東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 1284 匿名さん

    普通のサラリーマン家庭がJR徒歩1分のタワーマンションに住む最後のチャンスではありますよね。
    無理してでも買う物件だと思います。

  2. 1285 マンション比較中さん

    >>1284 匿名さん
    それはあなたの給料が一生上がらないことが前提なんですか?

  3. 1286 匿名さん

    はい。上がらなくても良いと思います。どうせ値上がりするでしょうし。

  4. 1287 マンション検討中さん

    埼京線駅前の再開発これから続くし盛り上がりそうですけどねー。
    中野や新宿も開発するから内陸が熱くなるのでは。
    多分予想以上に反響来てるのではないかと予想。
    後はブリリアの西池袋みたいな管理費じゃ無い事を祈ります。

  5. 1288 マンション検討中さん

    >>1284 匿名さん
    23区!副都心に交通利便性最強!JR駅直結!大規模タワーマンション!
    これが資産家でもない人が買えるチャンスは今後数年はないと思いますけどね。
    10年待てるならば、もっといいチャンスがあるかも知れませんが。

    サラリーマンが、お小遣いが少ないのを我慢し、外食も減らして、旅行も我慢!そうすれば買えるぎりぎりのラインを攻めてきたのです。
    夢を信じるかどうかですけど、恐らくこの戸数ぐらいは夢を信じる人がいるでしょうから売り切れると思います。

  6. 1289 マンション検討中さん

    TTJは魅力的です。
    徒歩1分は鉄板だと思います。

  7. 1290 近隣住民

    北区といえば清野とおる
    十条が舞台のマンガが連載中です

    さよならキャンドル - 清野とおる / 第1話 あの老婆のこと | コミックDAYS

    https://comic-days.com/episode/13933686331728611894

  8. 1291 マンション掲示板さん

    思ってたより高いな、安かったら抽選参加しようと思ってたけど見送りかな、、

  9. 1292 匿名さん

    うちは思ったよりは安かったです。
    駅徒歩1分だと坪単価500行く可能性も有りましたから。

  10. 1293 匿名さん

    >>1281 通りがかりさん
    青山より十条の街の雰囲気が自分にあってるならマストバイ。

  11. 1294 マンション掲示板さん

    住んでるのどこ?って聞かれて
    「十条」とか「北区」
    って言うのは恥ずかしいので…パスで!

  12. 1295 通りがかりさん

    >>1292 匿名さん
    十条の街が日本で1番好きですか?

  13. 1296 匿名さん

    >>1223 匿名さん
    十条が北区最強マンションは絶対ないw
    北区最強は、現時点では間違いなくプラウドシティ赤羽。赤羽の駅前タワーができたらそっちになると思うけど。時点でパークタワー滝野川。

    てかみんなそんなJR駅1分のタワマン欲しかったら、王子の駅前タワマンでいいじゃん。中古で8,500万以内で出てるよ。

  14. 1297 匿名さん

    中古は嫌どす。

  15. 1298 匿名さん

    まあ、安いよね。

  16. 1299 匿名さん

    少し前までは港区の物件が買えた価格なのに…今や十条でこの価格とは。バブルだな。
    金利も今後上がるし、住宅価格がこれ以上上がるとは思えないのだが。

  17. 1300 匿名さん

    値上がりは確実な情勢なので、正直どこ買っても値上がりすると思う。

  18. 1301 匿名さん

    インフレくるよ

  19. 1302 通りがかりさん

    >>1300 匿名さん
    変動金利上がったら終わりだよ。
    短プラ上げるか知らんけど。

  20. 1303 匿名さん

    心配なら固定で買えば良い

  21. 1304 匿名さん

    インフレ対策として買うのも悪く無い

  22. 1305 マンション検討中さん

    >>1294 マンション掲示板さん
    TTJに住んでるで良いんじゃないですか。笑

  23. 1306 近隣住民

    >>1296 匿名さん

    さすがに場末の滝野川はないでしょ
    王子のファーストタワーかガーデンズの方が格上

  24. 1307 名無しさん

    >>1304 匿名さん
    悪すぎ。インフレ対策で買うなら都心だよ。

  25. 1308 匿名さん

    都心だと半分の面積になる。
    買うなら、このくらいの価格がベスト。

  26. 1309 通りがかりさん

    >>1304 さん
    十条大好きじゃなきゃ、買う意味もない。

  27. 1310 匿名さん

    >>1308 匿名さん
    都心にビビりすぎ笑

  28. 1311 マンション検討中さん

    >>1309 通りがかりさん
    今の30代前後の若者で十条が好き!って人いるの?
    街のイメージだとせいぜい小岩とか葛西レベルじゃない?

