東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 12003 マンコミュファンさん

    >>12002 口コミ知りたいさん

    Jujo大好き
    良い町
    Jujoラブ
    マンション仕様最高

  2. 12008 名無しさん

    >>12006 評判気になるさん

    商店街はなかなか味があり良いと思います

  3. 12009 匿名さん

    >>12008 名無しさん
    使うことはないだろうね。
    一回行けば充分。

  4. 12010 匿名さん

    商店街が魅力的すぎて割高なマンション買いました。ってことかな♪

  5. 12011 匿名さん

    十条はいい街やでえ~ナマステ ヒマール 名大富士そば 茅ヶ崎方式十条英語教室!やきとん まるま 楽天モバイル十条駅前店!

  6. 12012 口コミ知りたいさん

    >>12011 匿名さん
    坪480万出して素敵な生活が待ってますね♪
    子供の教育にもよさそう???

  7. 12013 検討板ユーザーさん

    エントリー8000件なのに先着順がでちゃった♪
    どうやれば売れるようになるか教えて下さいほしいな♪

  8. 12014 マンコミュファンさん

    エントリー8000超えてるのに
    売れていかないのはなんで?

  9. 12015 eマンションさん

    >>12013 検討板ユーザーさん
    勝どきみたいに数百万単位で値下げしながら売れば先着順は出ないかもね。

  10. 12018 通りがかりさん

    ライバル視してた千住大橋のタワマンが売れ行き悪くて値下げされたみたいだよ。
    ここもそろそろかな。

  11. 12019 検討板ユーザーさん

    今度は価格帯も地域も全く違う物件をライバル?またこれから販売する予定の物件を値下げした??

    不適切投稿はやめて頂きたい

  12. 12022 マンコミュファンさん

    要望取って販売価格を決めるのはどこでもやってる当たり前のことなのに。販売前の要望を値下げって。それで全く関係ないここの物件に書き込む理由なんてないよね。
    嫌がらせの為にやっているんだろうが、不適切投稿はやめて下さい。

  13. 12023 eマンションさん

    >>12022 マンコミュファンさん

    比較検討に必要な情報だよ。
    ウェビナーで出した値段から下げたのは事実だし。

  14. 12026 匿名さん

    アンチがここだけ売れてないみたいな印象操作に持っていこうとするから他物件の販売状況が書き込まれるんだろうよ

  15. 12027 職人さん

    なんでこの物件ばっかりアンチがひどいの??
    十条のこのマンションはすごくいいマンションだと思うのだけど。
    価格もまだ高層階しかオープンしていないので。
    低層とか中層がどうなるかわからないのに。
    先着順はまだ売れていないのかもしれないが
    みんな高層階を求めておらず
    価格を重視しているのではないかと思います。
    立地も文句つけようがないので
    あとは価格次第って気がしますね。

  16. 12028 マンコミュファンさん

    >>12027 職人さん

    低層や中層も高層と値段は変わらないと適当な事を言った人がいたからじゃないかな。

  17. 12029 マンション検討中さん

    >>12027 職人さん
    先着順なんてそもそも関係ありません。要望入って売出したものは不正防止のためそう処理されます。これはどのマンションにもあります。
    価格は現在の相場から見て普通です。相場や竣工時期から考えて、販売状況も良好で、安く出す理由なんかないのに特定人物のその話ばかりで情報交換になりません。価格が合わないと考えるなら購入しなければいいだけです。

  18. 12030 マンション検討中さん

    先着順が関係ないという理屈がよく分からん

  19. 12031 匿名さん

    十条だじょー!

  20. 12032 検討板ユーザーさん

    >>12026 匿名さん
    実際売れてないですからね

  21. 12036 口コミ知りたいさん

    >>12029 マンション検討中さん
    要望入ってなくても売りに出すし、価格が普通なら条件の良い高層階が残るはずが無い
    そうやって人気とか割安とか適当なこと言って買い煽るから反論来るんだよ

  22. 12037 マンション検討中さん

    今の現状で1期で高層階が全く残ってないマンションは全体のどれくらいあるのだろう。先着順が出なかったマンションなんぞ全体のどれくらいだろう。
    不毛な議論。
    自分が高いと思うなら検討から外せばいい。それが筋が通ってる。他にもマンションはたくさんあるのだから。
    それでも食って掛かる人は特定の人だけ。削除されている量で普通は分かると思う。
    ネがして荒らしても安くはならない、無駄なこと。

