東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 17051 評判気になるさん

    >>17045 北区は東京の中心さん
    やはり思考回路やばいね。やばすぎて引く。

  2. 17052 通りがかりさん

    ここも水害&液状化のハザードエリアですね。

  3. 17053 申し訳ないが非直結はNG。

    >>17050 評判気になるさん

    港区内陸と 芝浦とか港南 だとまさに天と地だろ。
    そういうことだ。

  4. 17054 マンコミュファンさん

    >>17053 申し訳ないが非直結はNG。さん
    港区内陸 = 王子
    芝浦港南 = 十条

    ということですか?

  5. 17055 周辺住民さん


    今日も晴天です

  6. 17056 名無しさん

    >>17036 名誉港区民さん
    東急不動産がスーパーゼネコンww
    久しぶりに笑わせてもらったわ

    君は社会勉強してから書き込んでね
    小学生の来るところじゃないよここ

  7. 17057 マンション検討中さん

    デベとゼネの区別すら付かない奴がこことワーレジ一緒とか言うんだから、そりゃ頭◯◯って言われるよ。
    色々聞き齧ったマンションの名前を頑張って上げてるんだろうけど、論外すぎて誰も賛同しないわな。契約者からしてもこんな奴いたら恥だろ。

  8. 17059 eマンションさん

    >>17040 北区こそ東京の中心さん
    ここは赤羽じゃなくて十条だからw
    スペックもワールドタワーレジデンスと比較するのはワールドタワーレジデンスに失礼w

  9. 17060 北区は東京の中心もとい名誉港区民

    >>17047 マンション検討中さん
    王寺駅前のツインタワーとタワー十条であれば、論理的に考えてタワー十条が上=北区ナンバーワン=東京の中心的タワマン=世界にほこれるタワマン=トランプタワーと同格、ではないでしょうか?
    王子では勝負になりません。

  10. 17061 アマン検討中

    >>17040 北区こそ東京の中心さん

    ご説明ありがとうございます。
    でも一点だけ、だったら都心3区や5区にお住みになる事をオススメしますよ。中心がお好きなら中央区はいかがでしょうか。

    北参道はもうすぐ販売終わるのでお早めに。

  11. 17062 北区は東京の中心もとい名誉港区民

    >>17051 評判気になるさん
    悪口はやめてください。よろしくお願い申し上げます。

  12. 17063 北区は東京の中心もとい名誉港区民

    >>17056 名無しさん
    デベとゼネコンを間違えました。申し訳ありません。
    でも東急不動産は世界的にも名高い超一流デベロッパーであることは確かです。

  13. 17064 北区は東京の中心で名誉港区民

    >>17057 マンション検討中さん
    間違えました。大変申し訳ございません。お許しください。

  14. 17065 北区は東京の中心で名誉港区民

    >>17058 評判気になるさん
    間違えました。大変申し訳ございません。お許しください。
    ただ、私はワールドタワーレジデンス、三田ガーデンヒルズ、パークコート北参道、サンクレイドル鴻巣、アマンレジデンス東京などを検討しておりまして、決して可哀想な属性ではございません。

  15. 17066 北区は東京の中心で名誉港区民

    >>17059 eマンションさん
    失礼ですが貴殿は土地勘がないようですね。十条駅は赤羽駅の隣ですぐに着きます。なので赤羽の土地優位性をこのマンションに含めても良いのです。
    また、ワールドタワーレジデンスとタワー十条はスペック上ほぼ変わりませんよ。なんなら個数はタワー十条の多いので管理や共用部も規模を活かしたものになっています。
    マンションマニアクンも本物件のスペックはとても高いものだと動画で大興奮して語っていました。
    ご理解いただけましたでしょうか?