  29. 1312 匿名さん

    >>1311 マンション検討中さん

    普通は街が好きだからマンション買うんだよ。
    わざわざ雰囲気が合わない街のマンション買わんよ。

  30. 1313 通りがかりさん

    >>1312 匿名さん

    たしかに。値上がりは結果であって、街が気に入ったから買うのが一般的ですよね。資産価値に毒されてる人が多いね。

    投資じゃなくて、実需なら街の雰囲気が世界で一番合う場所に家を買うのが幸せな人生ですね。

    まぁ理屈では。

  31. 1314 マンション掲示板さん

    >>1296 匿名さん

    あのタワマンはスペックが低いよ。

  32. 1315 匿名さん

    10年前ならパコ六本木の価格だな
    一次取得の人には同情するよ
    若さで乗り越えたまえ

  33. 1316 マンション掲示板さん

    >>1299 匿名さん

    ローン減税改悪されても相場が上がっているから、変動金利が少し上がったところで関係ないよ。

  34. 1317 匿名さん

    板橋十条赤羽駅前タワマン3連発で城北爆騰確実
    デベが総力挙げて爆騰させてくるはず

  35. 1318 マンション検討中さん

    昔なら青山がー、港区がー、て人。今青山の単価ご存じなんでしょうか…サラリーマンカップルがギリ届く金額だからここは話題なわけで。青山でそれなりのマンション買うならもう坪1000万前後だわ

  36. 1319 匿名さん

    インフレ確実なんだから、さっさと買っとけ。

  37. 1320 匿名さん

    >>1288 マンション検討中さん
    2~3年後の三河島再開発は23区、JR駅1分、大規模タワマンだけど
    ここよりは安くなるでしょ。

  38. 1321 匿名さん

    この相場で安くなる訳ないでしょ。
    今からインフレ始まるのに。

  39. 1322 マンション検討中さん

    確かに今はインフレの入口。1年後相場が2割くらい切り上がっていても不思議はない。
    でも、資産性重視なら、千代田区文京区が無難。

  40. 1323 マンション検討中さん

    何も意味がないとはいえ、ここでの星評価が3.7から3.4位に急落しててビックリ

    坪単価高くても購入者には何の特もないけど、買わない人に損はあるのだろうか?

  41. 1324 マンション検討中さん

    価格よりも、商業部分の負担とか、今日施設の初期計画がアホなことになっていないかが不安。

    同じ東急で南町田?の初期計画が糞過ぎるって、解説が出てるけど。

  42. 1325 マンション検討中さん

    >>1323 マンション検討中さん
    坪400万くらいなら買おうかと広域検討してた人は一気に他に流れるでしょうね

  43. 1326 マンション検討中さん

    十条愛を感じる人だけが受け入れられる価格のような気がする。特に十条に愛着がない人であれば、他を探した方が良いのでは。

  44. 1327 マンション検討中さん

    >>1326 マンション検討中さん

    他のどこかに@470良仕様の駅前タワマンありますか?低地以外でお願いします。

  45. 1328 匿名さん

    値上がりするから値段は気にしなくてOKかと。
    インフレ始まるよ

  46. 1329 匿名さん

    >>1325 マンション検討中さん

    流れないんじゃない?
    どこにそんな理想的なマンションあるのよ。教えてほしい。

  47. 1330 マンション検討中さん

    >>1327 マンション検討中さん
    都内だとCTTBだけでしょ。防災公園あるくらいだし、ハザードマップは真っ白。

  48. 1331 通りがかりさん

    >>1325 マンション検討中さん

    低層階は400ぐらいかもよ。

  49. 1332 通りがかりさん

    >>1327 マンション検討中さん

    ここも低地やん。

  50. 1333 匿名さん

    >>1329 匿名さん
    ここが理想的なら買うしかないな。

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