東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 15301 eマンションさん

    マウント合戦を整理したいのですが、

    1.神奈川と横浜のどちらが知名度が高いか?
    2.東京都と十条のどちらが知名度が高いか?
    3.1の勝者と2の勝者の、どちらが知名度が高いか?

    これでよろしいでしょうか。

  2. 15302 マンション検討中さん

    埼玉の次は横浜との比較かよ…どうでも良いけど無くなっちゃいますね。低層階。
    値上げいくらするかわからないけど最近どこもやる時代ですから仕方ないとは言え、本当に買えなくなるなあ。。

  3. 15303 匿名さん

    >>15301 eマンションさん

    さいたまも横浜もエリアが違いますよね。
    論点は、同エリアである。東〇袋との比較かと。

    ◆東〇袋
     価格  :15000万円・70㎡ 約700万円/坪
     管積費 :約770円/㎡
     駅距離 :改札まで約200m (徒歩分数2.5分)
     エリア :城北(豊島区
     設備仕様:上の下
     眺望  :全方位囲まれ・辛うじて東向きが若干抜けるか?
     デザイン:ファサード正面が地方のイオン風(マ〇マ〇氏もシンプル過ぎると言及)
          DWが無くさいたまとか千葉あたりに建ってそう
     下駄力 :保健所、スーパー、後1店舗 only
     周辺利便:下駄の保健所とか区役所なんて滅多にいかない・大学病院遠い
          買い物やジム通いも徒歩10分超かかるサンシャイン頼みで不便
    ◆十条
     価格  :9000万円・70㎡ 約425万円/坪
     管積費 :約500円/㎡ 
     駅距離 :改札まで約40m (徒歩分数0.5分)
     エリア :城北(北区)
     設備仕様:中の上
     眺望  :全方位無敵
     デザイン:文句なしのランドマーク・立派でデザイン性の高いファサード
     下駄力 :図書館、行政出張所、スーパー、その他10数を超えるテナント
     周辺利便:都内最高コスパの商店街・大学病院至近
          徒歩1分のガーデニア付近に24H使える109のジムやチェーン店も豊富

  4. 15304 評判気になるさん

    >>15301 eマンションさん

    神奈川と東京都の認知度を比較したいの?どちらも100パーセントだと思うがどうやって勝負するの?

  5. 15305 マンコミュファンさん

    >>15303 匿名さん
    これだと逆に十条を貶めてることになるよ。行政も違うのにしれっと格上と同エリアしようとしてるのばればれなんだが。

  6. 15306 名無しさん

    >>15303 匿名さん
    それが豊島区と北区の差ですね笑

  7. 15307 口コミ知りたいさん

    >>15303 匿名さん
    山手線の内側か外側が
    値段の違いはあきらか

  8. 15308 マンコミュファンさん

    >>15296 検討板ユーザーさん
    十条は駅ナカつくれるレベルに
    駅舎がきれいになればよいのにね。

  9. 15309 検討板ユーザーさん

    >>15307 口コミ知りたいさん

    間に板橋区を挟んで、同エリアという身の程知らずがやばすぎる。

  10. 15310 名無しさん

    >>15308 マンコミュファンさん

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E6%9D%A1%E9%A7%85_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD)
    駅の利用者も3万未満

  11. 15311 マンション検討中さん

    >>15301 eマンションさん
    いやいや
    横浜駅と十条駅
    知名度どちらが高いかだろ?
    結果はとらなくてもわかるだろう?
    横浜駅前に住みたいか
    十条駅前に住みたいか
    アンケートとってみてください。

    別に十条をディスってるわけでなく
    比べる相手を間違えてますよって話してるだけです。

    十条は十条が好きなら
    それを話し合えばよいだけだよ。

  12. 15312 検討板ユーザーさん

    >>15304 評判気になるさん
    理解力大丈夫か?
    だれも都道県単位で比較しようとしてないだろう。
    横浜、みなとみらい、十条
    だれかさんが横浜とかみなとみらいを
    比較対象としたから
    こんな議論になってるだけ。

    十条は十条でよいじゃん。
    他の地域と比較やめよう。

  13. 15313 検討板ユーザーさん

    >>15293 匿名さん
    都内にも牛いるだろ、
    東京牛乳もあるんだから。
    ここは十条語る場だよ

  14. 15314 口コミ知りたいさん

    >>15297 評判気になるさん
    優先倍率あったよ。
    あんたはモデルルームすらいってないんだな。
    適当なこと書くなよ

  15. 15315 eマンションさん

    >>15303 匿名さん
    北区の中で比較したら?

