方が多い印象です。
それと、北区なのにとか、坪400はあり得ないとか、個人の考えはもちろん自由だと思いますが、デベは検討者群の平均値や中央値はハナから相手にしていないので、掲示板の多数派の意見に同調・安心してる時点でどこも買えないです。
マンション販売は見学者の10人に1人が買えば成立するビジネスモデルなので、購入能力の上澄み2割をターゲットにして、その内半分に気に入らせればOK!という感じなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
相場激変、金利高騰とかのリスクをちゃんと考える人程このような鉄板物件にするのですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
マンション検討中さん
>>349 匿名さん
この考え嫌いじゃない。
20年も経てば地元の老人消えるだろし
相続出来ず売りに出る土地が、いい街にリサイクルされて欲しいですね。
※極論ですので、あしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
マンション掲示板さん
まぁなんやかんやで500はいかないでしょうけどね。さすがに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>349 匿名さん
埋立地、武蔵小杉、東池袋
は全て、次から次へと大手デベたちがタワマンを建てて盛り上げて
大化けさせたエリアです。
十条に単発でここが建ったくらいで、並べて期待し過ぎるのはどうかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
>>349 匿名さん
そのブリリアタワーはさんざん言われた?割に瞬間蒸発だったけど…苦戦したならその理屈も納得出来るが、まぁ言いたかとは分からんでもない。
だけど当時と決定的に違うのは、当時は選択肢が多いから積極的に選べたけど、今は消去法的選択なんだよね。大塚のルフォンもそうだったけど、ここも同じ立ち位置でしょう。
駅前にマンションドカンって建っても駅が…ねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
359
マンション検討中さん
結局いくらで買えるかに依存する。
このマンションはマーケット上での適正価格で買えるのであれば将来的な下落リスクも低く(相場以上に下がる可能性は低い)非常に条件のいい物件に思えます。ただ坪500とかワケわからない価格であればリスクしかないですね。坪400~420くらいなら適正の認識です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション検討中さん
>>342 マンション検討中さん
池袋駅5分(※地下鉄入り口)・要町駅3分で坪520が平均で安て475~って感じがベンチマーク。
十条はここの2割り引きくらいが通常評価かな、平均坪415、最低坪380~。ただし十条は下層階が商業施設で下駄を履いて実質6階住戸くらいスタートかつ周辺抜けもあるので価格差が少なく最低価格を少しあげる可能性あり&仕様も含めて一段価格をあげたそうな印象。
平均坪430、最低坪400~とかかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション検討中さん
坪500万円で考えておけばよいかなと思いました。
今までの相場はあてにならなさそう。
駅前徒歩1分のタワマンの魅力は大きいですし、住商工一体開発で日常生活の利便性も高そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
マンション検討中さん
駅徒歩1分・複合再開発は高く評価されるべき内容です。その内容を高く評価して平均430でも高値チャレンジしている印象です。駅徒歩1分・複合再開発でなければ平均370-380くらいが妥当でしょうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
マンション検討中さん
再開発ズバリ続くのかが気になる。
既に終わったエクセレントシティ、東口のパーク、今作。
まさかこれで終わりなら、街としては何も変わっていない。
高架化が30年代にあるとは言え、他に何かがないと「再開発?」で高価格は怖い。
周辺でまだ続く区画ってあるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
板橋駅十条駅赤羽駅、駅前タワマン建設3連発の破壊力はすさまじいものがある
地殻変動が起きようとしている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
マンション検討中さん
思った以上の値付け予想であたふたしてます。高層で@400前後なら欲しいなー、って思ってたけど甘かったか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
マンション検討中さん
都心は値上がりすぎちゃったから、外周区の値上がり率のほうが方が大きいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
マンコミュファンさん
エリアに似たものがなく突出したマンションなので値付けは難しく、買う方も判断が難しい。けど大方の予想の中の高い方寄りで出て来るんだろうね。
周辺との乖離が激しいのが不安、中古価格暴落が不安、予算厳しい、という人は取り込まなくてもこの数は売れるかと。個人的にここの価値はそうそう下がらないと思うけど、分からないものは分からない。
地域の同質性を重視する人は、湾岸やタワー林立地域を見といた方が無難だろうね。下がる時も周りと一緒ならまだ納得できるという人も居るんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
マンション検討中さん
価値が資産価値を示すのであれば、根元である価格が決まっていないのに価値が下がらないとは、、?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
369
マンション検討中さん
>>366 マンション検討中さん
都心が値上がりして、その波でつられて上がってるだけの外周区であればかなり危険ですけどね。そのエリアの価値が評価されてるわけではなく、積極的には選ばれないエリアってことですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
マンション比較中さん
>>369 マンション検討中さん
ここはただの外周区じゃないからね。下手な山手線内側より交通便利。
つられて上がるというよりポジションが評価された値段で出てくると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>>370 マンション比較中さん
下手な山手線内側とは具体的にどこをイメージしてます?
