東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 15904 管理担当

    [No.15886~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 15905 マンション検討中さん

    何がしたいんですかね…ずっと一人で煽りの書き込みしてますよねぇ。

  3. 15906 マンション掲示板さん

    ここ最初の方からざっと見直すと面白い
    極端すぎる一部を除くとポジで叩かれてた方の話がほとんど合ってる

  4. 15907 マンション掲示板さん

    ここ最初の方からざっと見直すと面白い
    極端すぎる一部を除くとポジで叩かれてた方の話がほとんど合ってる

  5. 15908 マンション掲示板さん
  6. 15909 匿名さん

    >>15907 マンション掲示板さん

    それ私も思いました。
    ネガになる必要は無いけれど、マンションを購入するなら実需にしろ投資にしろある程度のリスクやマイナス面は考えることは大切かと思いますが、ネガの発言は何一つ合ってないんですよね。

  7. 15910 マンション検討中さん

    7割が1期1次で売れるとか大抽選会間違いなしとか最初に大ボラ吹いてたコメントは都合悪いから無視なの?

  8. 15911 匿名さん

    >>15909 匿名さん
    やっぱり買うつもりならどこでもいいからさっさと買わないとね。経験が何よりも大事。もたもたしてる輩に幸福はないと思います。

  9. 15912 マンション掲示板さん

    >>15795 マンション掲示板さん
    ご返信ありがとうございます。わたしも購入してますので、入居後、何かの機会でお会いすることもあるかと思いますが、おたがい、充実した時間を過ごせたらうれしいです。

  10. 15913 マンション掲示板さん

    価格の予想なんか最初の数十のレスでほぼ完了してる

    竣工前売り切りか、竣工後も細く売っていくか、いずれにしても値引きはあり得ないと

    あと15000のレスは枝葉だな

  11. 15914 匿名さん

    >>15908 マンション掲示板さん
    うんそうだね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2995eb200c03305ac3061a9af61e6974e872...

  12. 15915 職人さん

    >>15910 マンション検討中さん

    それワイのネタレスだよ。
    反応して賑やかしAになってくれたんだね。
    ありがとう賑やかしAさん。笑

  13. 15916 ご近所さん

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000013438.html
    中古相場は頭打ちですね。

    新築価格とかいってるけど
    三田ガーデンヒルズや港区中央区文京区千代田区物件が
    大きく平均を引き上げているが
    中古価格は高止まりをみせている。

    金利は低いから物件価格があがるので
    相続を考えると大変ですね。

  14. 15917 匿名さん

    >>15916 ご近所さん
    現在都内の新築マンション購入する層は相続とか金利とかブロガーが騒ぐほど実際は気にしてないんだよ。買える人はどんどん買ってる。その点をネガする人は大きく誤解しているんだよね。
    ブロガーのターゲットは実は買えない人向け。買えてない人に夢を売る所謂貧困ビジネスに近いものがある。買えてる人はこんな落書きは本当に参考程度。買ってる層は落書きにクダまいて人生の大部分を費やすなんて悲しいことはしないもの。

  15. 15918 ネガではないが

    金利は気になります。
    購入後であっても、金利が上がれば不動産相場が下がるからリセールに影響しますよね。

  16. 15919 匿名さん

    >>15918 ネガではないがさん
    相場が下がったら次自分が買うマンションも下がるんだよ笑。極論言うと持ってないから気になるので、持ってる人はそんなに気にしないんだよ。むしろ金利考えたら早い着手が望まれるからさ。

  17. 15920 口コミ知りたいさん

    >>15918 ネガではないがさん
    金利上がっても不動産相場が下がる保証はない。
    特に新築は供給絞られて上がるかもしれないよ。

  18. 15921 匿名さん

    >>15919 匿名さん
    いやいやマンション持ってる人は(少なくともローン組んでる人は)金利動向を気にしないといけない。
    次買うマンションも下がるとかいうが、それ以前に現居をなんとかしなければならないわけで。相場下落局面では売ることじたい困難だし、もし売値が残債を割り込めば売却不可能となり動きが取れなくなる。

    金利を気にしないのは、リスクに鈍感な能天気としか言いようがない。

  19. 15922 口コミ知りたいさん

    アメリカなんかあれだけ高金利でも不動産上がり続けている。インフレなんだから上がるしかない。

  20. 15923 マンション掲示板さん

    >>15922 口コミ知りたいさん
    やはり経済素人だな
    アメリカは人口増えてるんだよ
    移民で若い力が増えているから
    日本は若い力が減ってるからね。
    これからも減り続けるし。

  21. 15924 匿名さん

    >>15922 口コミ知りたいさん
    アメリカは給与も増えてるんだよ
    日本は増えるかい?

