東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 16401 マンション掲示板さん


    順調

  2. 16403 検討板ユーザーさん

    まー東池袋から見たらこんなところ眼中に無い、というか存在すら虚無みたいなもんだから、ここの購入者がギャンギャン騒いだところで無風だよ
    住む世界が違うってそういうもん
    身の程をいつまでも弁えない奴らが哀れってだけ

  3. 16404 マンション検討中さん

    3LDK検討中です。前回の販売では結構抽選倍率高かったですか?

  4. 16405 周辺住民さん


    存在感日に日に増しています

  5. 16406 マンション検討中さん

    大きく差がついてしまいましたね。

  6. 16408 買い替え検討中さん

    >>16398 名無しさん
    今工事しているのは何階部分ですか?
    かなり上まで行っている感じがするのですが。

  7. 16409 eマンションさん

    >>16408 買い替え検討中さん

    23階あたりが工事中だと思います。
    やっと半分を超えましたね。

  8. 16411 匿名さん

    >>16406 マンション検討中さん

    池袋駅まで歩いて10分かーー。ウーン。しかも西口のアノ街をねーー。ウーン。まあ、好きな人は良いのかも。

  9. 16412 通りがかりさん

    https://suumo.jp/ms/chuko/tokyo/sc_toshima/nc_72946442/?suit=nsuusbsp2...
    この中古とこちらを比較検討してるのですが、どちらがいいのでしょうか。。。
    まだ住所はみていないのですが、これくらいの価格帯だとどれくらいのものを検討できるのでしょうか。

  10. 16413 マンション検討中さん

    >>16404
    マジレスすると人気の部屋は倍率ついてますよ。
    この記事によると、最高倍率は33倍、平均倍率は約3.38倍と書いてますね。
    このスレはアンチが粘着してて、ポジの人はもうほとんどいないですよ。
    https://www.re-port.net/article/news/0000071458/

  11. 16414 マンション検討中さん

    自分が購入するときは、低層階の角部屋はほぼ2倍以上の倍率ついてて、戦略?駆け引き?が必要と言われたよ。確実な方を選ぶか、あえて賭けに行くか。
    角部屋は人気だと思います。他の部屋はわかりませんが、1回で完売してるのでそれなりに戦略は必要だと思いますが、希望は通るのかなと思います。

  12. 16415 通りがかりさん

    >>16413 マンション検討中さん
    さらにマジレスすると優遇倍率3倍がついてたけどなw

  13. 16416 マンション検討中さん

    1期1次は優遇倍率ついてだんですね。知らなかったです。私の話は低層階の2期の話です。
    1期のことはわかりません。2期は1次も2次も1回で売り切ってますよ。

  14. 16417 マンション検討中さん

    ここの粘着ネガは本当に滑稽

  15. 16418 匿名さん

    >>16416 マンション検討中さん
    2期は一回で売り切ってる?

    ここ初めて先着順がなくなったのは、つい1ヶ月ほど前のことですよ。


  16. 16419 マンション検討中さん

    >>16418
    先着順と2期は違うでしょ…MRで価格表もらいましたよね?
    本当に検討していますか?
    よく知らないのに粘着アンチ楽しいですか?

  17. 16421 名無しさん

    現時点で売り切れの、エントリー数8,000超の毎回即完人気物件に粘着している人の多いこと。

  18. 16422 検討板ユーザーさん

    >>16419 マンション検討中さん
    先着順が2期の残りでなければ、1期の売れ残りかキャンセルってことか。
    それはそれで何だかなぁ。

  19. 16423 評判気になるさん

    >>16421 名無しさん
    毎回即完は明確なウソですね。1期は先着順出まくってました。ウソはやめてくださいね。


  20. 16424 評判気になるさん

    こんにちは、EBMです。
    1ヶ月半前に出ていた先着順角住戸ですが、十条駅高架化に被る位置だったため、キャンセルされたようです。角住戸にしては安かったですし、3期では値上がりすることもあってか、その後、完売となりました。

  21. 16425 マンション掲示板さん

    >>16423 評判気になるさん
    第一期から先着順は
    でていましたね
    あのときびっくりしたのを覚えています。
    駅前再開発物件で
    第一期で先着順が出たのを
    わたしは初めてみました。