  23. 12039 管理担当

    [NO.~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  24. 12041 名無しさん

    >>12037 マンション検討中さん
    少しでも値下げ要因や劣後要因あると顔真っ赤にして感情的な発言をで食って掛かるを繰り返す特定の人がいるから議論にならんよ。しかも平気で他地域や他物件を貶して自分上げするから醜いにも程がある。

  25. 12043 評判気になるさん

    >>12041 名無しさん
    もう手遅れですね。
    この惨状は自分たちの自業自得です。
    彼らは高値掴みした不安とずっと付き合っていくのでしょね。。。

  26. 12047 匿名さん

    >>12040 マンション検討中さん
    13037はそういうことが言いたいわけじゃないと思う

  27. 12054 マンション検討中さん

    >>12049 評判気になるさん
    本当に困りましたね。申請しても不正に書き込み続けているので。このままで行くと十条やこのマンションをそう思う人が出てくるかも知れません。スレッド閉鎖でもいいと思います。

  28. 12057 匿名さん

    安く買えさえすれば勝ち確マンションだから、粘着して見苦しい値下げ狙いのネガしてるやつが多いな
    値段以外は魅力的すぎてスレ離れられないんだな

  29. 12058 匿名さん

    気持ち悪い自画自賛より早く在庫捌けよ
    わざわざ供給半分に減らしてまで見栄えのお化粧したんだろ?また増えたら悲惨だぞ

  30. 12059 マンション検討中さん

    びっくりすると思うけど、ネガは一人。

  31. 12062 マンション検討中さん

    売れてるマンションは良いマンション。人気こそ正義。
    ごちゃごちゃ言われたくなければ早く在庫捌いて結果で示すしかないよ。

  32. 12063 マンション検討中さん

    >>12062 マンション検討中さん
    買う気や検討もしないなら
    他の掲示板いけばいいのに。

  33. 12066 マンション検討中さん

    >>12063 マンション検討中さん
    駅前でティッシュ配りして宣伝したらどうでしょう

  34. 12067 eマンションさん

    >>12065 マンション検討中さん
    十条マンションについての
    内容をしっかり書いてください。

  35. 12071 匿名さん

    勝どきの値引きが始まってたとしても、十条に八つ当たりするのは良くない

  36. 12072 名無しさん

    勝どきほどの人気物件でも値引きしないといけないほど、急激に市況が悪化してるんですね。。ましてやここは。。。。ヤバいヤバすぎる。。

  37. 12073 評判気になるさん

    >>12070 検討板ユーザーさん
    うん?ここの有識者は、大人気で中層階も同じ価格で東急は出してくる、供給絞って長く売り続けるから今のうちに買っておけって言ってたぞ?
    だからそんな仮定の比較なんてものは意味がないぞ

  38. 12074 マンション検討中さん

    本来は新築プレミアム分買った瞬間に損するのが当たり前なんだから、多少の損はいいじゃないの~
    十条愛があればそんなの怖くないよん

  39. 12075 検討板ユーザーさん

    >>12074 マンション検討中さん
    それじゃあ駅徒歩1分は価値がある!割安!って言いながら買った契約者が馬鹿みたいじゃん

  40. 12076 管理担当

    [NO.11995から本レスまで、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
    ・それに反応する発言

  41. 12077 名無しさん

    >>12075 検討板ユーザーさん
    それは内緒ですwww
    暴言吐かれてしまいます

  42. 12078 マンション掲示板さん

    >>12074 マンション検討中さん
    十条愛はとくにないので、中古になっての値下がりは怖いです…

  43. 12079 マンコミュファンさん

    北向き29階9,690万円71m2 単価451万
    誰か買う人いるかなぁ

  44. 12080 匿名さん

    >>12073 評判気になるさん
    お前に向けて発信してない。
    同じ価格で出してくる?それも仮定だろ?

