物件概要 |
所在地 |
東京都北区上十条2-1001(地番) |
交通 |
(1)JR埼京線「十条」駅徒歩1分 (2)JR京浜東北線「東十条」駅徒歩9分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
66.52m2〜107.81m2 |
価格 |
1億3000万円〜3億2000万円 |
管理費(月額) |
2万3870円〜3万8690円/月 |
修繕積立金(月額) |
6650円〜1万770円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
578戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年9月(竣工済) |
入居時期 |
即引渡可 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC39階地下2階建一部鉄骨(塔屋2階) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
東急不動産 日鉄興和不動産 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判
-
23001
通りがかりさん 2024/11/23 07:36:36
ここのマンションを検討してる人にとって有益な情報発信をお願い致します。残住戸の階数、間取り、商業スペースの情報等。他のマンションは自分の目で判断しますので、素人の的外れな批評やネガティブキャンペーンは不要です。
-
23002
マンション検討中さん 2024/11/23 07:54:56
>>23001 通りがかりさん
急に仕切り出すあなたは、どんな立場の方ですか?
-
23003
マンション検討中さん 2024/11/23 09:09:51
抽選会終わりました。
残戸数は8戸です。
昨日迄で先着順が6戸あったので、新規販売分が2戸売れ残った模様です。
ただ低価格帯の部屋は全て売れてますね。
-
23004
通りがかりさん 2024/11/23 10:14:00
>>23003 マンション検討中さん
有益な情報をありがとうございます。
今回抽選対象のお部屋の広さと価格帯はどんな感じだったのでしょうか?
-
23005
マンコミュファンさん 2024/11/23 12:26:17
ここのやり取りで常に喧嘩腰の面倒な住民がいそうっていう有益な情報は得られた。
感謝。
-
23006
マンコミュファンさん 2024/11/23 14:05:54
-
23007
マンコミュファンさん 2024/11/23 15:38:01
>>23005 マンコミュファンさん
重箱の隅を突くように立地の割に資産性云々、守銭奴みたいなのが多くて面倒な感じが判明
-
23008
評判気になるさん 2024/11/23 16:50:35
-
23009
マンコミュファンさん 2024/11/23 17:14:05
ずっと張り付いてネガキャンしてた成果ですね。おめでとうございます。
-
23010
口コミ知りたいさん 2024/11/23 23:15:01
>>22999 匿名さん
投資家少ないし、大手のサラリーマンの年収に比例すると思う。
すみません、訂正しておきました。
-
-
23011
通りがかりさん 2024/11/24 01:47:11
>>23007 マンコミュファンさん
何を悔し紛れに。負け惜しみのネガ情報不要ですので、ファクトだけの情報ありがたいです。素人の的外れな書き込みは不要です。
-
23015
評判気になるさん 2024/11/24 03:15:21
>>23011 通りがかりさん
ファクトだけっていうなら、「上がると思いますよ」とか「買ってよかったです」とかも素人の的外れな感想ってことになるけどいいんか?
自由に思いを書けばいいんだよ。
-
23018
匿名さん 2024/11/24 03:37:24
-
23019
匿名さん 2024/11/24 03:57:18
人気が高いからデベも急いで売る必要が無いのだと思いますよ。
-
23020
マンション検討中さん 2024/11/24 05:11:10
>>23019 匿名さん
それ個人的感想であって、ファクトじゃないですよ。
-
23022
匿名さん 2024/11/24 05:53:24
-
23023
ご近所さん 2024/11/24 06:54:34
北区に1.3億から3.2億ねぇ...
