東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 3009 マンション検討中さん

    MR見学者の何割位の人達が申し込みされるのでしょうか?

  2. 3010 マンション比較中さん

    自分もMR見学しましたが、折角の眺望を台無しにするサッシ高H2000に呆れて
    竣工時期が僅か1年しか変わらなく且つ資産価値の高い、東池袋ツインズに変更する予定。

  3. 3011 マギー

    >>3010 マンション比較中さん

    私は購入の意思を示しましたよ
    安いからお買い得だと判断

  4. 3012 マンション検討中さん

    一億が安いって羨ましいです
    私には決して安くはない金額です

  5. 3013 eマンションさん

    北区で億ション
    北区で億ション
    賃貸にはしたら利回りもでない
    つらいね
    駅前タワマンといっても北区

  6. 3014 マンション検討中さん

    >>3010 マンション比較中さん
    実は私もそれで悩んでます
    十条駅徒歩一分よりも歩いてでも電車使わずに池袋に行けるほうがいい気がしてきました
    あとイケサンパークとか子育てにいいですよね

  7. 3015 マンション掲示板さん

    これから出てくる東池袋だと、ここより15%以上は価格帯上がるんじゃない?
    ここのプレミアム検討してた人なら問題なく目を移せるだろうけど...

  8. 3016 マンション検討中さん

    十条より15%増なら激安じゃん
    十条がお買い得っていう層はみんな東池袋に取られちゃうね

  9. 3017 マンション掲示板さん

    15%どころじゃないかな?
    いずれにせよ、予算は有限だから。

  10. 3018 マギー

    >>3017 マンション掲示板さん

    いまのインフレで予算なんて上限ないでしょ
    とにかく良いものを買う
    私の仲間では、そのように話してます

  11. 3019 口コミ知りたいさん

    再開発始まる前、TTJおよびテナント予定地の敷地に
    たしか、セブンイレブン、ミスド、美容室、中華料理店、ラーメン店、インドカレー店、靴屋、みずほ銀行、古着屋、靴修理屋、電器屋、不動産屋、アパート、クリーニング店があったから(その他にもいくつかお店等があったけど忘れた)、
    それらの以前あった店舗達も新テナントとして入るのかな?

  12. 3020 マンション検討中さん

    >>3019 口コミ知りたいさん
    場所を借りてただけの店は新テナントとして入るかは怪しいですね。優先して案内される可能性はあるが賃料もあがるでしょうからその判断しだいでは?大手チェーンなら戻ってくるかもしれませんが個人店は厳しいでしょうね

  13. 3021 マンション検討中さん

    >>3015 マンション掲示板さん
    東池袋はここより30%は高いでしょうね

  14. 3022 マンション検討中さん

    いやいや、ワンチャンス700超えありますよ。東池袋c地区は。中古のブリリアタワーが650で成約×スミフですよ。
    全然あり得ない数字じゃないかと。西池もここも買いだって話になるんじゃないですか。最終的に。

  15. 3023 通りがかりさん

    東池が700なら西池買いだったね、はわかるけど、十条買いだったねは、違和感ある。
    広域検討だと十条ってどこ?って感じだし、ここはやっぱり十条がいいって人向けじゃないかな。
    池袋までの距離で妥協してなんとなく購入するとあとで後悔する気がする。

  16. 3024 eマンションさん

    東池袋と十条は全然違うよね
    比較してやすいから買い?
    うーん、十条である意味…

  17. 3025 マンション検討中さん

    まあ、東池袋700買うなら普通に目黒マークか五反田買いますわ。

  18. 3026 マンション掲示板さん

    すまん、こっちで良くね。
    https://www.higashinakano-1.com/shinchiku/X1917001/

  19. 3027 匿名さん

    ブリリアタワー池袋WESTがここより10%高いのにスミフのc地区が30%ですむわけないだろ。
    池袋の東西だけで20%違うのに。
    50%高い坪700オーバーに決まってる。

  20. 3028 マンション検討中さん

    >>2995 マンション検討中さん
    コスパのいいとこって何処?

  21. 3029 マンション検討中さん

    >>>3026
    坪650超えそう

  22. 3030 匿名さん

    >>3029 マンション検討中さん
    550から600ぐらいと予想。
    三井だから1期は550ぐらいかも。

  23. 3031 マンション比較中さん

    東池袋C地区ツインズは、北棟の住友+南棟の野村のツインズでしょ。
    住友はどうせ王様価格で来るけど、野村がどう出るかに期待したい。
    ちなみに、公式HPの公開時期は、本年末~来年春らしい。

  24. 3032 マンション検討中さん

    野村もステアリで味しめてるし、安く出す理由があまりないと思いますけどね。池袋も700万時代になってきて本当に高すぎてどこも手が出ない。

  25. 3033 マンション検討中さん

    2階に入るスーパーってどこなんですかね?

