東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 12501 マンコミュファンさん

    ところで十条タワーの
    駐車場は抽選になりそうかな?

  2. 12502 口コミ知りたいさん

    十条タワー
    住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
    住宅用自転車置場/1070台
    住宅用レンタサイクル/16台
    住宅用バイク置場/32台(大型18台/普通14台)

  3. 12503 坪単価比較中さん

    >>12502 口コミ知りたいさん
    駐車場は十分すぎるので抽選にはならないのでは?
    駅前1分ですし
    3世帯に1つ駐車場であれば十分だとおもいます。

  4. 12505 匿名さん

    そもそも車使いにくすぎる立地で利用希望者そんなに集まるのか疑問。
    踏切なかなか開かないし道路渋滞してるし公共交通機関使うんじゃないの?

  5. 12506 匿名さん

    >>12504 検討板ユーザーさん
    モノの価値分からないブランド物を無条件で有難がるような成金中国人やパワーカップルがターゲットだから価格設定はこれでOKなんだよ。

  6. 12507 匿名さん

    駅直結タワマンどうよ?キラキラしてる私すごいでしょ!ってインスタで自慢できれば満足だからこれで良いのだ。

  7. 12508 口コミ知りたいさん

    そんな成金キラキラピーポーがジミジミな十条に住むだろうか?

  8. 12509 マンション検討中さん

    その層は湾岸行くよね

  9. 12510 坪単価比較中さん

    >>12504 検討板ユーザーさん
    戸建だと駐車場もかからないし
    管理費・修繕積立金もかからないしね

  10. 12511 マンション検討中さん

    >>12494 マンコミュファンさん
    証拠保全して他所の理事会と連携する案はかなりいいかもです。

  11. 12512 坪単価比較中さん

    >>12504 検討板ユーザーさん
    建物面積は90平米前後で
    この値段だもんね

  12. 12513 坪単価比較中さん

    >>12507 匿名さん
    こういう書き方はよくない
    駅直結ではないから
    駅前1分タワマンが正しい

  13. 12514 マンション検討中さん

    >>12505 匿名さん
    2億とか3億する部屋もあるのだから
    そりゃ車は2台持ちとか3台持ちをする人もいるだろうから
    それくらいの数は必要あるのでは??

  14. 12516 マンション検討中さん

    >>12511 マンション検討中さん
    そもそもマンション検討スレッドに記載して
    事件になったケースなんてある?
    きいたことないのですが。。。
    価格について書いて事件になるとか考えられないのですが。

  15. 12517 評判気になるさん

    このタワマンはなんでこんな安いんだろ

  16. 12518 マンション比較中さん

    >>12517 評判気になるさん
    立地は駄目だから

  17. 12519 eマンションさん

    >>12518 マンション比較中さん
    立地はよいよ

  18. 12520 評判気になるさん

    2月末の販売では
    2億超えの部屋が売れるのか
    すごく注目してます

  19. 12521 匿名さん

    >>12517 評判気になるさん
    そういう評価の土地だから
    なお地元から見たらとんでも価格

  20. 12522 評判気になるさん

    126.22m2で2億5000万
    坪単価すごいね。
    1億8900万の部屋2つ
    今回あるみたいだね。
    100平米ちょいで約2億
    ちょっとびっくり

  21. 12523 マンション掲示板さん

    >>12522 評判気になるさん
    すご、、、。
    坪650万、、。

  22. 12524 検討板ユーザーさん

    >>12523 マンション掲示板さん

    十条は高級住宅街。

  23. 12525 マンション掲示板さん

    十条タワーは1億超はあたりまえ
    2億超、3億超もあるマンションです。

    1. 十条タワーは1億超はあたりまえ2億超、3...
  24. 12526 マンコミュファンさん

    >>12525 マンション掲示板さん
    90平米代で、2億超えにはびっくり。。
    2億出しても上層階は100平米に届かない。

  25. 12527 口コミ知りたいさん

    >>12525 マンション掲示板さん

    街の雰囲気変わりそうですね。
    良くも悪くも。

  26. 12528 eマンションさん

    十条にこの金額出す人がどのくらいいるかw
    いろんな意味で注目だなw

  27. 12529 マンション掲示板さん

    十条タワー買った方の
    住民スレッドは全然盛り上がりないですね。

  28. 12530 マンション掲示板さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683235/
    購入者の意見ききたいです。
    決め手となったところなど。