  16. 15316 口コミ知りたいさん

    >>15303 匿名さん
    同じ北区で比較してみな
    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13117/to_1001438519/

  17. 15319 口コミ知りたいさん

    >>15303 さん

    比較するなら
    こういう対象から探して下さい。

    https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/floor/kita/

    北区駅前のタワマン
    大規模マンションがどれくらいの相場が
    これみればよくわかるよ。

  18. 15321 eマンションさん

    王子、十条、赤羽https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/floor/kita/

    北区駅前のタワマン
    大規模マンションは

  19. 15322 eマンションさん
  20. 15323 eマンションさん
  21. 15324 eマンションさん

    横浜はこれ
    https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/floor/yokohama/

    それぞれ中古価格比較してみな

  22. 15325 検討板ユーザーさん

    >>15305 マンコミュファンさん
    横浜ディスってた人へ
    https://www.nomu.com/mansion/id/WE400046/
    中古でこれで売り手がみつかるレベルだよ。

  23. 15328 評判気になるさん

    >>15314 口コミ知りたいさん
    ずっと昔の話だろ

  24. 15329 匿名さん

    グランドシティタワー池袋のスレで
    タワー十条推しの人がドヤってたから
    どんなものかと覗きに来たんですが
    、、、なんで横浜と煽り合ってるんですか?

    よくわからないですが、がんばってください。

  25. 15330 マンコミュファンさん

    >>15329 匿名さん
    十条推しのかた、、、
    他のスレッドまで荒しにいくのはよくない。
    十条推しの方が
    おさなくても売れます。
    他のスレッド荒らさないでください。
    池袋、横浜は十条とはレベル違いますから。

  26. 15332 検討板ユーザーさん

    >>15329 匿名さん
    池袋、横浜とライバルだと
    勝手に思ってるんだと思います。
    池袋、横浜ともに
    駅の利用者数や規模が違うのに。
    正直みていていたいです。

  27. 15333 検討板ユーザーさん

    身の程を知らず池袋に挑んだところ惨敗し、次に横浜に挑んだら返り討ちにあったという状況なんじゃないでしょうか。

  28. 15334 eマンションさん

    ネガ1人のためにいつもスレがめちゃめちゃ

  29. 15335 マンコミュファンさん

    >>15331 マンション検討中さん

    いくらなんでも、そんな住民ばかりではないと信じたいですがね…

  30. 15336 eマンションさん

    運営はネガの発言以外は消すなよ。いつも他の人も巻き込んで消すけど間違ってる。ネガ助長してるよ。ネガ一人の社会性人間性の問題じゃない。一人の連投や自演など対策しないとこの掲示板は終わるね。

  31. 15337 口コミ知りたいさん

    ポジさんが纏めてくれた、東池袋との比較、整理されていて良いですね。設備仕様以外は十条が上回っている感じですね。ありがとうございます。

  32. 15338 匿名さん

    今や十条の知名度は全国区
    アンチが騒げば騒ぐほど名前が知れ渡る

  33. 15340 マンコミュファンさん

    >>15338 匿名さん
    > 今や十条の知名度は全国区

    夢でも見ましたか?


  34. 15341 検討板ユーザーさん

    >>15325 検討板ユーザーさん
    いやいや1人の熱烈十条推しがめちゃくちゃにしてるやろ、横浜は池袋と比較するから。

  35. 15342 検討板ユーザーさん

    >>15337 口コミ知りたいさん

    https://www.nomu.com/mansion/library/ranking/floor/kita/
    北区で比較してください。

  36. 15343 検討板ユーザーさん

    十条推しは構わないが
    グランドタワー池袋や横浜フロントタワー
    など他のスレッドにまで
    十条推しするのは迷惑行為だよ。
    池袋スレッドでも相手にされてなくてわらった。。。
    十条は十条に地縁ある人が買えばよいのだから、もともといきなり十条買いたいとならないよ。