  26. 3034 eマンションさん

    池袋と十条なら
    池袋のほうが圧倒的に資産価値あり

  27. 3035 マンション掲示板さん

    >>3026
    間取りキッツイね
    ここの間取りへの批判が霞む...
    やっぱコスト的に厳しいのかなあ

  28. 3036 匿名さん

    >>3035 マンション掲示板さん
    むしろ間取り綺麗な部屋が多いと感じました。
    どこら辺がきつく感じられました?

  29. 3037 名無しさん

    >>3036 匿名さん
    7畳はともかく4,5,6畳で凸凹部屋は家具配置や使い勝手が悪いのでは?

  30. 3038 口コミ知りたいさん

    池袋と十条比較してる人いるが
    十条は賃貸つかない
    池袋はいくらでも賃貸つく
    買って後悔しないのは池袋だな

  31. 3039 マンション検討中さん

    >>3033 マンション検討中さん

    私も気になってます。
    成城石井か紀伊國屋か。
    KALDIがあると嬉しいのですが。

  32. 3040 匿名さん

    >>3037 名無しさん
    洋室個々の使い勝手は微妙な面もありますし、廊下長!とかも確かにありますけど。
    行燈部屋の少なさだったり、リビングインの少なさ、各部屋の形だったりを考えるとTTJよりは総合的には間取りが良く感じます。
    タワーとしては小規模で角部屋が多くて間取り的に有利なのはよくわかっています。
    その分は規模の違いでランニングコストに乗ってきますが。

  33. 3041 マンション掲示板さん

    >>3036
    柱の食い込みが全体的にきつく、部屋の形状を悪くしているように見えます。まだ分かりませんが、あれだけ柱が内にくると、窓際の下り天井も気になるところです。
    柱の分居室形状が削られる間取りが多く、家具が置きにくいし販売対象面積と実利用面積の差も大きくなりそうです。

  34. 3042 マンション比較中さん

    >>3039 マンション検討中さん
    この町の商店街は、1個10円のチキンボールに行列を作る様なレベルだよ
    成城石井や紀伊國屋が出店するワケない ww

  35. 3043 匿名さん

    成城石井は大株主が変わってからは大したことない店
    持ち上げてる奴はど素人

  36. 3044 マンション検討中さん

    成城石井は常に100%買取なので大株主もヘッタクレもない
    上場目指しての現在の買収であり、小売で二桁売上増を続ける凄まじい成長率で、成城石井の動向で株主の株価も上昇しているほど
    全く市況が分かってないねw

  37. 3045 通りがかりさん

    成城石井も紀伊國屋もTTJのテナントに入らない

  38. 3046 口コミ知りたいさん

    >>3042 マンション比較中さん
    まさにこれ
    客層が違うから高級店は
    なかなかこない

  39. 3047 通りがかりさん

    出店計画で何処の区画にどの店舗が入るのか大筋で決まっています。
    ただ、まだ少々先の出店計画なので、その出店予定のテナントの現在&未来の業績やこのエリアの市場調査等を鑑みた結果、あるテナントが出店計画を取り止め撤退した場合、別のテナントに代わる可能性もあります。

  40. 3048 通りがかりさん

    >>3047 通りがかりさん
    社員さん情報提供あざす!

  41. 3049 マンション検討中さん

    天カセはついていますか?

  42. 3050 マンション検討中さん

    優遇倍率ってほぼ全員取得できる?
    となると1期1次のメリットって、金額が高いから競争相手が少ないぐらいで優遇倍率無い普通の物件と同じでしょうか?

  43. 3051 匿名さん

    >>3043 匿名さん
    成城石井に長年継続して行ったことないど素人のご意見はやはり違いますなぁ

  44. 3052 デベにお勤めさん

    と味オンチが言ってますね
    成城のカモだな(爆笑)

  45. 3053 マンション検討中さん

    北区としてはそれなりの年収あるファミリー層(子供2人以上)に期待したけど、相場のせいで予定より所得アップ子供ダウン(居ても1人)になりそうですね。
    ファミリーどころか、金持ってるシニア層でないと手が出しにくくなってるけど、短期的には税収上がるからokかな。

  46. 3054 マンション検討中さん

    成城石井は一般的には品質が高いというイメージでしょ
    いや、俺は嫌いだ!
    とか個人の意見はどうでもいいから

  47. 3055 口コミ知りたいさん

    タワマン駅前といっても
    あくまで北区だからね

  48. 3056 口コミ知りたいさん

    ターミナル駅でもないし
    電車は激混み

  49. 3057 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  50. 3058 評判気になるさん

    >>3043 匿名さん
    たいしたことないなんちゃって高級店すら出店しないのが今の十条

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