  16. 17067 マンション検討中さん

    なんか、ここのマンションの購入検討者、変な人多くないですか?頭十条といい、ワールドタワーレジデンスおじさんといい…ポジからしても同じ住人になりたくないので、敬遠しちゃうんですが…

  17. 17068 北区は東京の中心名誉港区民

    >>17067 マンション検討中さん
    いきなり変な人呼びですか。貴殿は非常に失礼ですね。
    私はナウでヤングなBTSにいそうなお兄さんデスヨ。
    なお
    ワールドタワーレジデンスは浜松町駅直結、ザ・タワー十条も十条駅ほぼ直結。同じJRで、山手線埼京線という人気路線ですから検討層が被るのは論理的に分かるはずです。
    そしてザ・タワー十条の方が美味しい食べ物屋さんが近くにたくさんあるし、住みやすそうで評価は更に上かと。
    よろしくお願いします。

  18. 17069 評判気になるさん

    検討するためにここのぞいてみたのですが、あまりにも酷い内容で驚きました。特に推し派の人の書き込みが誤りなのか嘘なのか酷いです。こういう人たちが集まっているエリア、マンションなら購入は控えようかと思います。

  19. 17070 都心のお兄さん

    >>17069 評判気になるさん


    ワイは十条ポジだけど住まいは都心だよ。
    ちな十条は買ってないよ。



  20. 17071 通りがかりさん

    ずっと十条、東京都心理論の話してるやん。

  21. 17072 マンコミュファンさん

    >>17070 都心のお兄さん
    十条が都心などと言っている人でしょうか?ポジならなぜ荒らして逆にイメージ下げることをするのでしょうか?

  22. 17073 北区は東京の中心で名誉港区民

    >>17069 評判気になるさん
    そうですよね。是非私と有意義な意見交換をしましょう。
    貴殿はザ・タワー十条のどこに魅力を感じましたか?また並行検討している物件はどちらでしょうか?
    よろしくお願いします。

  23. 17074 名無しさん

    >>17058 評判気になるさん
    お前の頭の中では東急不動産はゼネコンになったのか?
    お前を見てるとこっちまで恥ずかしくなるから、業界地図でも100回読んで出直してこいw

  24. 17075 eマンションさん

    >>17073 北区は東京の中心で名誉港区民さん
    お名前からして意見交換したくありません。あなたが1番酷いように思えます。タワマンに住みたいのですが、値段的に無理でこの物件に辿り着き、十条や北区は全然知らないのでネットリサーチしていました。そこであなたのようなここでの書き込みの内容を見て検討はやめようと思います。

  25. 17076 都心のお兄さん

    >>17075 eマンションさん

    草。そのプアーな財布事情でここ諦めたら、もうさいたますら買えないじゃんw
    東京をあきらめて地元に帰るんだなw

  26. 17077 名無しさん

    >>17076 都心のお兄さん
    名前からして頭悪そうww

  27. 17078 北区は東京の中心で名誉港区民

    >>17075 eマンションさん
    お返事ありがとうございます♪
    タワマンに住みたいけど予算的にギリギリだと言うことであれば、中古物件やプラウドタワー川口クロス、幕張ベイパークなどの郊外物件もあると思いますので是非リサーチしてみてくださいね。
    ただし、不動産購入という重要イベントを私の書き込みを見ただけでやめたりするようなご判断から推察するに、あまり本気で検討されてないようですね(^-^;

  28. 17079 匿名さん

    >>17075 eマンションさん

    賢明な判断です

  29. 17080 アマン検討中

    >>17068 北区は東京の中心名誉港区民さん

    BTSに似てらっしゃるなんて羨ましいです!
    タワー十条の好感度もあがりました。
    商店街のお惣菜屋さん美味しそうですよね。

  30. 17081 マンコミュファンさん

    >>17078 北区は東京の中心で名誉港区民さん

    >ただし、不動産購入という重要イベントを私の書き込みを見ただけでやめたりするようなご判断から推察するに、あまり本気で検討されてないようですね(^-^;

    不動産、ましてや住宅購入をガチで検討していたら、お前みたいなヤバい奴いるかもしれない物件なんてパスするよ
    社会一般と価値観が著しくズレてる奴なんか、将来の害悪要因でしかないし
    今からでも遅くないから、販売活動を阻害してすみませんって東急と日鉄興和に謝罪入れとけよ

  31. 17082 マンション検討中さん

    ネガに口悪い人いますね…
    だろ、とか、お前、とか。人を馬鹿にしたような煽り方する方、たぶん同じ人だと思うんですけど。
    そういう人とも同じ住人になりたくないので、ネガで良かったです。

  32. 17083 マンコミュファンさん

    誰も味方いなくて反論出来なくなって哀しいねぇ
    君みたいに人間性オワコン組はお呼びじゃないから早くバイトのシフトに戻ってくれない?