  45. 12081 マンション検討中さん

    >>12080 匿名さん
    Calm down boy

  46. 12082 名無しさん

    >>12081 マンション検討中さん

    pull back old man

  47. 12083 マンコミュファンさん

    >>12080 匿名さん
    ここの有識者と契約者を馬鹿にするな!
    同じ価格で出ると信じたからあれだけ言われてる中で1期1次に突っ込んでるんだぞ!

  48. 12084 通りがかりさん

    >>12080 匿名さん
    じゃあ自分のブログで垂れ流しておけよw
    勝手に顔真っ赤にしててきもちわりー奴だな

  49. 12085 International JUJO

    >>12080 通りがかりさん
    ダメですよ。
    契約者に都合の悪い事実を突きつけると、暴言吐くか他物件の貶し行為が始まりますから。

  50. 12086 International JUJO

    >>12080 通りがかりさん
    ブログで垂れ流しても誰もみてくれないから、ここに書き込んじゃったらしいです。
    ホントのこと言ったから怒っちゃったんだと思います。

  51. 12087 マンション検討中さん

    ネガの入れ食い状態になってる

  52. 12088 口コミ知りたいさん

    >>12083 マンコミュファンさん

    有識者ってどんな立場の人?信じたかどうかは知らんが、お前も言っていることが既成事実ならエビデンスを出せよ。ホラ吹きか?

  53. 12090 通りがかりさん

    >>12088 口コミ知りたいさん
    ほら1期は買いだと主張してた皆さん、お呼びですよ?
    皮肉も分からない方が顔真っ赤にされてるので答えてあげてください
    109の長期販売計画が信用出来ないのでエビデンスを出せと騒がれてます

  54. 12091 検討板ユーザーさん

    先着順が少し減りましたね

  55. 12092 匿名さん

    ネガから漂う、欲しくて欲しくてしょうがない感

  56. 12094 周辺住民さん

    なんでこの物件ばかりこんなに書き込みされているの??
    非常に魅力的なマンションだと思うけどね。
    多少価格は高い(他物件と比較しているという意味ではない)
    実際にローンが届かない人が多いという意味です。

    今都内全体で値段があがってしまって
    年収が相当高くないとローン審査が通過しないという状況ですからね。

    低層階や中層階がどれくらいの価格で出てくるかですが
    現場の売れ行きだと強気の設定というのは難しいと個人的には思っています。

    欲しい人がたくさんいるのは
    エントリーの数から明らかなので
    あとは価格次第って感じですかね??

    低層階で坪400とかだと
    一軒家の方が安くて広いということになるので。

    希望としては低層階では坪400きってほしいとおもって
    待っています。
    もし無理なら諦めますが。

  57. 12095 口コミ知りたいさん

    >>12094 周辺住民さん
    約束された転売益が売主に持っていかれたから、転売ヤーがご立腹なんです。

  58. 12096 マンション検討中さん

    ネガるほど本当は欲しいんだよね。
    十条だから安くなると期待して本当は坪250万を期待していたんだよね。
    わかるよネガ君の気持ちが痛いほどね。
    売れていないマンションのまま低層がバーゲンセールになるためのネガだよね。
    小竹向原は値下げするか野村が検討中みたいよ。
    小竹向原が下がると十条も影響を少し受けるから小竹向原でネガした方がいいよ。

  59. 12097 マンション検討中さん

    十条と小竹向原どちらも広域集客だからタワマンと板状の違いはあるけどそれなりに比較検討はされているよ。
    そのライバルの小竹向原の予定価格がスゲーアバウトな幅を持たせているのよ。
    お客さんの様子を見たい野村さんの考え方だね。
    その小竹向原が弱気になって下げたら十条の低層も強気にはいかなくなる。
    そもそもタワマンなのに低層を好き好んで買う層は少ないのと、安いから下でもいいやってのが本音で選ばれる。

  60. 12098 マンション検討中さん

    転売ヤーとか要らないです。

  61. 12099 匿名さん

    東急は基本的に最初から強気で出してそのまんまだから、三井みたいに一期をお祭りにして集客、その後低層階を高層階より高いぼったくりで出してくる、みたいなことはやらない。

    ここが必要以上に粘着されてるのは、一期はお祭り住戸があって当然だと思ってる人たちが勝手に期待して勝手にキレてるから。

  62. 12100 マンション掲示板さん

    >>12096 マンション検討中さん
    ハルミフラッグじゃあるまいし、坪250を期待してる人はおらんやろ

  63. 12101 口コミ知りたいさん

    >>12097 マンション検討中さん
    野村の物件は関係ない
    執拗に連投自演して自分の偏った意見をネガ長文でダラダラ
    鬱陶しいのでやめてくれ

  64. 12105 名無しさん

    今週末の販売はどうなりますかね?