  22. 16426 評判気になるさん

    販売側としては、絶妙な価格設定だと思います。
    晴海のように大量に検討者が押しかけても、販売できる戸数は変わらない。無駄な接客をしなくてすみ、営業スタッフの数も少なくできる。利益を最大化し、それでいて、スミフのようにKYな価格設定で顰蹙を買うこともない。

  23. 16427 評判気になるさん

    >>16425 マンション掲示板さん

    キミが情弱なだけだょ

  24. 16428 匿名さん

    ここはどうしたって都心ビューと埼玉ビューとでは差が出てきます。3期の中層階も、残りわずかな東南向きは値上げ・抽選は避けられませんが、北東向き2LDKや北西向き3LDKは供給量も多いですし、間取りや階数に拘らなければ無抽選で購入できるんじゃないですかね。

  25. 16429 マンション検討中さん

    最近だとプラウドタワー平井やプラウドタワー川口クロスも先着順出してませんでした?あちらは売れ残ってましたよね。平井は値下げまでしたはず。アンチの方、マンション詳しくなさすぎて、本当に検討してるんですか?

  26. 16430 マンション検討中さん

    シティタワー千住大橋もそうですよね。
    川口は1期ではなかったかもです。

  27. 16431 マンション検討中さん

    先着順と2期の違いもわかってないし、粘着アンチはMRにも行ってないことが判明。先着順が即完売とは一言も言ってないですよ。

  28. 16432 匿名さん

    なんだか必死すねw

    もうちょっと肩の力抜いたら?

  29. 16433 マンション検討中さん

    >>16429 マンション検討中さん
    平井の2期は値下げじゃないよ。にわか乙

  30. 16436 匿名さん

    >>16429 マンション検討中さん
    先着順のお仲間がいて良かったですね笑
    本当の人気マンションなら先着順なんて出ませんが、それはともかく。

    先着順出るのが普通なら、どうしてここの人は毎回即完なんてすぐバレるウソをつくんでしょうね?
    そんなに見栄を張らないといけないくらい、何かに追い込まれてるんでしょうか…?

  31. 16437 匿名さん

    >>16435 評判気になるさん
    都心にポジ?
    ホラまたそんな見栄はって笑

  32. 16438 マンション比較中さん

    北東向きの角部屋が欲しい場合は、坪400では無理ゲーですか。
    転売ヤーからの中古を待てばいけるとかある?

  33. 16439 匿名さん

    >>16435 評判気になるさん
    リクルートの広げた都心定義にすら北区なんか入ってないよ?その定義されている区にポジション持ってる人が、わざわざその定義にすら入らないエリアのくそ利回り不動産なんか買うと思う?
    相変わらず身の程を弁えない勘違い拗らせてるねー

  34. 16440 eマンションさん

    >>16438 マンション比較中さん
    3期の角は坪500over

  35. 16441 検討板ユーザーさん

    >>16435 評判気になるさん
    頭十条からしたら北区は大都心だもんねwww

  36. 16442 マンション検討中さん

    北区というか、池袋から電車で7分は都会でしょ。

  37. 16443 匿名さん

    寂れた商店街しかない街は都会ではないし、ましてや都心などとは間違っても言ってはいけない。

  38. 16444 マンション検討中さん

    まあ感じ方は人それぞれなのでは。
    都会じゃなくても利便性は高いのは間違いない。

  39. 16445 マンション検討中さん

    他でマンション買って満足してたら、このスレで粘着アンチしないんよ。買えないor買おうと思ったけどスルーしたためこのマンション下げに必死のどちらかでしょう。

  40. 16446 評判気になるさん

    >>16445 マンション検討中さん
    都心3区でマンション買ってとても満足してるけど、ここは都会ではないに一票!