  33. 17084 マンション検討中さん

    >>17082
    WTRおじさんや頭十条を馬鹿にしてるけど、マンションスレに24時間張り付いてアンチして、同じくらいやばいってことに気づいてないですよね。

  34. 17085 eマンションさん
  35. 17086 マンション掲示板さん

    24時間アンチがいるかどうかを24時間監視してるヤバい暇人がいるスレはここですか?

  36. 17087 匿名さん

    >>17082 マンション検討中さん
    住人説ですけど

  37. 17088 WTRお兄さん

    2026年竣工のプラウドタワー板橋クロスも魅力的ですよね。
    https://x.com/2ldk18/status/1590258535946158080?s=46&t=_ejbbXv-nrnP8lx...

    商業施設がアトレなのがポイント高いのと、直結なのがザ・タワー十条よりも優位ですね。

  38. 17089 通りがかりさん

    >>17084 マンション検討中さん
    湾岸とか埼玉とか散々馬鹿にしてるくせに偉そうだね。
    君は十条にいる十条以外アンチでしょ?それに気付かないのヤバいよね。

  39. 17090 口コミ知りたいさん

    >>17088 WTRお兄さん

    ザ・タワー十条よりも高くなりませんか?

  40. 17091 評判気になるさん

    その板橋マンションは借地権ですよね。しかも相当お値段高いそうなので、所有権である十条を選びました。

  41. 17092 匿名さん

    なんだかんだで、ここは勝ち確だよ。
    東京で1番好きな街が十条なら。

  42. 17093 マンコミュファンさん

    >>17092 匿名さん
    買ったから勝ち確、そうみんな自分に言い聞かせてる

  43. 17094 eマンションさん


    今日も天気よいですね。

  44. 17095 WTRお兄さん

    >>17091 評判気になるさん
    借地はキツイですね。。だったら十条ですね。

  45. 17096 匿名さん

    借地もキツイし十条もキツイ人はどうしたら

  46. 17097 都心のお兄さん

    田舎に帰るw

  47. 17098 匿名さん

    それはぁできんと

  48. 17099 評判気になるさん

    東池袋  坪700
    板橋借地権 坪600くらいかな?
    十条(3期) 坪460から560

    借地権だと所有権と比べて、坪50くらい安くなるらしいので、
    将来的価値は板橋借地権マンションと十条マンションが同じくらいでしょうかね。

  49. 17100 通りがかりさん

    >>17091 評判気になるさん
    定期借地権でなければ
    普通の借地権だったら
    所有権でなくてもありかな

  50. 17101 評判気になるさん

    板橋借地権マンションは、地権者がJR板橋区の2つですから、当然、定期借地権でしょう。普通借地権なら、将来その2つの地権者で揉めますから。

  51. 17102 匿名さん


    伸びてますね

  52. 17103 匿名さん
  53. 17104 マンション検討中さん

    安い

  54. 17105 マンション検討中さん

    中層階で8000万から、予定最多価格帯が11000万台なら、あまり値上げしてなさそうですね。

  55. 17106 評判気になるさん

    残り2つの4LDKは2000万上げましたが、
    他は3~5%の値上げで、残りは段階的に上げていくみたいです。
    それにしても、9月に入ってから酷かったネガさんの書き込みが止みましたね。他社物件の戦略だったのでしょう。

  56. 17107 マンション掲示板さん

    >>17103 匿名さん
    これは強烈なデータですね。
    北区では、10人に4人もの男性が一生結婚できないんですね。。。

  57. 17108 マンション検討中さん

    80平米の中層階欲しかったから値上げしてないのうらやましい。

  58. 17109 周辺住民さん


    少しずつ上に伸びています

  59. 17110 坪単価比較中さん

    >>17105 マンション検討中さん
    大幅値上げしたら買う人が一気に減るでしょうね。

  60. 17111 匿名さん

    >>17106 評判気になるさん
    ネガの書き込み減りましたね。
    開示請求などの内容証明などがとどいていてもおかしくない
    かなり酷い内容だったので。
    掲示板が健全な形になってよかったです。

