物件概要 |
所在地 |
東京都北区上十条2-1001(地番) |
交通 |
(1)JR埼京線「十条」駅徒歩1分 (2)JR京浜東北線「東十条」駅徒歩9分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
66.52m2〜107.81m2 |
価格 |
1億3000万円〜3億2000万円 |
管理費(月額) |
2万3870円〜3万8690円/月 |
修繕積立金(月額) |
6650円〜1万770円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
578戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年9月(竣工済) |
入居時期 |
即引渡可 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC39階地下2階建一部鉄骨(塔屋2階) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
東急不動産 日鉄興和不動産 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判
-
23803
匿名さん 2025/01/27 08:25:52
-
23804
検討板ユーザーさん 2025/01/27 14:00:24
>>23800 マンコミュファンさん
供給が東急vs三菱地所、埼京線vs東横線でその時点で勝負アリですけどね。後ろに控えているのが埼玉vs横浜だったら横浜でしょう。武蔵小杉は新横浜も品川も東京駅も羽田空港も近いので。
-
23805
匿名さん 2025/01/27 14:30:31
十条の後ろには赤羽じゃ!
池袋と新宿には近いぞ
高台だからウンコの逆流は無いし
-
23807
マンション検討中さん 2025/01/27 14:35:44
>>23805 匿名さん
赤羽はそうですが、埼京線の乗客の多くは埼玉県民ですよ。
埼玉玄関口の池袋に行っても埼玉県民が多いですね。
新宿に近いのは十条よりも中野や笹塚や上原などの城西側ですね。
埼玉愛に溢れる方や埼玉に地縁がある方々は十条良いと思います。自分は池袋には一年に一回くらいしか乗り換えで使わないですが。
あと間違っても◎◎◎みたいな言葉は使わないです。
-
23808
検討板ユーザーさん 2025/01/27 16:05:22
まだ地域がどうとかいってんのか。
安くこんだけ設備条件の整ってるマンションなら
買いだったんだよ。ゴミ出しも内廊下で24時間暖かく濡れずに出せて、エレベーター降りれば食べ物と本とコーヒーが揃う。さらに眺望は圧倒的に抜けていて、歩けば直ぐにりんかい線直通の電車がある。もうこれだけで十分なのだ。笑
-
23809
eマンションさん 2025/01/27 16:21:14
>>23808 検討板ユーザーさん
坪単価450、おまけつきで買えてますからね。
池袋ポジの某に散々ネガキャンされましたが、終わってみれば大勝利かと。
-
23810
評判気になるさん 2025/01/27 19:17:39
-
23812
匿名さん 2025/01/28 00:58:30
>>23810 評判気になるさん
はい、昨日の下落はちょっとした痛手です。
ただ、昨日の終値が118.58$でしたが、平均取得単価は38.50$なんで狼狽売りを
するまでも有りません。
買い増しのチャンスに手持ちの現金が無いのが悔やまれます。
-
23813
名無しさん 2025/01/28 16:21:28
>>23794 通りがかりさん
資産性の高いタワマンはどこも竣工前完売してますからね
おやおや、ここはまだ...
-
23814
通りがかりさん 2025/01/28 16:53:49
>>23813 名無しさん
文章が気持ち悪い
私が思うに資産性の高いタワマンは竣工前完売するものだ
それに対してここは竣工後販売中であり、資産性が高いとは言えないのではないかと思う
と普通に書けないのか?
