東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 15601 口コミ知りたいさん

    >>15600 通りがかりさん
    本当ですし一期で売れてしまってます。

  2. 15602 マンション検討中さん

    5階の売れ残ってる物件は9000万から9090万に値上げしましたよね?

  3. 15603 eマンションさん

    >>15600 通りがかりさん
    3億は高いね

  4. 15604 マンション検討中さん

    >>15594 買い替え検討中さん
    3億の物件なら家賃120万くらい設定できないと
    利回り回らないから。
    十条で家賃120万は現時点では
    現実的ではないかな。。。。

  5. 15605 マンション検討中さん

    十条で家賃120万払って
    住む人はいるかな?

  6. 15606 匿名さん

    >>15602 マンション検討中さん

    それ9000万円台で正式価格が9090万円。値上げして無いからバカ売れした。もう秋まで来ても買えるものが無いと言われました。
    うーん。。1期で買ったひと本当羨ましい。

  7. 15607 eマンションさん

    >>15605 マンション検討中さん

    ここで3億買う人は利回りとかみてねーと思いますw

  8. 15608 検討板ユーザーさん

    3億円台の部屋は都心の高級マンションを買える資産はあるけど、都心ブランドに興味の無いお金持ちが実需で購入されたのでしょうね。

  9. 15609 マンション掲示板さん

    そう言えば3億の部屋2つとも売れてるんですね。
    結局人気物件だったのか。十条だからと舐めてたなあ。

  10. 15610 名無しさん

    >>15599 eマンションさん

    これから新資本主義の始まり
    マンションにも高い贅沢税をつけるべき
    貧困者を皆で支えよう

    https://jp.reuters.com/article/idJP2023070101000596

  11. 15611 通りがかりさん

    >>15610 名無しさん
    低所得者層のことばかり考えても
    日本はよくならない。
    日本は世界からひきはなされて
    魅力ない国になりつつある。
    金持ち優遇とかいう人がいるが
    そもそも生活保護が増えすぎ。
    人口は減ってるけど
    生活保護世帯は増加傾向。

  12. 15612 匿名さん

    >>15611 通りがかりさん
    マルチにはスルーで

  13. 15613 評判気になるさん

    昨年から気になっていたマンションですが、次から値上がりすると言われて急遽購入しました。
    次は中層階の販売で、営業の話では、数百万値上げ、角住戸は1000万程度値上げは確定とのこと。
    新宿方面に通勤するなら、高田馬場徒歩7分も歩く物件よりも便利かと。

  14. 15614 マンション検討中さん

    >>15613
    そうなんですね。
    中層階も検討していましたが高層階を先着順で買っておいてよかったです。

  15. 15615 マンション検討中さん

    もういくらネガしても都内に買える物件がないね。素直に世の中の流れに逆らわず素直に生きることが大事だよ。

  16. 15616 マンション検討中さん

    >>15613 評判気になるさん
    東急はちゃんと事前に値上げすると宣言するの素晴らしいよね。他のデベだと何の前触れもなく値上げする所も多い。

  17. 15617 eマンションさん

    >>15610 名無しさん

    ひどいけど、格差社会はよくないですね。

  18. 15618 マンション検討中さん

    スレが落ち着いたのを見ると周辺の上昇にあわせて適正価格になってきたなと感じるな。
    マンコミュは大人気物件と不人気物件は荒れるから。

  19. 15619 匿名さん

    たんに人気が落ちたから注目も薄れて書き込みも減っただけでしょ

  20. 15620 マンション検討中さん

    単に今期の販売が終わって、次期販売の発表がまだだからでは。

  21. 15621 マンション検討中さん

    >>15616 マンション検討中さん
    まだ営業マンレベルの噂話で
    実際値上げされてないよね

  22. 15622 eマンションさん

    十条に億ション(笑)って興味本位でイジりに来てる奴らばかりだからな。
    いい加減飽きたんだろ。

  23. 15623 マンション掲示板さん

    >>15622 eマンションさん
    価格よくばるタワー
    数年前はみんなからいじられてた。

  24. 15624 マンション検討中さん

    飽きたと言うか他のマンションの価格が高騰して、十条も相場になっていじれなくなったのでは?

  25. 15625 マンション検討中さん

    正直、ザ・タワー十条って不人気なマンションなんですか?

  26. 15626 通りがかりさん

    どうでもよくなっただけかと

  27. 15627 検討板ユーザーさん

    最近はネガの惨敗続きなのでネガが静かになっただけなんだよね。
    億ションをサクッと買う本当の金持ちはこんなスレ除いて時間を無駄にしないだろうし。

  28. 15628 通りがかりさん

    本当の人気マンションのスレは、価格が割高か相場通りかにかかわらず、常に多数のカキコミに溢れてるよ。
    つまりここは相場にフィットしたからカキコミが減ったわけじななくて、たんに関心が薄れたと。そういうことでしょう。

  29. 15629 検討板ユーザーさん

    ネガに耐え続けてきた契約者の皆さん、本当にお疲れさまでした(笑)!