  61. 17112 評判気になるさん

    タワマンは高く伸びるにつれて、人々の注目を浴びますから、集客効果もあって、ディベロッパーも売りやすいでしょう。
    周辺の徒歩1分or直結マンションの相場が700で、多少上がってもお買得です。不動産業の方も購入していましたね。

  62. 17113 マンション検討中さん

    いいマンションなのに、荒らされて気の毒だったわ。まあネガの意見とか全く関係なく、欲しい層は購入してるんだろうけど。

  63. 17114 評判気になるさん

    >>17111 匿名さん
    ネガではありませんが、開示請求などあり得ませんから適当なことを言うのは避けましょう。法律を知らないで口にするのは危険です。でないと、また荒らす原因になってしまいます。

  64. 17115 マンション検討中さん

    開示はあり得ると思う。ちょっと酷すぎた。

  65. 17116 名無しさん

    ここが普通のリーマンが駅直結タワマンを都心に買えるラストチャンス。

  66. 17117 通りがかりさん

    >>17115 マンション検討中さん
    では誰から誰に対してなのかお答えできますか?

  67. 17118 マンコミュファンさん

    >>17115 マンション検討中さん

    あり得ると思うて笑
    えらいフワッとして話がやねぇ。
    そんな酷いいうなら、具体的に引用してみたらええんちゃうの?

  68. 17119 評判気になるさん

    他社に荒らされて要点がぼけていましたので、
    タワー十条をまとめましょう!

    JR駅1分、池袋新宿まですぐ!、地盤強固、水没リスク低い、39階タワー。制振だから台風揺れも少ない。
    埼京線の混雑率149%(最新2022年のデータ)、一般に150%とは新聞を読める程度で、余裕の混雑率。女性専用車あり、車両は新型で快適、車内は防犯カメラ多数で安心。十条駅は2031年に新駅舎に!
    ③価格はサラリーマンでも買える。購入層は実需が主で、外国人は少なく、管理も安心。間取りは3LDK.4LDKメインで、独身者は少なそう。
    ④大学病院も近く、何かあっても安心。学生にも賃貸できそう。
    ⑤隣駅の板橋タワーは借地権で、かなり高額と言われる。
    近隣の相場と比較してもお買得。

  69. 17120 名無し

    >>17118 マンコミュファンさん
    自分じゃないなら気にしなくていい

  70. 17121 通りがかりさん

    >>17120 名無しさん

    話題に出たからレスしただけやで。
    あかんの?


  71. 17122 マンション検討中さん

    >>17120 名無しさん

    ていうか、結局誰も具体例は出せんのやね。


  72. 17123 通りがかりさん

    >>17119 評判気になるさん
    混雑率になるほど~って一瞬思ったけど、余裕の混雑率っておかしいだろw
    そんな混雑率これまで経験したことねーよ、お前鍛えられすぎだろ

  73. 17124 検討板ユーザーさん

    埼京線タワマン乱立で
    さらに混むだろうね
    板橋もタワマンできるし。

  74. 17125 通りがかりさん

    ①~③まで前提として、痴漢で敬遠される埼京線、混雑率は都内ワースト3位、男性生涯独身者が最も多い北区という情報が抜けてるわな。まあ、悪気はないだろうが、自分が高額商品を営業に勧められて買って、その後に前提条件を伏せられていたこと知ったらどうする? はらわた煮えくりかえるだろ。詐欺罪とかならないように情報の取り扱いには注意した方がいいよ。

  75. 17126 マンション検討中さん

    え?
    北区って、男性の生涯独身者が最多なんですか?

  76. 17127 通りがかりさん

    23区内で最多なんだよ。都合の悪い情報を伏せてるのは悪徳商法に近いものがあるから気をつけた方がいいよ。ネガたちよりも何倍もやばいということに気がついてほしい。

  77. 17128 マンション検討中さん

    >>17119 評判気になるさん

    良いまとめです!!