  41. 16447 評判気になるさん

    23区都内より
    大宮や横浜などターミナル駅は
    同じ規模でも完売連発

    大宮は同じ規模で完成一年前で
    残り9部屋のみ。
    横浜は同じ規模で完成前に完売。

    ポイントは
    広域を拾えるかが
    ポイントだと思う

    十条も見せ方次第で
    爆発的人気になるポテンシャルある

  42. 16449 評判気になるさん

    ザ十条タワーもまだまだ先かと
    思ってたが、物件完成までは
    約あと1年だね。

  43. 16451 口コミ知りたいさん


    イケてますね

  44. 16452 匿名さん

    以前の写真と違いが分からない

  45. 16454 マンション検討中さん

    >>16446
    ここのターゲット層って江戸川区や同じ北区の再開発のマンション購入層かと思いきや、都心3区の購入民もきてるんですね笑 逆にすごいと思ってしまった 都心3区じゃ坪450万じゃ買えないでしょ笑 比較対象が違うかと

  46. 16455 マンション検討中さん

    都心がどうかの議論で、都心3区って…
    価格が違いすぎて、やはり粘着アンチって論理が破綻してて面白い。

  47. 16458 評判気になるさん

    >>16447 評判気になるさん
    いやあ、さいたまだけは嫌だな

  48. 16461 マンション検討中さん

    アンチがなんと言おうと、掲示板に張り付いてマンション下げしてる時点で、興味津々なんだな、なんか不幸なんだな、としか思わないわ。興味なかったら書き込まないですからね。

  49. 16465 口コミ知りたいさん

    >>16462 名無しさん
    あのね。
    あなたがそうやって煽るからネガが面白がっていつまでも離れないんじゃないですか?
    書いてる内容もちょっと方向ずれてるし、いい加減相手するのやめてもらえますか?

  50. 16468 マンション検討中さん

    いや張り付いてるのはいいね数的に4人くらいいるのかな?でも書き込んでるのは2人くらいだと思う。ネガでもまともな検討者さんは去ったみたいですね。

  51. 16469 口コミ知りたいさん


    いい感じですね

  52. 16470 マンション検討中さん

    こう暑いと電車通勤組は、駅近の重要性わかりますな。ここ住んじゃうと少しの距離が遠く感じそうだw

  53. 16471 評判気になるさん

    おっしゃる通り、この暑い中バスを待ったり、長時間歩くのはしんどいですね。
    このマンション、車無し生活はどうでしょうか?

  54. 16472 口コミ知りたいさん

    確かに駅近は魅力的だが、激込み沿線は厳しいね。ラッシュ時は汗かきおじさんと肌をくっつけ合って耐えないとだよね。右手側は汗かきおじさん、左手川は痴漢おじさん想像してごらん?娘には乗せられないね。

  55. 16473 マンション検討中さん

    埼京線ってたしか女性専用車ありますよね?

  56. 16474 口コミ知りたいさん

    >>16473 マンション検討中さん
    あたりまえー

  57. 16475 マンション掲示板さん

    男でも埼京線は乗りたくないよ

  58. 16476 評判気になるさん

    こんにちは、EBMです。今日も暑いですね!
    https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001619624.pdf
    イメージと違って、埼京線の混雑はそうでもないようです。車両も新型に置き換わっていますし、他のJR線同様に車内にはカメラも設置されています。

  59. 16477 eマンションさん

    >>16476 評判気になるさん
    その表をどう見たら、埼京線の混雑率が大したことないと言えるわけ?

  60. 16478 管理担当

    [No.16402~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  61. 16479 通りがかりさん

    昼間と休日は空いていますよ。
    毎日ラッシュ時に通勤する人くらいですよね、辛いのは。でも山手線とかだって朝のラッシュは同じ混みようなので、通勤の人は別に慣れてるんじゃないですか。

  62. 16480 eマンションさん

    ラッシュは慣れないのよ

  63. 16481 評判気になるさん

    上記表によると地下鉄は結構混みますね。
    大江戸線は車両が小さく車内が内側に傾斜して、すごく圧迫感があります。地下深く走行するため、駅から車両に到達するのも大変です。
    副都心に通勤なら、埼京線が最強です!

  64. 16482 マンコミュファンさん

    表の中でいちばん混んでるのは、地下鉄より京浜東北線だよ。

  65. 16483 通りがかりさん

    ラッシュ通勤嫌なら自分の会社の最寄り駅か、テレワークしかないやん。

  66. 16484 マンコミュファンさん

    テレワークもどんどん縮小してるので、できるだけ混まない路線を選ぼうと思います。

  67. 16485 契約者さん3


    遠くからも目立ちますね

  68. 16486 匿名さん

    ここって本当に駅の近くなんですよね?