  30. 15630 マンション検討中さん

    粘着モラハラ賃貸ネガ爺は、次期以降の値上げで討ち死にでしょう。
    これからは、タワー十条の時代です。後は完売まで値上げ&大盛況でしょう。

  31. 15631 マンション掲示板さん

    低層70平米だとどれくらいで買えるんでしょうか?
    それとももう完売でしょうか。

  32. 15632 マンション検討中さん

    >>15628
    いやスレの盛り上がり方とは関係ないのではないかな。単純に売れ行きだけみれば人気マンションだと思う。
    低層階が1部屋残して完売だし。
    だいたい人気のない間取りは売れ残って何期かにわけて発売するし。
    なんだかんだ買いでしょう。

  33. 15633 マンション検討中さん

    だいたい低層階は人気ないけど、十条は眺望抜けてるから人気なのかな。

  34. 15634 名無しさん

    ここと比較検討されていた武蔵浦和はファミリー完売だそうで

  35. 15635 評判気になるさん

    ホームページには残っていますが、
    先着順の70平米代の角住戸は売約済み、プレミアムフロアの90平米代の部屋も内定していると、営業から聞きました。

  36. 15636 マンション掲示板さん

    >>15635 評判気になるさん

    またネガの耳が痛くなる話
    ネガはいい加減負けを認めようね

  37. 15637 検討板ユーザーさん

    十条のくせに億ションがバンバン売れて悔しい(泣)
    十条のくせに十条のくせに十条のくせに

  38. 15638 マンション比較中さん

    >>15628 通りがかりさん
    同じ109のあざみ野とか調布は竣工後もずっとお祭りだったけど。

    匿名掲示板での関心とは何か?

    答えは煽りと妬み。

    買ったやつを煽りたいからお祭りになり続ける。
    買えたやつが羨ましいからお祭りになり続ける。

    適正価格で粛々と売れるマンションはどっちの対象にもならない。
    1期1次は高すぎた。当時ならばもっとお買い得なマンションがたくさんあった。
    だからお祭りになったんだよ。

    だが、今や適正。

    念のため言うと、割安にはなってないから荒れてないんだよ?

  39. 15639 匿名さん

    低層と高層で価格逆転かな?不動産は迷わず一期を買うべきなんだよね。

  40. 15640 マンコミュファンさん

    >>15639 匿名さん

    逆転も何ももうほぼ完売だからねぇ。
    買いたいと思っても買えない。

  41. 15641 マンション検討中さん

    この立地でこの価格は買いだよね。
    ランドマーク性、駅近、商住複合施設、と資産性も高いし。投資目的で買ってる人もいると聞きました。
    掲示板のアンチに惑わされず、真に価値のあると思うものを買いましょう。

  42. 15642 口コミ知りたいさん

    今後はとんでもない枝の路線しか買えなくなると思う。まともな路線はえらい金額になるんじゃないかな。

  43. 15643 通りがかりさん

    遅かれ早かれ快速は通過するだろうなぁ
    だから地元民は今でも高架化に反対している

  44. 15644 eマンションさん

    適正価格(笑)
    自分が高値掴みしたマヌケだって認めたくないだけだろ。

  45. 15645 評判気になるさん

    https://statresearch.jp/traffic/train/passengers_line_ranking_56.html

    埼京線の乗降客数
    十条駅は板橋駅よりも多いのですね。

    もし快速が十条駅を通過するとなると、板橋駅も通過となる。ところが、並走する速達列車である湘南新宿ラインがあるため、埼京線快速が十条駅と板橋駅を通過させる合理性がない。

  46. 15646 名無しさん

    とにかくマンションは早く買うこと。もたもたしてると大損する。この10年くらいでも毎年暴落すると言っていたことか。

  47. 15647 マンション掲示板さん

    >>15645 評判気になるさん
    板橋は三田線新板橋と分散するからだろ
    十条と全然違うのに乗降客数だけ見るのはいかにも安直な発想だな

  48. 15648 評判気になるさん

    https://eroom.earthrevo.jp/archives/9088
    JRとしては、乗り換えに5分も掛かるため、板橋駅を三田線との乗り換え駅としては、アナウンスしていないようです。
    これだけ便利な板橋駅にできる借地権タワーマンションは、さぞお高くなるのでしょう。
    私のような貧民は十条駅タワマンで充分です。

  49. 15649 マンション検討中さん

    クリニックモールのテナント募集始まったらしいですね。楽しみです。

  50. 15650 通りがかりさん

    >>15645 評判気になるさん
    当然、板橋や戸田公園も通過でしょう

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