  37. 15344 検討板ユーザーさん

    十条と池袋ではそもそも属性が違いすぎるから。
    グランドシティタワー池袋に迷惑かけないで。
    十条に変なやつがいるとなるのが、恥ずかしいよ。
    暇すぎだよ。

  38. 15346 検討板ユーザーさん

    >>15329 匿名さん
    十条のスレッドも十条推しがゴリ押しすぎて
    逆効果になってるんです。
    グランドシティタワー池袋のスレッドや
    他のスレッドにも十条十条と推して
    ご迷惑かけてるみたいで。

  39. 15349 口コミ知りたいさん

    ネガのゴミみたいな誹謗中傷レスが多いですね。。。
    ポジさんみたいに検討に資するレスをしてもらいたいものです。

  40. 15350 名無しさん

    >>15349 口コミ知りたいさん
    ポジやってる人が
    グランドシティタワー池袋のスレッドに
    同じ十条推ししていて迷惑だと書いてるだけ。
    やってることがレベル低いよ。
    ポジやってるやつは買ってるのか?
    買ってないなら十条推しする意味は何?
    他のスレッドを荒らすとか
    常識人がやることではない。。

  41. 15351 口コミ知りたいさん

    >>15349 口コミ知りたいさん
    検討に資するレスって、もしかして東池袋との超恣意的な比較表みたいなヤツのこと言ってます?

  42. 15352 名無しさん

    >>15349 口コミ知りたいさん

    ポジと思ってやってる書き込みが、逆に貶めていることに気が付いてないの?まじで迷惑なので買う気がないなら出て行ってくれ。

  43. 15353 名無しさん

    検討したいなら、本気で十条と比較できるところを挙げよう。区内なら王子、区外なら板橋、足立辺りだと思うんだがどうだろう?
    ちなみに、赤羽を北千住とするなら、綾瀬、西新井辺りかな。

  44. 15354 マンコミュファンさん

    >>15353 名無しさん

    武蔵の台地上じゃない時点で王子、城東は比較対象外ですよね。逆に、水没区域の綾瀬が坪450なので、十条で坪420は激安ってレベルじゃないですね。

  45. 15355 評判気になるさん

    >>15354 マンコミュファンさん
    比較したいんだが、反論だけしないで、どこが適当かも言ってくれる?

  46. 15356 検討板ユーザーさん

    >>15354 マンコミュファンさん
    別に何かひとつぐらい違いがあっても、十分比較はできるでしょう。

  47. 15357 eマンションさん

    >>15355 評判気になるさん

    比較対象?
    東池袋とかどうでしょう。

  48. 15358 通りがかりさん

    >>15357 eマンションさん

    台地じゃないと理由だけで比較対象にならないのに、山手線内側とどうしたら比較対象になるの? 同じ北区内でまずは教えてくれる?

  49. 15359 検討板ユーザーさん

    比較対象の決めかたまで、超恣意的ですね。。

  50. 15361 通りがかりさん

    検討者の邪魔でしかないから、ポジとか言って適当な発言する奴らは出て行ってくれ。逆に十条が貶められて大変不愉快。

  51. 15364 通りがかりさん

    LIFULL HOMESによると、十条駅住民の平均年収は516万円、東京都で540位/ 652駅中だとさ。そういうエリアだから坪400万だと高すぎるわな

  52. 15365 マンション検討中さん

    悪名は無名に勝るって言うから、高値追求も炎上マーケの一環じゃないかなって思うな
    十条なんて無名すぎて普通の値付けでタワマン建てたところで広域に人は呼べん

    デベもこんな価格で売れるなんてはなから思ってないだろ
    地元の富裕層か情弱がワンチャン掴んでくれればOK
    デベが利回り無視した値付けなんて普通せんよ

  53. 15366 通りがかりさん

    >>15364 通りがかりさん

    平均年収上がりそうやな。

  54. 15369 マンション掲示板さん

    >>15365 マンション検討中さん
    ザ・タワー十条は十条に地縁あるやつが
    基本は大半だろうね。
    広域はなかなかよべん。
    隣接してる県からはありえるが。
    地縁者多いし、数が多くないから
    売り切れはしそうだね。
    ただなかなか高倍率で抽選とはなってない。