    周囲がまるで寂れた地方都市みたいですね...

  69. 16487 匿名さん

    埼京線沿線住んだことないけど、電車マナーはどう?
    以前、東武スカイツリー沿線に住んでいたときはマナー悪すぎて最悪だった。激込みだから喧嘩、妊婦を立たせたまま優先席で寝たふりするおっさん、押しのけてズンズン進むおばさん、痴漢、飛び込み、鼻につく臭いなど全体的にやばかった。

  70. 16488 評判気になるさん

    ここのネガさんたちの書き込みより、ずっとマナーはいいですよ。

  71. 16489 eマンションさん

    十条は大学とか高校とかが結構あるので、ラッシュ時でも、けっこう人が降ります。乗れるスペースは出来るのでは?

  72. 16490 評判気になるさん

    >>16488 評判気になるさん
    要するに悪いてことね。

  73. 16491 マンション検討中さん

    自分は下り方面しか使わないし、もし上り行くときも戻って赤羽乗り換えにして上野東京ライン利用したり、池袋まで行けばほぼどんなところにも行けるから、別にそんな辛くないかな。早くて6分で着くし。
    暑い中5分歩くよりマシだと思ってる。

    まあ混雑緩和はしてほしいですけどね。高架化で混雑解消しないですかねえ?

  74. 16492 マンション掲示板さん

    >>16488 評判気になるさん

    笑 間違いない

  75. 16493 通りがかりさん

    まぁ、痴漢で有名な埼京線のマナーが良いとはさすがに言えんわな。

  76. 16494 eマンションさん

    十条素敵な銭湯ありますね。
    https://www.1010.or.jp/mag-lens-51-jujoyu/

  77. 16495 eマンションさん


    素敵な銭湯まである十条
    レトロな雰囲気も残って欲しい

  78. 16496 マンション検討中さん

    そういうの素敵だとは思うんだけど、億払ってタワマン住む人との親和性は低いと思う

  79. 16497 口コミ知りたいさん

    >>16496 マンション検討中さん

    そうでもないよ。ときどき、リラックスしたくて、銭湯にゆくよ。休日に大きな風呂に浸かるのは、気持ちいいもんだよ。

  80. 16498 マンション検討中さん

    Twitter無断転載しまくってる人何なの

  81. 16499 マンション検討中さん

    >>16496 マンション検討中さん
    今どき1億円なんてむしろ安いぐらいでは?

  82. 16500 匿名さん

    >>16499 マンション検討中さん
    今のマンション相場でいうと高くないけど日本人の給与は全然上がってないからなぁ
    十条民で1億買える人数%でしょ

  83. 16501 マンコミュファンさん

    ここだったらプラウドタワー川口クロスの方が将来性あるし資産価値もたかいですよね。

  84. 16502 名無しさん

    >>16501 マンコミュファンさん

    川口は東京アドレスではないので検討外にしています。さらに、外国人によって治安が悪化しています。

  85. 16503 名無しさん

    >>16500 匿名さん

    数%いればマーケットとしては十分でしょ。

  86. 16504 通りがかりさん

    >>16502 名無しさん

    ここよりマシだよ。。。色んな意味で

  87. 16505 評判気になるさん

    https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001619624.pdf
    京浜東北線の川口→赤羽が1番混みますね。
    川口苦労す

  88. 16506 マンション検討中さん

    >>16505 評判気になるさん
    混むのはここも大差なし

  89. 16507 匿名さん

    病院でクルド人「100人」騒ぎ、救急受け入れ5時間半停止 埼玉・川口


  90. 16508 マンション検討中さん

    ここはなーんもないし将来的にも終わりなので川口のほうがマシですね

  91. 16509 マンション検討中さん

    高値づかみした購入者が川口に嫉妬してるんですか?

  92. 16510 通りがかりさん

    >>16507 匿名さん
    ここもやばいですね
    https://www.io-web.net/ioblog/2019/05/20/77295/

  93. 16511 評判気になるさん

    川口苦労す 先着順住戸出てますね。やはり埼玉だから人気ないのですか?