  78. 17129 口コミ知りたいさん

    >>17119 評判気になるさん
    ⑤は明らかに偏向だねー
    板橋はもう一本タワマン出来るし
    単純に高いじゃなくてちゃんと論理的に高いと断定したら?赤羽の再開発3本含めてね
    単純に価格が高い安いだけなら今どき幼稚園児でも分かるよ

  79. 17130 マンション検討中さん

    ここ災害リスク高いとこも一応マイナス要素
    災害はないが火災に弱い
    再開発進めばそのリスクも減るだろうけど

  80. 17131 WTRお兄さん

    住みたいと言える間取りはS-75B or E ですが1.1億円します。
    S-65Aは0.9億円ですが風呂が狭いしオールリビングインなので検討外。
    皆様は1.1億出して北区のマンション、どう気持ちを整理をつけておりますか?

  81. 17132 匿名さん

    今の相場では割安と思います。
    買いです。

  82. 17133 評判気になるさん

    板橋区様が北区よりハイソで、板橋再開発が高いことは承知しているので、十条が相対的にお得です。
    赤羽は交通は便利ですが、荒川至近で地盤ゆるゆる水没地域なので避けたいです。
    10年前に比べて貨幣価値が下がってますからね、1億は普通むしろ安い!という時代なのでしょう。

  83. 17134 eマンションさん

    >>17132 匿名さん
    で、自分は買わずにいるの?

  84. 17135 口コミ知りたいさん

    >>17133 評判気になるさん
    このの人たち、相対的と絶対的の区別が分からない人多すぎなんだけど、どういうリテラシーしてるんだろう
    それで不動産語るなんて100年早いわ

  85. 17136 評判気になるさん

    https://manabow.com/zatsugaku/column06/
    今の物価は、明治30年代の物価の3800倍。
    100年後の新築マンションは、3800億円くらいでしょうか?
    タワー十条を100年早く買えて良かったです。

  86. 17137 口コミ知りたいさん

    100年後のタワー十条は、鬼城化して38円くらいで買えるかも

  87. 17138 eマンションさん

    >>17136 評判気になるさん
    そんな常識外れなことをわかってて言うのは、ネガを煽るため?

  88. 17139 マンション検討中さん

    ネガも、ポジのふりしてネガを煽る人も無視したらいいのに。スルー大事だよ。

  89. 17140 マンション検討中さん

    価格表まだ出てないね。
    モデルルーム行ったひとは新しい価格表もらえたのかな。気になります。

  90. 17141 マンション検討中さん

    下駄に区役所の出張所入りますか?

  91. 17142 名無しさん

    >>17140 さん

    >>17140 マンション検討中さん
    営業担当からもらいましたが他で出ている通り4LDKと角部屋は1500万~2000万値上げ、
    中住戸は数百万前半の値上げです

  92. 17143 マンション検討中さん

    4LDKと角部屋だいぶ上がりますね。
    ありがとうございます。

  93. 17144 マンション検討中さん

    北区の待機児童ってどれくらいなのでしょうか?
    やはり満点じゃないと厳しいですか?
    できればマンションの保育園に入れれば良いのですが…

  94. 17145 マンション検討中さん

    >>17142 名無しさん
    かなり値上げしてますね。

  95. 17146 評判気になるさん


    今日は雨ですね

  96. 17147 口コミ知りたいさん

    全然売れてないのに値上げとか凄いな。
    金利上昇カウントダウン始まってるけど大丈夫なんか。

  97. 17148 匿名さん

    価額表アップされてる。

    値上げ幅は
    南東角 2100万
    南西角 2000万
    南西  700万
    北西角 600万
    北西  300万
    北東  200万
    というところ。
    南東は売り出し無し

    やっぱりここは、都心ビューと埼玉ビューで差が出てくるね。
    南東中層階狙ってたけど、最後の最後に相当値上げして出てきそうだ。

  98. 17149 名無しさん

    南東南西購入した人、私も含め大勝利じゃないですか。
    含み益2,000万なんて宝くじに当選したようです。
    あの時外部の声に惑わされずに、自分を信じて良かった。
    今日はマスターズドリームで乾杯です、呑むぞー笑

  99. 17150 マンション検討中さん

    中層階の上の方はまだ売り出しなしなんですね。
    23-25階の80平米欲しいけど、また値上がりするなら迷いますね。

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