交通便利というなら隣の赤羽・板橋に軍配が上がると思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
評判気になるさん
>>374 匿名さん
皆さん、十条ですよ、十条!坪350がいいところでは。それ以上なら、多分借り手つかないですよ。永住なら別ですが、この町の雰囲気に永住したいと思えるかは、きちんと現地に足を運んで、確認してから購入すべきでしょうね。ちなみに、私は十条に15年、家賃5万のボロアパートに住んでいますが、そういう私にとってはとても住みやすい街です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
マンション掲示板さん
>>372
その感覚は理解できる
そして、地元で長く相場を見てる人ほどこういうのを買えなくなるもの
その間に広域からの客が驚くような価格で買っていく
全てがそういうパターンじゃないが、JR目の前のここはそうなる可能性大
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
マンション検討中さん
>>372 評判気になるさん
>>373 マンション掲示板さん
広域から人が来ると街って変わりますかね?
正直、北区は老人多い、衆院選も公明、維新、共産が競るとかいう罰ゲーム、そもそも今回も火災対策向けのプロジェクト、とマイナス面は上げればキリがなく。
もちろん、東十条とかに比べれば治安良し、台地の上、寂れてない商店街とかプラス面も上げられるのですが、ガチの再開発に比べると、区として生き残れるのかなと?
広域目線で、ありな物件、学区、街、区なのかが知りたい。
再開発とはなばかりの単発で終わるタワマンなら、地縁あるからこそ高掴みが怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
マンション検討中さん
>>374 マンション検討中さん
ただ副都心アクセスがいい街という外に出る前提の街だと思います中広域からみたら。板橋駅や赤羽駅、他路線の副都心アクセスがいい街で代替がきく街かな結局。あと商店街が機能しているのは生活面ではプラスだけどあくまで庶民的であることが価値と思う人向けかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
マンション掲示板さん
>>374
個人の意見ですが。
地域とのアンバランスを抱える物件になりそうなので、それが気になる人にはあえて薦めようとは思いませんね。
一方、半ば駅に住む感覚の人、地域への溶け込みを気にしない人(学校は私立志向とか、または地元民として既に地域に入ってる人含む)には相当パンチのある存在だと思います。
埼京線は人気路線ではないですが、山手線西半分の快速的位置付けで、加えて東十条の京浜東北線からは、山手線東半分も抑えられる稀有な立地です。駅として赤羽優位は火を見るより明らかですが、赤羽にはホームから3分でエントランスというマンションは存在できません。
広域で誰もがうらやむ、という感じではなくても、おそらくこの先数十年「十条駅のタワー」で通じるランドマーク性があり、中古市場でも指名買いが入るタイプのマンションかと思います。
ただ、地域の開発については駅高架化、道路計画とありますが、変化は限られるかも知れませんね。今の十条が好きではなく将来に賭けるという買い方は無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
マンション検討中さん
>>375 マンション検討中さん
>>376 マンション掲示板さん
どちらもなるほどです。
赤羽西口のパークは、あまりにも単身者&買い替え向けだったので見送った分、こちらは長く住む率がそれなりにありそうと期待しており。
とはいえ、富裕層でも更に高齢者増えても微妙だなと。
唯一無二の物件になりそうなだけに、地域と相乗効果があれば良いのですが。
でも、再開発が続くには土地がないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
マンション検討中さん
北区各駅の一番マンションで言うと赤羽のプラウドシティが380、東十条のガーデンズが330、王子のファーストタワーが350、板橋プラウドシティが400
420くらいまでなら十条だけど、450とかになると他を考えるなあ。
予算~1億の十条好き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
379
匿名さん
板橋駅前のプラウドシティ池袋本町(築11年)の中低層階が@400なら十条駅前の新築タワマンが500でも全然驚かないな。
それと、後の再開発が続かないのも好都合。タワマン群になると高層階でも視線を気にしなきゃいけなくなる。単独タワーなら15階以上でカーテンなしの暮らしができる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
マンション検討中さん
500だとするとここの平均って言ってる74平米が1.2億でずらっと並ぶわけや。
笑うで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
マンション検討中さん
再開発が続かないならそれはそれだけど、「再開発」をアピールして価格に織り込んでくるのは違う気がする。
>>379 の意見みたいに「後が続かないから唯一ですよ」って売り方なら納得。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
再開発病だな
再開発=町壊しという考えもある
町に愛着ない売り逃げ希望者は再開発望むんだろうけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
マンション検討中さん
知識がないんですが、売り逃げの人は後発が無い方が良いのでは?