  94. 16512 口コミ知りたいさん

    >>16510 通りがかりさん

    いや、乱闘、傷害の川口よりは、十条はなんら問題なし。

  95. 16513 通りがかりさん

    北区って東京なんですか?埼玉だと思ってました。
    まさかここの人はどこに住んでるかきかれて東京とは言いませんよね?

    十条ってイントネーションが便所みたいなので恥ずかしくて言えない。。。

  96. 16514 通りがかりさん

    >>16513 通りがかりさん

    嫌味の書き方が小学生並みで、自分で書いてて恥ずかしくならないのかな。笑

    東京都に住んでるのに東京以外を答えてどうするwほぼ埼玉だから、埼玉です!って答えるのかな?www

  97. 16515 名無しさん

    アドレス気にしない人なら川口と十条はそんな変わらないと思うけど、単純に京浜は上野・東京方面だし、埼京線は池袋・新宿方面だから需要の差じゃんって感じ。
    ただ、川口が移民問題抱えてるのはほんと。、

  98. 16516 匿名さん

    >>16514 通りがかりさん
    そりゃあそうだろ
    都民なんて恥ずかしくて言えないよ

  99. 16517 マンション検討中さん

    川口の話題出たら荒れ出したな。
    粘着アンチの1人は川口民だったか…納得。

  100. 16518 eマンションさん

    アドレス気にするくせに北区十条にいるのは自虐ネタなのかな?23区の中でも有象無象の部類だけど

  101. 16519 名無しさん

    それな。アドレス気にして北区って、、十条バカにしてるわけじゃなく、埼玉との違いは大きくない。

    ちなみにアドレス気にしないから十条は全然あり。

  102. 16520 名無しさん

    >>16517 マンション検討中さん
    川口先着順売れていかないね
    十条もちょっと心配
    完成前に売り切れるかな?

  103. 16521 マンション検討中さん

    アドレスじゃなく、都心に近いかを気にしてるんでしょ。あとは都内か埼玉かも大きい。

  104. 16522 マンション検討中さん

    都心アクセスの利便性で明らかに劣るし、売れ残りの川口なんて検討範囲外すぎる…

  105. 16523 評判気になるさん

    >>16522 マンション検討中さん
    川口と十条はあまり変わらない
    プラウド川口はプラウドブランドでも
    売切れなし

  106. 16524 入居予定さん

    川口ってクルド人の街でしょ。無理ですよ。
    建物も外廊下で外観もDW無しでダサいし
    タワー十条と比べて良いような案件じゃないですよ。
    わかったら、川を渡ってさいたまへお引き取り下さいね。

  107. 16525 マンション検討中さん

    ここのデザインもわりとダサいと思う

  108. 16526 評判気になるさん

    マンション価格下落が需給のミスマッチエリアから始まった…“こっそり値下げ”水面下で横行

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ab1ebec6467f00cf4c5df66e32f0bd5756a6...

  109. 16527 評判気になるさん

    安心してください、十条は値上げしてますから!

  110. 16528 匿名さん

    ますますやばいジャン

  111. 16529 マンション検討中さん

    下落って不便なのにブランドだけで割高だった世田谷や杉並とかの地域じゃない?

  112. 16530 マンション検討中さん

    世田谷はオワコン

  113. 16531 マンション掲示板さん

    >>16527 評判気になるさん
    値下げせずに
    値上げとはさすがに人気マンションは
    違いますね。
    9月は抽選祭りかな?

  114. 16532 マンション掲示板さん


    かっこいいマンション

  115. 16533 マンコミュファンさん



    伸びてますね

  116. 16534 職人さん

    >>16531 マンション掲示板さん
    先着順祭りかも...