  22. 15925 口コミ知りたいさん

    >>15923 マンション掲示板さん
    東京は当面増え続けるからね。日本も不動産が上がってるのは東京だけ。

  23. 15926 マンション検討中さん

    不動産の市況なんて誰も読めないよ。
    欲しい時に欲しいものを買う、それだけ。

  24. 15927 マンコミュファンさん

    >>15925 口コミ知りたいさん
    他も上がってるんじゃないんですか?
    私は不動産も経済も素人ですが、うちが所有している埼玉のマンション数件は全て20年前の買値で売れました。

  25. 15928 職人さん

    >>15926 マンション検討中さん
    普通に読めるよ。

  26. 15929 マンション検討中さん

    >>15928
    どうなるんですか?根拠は?
    10年前もずっとマンションの価格下がる下がると言われてたけど上がり続けてますよね。

    資産価値だけで選んだら価格が落ちたら後悔するから、欲しいものを買うべきだと思う。

  27. 15930 匿名さん

    >>15929 マンション検討中さん
    ネガは落書きなのでいつも根拠なんてないんだよ。今まで相場読みほぼ全部間違いだったからね。
    ただ確かにネットニュースにはそう書いてあった笑。

  28. 15931 eマンションさん

    >>15930 匿名さん
    マンションあがるあがると
    いってる人も根拠ないけどね。
    確実にいえるのは
    中古でもほしいと思えないものは
    値段がつかないということ
    そして払える所得には限界があること

  29. 15932 匿名さん

    >>15931 eマンションさん
    ネガが人の意見を勝手にそこらで引用するので、間違われないようにわざわざその段落分けで投稿するのも私がしたことだけどね笑。
    自分に自信がないから他人の意見に頼るんだよ。予算がないなら郊外に行くか、狭くても我慢するか。月数万ならバイトしても予算増やすことはできると思う。やることは沢山ある。こんなとこでクダまいてるより余程良いと思うがな。

  30. 15933 マンション検討中さん

    金利が上がったらローン返済が増えるんだよ?
    単純に買えなくなるでしょ。
    低金利で上がったマンション価格が、金利引き上げで下がる当然の流れ。

  31. 15934 匿名さん

    >>15933 マンション検討中さん

    それはその通り

  32. 15935 マンション検討中さん

    余裕もってローン組んでるからその心配ないなあ。世帯年収の3-5倍で組んでる。

  33. 15936 通りがかりさん

    >>15935 マンション検討中さん
    一人だけに適用される話はしてないと思う。

  34. 15937 マンション検討中さん

    >>15936
    いやいやあなたも余裕もって買えるマンションを買えば?ということ

  35. 15938 マンション検討中さん

    だいたい不動産系のアナリストは上昇か横ばい予測が多いねー。まあ投資と同じなんだから自分を信じるしかないのでは。
    https://youtube.com/watch?v=VbJnXn5DJXk&feature=sharea

  36. 15939 マンション検討中さん

    都心は海外と同じように普通のサラリーマンは住めない街になっていくのではないかな。金融緩和はおそらくまだ続くし、下落が起こるとすれば世論を意識して総量規制がおこるときくらい。

  37. 15940 マンコミュファンさん

    >>15937 マンション検討中さん
    そういう話でもない

  38. 15941 マンション掲示板さん

    >>15939 マンション検討中さん
    元々、都心は普通のサラリーマンは住めませんよ

    1. 元々、都心は普通のサラリーマンは住めませ...
  39. 15942 マンション検討中さん

    いま駅前でデモしてますね。
    ここの売れ行き悪いので心配です。

  40. 15943 ご近所さん

    >>15931 eマンションさん
    まさにその通りですね。
    中古でも買いたいっておもえる物件かどうか
    そのためにはある程度若者から
    魅力的な駅だと判定してもらう必要があったりする

    そこが十条は強くないとおもっています。
    ↑別に否定しているわけではないです。

    人気エリアの駅は中古で探す人も多いので
    みてもらえなければ価格も下げるしかないので。

    まあ十条駅でこれ以上の物件は出てこないはず。
    あとは駅周りがどれだけ発展して魅力的なエリアになるか
    これにかかってきますかね。

  41. 15944 検討板ユーザーさん

    >>15943 ご近所さん
    なぜ若者?金持っている中高年だけに人気なら十分だろう。あと、駅周りの発展=魅力でもないな。要は都心、副都心に比べて相対的に安ければそれで売れるんだよ。

  42. 15945 ご近所さん

    >>15942 マンション検討中さん
    本当ですか?
    写真付きであげてもらえないと
    真偽もわからないので。

  43. 15946 名無しさん

    >>15944 検討板ユーザーさん
    > 要は都心、副都心に比べて相対的に安ければそれで売れるんだよ

    またえらい大ざっぱな話やなぁ笑
    そんなんで売れたら、誰も苦労しまへんがな。

  44. 15947 匿名さん

    >>15934 匿名さん
    自演?私は言ってないよ。その考えは間違いだと思う。

  45. 15948 口コミ知りたいさん

    >>15942 マンション検討中さん
    デモやってるってざっくりしすぎてます。
    何に対するデモやってるの??
    もしデモとか書くのであれば
    何のデモがやられているのかなど
    写真付きでアップしてください。
    ここはマンションを語る場なので。

  46. 15949 匿名さん

    >>15944 検討板ユーザーさん
    確かに。どうみてもここは若者よりは落ちついた中高年向きだな

  47. 15950 口コミ知りたいさん

    デモとか書いてたやつ
    結局どんな内容なのかも書けないんだね。。。。

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