  29. 12531 名無しさん

    >>12525 マンション掲示板さん
    プレミアフロアは坪700万
    十条はセレブであふれますね。
    街の雰囲気ガラリと変わりそうです。

  30. 12532 匿名さん

    >>12531 名無しさん
    プレミアムはJUJOに元々住んでるJUJOのお金持ち以外はまず買わないよ。
    2億出したらグランドシティタワー池袋の条件良い部屋が買えるし、外の人が買う理由が全くない。

    お金は一杯持ってるけどJUJO以外に住む気がない人向け。

  31. 12533 匿名さん

    ー2030年のスレッドー
    十条の3LDKがわずか2億、たった坪650万で買えた時代があった件

  32. 12534 eマンションさん

    なるほど。十条愛に溢れた方々は、2億の部屋を待ってたんですねー。

  33. 12535 評判気になるさん

    北赤羽駅徒歩5分で90㎡1億円超え
    だんだん他所も高くなってきました

  34. 12536 eマンションさん

    以前は3億円が限界だった都心高級マンションだが、今や大して利便性が良くない三田ガーデンヒルズが46億円している。少しでも安く買おうとしてこのマンションのことに発言するのはいいが、JR駅直ぐ、都心副都心にも近い高層タワーマンションファミリーがたかだか8千万から数億円で買えるならお安いもんだと思う。あの三田の離れのマンション1戸でここは数十買える。極論ですが。

  35. 12537 通りがかりさん

    >>12532 匿名さん
    夢ばかり見ないでそろそろ現実見た方がいい

  36. 12538 マンション掲示板さん

    >>12537 通りがかりさん

    あなたこそいまの販売状況を受け止めた方がいいよ。
    それが現実。

  37. 12539 評判気になるさん

    販売が順調か
    それとも順調でないか
    現実をみれば後者であるような気がします。

  38. 12540 口コミ知りたいさん

    十条であれば坪単価400万前後
    中層階70平米で8000万円前後が限界ではないかとおもう。(坪単価:377万)
    まあ高くても70平米で8500万だろう。

  39. 12541 口コミ知りたいさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  40. 12542 マンコミュファンさん

    駅近タワマンは高くても売れる、即完が当たり前神話を崩壊させた埼玉県の某タワマン
    これまでの売れ行きから考えるとここも某タワマンと同じパターンになりそうだね

  41. 12543 マンション検討中さん

    また得意の脅しか
    だからスレが荒れるんだよ

  42. 12544 マンション検討中さん

    埼京線北赤羽駅5分が億越え
    武蔵浦和が安く思えてきた

  43. 12545 評判気になるさん

    どこもみんな高くなりました
    庶民には手が届かなくなってきました

  44. 12546 通りがかりさん

    >>12541 口コミ知りたいさん

    中層階と書いてるの
    読んでる???
    まだ中層階は
    まだ発表されてないでしょ??
    嘘なんて書かれてないし。

  45. 12547 検討板ユーザーさん

    >>12543 マンション検討中さん
    わたしもそう思います。
    なぜそんなに敏感なのか不思議です。

  46. 12548 検討板ユーザーさん

    2億弱で100平米未満なんだね。

    1. 2億弱で100平米未満なんだね。
  47. 12550 名無しさん

    >>12545 評判気になるさん

    普通のリーマンが都内で買おうとすると駅遠か築古くらいしか買えないよね。
    これからの金利よくわからんなかで、さすがに1億の借金はリスキーよね。

    まぁその分、値上がりした時の見返りも大きいわけだが。

  48. 12551 検討板ユーザーさん

    十条坪400前後と思っている人
    他を探したほうがいいと思う
    考え方それぞれだけど市況が読めてない
    ここも値下げしないし

  49. 12552 検討板ユーザーさん

    >>12551 検討板ユーザーさん

    どれくらい続くかはわからないけど、いろいろなモノが価格に転化して値上げしてる中でマンションだけ安くなることは無いだろうね。
    デベも賃上げしたらその分は価格に転化するだろうし。

  50. 12553 匿名さん

    北区のマイナー駅のマンション坪500万円で買う方が市況読めてない素人なんだが言っても分かんねーだろうな。
    10年後半値で済めば良いけどな。

  51. 12554 匿名さん


    下がることだけ確信持ってる人って、どういう思考なんだろ。日本衰退論者?

