東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 1524 マンション掲示板さん

    自分の住所書く時、律儀にJUJOって書くもんですかね?大半はザ・タワー十条ですかね。大抵のものはタワー十条でも十条タワーでも届きそうなのはすごく地味な利点かも。
    最近めんどくさいマンション名が多い。

  2. 1525 匿名さん

    >>1511 検討板ユーザーさん

    首都直下型地震の最大リスクは火災です。火災リスクが高いのは、昔ながらの木密地域。死傷者の大半は、この地域で発生します。十条周辺も無縁とは言えないでしょう。

  3. 1526 マンション検討中さん

    >>1525 匿名さん

    十条や板橋の再開発はまさにその防災目的のために公費を投入しているのだが、何を言いたいの?

  4. 1527 マンション掲示板さん

    エリアのシンボルに住むことの充足感、住商複合開発と防災対策への期待、近隣商店街の生活利便性、副都心や恵比寿までの直通アクセスを享受したい人で経済的に無理がないのであれば買って後悔しないと思う。駅ほぼ直結の立地は日々のストレスを軽減するし、資産価値を相対的に下がりにくくしている。北区でこの規模のランドマークマンションは赤羽にも存在しないわけで希少性も十分。
    埼京線は混むけど山手線も京浜東北も東西線も田都も東横も西武線も、ほとんどの路線でラッシュアワーは身動き取れないくらい混んでいる。耐えられないならオフピークに移動するとか女性であれば専用車両に乗るとか自分でなんとでもできるわけで、それがネガティブポイントだとしても買わない理由にしてしまうのはもったいないような。
    ベイエリアのタワマン狙いとか港区渋谷区目黒区好きはここはそもそも選択肢にないだろうけど。

  5. 1528 マンション検討中さん

    >>1522 マンション掲示板さん
    ん?PTKは駅直結だったと思いますよ。それなのに、JUJOの方が高いことを笑ってるんですか?

  6. 1529 マンション検討中さん

    ptkなんかどうでもいいんだよ。
    なんでいつまでも勝どきなんか話題に出すのかね?

  7. 1530 マンション掲示板さん

    >>1528 マンション検討中さん
    地価の比較のことだよ。マンション価格の比較ではない。

  8. 1531 マンション掲示板さん

    >>1528 マンション検討中さん

    >>1528 マンション検討中さん
    JRの駅前と大江戸線の駅前。商業的価値が違うんよ。
    赤羽の駅前地価は一体いくらかな?

  9. 1532 匿名さん

    なんで赤羽?

  10. 1533 マンコミュファンさん

    >>1524 マンション掲示板さん
    マンション名書かずに部屋番だけ書けばいいのでは?

  11. 1534 検討板ユーザーさん

    JUJOの奇妙なタワマン

  12. 1535 マンション検討中さん

    >>1531 マンション掲示板さん
    赤羽は関係ないやんw JUJOは勝どきより地価が安いって話だよ。
    赤羽駅1分にこのタワマンが建つなら、この価格も納得です。

  13. 1536 マンション検討中さん

    貴方には買える値段ではありません、って明確に言われると心折れる。

    しかし、予算下げても、山手線内側、駅距離7分以内、築10年ぐらいのマンションは普通に買える値段なんだよなあ。

    新築プレ値とはいえ、やっぱり十条にしちゃあ高すぎじゃ~

  14. 1537 匿名さん

    JUJOって笑

  15. 1538 マンション検討中さん

    >>1520 マンション検討中さん
    ネットスラングみたいなので、単に略してるだけでイキってると思うのはさすがに受け取り側の思い込みじゃないですか?

    ただ、若者言葉やその他のネットスラングに対してもイキってると感じるならあなたにはそう感じるものなのですね、としか言えませんが。

  16. 1539 マンション検討中さん

    >>1526 マンション検討中さん
    ここの再開発となったブロックは大丈夫になるけど、隣のブロックなど周辺はまだだから無縁じゃないったこもじゃないですかね。

    ま、無縁ではないかもだけどよっぽどの火災と風じゃなければ延焼しないだろうね。

  17. 1540 検討板ユーザーさん

    >>1535 マンション検討中さん
    今の市場なら、赤羽駅前タワマンだと平均550超えますね。十条だからこそまだこの価格

  18. 1541 匿名さん

    >>1539 マンション検討中さん
    地震リスク=地盤の強さ、だから湾岸より十条がよいとのロジックがおかしいと言いたかっただけです。その他は、ご指摘の通りかと思います。

  19. 1542 マンション掲示板さん

    >>1541 匿名さん
    地震リスクは地盤の硬さだけじゃない。海岸沿いの埋立地、低地は大規模地震の度に液状化と津波に巻き込まれるリスクを負っている。

  20. 1543 マンション検討中さん

    十条ってどこ?埼玉?
    そっちら辺って行ったこともないし、街も古臭いイメージあるし、こんなとこに金払っては住みたくないな。
    広域検討者でここ選ぶ人いるの?

  21. 1544 マンション検討中さん

    勝どき購入者のほんの一部だと思う(願う)けど、掲示板のレベルがグッと下がるので迷惑です。有益な議論を邪魔するならどうか勝どきへお帰り下さい。含み益だけに満足して一生暮らすが良いよ

  22. 1545 マンション検討中さん

    >>1543 マンション検討中さん

    広域検討者です。十条が東京23区なのを知らないような人はここから去ってください。それとも荒らし?やることが程度低いよね。
    真剣に考えてる人にとって邪魔だよ。

  23. 1546 マンコミュファンさん

    >>1543 マンション検討中さん
    地方の方ですか?