  65. 12123 マンション比較中さん

    十条の朝の満員電車はほんとにヤバい、電車通勤じゃないから購入検討してるけど、電車通勤だったら絶対買わない。

  66. 12124 管理担当

    [No.12089~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  67. 12125 マンション検討中さん

    各階ごみ置き場にダストドラム付いてましたっけ?
    導線が微妙なのは当初に指摘してる人が今したが、ダストドラムは誰か聞いた?

  68. 12126 口コミ知りたいさん

    >>12125 マンション検討中さん
    聞きましたが教えたくありません、自分できいてください。
    気合いでなんとかしてください。

  69. 12127 eマンションさん

    産まれも育ちも十条ですが、質問ありますか?
    個人的には十条にこんな金額出すのは凄いなぁw
    って感じですね
    商業施設が何になるか分かりませんが、十条銀座や周辺商店街はもう過疎ってて、昔の賑やかさはありません
    併設される商業施設次第では満足出来る買い物が出来るか微妙

    治安は良いですよ、とんでもない悪は居ません

  70. 12128 マンション検討中さん

    >>12127 eマンションさん

    エリートの住む町ですか?

  71. 12129 マンコミュファンさん


    >>12127 eマンションさん
    73号線、85号線、十条駅予定地など
    進捗状況分かったらおねがいします


  72. 12130 マンション検討中さん

    >>12127 eマンションさん
    過疎ってない

  73. 12131 マンション掲示板さん

    >>12130 マンション検討中さん

    あなたの世帯年収は?

    1. 12132 マンション検討中さん

      >>12127 eマンションさん
      十条銀座全然過疎ってないでしょう。何なら昔より人口増えて賑わってる。

    2. 12133 匿名さん

      小竹向原の価格出てから、こっちが相当割安に見えてきたよ。先着順も転売益ほぼ確実では?急げ!

    3. 12134 マンション検討中さん

      >>12133 匿名さん
      ここは坪単価550まで行くことが約束されてますからね。

    4. 12135 通りがかりさん

      >>12133 匿名さん

      たしかに
      小竹と比べると格安

    5. 12136 口コミ知りたいさん

      安く感じるくらい相場が上がってますね。

    6. 12137 匿名さん

      今の売れ行きが気になりますね。どれくらい供給されていますでしょうか?

    7. 12138 評判気になるさん

      >>12135 通りがかりさん
      比べてもあまり意味なし
      結局いくらで貸せるか
      賃貸需要はどれだけあるかだと、、。
      十条で億となれば月30万以上で
      安定的に貸し続けられるか
      万が一引っ越しや転勤となったら
      などトータルで考える必要がある。
      他の物件と比較しても無意味
      十条の相場で考える必要あるわけです。

    8. 12139 eマンションさん

      募集スタートしてますよ。
      ホームページ雰囲気変わりましたね。

      第1期3次登録受付・抽選のご案内
      高層階住戸[29階~35階]
      登録受付期間
      2023年1月27日(金)~2月5日(日)
      登録受付時間
      10:00~18:00(最終日は12:00まで)
      抽選日時
      2023年2月5日(日)13:30~
      登録抽選場所
      「ザ・タワー十条」マンションギャラリー

    9. 12140 eマンションさん


      わかりやすい

    10. 12141 通りがかりさん

      モデルルームいった写真
      現地周辺写真
      だれかあげてください。
      今回先着順売り切れて
      抽選がどれくらい倍率になるか楽しみですね

    11. 12142 マンション検討中さん

      わざとらしいスレだね

    12. 12143 マンション検討中さん

      満員電車と駅前デモも楽しみです♪

    13. 12144 検討板ユーザーさん

      >>12141 通りがかりさん
      なんでお前のためにアップしなきゃなんねえんだよ
      いい加減にしろ自分でみにいけよ

    14. 12145 口コミ知りたいさん

      >>12144 検討板ユーザーさん
      深夜までお疲れ様です。
      朝早くから本当にご苦労です。

    15. 12146 マンコミュファンさん

      >>11564 検討板ユーザーさん
      アドバイス通り
      トップページ写真変わりましたね

    16. 12147 検討板ユーザーさん

      >>12134 マンション検討中さん
      どこにそんな約束ある??