周辺に実家あるんですが、駅前の商店とロータリーがマンションに変わる程度なので、周辺の火災リスクは相変わらず高いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンコミュファンさん
>>384
希少価値という考え方でいくとそれもあるかも知れないけど、タワマンの場合、集積による町の整備が更なる価値を呼ぶみたいな一面もある。取引の事例も増えてマンション市場として評価が確立する。よく言われる武蔵小杉とか。
ましてやここはこの先も地域ナンバーワンが確定してるので、もし今の市況に乗って2本目3本目のタワーが建てば、それらの高価格ピラミッドの頂点の座が約束される、とかね。あえて極端に書いてるし、それが総合的に良いこととも思わないけど。
ロータリーや大きいビルができると、消防車両の居場所やら仮設トイレの設置場所やら、間接的な意義はいろいろあるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
検討板ユーザーさん
十条が難しいのは圧倒的に知名度が低いこと
赤羽と王子の下だね、ただ良さを知ってもらえるチャンスがあるかもしれないけど
価格は小岩と同程度で亀戸までは難しいでしょ
小岩は再開発案件で亀戸は大規模商業隣接のプラウド及び地域のフラッグシップだし
豊洲や芝浦までのポテンシャルが十条には無いのは周知
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
マンション検討中さん
池袋をはじめとして赤羽や板橋の駅前再開発タワー物件がこれから出てくるわけだから埼京線自体のマーケットが変わる筈なのでそこは期待したい。
池袋、新宿、渋谷直通は亀戸や小岩にはない魅力だと思う。
何もないから今まで知られて無かっただけで駅前これだけ整備されるなら普通に穴場タウンじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
名無しさん
埼京線沿線駅一括りでなく、赤羽みたいに駅力やまちの魅力を上げなければいつまで経っても変わらないと思うよ。
他の地域に住んでいる人がわざわざ行かないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
マンション検討中さん
価格なんて仕様次第でしょ。
コストカットしまくりの低仕様なら安いだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
eマンションさん
>>389 マンション検討中さん
仕様高ければ買いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
十条ってこじんまりとした地域のイメージでしたが、再開発によってこんな大きなマンションが建つということがびっくりです。
もともとは何が建っていたところなのでしょうか?
下町っぽさがある街でしたが、今はだいぶ雰囲気が変わっているのかな?
確かに赤羽よりは知名度が低いですが、知っている人にとっては注目度が高いのではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
>>391 匿名さん
>もともとは何が建っていたところなのでしょうか?
あのさ、まずは物件サイトとスレのトップくらい読もうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
マンション検討中さん
池袋に近いことが強みの一つですが、その池袋って今後どうですか?
東西で開発計画は活発、今後もあり。
セブングループから売られた西武のように東西の百貨店事業は斜陽産業、サンシャイン通りはコロナで空きテナント多数。
百貨店の凋落とサンシャインの空きテナントも、新陳代謝と考えればむしろ魅力が増しますかね?
流石に池袋そのものが衰退するとはイメージしにくい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
残念な仕様で中途半端な価格になるくらいなら、多少高くても良い仕様のマンションにして欲しいね。
デベとしては勇気がいるかもしれんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
マンション検討中さん
>>393 マンション検討中さん
西武に関しては池袋店は稼ぎ頭で、全国の全百貨店のなかでも売り上げは3位とかのはずなので、斜陽産業百貨店のなかではまだ頑張ってる方のエリアですね池袋は。ここがダメなら百貨店は全て終わりかもしれないですね。再開発と一体化してどんどん複合商業施設の色合いが強くなってくるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
検討板ユーザーさん
みなさんがおっしゃる仕様が高いってどのレベル感なんでしょうか。タワマンであれば一通りそれなりのものな気がするのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
マンション検討中さん
>>396 検討板ユーザーさん
同じタワマンでも間取り、階高、内or外廊下、各種共用設備、コンシェルジュ、建具など仕様は様々です。タワーならどこでも仕様が高いと言う訳じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>393 マンション検討中さん
サンシャイン通りの空きテナントもよく言われますけど、現地行けば分かりますが、むしろこれ幸いにと古い建物の建替えがそこら中で始まってますよ。むしろアフターコロナ見据えて先行投資をしていると考えた方が自然です。
何も考えない人はハンズ潰れた、セガ潰れた、ケンタ潰れたって騒いでますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
マンション検討中さん
>>397 マンション検討中さん
内廊下、アウトポール、角住戸ダイレクトウィンドウ、洋室床暖+1、
各階宅配ボックス、各階食配、各階ゴミ置き場、各種共用部など仕様は既に変えられない部分はかなりでてますよね?この辺りは埼玉タワマンとかと比べて、ちゃんと都内タワーレベルまで上がっている印象です。これまでのマーケットを踏襲した場合、十条はグロスの壁があり、高値チャレンジ難しく仕様を埼玉寄りにするのが定石になりそうなので、ここは都内仕様に頑張ってよせてくれたんだなと。
あとは階高・サッシ高などが変えられない所としては気になるところではありますが、他の細かい仕様はオプションかければ変えられるので誤差の範囲と考えています(もとから高仕様にこしたことはないですが)。
十条の立地にいい意味でそぐわない都内仕様で頑張ってくれたタワマン認定はすでに確定的かと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