内容の賛否以前に国語を勉強しろ
-
-
23815
匿名さん 2025/01/28 17:04:32
自演でしょうか?国語力は同じレベルですね。まずは小学校低学年で習う句読点の使い方をマスターしましょう。
-
23816
匿名さん 2025/01/28 22:09:18
うん、国語力は同レベル。そして
> 内容の賛否以前に国語を勉強しろ
この一文でモラルの低さを露呈
-
23818
通りがかりさん 2025/01/29 00:14:31
-
23819
eマンションさん 2025/01/29 00:16:24
-
23820
匿名さん 2025/01/29 03:44:11
-
23821
マンション掲示板さん 2025/01/29 03:48:54
>>23817 匿名さん
それより酷いのは川っぺりのプンとした臭いがするエリアですよ。
-
23822
マンション検討中さん 2025/01/29 06:17:51
十条は弱者の味方、日本共産党の党員が多い街だぞ。
あれタワマン買うような層はリッチだから共産主義者からしたら目の敵か。
まぁこの時代に23区にありながら駅前タワマンが初と
いうのだからデベも避けていた地なのでしょうね。
-
23823
検討板ユーザーさん 2025/01/29 06:39:40
-
23825
匿名さん 2025/01/29 10:04:14
そんな心配しなくても、労働人口激減するのだから、通勤ラッシュもそう遠くないうちに緩和されます。
-
23826
評判気になるさん 2025/01/29 10:08:09
-
23827
匿名さん 2025/01/29 10:14:11
上野東京ラインができて埼京線の混雑はだいぶ解消されてるよ。
-
23828
マンション検討中さん 2025/01/29 14:08:34
-
23829
eマンションさん 2025/01/29 15:14:55
>>23827 匿名さん
埼京線使っていた人で上野東京ライン出来てから乗るようになった人はそもそも元々赤羽で乗り換えるから十条関係ないのでは?
-
23830
マンション検討中さん 2025/01/29 19:15:17
買えないから埼京線が昔のように激混み路線であり続けることを願う会の皆様。おつかれさまですw
-
23831
名無しさん 2025/01/29 20:48:53
>>23820 匿名さん
中味が重要です。
10分以上の遅延は埼京線が最も多いのが実情。
遅延10分超~30分未満 9.4日/月
遅延30分以上 2.3日/月
遅延10分超~ 11.7日/月
30分以上というのは60分の遅延も含まれますから、ちょっとこわい。
運行情報を見て、今日は遅刻できない。まずいかなと思ったら東十条駅に向かえばよい。徒歩11分、急げば9分かからないでしょう。この物件の良いところは、実は2路線使えるとこなんですね。単独路線に依存する物件ではこうはいかない。
-
-
23832
評判気になるさん 2025/01/29 22:08:01
>>23831 名無しさん
東十条駅への道がもう少し良ければいいですよね
バスがあるとか
-
23833
匿名さん 2025/01/29 23:00:48
東十条10分かからないぐらいだから意外と近い。十条メインだろうけど終電とかで東十条から歩いて帰れるのもメリット大きい。
-
23834
名無しさん 2025/01/29 23:24:28
-
23835
匿名さん 2025/01/29 23:36:30
-
23836
口コミ知りたいさん 2025/01/30 03:18:57
そんなこと言ったら、会社から遠くに住んだ方が早起きして早く家を出る習慣がついて良いんじゃないですか?(笑)
それって「ブラック企業の方がメンタル鍛えられて良さそう」と同じ論理ですよ。
-
23837
口コミ知りたいさん 2025/01/30 03:22:32
実需ではなく、投機目的での購入者ばかりになってしまったから、どこのスレッドを見ても値上がりを期待する書き込みばかり。
こうなると不動産バブルも末期でしょうね。
-
23838
口コミ知りたいさん 2025/01/30 03:27:41
今の日本の不動産市場を支えているのは、中国を主とした海外投資家の投機マネーです。彼らがどこまで掛け金を釣り上げるつもりかは分かりませんが、いつか必ず崩壊のときが来ます。
今からチキンレースに参戦するのは、相場感に相当な自信がある方以外は止めたほうが良いと思います。
マンション検討中さん2024-07-17 00:10:01こちら購入された方、ご近所さんになるので気になるのですが、年代はどのくらいの方が多いのでしょうか?20代
19.4%
30代
41.8%
40代
19.4%
50代以上
19.4%
67票
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
-
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
-
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
- 価格:1億3,000万円~3億2,000万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:66.52m2~107.81m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件