  55. 15370 通りがかりさん

    >>15364 通りがかりさん
    十条はコスパ最高のイメージ通り
    1000円でおなかいっぱいになる街だから

  56. 15371 eマンションさん

    >>15364 通りがかりさん

    埼京線単線ですし。
    池袋と新宿いくのは便利ですが。
    家賃相場安い。
    ちなみに十条も、そして東十条も
    家賃相場が安い。

  57. 15372 匿名さん

    >>15357 eマンションさん
    たのむから
    ザ・タワー十条の評価下げないでくれ。

    グランドシティタワー池袋の
    スレッドで十条推し記載した方がいるから
    めちゃくちゃ笑われてるよ。

    相手にされてない。
    グランドシティタワー池袋の方へ
    迷惑かけないで。
    それ以外にも近隣物件スレッドにも
    十条推しは恥ずかしいからやめて。

  58. 15373 マンコミュファンさん

    >>15364 通りがかりさん
    平均年収
    十条駅は540位

    都内の駅だと
    下から数えた方が早いということだね。

    イメージではなく
    きちんと数字で示そう。

    小さい時に数字が大事
    習わなかったのかい?

  59. 15374 マンション検討中さん

    >>15373 マンコミュファンさん
    平均年収ではなくて、正しく平均世帯年収だった。訂正する。
    https://lifullhomes-index.jp/info/money-data/household/tokyo-pref/0063...

  60. 15375 マンション検討中さん

    十条にしろ、赤羽にしろ、北千住にしろ、1000ベロ昭和労働者街って飲み遊びする分には最高だが、住む分には最低だな。子どもへの教育的観点から無理だわ。

  61. 15376 マンション掲示板さん

    >>15374 マンション検討中さん
    こちらが正しい世帯年収のようです。

    1. こちらが正しい世帯年収のようです。
  62. 15377 マンション検討中さん

    >>15376 マンション掲示板さん
    支出は全国平均以下
    さすがコスパの十条
    イメージ通りの結果

    1. 支出は全国平均以下さすがコスパの十条イメ...
  63. 15378 マンション検討中さん

    >>15376 マンション掲示板さん
    世帯年収700万以下が80%

  64. 15379 マンコミュファンさん

    >>15378 マンション検討中さん
    データを示しているだけであって
    十条をディスっているわけではないです。

    ただ事実を伝えているだけ。
    しかも統計データに基づいて。

    でたらめなデータを使ってるわけではない。
    統計データは正確性が高いからね。

    紛れもない事実のみ。
    グラフでわかりやすく。

  65. 15380 名無しさん

    >>15360 匿名さん
    個人の主観が入った比較表より
    統計データのほうがよっぽど正しいよ。

  66. 15381 匿名さん

    俺は十条が好きだ。商店街がにぎわう人情の町だからな。

  67. 15382 匿名さん

    世帯年収出して何がしたいんだろ。
    同じところのデータ見ると、競合の東池袋も543万で下からかぞえたほうが早いけど。
    東池袋、エリア年収に対して物件価格高すぎね?って結論にならね?

    ・世帯年収543万のエリアで15000万/70㎡のマンション
    ・世帯年収516万のエリアで9000万/70㎡のマンション

    ま。世帯年収出すようなネガは品性下劣だから、もう辞めときな。

  68. 15383 匿名さん

    東池袋は山手線の内側だから、広域から集客できます。地縁前提の十条とは違いますよ。

    ちなみにですが、おそらく東池袋の方が単身世帯が多いでしょうね。

  69. 15384 口コミ知りたいさん

    >>15382 匿名さん

    山手線内側の東池袋と比較するのはやめなさいって笑
    間違いなく東池袋は単身者が多いんだから笑
    世帯年収は適当なデータではなく、LIFULL HOMESの公式データだから。言いたいことがあれば、企業に言いなさいな。

  70. 15385 口コミ知りたいさん

    東池袋と同エリアだと抜かし検討者に反発をくらい、次は競合だと抜かすとは笑 気持ち悪すぎるから、いい加減わきまえた方がいいよ。
    どう考えても競合エリアは王子か板橋、足立だろ。