  117. 16535 職人さん

    良いね。城北区(北、板橋、練馬、豊島、足立)の中では最高傑作かと思います。

  118. 16536 マンション比較中さん

    城北でもここよりデザインかっこいいマンションありますよ。たとえば以下

    シティタワー千住大橋
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/

    シティタワー綾瀬
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ayase/design01.html

    グランドシティタワー池袋
    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/gctikebukuro/design.html

  119. 16537 匿名さん

    >>16536 マンション比較中さん
    どれもタワー十条には及んでいませんね。

  120. 16538 口コミ知りたいさん

    ここは勝ち確やな。

  121. 16539 マンション比較中さん

    >>16537 匿名さん
    どれもここよりはるかにかっこいいです

  122. 16540 匿名さん

    公式HPより引用。タワマンの資産性のキモは、街になれるかどうか。
    残念ながら、上記3物件はなれませんね。
    ジェイトモール含め集合住宅では群を抜いた規模感、駅徒歩実質10秒、周囲を360度見渡せる圧倒的なランドマーク性

    対抗できるのは、今売り出し中の物件だとPTKミッド位でしょう。

    1. 公式HPより引用。タワマンの資産性のキモ...
  123. 16541 マンション比較中さん

    >>16540 匿名さん
    > タワマンの資産性のキモは、街になれるかどうか

    それはあなたの個人的な感想では?

  124. 16542 マンコミュファンさん

    街になるかがキモとか言い出したら、タワー十条はSKY DUOにはるかに及ばんな‥

  125. 16543 匿名さん

    >>16542 マンコミュファンさん
    晴海は湾岸では屈指の人気エリアですからね。周辺環境も良いし魅力的な街だと思います。

  126. 16544 匿名さん

    >>16542 マンコミュファンさん
    sky duo も人気ですが、埋め立て地かつ駅遠ですからね。
    武蔵野台地かつ改札まで10秒のタワー十条には遠く及びませんね。

  127. 16545 匿名さん

    近年の大勝利物件。①パークコート文京小石川ザタワー、②パークタワー勝どき、③ワールドタワーレジデンス なども街区形成がなされておりますね。

  128. 16546 eマンションさん

    >>16545 さん
    埋立地の浜松町よりは十条の方が良いかな。

  129. 16547 マンコミュファンさん

    ここってださいよね
    見た目ダサくて資産性もないから契約者が荒ぶってる

  130. 16548 マンコミュファンさん

    >>16544 匿名さん
    じゃあタワマンのキモは街をつくれるかどうかとは関係ないですね

  131. 16549 匿名さん

    うん、たしかにここデザインはダサい。
    上にあったようなシティタワー千住大橋、シティタワー綾瀬、グランドシティタワー池袋とかの方が、はるかにエッジが効いててカッコいい。

  132. 16550 匿名さん

    シティタワー綾瀬最強。

  133. 16551 通りがかりさん

    >>16543 匿名さん

    個人の感想なのですが、晴海とか豊洲とか湾岸はなんか無機的な感じがするんだよね。埋立地を再開発した歴史の浅さから来るのかな。そう思う人いませんか。十条はいろいろ言う人もいるけど、歴史はあるんだよね。そういうところに最新鋭のマンションが建って、双方どんな感じになるのかワクワク感があります。

  134. 16552 評判気になるさん

    >>16551 通りがかりさん
    まあそこはまじで個人による
    湾岸の街並みを無機質でつまらないと捉えるか綺麗と捉えるか
    十条みたいな街を人情、歴史あると捉えるかごちゃごちゃしてて汚いと考えるか
    月島、勝鬨は割とごちゃついてるけどね

    ただ、結局歴史はあっても再開発進んだら湾岸チックになるよ、大崎みたいに
    ごちゃついた街は災害リスク高いってことで再開発するんだから

  135. 16553 通りがかりさん

    >>16552 評判気になるさん

    16651です。なるほどです。大崎はそんな感じに見えますかね。数年前に大崎付近を歩いたとき、けっこう味のある神社やらお寺を見かけた気がするのです。

  136. 16554 口コミ知りたいさん

    >>16552 評判気になるさん
    街並みが好きかどうかは、沿線の雰囲気が好きかどうかじゃない?埼京線、ゆみかもめが好きがどうか。沿線は好きじゃなくても、その駅だけいいとかはない。メトロや山手線は特殊だから一概にはいえないけどね。