時代は変わったものね
-
23025
匿名さん 2024/11/24 11:37:27
-
23026
匿名さん 2024/11/24 11:42:38
-
23027
マンション検討中さん 2024/11/24 11:48:49
>>23020 マンション検討中さん
定期的に忌避施設云々とか立地が良いから上がりますよ云々と同じBotさんですよ。どの板にも必ず定期的に湧いてくる。
-
23028
マンション検討中さん 2024/11/24 11:49:29
>>23026 匿名さん
定期的に観測される人気の高いエリアですからね云々もBOT
-
23029
匿名さん 2024/11/24 11:58:17
>>23028 マンション検討中さん
実際、十条より立地の良い物件もなかなか無いと思う。
-
23030
匿名さん 2024/11/24 12:08:50
今日、オープンした伊勢丹にいってきました。
いいですね。若干高めの価格設定なものの、調味料一つとってもこだわれる。自炊で節約!というよりかは、料理を楽しみたい余裕のある住民向けという印象でした。その後、商店街に行きましたが、安い。こちらはとにかく安かったです。15年くらい物価が変わってないのかな?と思うほど。
ネガティブな印象を持つより先に、不動産ならではの現地視察が大事だと思いました。一通り見回った後の感想は、十条の駅徒歩1分でこれだけ住みやすさとワクワクを提供できるこのマンションは全く割高だと思えなかったです。本当に現地を見にいくことをお勧めします。
-
23031
マンション検討中さん 2024/11/24 13:08:40
-
23032
マンコミュファンさん 2024/11/24 13:44:53
>>23030 匿名さん
そうだよね
安く買える商店街歓迎か、下町の街並みが肌に合わないかは一発で分かることだし
嫌ならさようならで、それを大勢が繰り返してここまで販売してきたわけだ
-
-
23033
eマンションさん 2024/11/24 14:14:54
>>23030 匿名さん
分かります。
いつも外食ですが、色んな調味料といい食材を見たら自分で料理したくなります。
商店街も素敵ですね。欲を言うと値上げでいいから楽天PayやPaypayなどキャッシュレス決済を導入してほしいです。
-
23034
匿名さん 2024/11/24 14:19:10
商店街というと古臭いイメージが必ずあると思うのですが、ここはそんなことなかったです。もちろん昭和っぽい店も数店見かけましたが、汚さはなく味が出ていて良かったです。十条は住んでこそその価値を感じる地域なのかもしれません。ネガティブな意見のほとんどは、妄想から湧いてきてるものだと、行ってみて感じました。
-
23035
匿名さん 2024/11/24 14:21:49
下水処理場や清掃工場の近くだとネズミやGがいて汚いけど、十条は清潔な街ですからね。
-
23036
マンション掲示板さん 2024/11/24 14:57:17
あいつら餌があるところに繁殖するから、繁華街の方がやばいよ。
渋谷、新宿、池袋、神田とかが遭遇率高い。
-
23037
匿名さん 2024/11/24 22:34:51
>>23036 マンション掲示板さん
品川駅の海側がネズミとGはやたら多いですよ。夜の公園にも多く出没している。
-
23038
マンション検討中さん 2024/11/24 23:12:55
>>23037 匿名さん
その辺住んでたんですね。
神田は前住んでましたが、ネズミ、Gの遭遇率が体感7割超えでした。
-
23039
匿名さん 2024/11/25 00:07:36
-
23040
匿名さん 2024/11/25 08:21:51
-
23041
検討板ユーザーさん 2024/11/25 10:16:31
板橋大山、小岩も十条と同じく住みやすいエリアなので、どれも人気がありますね。
豊海はこれから発展する街なので、将来的には楽しみですね。
-
23042
匿名さん 2024/11/25 10:19:30
-
-
23043
eマンションさん 2024/11/25 10:30:48
-
23044
マンコミュファンさん 2024/11/25 10:39:31
>>23043 eマンションさん
何か勘違いしているかもしれませんが、今のここは裏技タワーとほぼ同じ坪630くらいですよ
-
23045
匿名さん 2024/11/25 11:10:25
ここって練馬ナンバーになるんですか?
なんとかして品川ナンバーにできないでしょうか?
-
23046
eマンションさん 2024/11/25 12:36:02
-
23047
マンション検討中さん 2024/11/28 12:42:11
先着順で残っている部屋が、どれも1.3億以上であることを考えると、実需としてこの物件の上値はその辺りかなあと感じますが…
どうなんでしょうかねぇ
-
23048
口コミ知りたいさん 2024/11/28 17:04:33
>>23047 マンション検討中さん
今の相場では待ってたら売れるちょうどいい
価格設定かなと思いますね。高すぎもしないと思いますが、
えいやでポンっと買える価格帯ではないですね。
相場を考えると、他の近隣マンション次第では
1.7くらいまでは目指せるかなと思ってます。
池袋の再開発の恩恵は少なくとも受けると思いますよ。
-
23049
匿名さん 2024/11/28 17:06:56
>>23046 eマンションさん
十条は練馬ナンバーじゃなくて板橋ナンバーでは
どっちもどっちでしょうが
-
23050
マンション検討中さん 2024/11/28 17:08:31
>>23048 口コミ知りたいさん
それはポジショントークですね。
新築の時点でまだ売れ残りがある以上、中古で1.7で中々捌けないと思います。駅近タワマンとはいえ、相場からするとかなり割高だからです。
マンション検討中さん2024-07-17 00:10:01こちら購入された方、ご近所さんになるので気になるのですが、年代はどのくらいの方が多いのでしょうか?20代
19.4%
30代
41.8%
40代
19.4%
50代以上
19.4%
67票
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
-
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
-
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
- 価格:1億3,000万円~3億2,000万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:66.52m2~107.81m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件