  24. 1547 マンション検討中さん

    >>1546 マンコミュファンさん
    いや、実際に埼玉かよく分からんってなる都民結構いると思うぞ

  25. 1548 マンション検討中さん

    >>1547 マンション検討中さん
    わざわざ見る必要があるこの物件の掲示板にいるのは変ですけどね

  26. 1549 マンション検討中さん

    >>1543 マンション検討中さん

    じゃ、なんでここにいる?馬鹿でもほどがあるけど

  27. 1550 匿名さん

    地理も分からない低能君
    おバカ芸能人なら笑えるがリアルバカは笑えない

  28. 1551 通りがかりさん

    >>1546 マンコミュファンさん
    私は東京生まれ東京育ちですが、十条とかマジで人生一回も用なかったわ笑
    ここに出会うまでは!

  29. 1552 マンション検討中さん

    再開発が完了しても十条の知名度はほとんど上がらないと思います。
    この後、3本くらいタワーが建つなら話題にもなるでしょうけど、今のところ後がないですからね。

  30. 1553 マンション検討中さん

    >>1551 通りがかりさん
    十条に用があるのは、学生か帝京病院に行く人くらいですからね。笑。

  31. 1554 マンション検討中さん

    良くも悪くも盛り上がってますね~!

  32. 1555 マンション検討中さん

    タワーが一本しか立たないのは、眺望面も開けるし、ずーっと駅No1マンションであり続けるというメリットがあると思います。
    新築でも、中古でも比較検討できる物件がないです。

  33. 1556 マンション掲示板さん

    >>1551 通りがかりさん
    十条を観光地か何かと勘違いしてるの?別に用があるとかないとか関係ない。

  34. 1557 マンション検討中さん

    勝どきと比較するのは無理がありすぎると思います。広域検討といっても違いがありすぎるかと。

  35. 1558 マンション検討中さん

    >>1556 マンション掲示板さん
    存在を知らないという人の方が多いでしょうね。
    住宅地なので、十条を目的地にする人は少ないでしょうね。

  36. 1559 マンション掲示板さん

    >>1556 マンション掲示板さん
    要は魅力のない街ってことやな
    てか星2.8って低すぎやないかい?

  37. 1560 匿名さん

    アンチが多いほど人気物件の証(笑)
    不人気なら閑古鳥鳴いている

  38. 1561 匿名さん

    JUJOはアンチというよりも、いじって遊ばれてるだけな気が・・・

  39. 1562 名無しさん

    >>1559 マンション掲示板さん
    君が用事がある街が魅力のある街って言いたいのかな。世田谷区成城とか、それこそ勝どきなんかもそこに住んでる人以外用事ないと思うけど、それらも魅力ない街なのか。なるほどなあ。

  40. 1563 匿名さん

    >>1561 匿名さん
    なんたって(価格も)よくばるタワーですからね!w

  41. 1564 マンション検討中さん

    >>1551 通りがかりさん

    出会えてよかったですね。

  42. 1565 マンション検討中さん

    この掲示板は終わったな。
    価格が出たら後は文句と悪口ばかりの奴らが増える一方で低次元。
    どうせ誰が何言ってもTTJのモデルルーム見学して、どのみち買うつもりだから、抽選当たるのを祈るだけ。
    だからこの掲示板に来るのはこれで最後。
    さようなら。

  43. 1566 匿名さん

    文句と悪口は買いたくても予算オーバーの負け惜しみ
    発表前「十条なんて安いっしょ、余裕」
    発表後「ぷぎゃー^ウソだろ、ふざけんな!下町の分際で」

  44. 1567 マンション検討中さん

    新幹線や空港のアクセスはやや微妙だな。

  45. 1568 検討板ユーザーさん

    >>1505 匿名さん

    JUJOの建ぺい率60%越えてるみたいだけど、、
    (勝どきは30%台)

  46. 1569 匿名さん

    >>1567 マンション検討中さん

    そこはたしかに。
    品川区港区や湾岸にかなわない。
    羽田なんて新宿からバスタ経由? それとも東十条へ歩く?
    新幹線も微妙なんだよな・・・

    まあここを買える所得水準なら黙ってタクシーだろうけどね。
     

  47. 1570 匿名さん

    >>1567 マンション検討中さん
    最近出張が減っているから関係ない人も多そうだけどね。
    家族旅行のときぐらいしかご縁がないなら妥協できるポイントではある

    やっぱりここの売りは一般人が買える価格でそこそこ質の良い日常生活をおくれる居住空間が手に入るところでは

  48. 1571 匿名さん

    再開発、大規模、駅ほぼ直結、東京都区部 という人気をあつめる要素満載
    高くなっても買えないほどではないと、ここずるいね。

  49. 1572 マンション検討中さん

    新幹線利用は、上野、東京、品川が近い東側が圧倒的に有利だからね。
    ここだと東十条へ歩くより、十条から赤羽へ戻って上野、東京方面かな。
    タクシーという選択肢が頭になかった我が家は、このマンション対象外かしら。

  50. 1573 マンション検討中さん

    大宮からの新幹線利用が多いのでうちは検討候補ですね。

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