  137. 16555 匿名さん

    >>16551 通りがかりさん
    自然発生的に出来た古くからの街並みと人工的に開発された綺麗な街並みの混在が素敵なのは同意かな。
    湾岸とか、幕張ベイパークみたいに完全に1から作られた街並みにはない魅力はそこにはあるかな。

  138. 16556 マンション掲示板さん

    >>16551 通りがかりさん
    確かに歴史ある街には惹かれるな。自分的にはこう。
    歴史性◯
    交通利便性◯
    坪単価◯※この時代限定
    野郎系飲み屋◯
    沿線×
    区×
    子育て×
    資産性不明

  139. 16557 評判気になるさん

    震災が起これば、湾岸は液状化しませんか?
    東京湾といえども、津波は大丈夫ですか?
    オリンピック遺産というけれど、コロナ禍でのオリンピックは祝福されましたか?
    豊洲市場の地下汚染の話はどうなりましたか?

  140. 16558 名無しさん

    >>16545 匿名さん
    ここは買えてたら、優勝物件ですね~!

  141. 16559 eマンションさん

    >>16558 名無しさん
    予選落ちでは?

  142. 16560 口コミ知りたいさん

    >>16540 匿名さん
    まーた比較にもならないマンション挙げてバリュー工作してるよ
    だからここの比較は平井と千住大橋だってのに
    ホントに見栄っ張りの権化だな君は

  143. 16561 通りがかりさん

    >>16560 口コミ知りたいさん
    綾瀬も入れてください

  144. 16562 評判気になるさん

    >>16559 eマンションさん
    そもそもここは抽選で相当運が良くないと、買うことすらできませんよ

  145. 16563 検討板ユーザーさん

    角部屋はずっと高倍率抽選でしたからね。
    未だにネガしてるのは、マンコミュ粘着爺(>>16560まさにコイツww)とアホなマンクラくらいでしょう。

  146. 16564 通りがかりさん

    >>16562 評判気になるさん
    運が良くないと買えないて?

    つい最近まで先着順出てたのに、そのセリフは早すぎるんとちゃうかな~

    ハルフラに鼻で笑われるで笑

  147. 16565 名無しさん

    買いたくても変えなかったネガさんはお盆も張り付きですか、かわいそう。。。
    主よこの者にも等しく祝福を、アーメン。

  148. 16566 口コミ知りたいさん

    お盆パトロール おつかれしたっ

  149. 16567 eマンションさん

    >>16564 通りがかりさん
    どこのマンションの話をしてますか?

  150. 16568 匿名さん

    ネガが来て、ネガに反応する人も一緒にお盆パトロール組。笑

  151. 16569 口コミ知りたいさん

    ネガとアンチにはいちいち反応しなくていいんよ

  152. 16570 マンション検討中さん

    契約者が不安であればあるほどマンコミュは荒れる。
    竣工前から含み益が確定してるようなところは契約者も余裕があるから荒れない。
    さてここは?

  153. 16571 口コミ知りたいさん

    >>16570 マンション検討中さん

    それって貴方(ネガ爺)の感想ですよね。

  154. 16572 匿名さん

    だいぶ荒れとるねぇ…笑

  155. 16573 評判気になるさん

    十条掲示板にお盆期間はないのか?
    9月販売が心配です。

  156. 16574 通りがかりさん

    >>16556 マンション掲示板さん
    自分も同意。独身だと十条は飲み屋もあって楽しい気もするけど、子育てはどうなんだろうね。調べたら保育園は少し離れているところが多いし、幼児がいる家庭は駅、保育園、駅と往復するはめになるね。

  157. 16575 評判気になるさん

    >>16571 口コミ知りたいさん
    ネガ爺って何ですか?

  158. 16576 マンコミュファンさん

    >>16573 評判気になるさん
    まあなんやかんやと、ゆっくり売れていくんじゃないですか

  159. 16577 口コミ知りたいさん

    >>16570 マンション検討中さん
    北区の他のマンション引き合いに出したり、郊外なのに利回り低いの言及したら、すぐ感情論とか誹謗中傷で埋め尽くして話を流そうとするからねー
    それだけで、ここのマンションがどういうポジションかすぐ分かるよ
    中古で出た時にマンコミュ見られたら一発なのに、自分で自分の首を絞めてることに未だに気付かないの凄いよね

  160. 16579 マンコミュファンさん

    >>16578 匿名さん
    遊ぶ街としては好きなんだが、立地が間違いないってどういう部分?