  52. 12555 マンコミュファンさん

    >>12551 検討板ユーザーさん
    だれが値下げ求めてる?
    まだ値段も出てないじゃん。。。。
    中層階は坪400万が限界なんじゃないかって話
    してるだけじゃん。
    別に値下げの話はしてないですよ。
    十条は一戸建ても安いし
    中層階や低層階なら一戸建てと比較するだろうし。
    今の価格のままでは
    厳しいだろうってだけ。
    価格あがってるが
    ここだけでなく新築で他の物件も
    販売好調ではなくなってきてる。
    いつまでも値上がりしても
    所得が増えなきゃ売れていかないよ

  53. 12556 eマンションさん

    >>12555 マンコミュファンさん

    昔みたいに第何期完売御礼!とかやらないからね。
    早く売り切ることが販売好調だった時代とは変わってきてるよね。

  54. 12557 口コミ知りたいさん

    >>12556 eマンションさん
    いやいや倍率
    少なくとも1期で抽選にならずに
    その日に先着順へとか
    駅前再開発で大規模開発マンションで
    なかなかない事例だよ
    都内駅前1分で500世帯オーバー
    20部屋ちょいリリースして
    20も売切にならないのだから。
    先着順もなかなか減らず。
    みんな慎重になるのは当然だよね。
    1億の買い物だからね。

  55. 12558 評判気になるさん

    >>12555 マンコミュファンさん
    十条行ったことありますか
    駅周辺は空地がなく戸建ては難しいかと
    それに戸建ては安いけど買う気になります
    駅周辺は幹線道路から外れると車は通れず自転車か徒歩でしか
    通れないところばっかしです

  56. 12559 匿名さん

    >>12556 eマンションさん
    あなたの言う通り
    スミフが販売戦略方向転換しますなんて記事が少し前に出てましたね。

  57. 12560 マンション検討中さん

    >>12555 マンコミュファンさん

    戸建てと大規模再開発タワマン並べるなよ。アホか。

  58. 12561 検討板ユーザーさん

    皆んな2~3年先の事で悩んでいるに
    10年先の事なんか誰も分からんだろ
    大丈夫かな

  59. 12562 マンション検討中さん

    >>12558 評判気になるさん
    いったこともちろんありますよ。
    もちろん沢山は立たないだろうけど
    ポツポツ一軒家が新築ででてくるよ
    https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_kita/nc_71710641/
    まさにこんなやつとか

  60. 12563 口コミ知りたいさん

    >>12562 マンション検討中さん
    96平米で7480万で駅チカ
    坪300万きってるよ。
    しかも駐車場付
    たまにだけどこういうのがあるから

  61. 12564 マンション検討中さん

    ここのメインターゲットってパワカだと思うけど、世帯年収ではなく個々人の年収はどの程度なんでしょうか

    1. 12565 マンコミュファンさん

      >>12564 マンション検討中さん
      そもそもパワカがターゲットじゃないよ
      十条にどうしても住みたい
      周辺のお金持ちがターゲットでしょ?

    2. 12566 マンコミュファンさん

      パワカがあえて十条選ぶかな?
      十条に地縁あるかた、
      住んだことあるかた
      周辺の路線のかた
      そしてお金に余裕のあるかたがターゲットでしょ?

    3. 12567 評判気になるさん

      >>12563 口コミ知りたいさん
      新築、駅何分ですか
      道路幅はどの位ですか
      2m位の道路ばかりだと思いますが
      道路状況により建て替えが出来ない所もあるかと

    4. 12568 匿名さん

      >>12567 評判気になるさん
      よく読んでください。
      リンク貼ってるので
      https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_kita/nc_71710641/
      駅徒歩5分ですね。

    5. 12569 職人さん

      >>12562 マンション検討中さん

      ホラ、白金台駅徒歩4分延床114mの戸建てが 1億3980万円だ。
      https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_minato/nc_98392920/

      同じ100㎡超の白金高輪再開発タワマンは3億4480万円だ。差額2億な
      https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_minato/nc_71168408/

    6. 12570 評判気になるさん

      >>12568 匿名さん
      ありがとうございます
      駅1分タワマンと5分戸建て
      資産と好みの問題ですね
      駅5分戸建てが7480ですか十条もだいぶ高くなりましたね

    7. 12571 評判気になるさん

      >>12556 eマンションさん
      いやいや、売れてるマンションは次々に追加で売り出してますよ。
      そして追加で売り出した間取りも短期間で売れていきます。