  71. 15386 検討板ユーザーさん

    >>15382 匿名さん
    そういうあなたも世帯年収出してますね笑

  72. 15387 検討板ユーザーさん

    >>15385 口コミ知りたいさん
    王子駅の世帯年収。あきらかに王子が競合のようですね。ちなみに、売却経験ある人ならわかっているはずですが、世帯年収は重要なデータです。売却に影響します。このスレで喚いているポジとか言ってる人は知らないでしょうが笑

    1. 王子駅の世帯年収。あきらかに王子が競合の...
  73. 15388 評判気になるさん

    >>15387 検討板ユーザーさん
    十条も王子もリセールバリューに不安がある
    ずっと住む方向け
    これマンマニさんも言ってましたね
    今の時代、引っ越し、転勤など
    リセールバリューは大事ですね。

  74. 15389 匿名さん

    >>15387 検討板ユーザーさん
    またこの人の憂さ晴らしスレになってる。
    十条の悪口から、免震制振、ハザード等、散々荒らして迷惑かけた上に、市場展望も情報薄くて株価、金利等、大騒ぎしたくせに何もかも外して逃亡。
    また、デベの利益率も50%とか大嘘を連投し逃亡。
    今度は駅力とか住み心地とか嫌がらせ行為ですか?恥の上塗りなんですよ。
    売却経験あるベテランが世帯年収なんか気にして購入するわけないでしょ。またデベが値付けするのにそんなこと想定してないわけがないだろう。新築も中古も素人がガタガタ言わなくても十分計算されてるんですよ。それが市場原理なんだよ。
    ブロガーに悪い意味で踊らされるんですよ。このマンションも経済観念ないブロガーが色々言ってたけど、数ヶ月で相場が変わったじゃない。
    マンションの値付けは野菜の値付けじゃないんだよ。デベは巨大企業ですよ。土地の取得時から完璧なマーケティングの上に利益率計算してるんですよ。ブロガー始め素人が勝手なこという余地はほとんどない、全部織り込み済み。
    もう意味のない迷惑ネガ行為はやめて、皆が検討できる掲示板になるよう協力してください。

  75. 15390 匿名さん

    >>15389 匿名さん

    ムキになりすぎっす。

  76. 15391 名無しさん

    >>15389 匿名さん

    すごいねぇ、買ったこともない賃貸住まいの素人が市場原理を訴えるんだ。売却時に影響を受けるのは売却する方だよ。誰のことを言ってるかわからないが、巨大デベだから問題ないというのなら、いつまでもだらだら喚めいて邪魔して、なぜ買わないの?

  77. 15392 通りがかりさん

    >>15389 匿名さん
    > 売却経験あるベテランが世帯年収なんか気にして購入するわけないでしょ。またデベが値付けするのにそんなこと想定してないわけがないだろう

    世帯年収について、デベは意識するけどベテラン購入者は意識しないということですか?
    ちょっと不思議ですねぇ。両方とも市場で販売することを考えてると思うのですが、なぜ上のような違いが出てくるのでしょうかね?

  78. 15393 匿名さん

    >>15383 匿名さん
    十条の集客範囲(知名度)がどの程度のものかはよくわからないけれど
    東池袋が広域から集客されそうな点は同意。

    グランドシティタワー池袋(北関)の当面の比較検討対象は
    Brillia(ブリリア) Tower 池袋 Westで、
    そちらの間取りが単身者向け傾向が強いのと比較すれば
    グランドシティタワー池袋は家族世帯向けに見えるけれど、
    十条に比べればフットワーク軽めの購入者も多そうな気がする。

    ブリリアの販売が落ち着く頃には、1年予定がずれ込んでた野村の南館が
    比較検討対象として気になってくるんじゃないかな。

    とりあえず、十条か池袋かについては
    ごく一部のニッチな層を除けばそこまで悩まなくても
    自然に大半の人は住み分けてくんじゃないかと思う。

  79. 15394 マンション検討中さん

    タワー十条、1再開発予定、2駅徒歩1分、3商住複合施設と資産価値の高い要素そろってるけど、人気ないのねー
    北区アドレスだからなのか?

  80. 15396 検討板ユーザーさん

    >>15389 匿名さん

    結局何を叫んでるのか全然わならないのですが、巨大デベロッパーが計算し尽くして作ってるので、買っても将来高値で売却できると伝えているのでしょうか?答えがよくわかりません。

  81. 15400 管理担当

    [No.15134~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