  161. 16580 マンション掲示板さん

    >>16578 匿名さん
    朝ポジション思考で草
    人生悩みなさそうってよく言われない?

  162. 16581 マンション検討中さん

    と、人生悩みしかなさそうな方が言っておられます

  163. 16582 口コミ知りたいさん

    相変わらずスルーできないね、ここ

  164. 16583 マンション掲示板さん

    予定分譲戸数394戸
    このうちすでに供給済はどれくらい?
    残りはあといくつ?

  165. 16584 マンコミュファンさん

    >>16581 マンション検討中さん
    普通の人なら悩んで買うところ、お前みたいに悩みがないと気楽にどんなもんでも選べて幸せだな
    もうちょっと思考が出来れば、まともなもの買えただろうけど、それもお前の決断したことなんだから八つ当たりすんなよ

  166. 16585 名無しさん

    >>16584 マンコミュファンさん
    いわゆる頭十条くんには何言っても無駄だよ笑
    放っておきましょう。

  167. 16586 匿名さん


    むしろネガにスルーされる始末

  168. 16587 マンコミュファンさん

    ネガにくらいつく民たち、もはや好き同士

  169. 16588 評判気になるさん

    >>16551 通りがかりさん
    湾岸とかみなとみらいとかさいたま新都心の様な新しい街の方が暮らしやすいと思った方がいいよ。
    ゆとりがある街づくりをしているので歩道が広くて安全性も高い。
    無機質なのは事実だけどね。

  170. 16589 名無し

    >>16570 マンション検討中さん
    こんな時期まで書き込んでるのか?
    買った人に不安なんかないんだって。それが誤解。むしろ買えないのが不安じゃないなら書き込むな。まあ無理だろうな。
    自分で書き込んでおいて正論言われると、スルーできないといって貶めようとするのが頭の悪いネガのパターン。スルー云々言ってるのはネガで第三者じゃない。
    あとあれだけネガ書き込んでおいて、反論されたことを通報しなければならないほど傷つきやすい現状であることを知った。

  171. 16590 匿名さん

    何度も言ってるけど、ポジは契約者じゃなくて港区住みだよ。ネガはさいたまの賃貸。

  172. 16591 名無し

    あと、匿名さんにここで散々論破されて鼻垂らして泣いてたこと忘れたのか?

  173. 16592 通りがかりさん

    >>16590 匿名さん
    ??
    なんで契約者でもない港区住み?(はどうでもいいけど笑)の人がポジしてるの?
    なんのために?

  174. 16593 匿名さん

    良いと思う物件をプッシュしてるだけですよ。港区住みの慧眼でね。

  175. 16594 マンション掲示板さん

    予定分譲戸数394戸
    このうちすでに供給済はどれくらい?
    残りはあといくつ?

    あと1年で物件完成
    200くらいは売れてますか?

  176. 16595 評判気になるさん

    さいたま新都心の〇〇マテリアルに、放射性物質が保管されているのはご存知ですよね?

  177. 16598 買い替え検討中さん

    https://www.tokyu-land.co.jp/news/2023/000817.html
    高層階で第一期でこのうれゆきだとすると
    低層階って価格をさらに落とさないと
    ちょっと厳しい気がしますね
    あくまで個人的な意見ですけど。
    タワマンって高層階が人気があるのですが
    低層階の方は価格を気にされると思うので。

  178. 16600 匿名さん

    プレミアム 39階に7
    高層階(29-37) 北側に17
    中層階(15-28) 105 南東は10のみ
    低層階(5-14)  南東3LDK 1のみ
    残り130かな。区画表をエントリー者HPでも公開していたので誰でも分かるけど、数え間違いがあったらすまん。

    あと、先着順がいかにも売れ残りで人気無いみたいに取られていて、実際条件悪い部屋はしばらく売れないんだけれど、そのほかにも販売対象外だったものをけっこう先着順で小出ししていて、それが順次売れている。売る側にしてみれば、常に販売中で客を引き寄せることができて効率的だよね。

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