      苦戦してるマンションは不人気なことがバレない様に少しずつ小出しにします。
      小出しにしてるのに売れ残って先着順に回ります。

    8. 12572 匿名さん

      今後30年で日本の人口は3割減少しそれに伴い経済も衰退していくのに練馬区板橋区、北区で坪400万円なんて維持できる訳ないじゃん。
      急激にインフレが進めば北区で坪400万円も維持できるかもしれんがそうなったとき日本円のは購買力は現在の半値以下だろう。
      例えるなら、サラリーマンの平均年収が1000万円超で吉野家の牛丼1杯食べるのに2千円必要な世界で坪400万円って感じ。
      そこらへんは日銀の舵取り次第だから起こりえないとも言えない。
      新総裁の植田さんが「円の価値が希薄化しようがそんなの関係ねぇ。日本をMMT理論の実験場にする。異次元金融緩和意地でも続けるんじゃ」ってなればそうなる可能性もある。

    9. 12574 管理担当

      [NO.11869から本レスの内、前向きな情報交換を阻害する恐れがある投稿、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    10. 12575 匿名さん

      人口統計だけは
      ほぼ確実にあたる

    11. 12576 匿名さん

      岸田がいまさら異次元の少子化対策だなんて寝言言っとるが10年遅い。
      既に日本の人口減少・経済衰退は決定付けられている。

    12. 12577 匿名さん

      ターミナル駅がやはり強いね

    13. 12578 検討板ユーザーさん

      >>12577 匿名さん
      同じ規模の開発の大宮スカイ&スクエアは
      出せば抽選、抽選で完売御礼
      この差は何?

    14. 12579 eマンションさん

      >>12575 匿名さん
      国の人口統計はおおよそ当たりますが、
      東京の人口統計は外れてばかりですけどね。

    15. 12580 検討板ユーザーさん

      >>12576 匿名さん

      だから何?
      東京人増えてんじゃん。

    16. 12581 検討板ユーザーさん

      https://nskre.jp/oomiya/
      こちらも2月下旬に第三期だね。
      結果どうなるかですね。
      大宮はすごく売れてる。
      埼京線始発駅

    17. 12585 検討板ユーザーさん

      大宮売れている理由わかる
      https://nskre.jp/oomiya/
      こちらも2月下旬に第三期だね。
      トップの動画みてるとほしくなる。
      受付、ロビー、商業施設、スカイラウンジ
      など全てイメージできるからね。
      大宮は早い段階で売切になるだろうね。
      十条もがんばってほしい。

    18. 12586 検討板ユーザーさん

      >>12585 検討板ユーザーさん
      大宮、武蔵浦和、川口が売れている最大の理由は価格でしょ
      埼玉スペックでコストカットしているとはいえ価格がここより2割以上安いしね
      原価が上がって価格が上がるのは仕方がないけど、さすがに限度があるかと

    19. 12587 通りがかりさん

      >>12585 検討板ユーザーさん
      マニマンは1年位前かな残念なことに
      仕様がいまいちなんて事言ってたと思うよ
      マニマンもあてにならん

    20. 12588 マンション検討中さん

      埼玉も結局23区で住めない人が流れてるだけだからな

    21. 12589 通りがかりさん

      >>12587 通りがかりさん
      マンマニさんの評価はあくまでマニア目線だからね。
      郊外仕様で価格落として売れるというのはあまり興味がない。

    22. 12590 匿名さん

      東京23区に女が殺到しておる
      腐っても23区じゃ

    23. 12593 評判気になるさん

      >>12585 検討板ユーザーさん
      大宮スカイ&スクエアは
      隣に追加で商業ビルとタワマンがたちます。
      再開発がすごくすすむことが確定

    24. 12594 名無しさん

      >>12593 評判気になるさん
      再開発はこれくらい具体性ないと
      https://www.sumu-lab.com/archives/34424/
      十条も再開発ガンガンすすめてほしい

    25. 12595 eマンションさん

      >>12594 名無しさん
      といっても、十条はここの次は何もないでしょ

    26. 12597 マンション検討中さん

      >>12574 管理担当さん
      ネガの投稿ごっそり削除されましたね。よかったです。

    27. 12598 検討板ユーザーさん

      >>12595 eマンションさん
      駅高架化が進めば周辺は雰囲気変わりそう。

    28. 12599 名無しさん

      2月末には十条の評価
      わかるんじゃない?
      人気なら完売するはずだから。

    29. 12600 マンション掲示板さん

      >>12598 検討板ユーザーさん
      再開発がどんどん進む地域が
      やはり魅力的だよね

    • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
    所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
    交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
    価格:1億3,000万円~3億2,000万円
    間取:3LDK
    専有面積:66.52m2~107.81m2
    販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