397
>>399 マンション検討中さん
はい、私もここの仕様は現時点で判明している限り「高い」といっていいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
マンション検討中さん
>>398 匿名さん
十条は属性としては寄り添う方の街だと思うので、東京西側には今後も頑張って欲しいですね。
ハンズは池袋抜きの理由ですね。
セガも別ですし。
ケンタが潰れたのは、採算が合わないとの判断でしょうが、人通りの減少か家賃か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
大宮のスクエアスカイが坪400弱なのでここは450位でしょうね。
高値チャレンジ大好きな東急だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
マンション検討中さん
>>402 匿名さん
プラウドタワー川口クロスが坪330、大宮スカイ&スクエアが坪365くらいが平均ですよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション検討中さん
ブリリアタワー池袋westが坪520くらいが平均(2LDK中心)らしいので、そこより2割やすい坪420が妥当では?広くてグロスもはるので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
マンション検討中さん
早く新情報が欲しい。
価格のなんやかんやも、公式情報が出たらそれが適切かどうかで落ち着くし。
共用施設とか、何を備えてきますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
マンション検討中さん
1LDK12万円が相場の地域です。仮に新築でプラス1万見ても、41平米最安の部屋で3,900万でないと4%いかない。こんな地域で4%切るなら、まず買わない方が良い。つまり、平米で95万を上回ったらやばいよ。十条駅ラブなら別だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
マンション検討中さん
>>407 マンション検討中さん
共用施設はすでにHPに載ってますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
マンション検討中さん
駅前タワマンの1LDK12万の相場は十条にはまだ無い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
口コミ知りたいさん
>>410 マンション検討中さん
確かに、十条で1LDKに12万も出せないわな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
マンション掲示板さん
坪500とか検討違いもいいとこ。
十条来たことありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
坪単価比較中さん
坪500ありえんだろ。それじゃあ湾岸駅近が買える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>414 坪単価比較中さん
ここJR線通ってる内陸部だからね。湾岸より格上だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
マンション検討中さん
>>412 マンション検討中さん
あと37階にスカイラウンジがあると限定ページに書いてますね。それと4階のスカイルーフ(こちらは公開空地かもしれませんが)がきさいがあるのでこれで全部でしょうね。構造上他のスペースらないでしょう。CGパースは今後追加されるでしょうが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
口コミ知りたいさん
500の部屋が有るか無いかと言われれば、有るんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
マンション検討中さん
>>416 マンション検討中さん
ワークスペースとか今時で共働きには助かる(テレワーク部屋2つ用意はつらい)
変に維持費かかるもの無し
スカイルーフは、4階だし一般にも公開ですかね~
住民には飲食(調理済み、BBQとかはもちろん禁止)だと、嬉しいなあ。
贅沢言うと、図書館の返却BOXがメールコーナーにあるとか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
マンション検討中さん
内陸or沿岸は、ハザードマップとか気にするかどうかなので、キノコたけのこ論争かと。
山手線の方がもちろん上ですけど、京浜東北線単独駅だったらそれこそ駅によるのでは?
東十条寄りは治安良いし。
路線で一括りは意味がないけど、高架化で駅舎が新しくなるのは期待。
※マンマニさん曰く、駅に金かけないJRとはいえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
だから今の相場とか関係ないんだよ。駅前再開発タワーなんだから。
買うなら@500~だし、賃貸なら1LDK18万で貸せるだろ。
タワマンとはそういうもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
マンション検討中さん
早めに予定価格を出してもらって「400万は高過ぎる」勢を解散させて欲しい。見当違いの予算感で見学予約の枠を埋められたら迷惑ですし。
オンラインの説明会で予定価格の情報をばっちり出して、選別のふるいをかけていただけると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
マンション検討中さん
>>418 口コミ知りたいさん
でしょうね。
平均が@500越えとかは、さすがに逆の意味で相場観なさすぎですけど。
ギリで条件の悪い@400切りの部屋があるかどうかで、平均@400中盤位ぐらいがいいところじゃないですか。
それで賃貸用の狭めの部屋で表面利回り4%というところでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
-
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
-
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
- 価格:1億3,000万円~3億2,000万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:66.52m2~107.81m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件