    17. 12148 eマンションさん

      >>12139 eマンションさん
      1期3次はさすがに全部売れるよね。。。

    18. 12149 eマンションさん

      十条銀座は寂れてるからね
      行きたいお店もないなあ

    19. 12150 検討板ユーザーさん

      十条は若者どれだけ誘致できるかだね

    20. 12151 マンション検討中さん

      >>12148 eマンションさん

      売れるはずですよ。
      エントリー8000超えてるので。

    21. 12152 マンコミュファンさん

      同じ規模の再開発
      さいたまの大宮は
      徒歩5分ですが、毎回抽選抽選で
      売れゆき好調ですね。
      街の成熟度の違いか
      駅の魅力の違いなのかもしれませんね。

    22. 12153 評判気になるさん

      大宮と十条では
      駅前の発展度が全く違うよ
      大宮は埼玉ナンバーワンだよ
      資産価値高いだろうからね。
      投資家も買うだろうし。

    23. 12154 マンション検討中さん

      これから小竹出て高い、大山出て高い、池袋再開発出て高い、ここは妥当でしたね。になりますよ。一部の買えない層が騒いでただけでわかってる人が買っただけだからなあ。春に低層階出すみたいですけどかなり売れちゃうんじゃないですかね。

    24. 12155 eマンションさん

      >>12154 マンション検討中さん
      外的要因だけが頼りですもんね笑

    25. 12156 匿名さん

      >>12154 マンション検討中さん
      それは希望的観測ですよね?
      金利上がる
      税金上がる
      住宅ローン控除の所得上限も変わり
      ここ数年不透明な気がします。

    26. 12157 評判気になるさん

      >>12154 マンション検討中さん

      まさにその通り
      お前ら栄養

    27. 12158 匿名さん

      十条で1億高層階
      みなさんならいくらで賃貸いけると思いますか?

    28. 12159 周辺住民さん

      周辺相場を考えると貸し出すとなると30万円以上はきついのではないかと思いますよ。30万以上を払って十条に住みたい人ってそこまで多くないのではないかと思います。港区中央区渋谷区目黒区とかではないので。

    29. 12160 検討板ユーザーさん

      >>12159 周辺住民さん
      港区でも湾岸なら十条より安いところもあるのでは?ここは立地が良いから賃料も高いと思いますよ。

    30. 12161 周辺住民さん

      >>12160 検討板ユーザーさん
      十条で家賃30万円とれるとおもいますか?
      70平米で。

    31. 12162 坪単価比較中さん

      いくら駅から近いからといって
      70平米で30万円以上の賃料を安定して貸すのは
      今の十条ではきついのではないかとおもいます。

      第1期3次登録受付開始!
      3LDK・71.87m2<29階>9,690万円~
      上記は諸経費を入れると普通に1億超えるので。

      71平米で30万以上で貸せるのか
      近くに類似物件がないから難しいのではないかと予想

      何名かが書いているように
      十条が好きで十条に住み続けたいと思っている人向けの物件なのだと思う。
      投資用としてはかなり厳しいでしょうね。

    32. 12163 匿名さん

      30万も払って十条なんて住む奴いるか?笑

    33. 12164 口コミ知りたいさん

      >>12163 匿名さん
      新築ピカピカの高層階タワマン!とかでなければ、池袋らへんにも住めそう。

    34. 12165 eマンションさん

      ネガの自演と長文がうざいです。

    35. 12166 名無しさん

      >>12162 坪単価比較中さん
      池袋の賃料と比べればいいだけでは?

    36. 12167 検討板ユーザーさん

      >>12153 評判気になるさん
      埼玉県ナンバーワンマンションは浦和駅西口野再開発でしょ。
      坪単価はここよりはるかに上と言われているし。

    37. 12168 マンション検討中さん

      >>12160 検討板ユーザーさん
      前々から言われてるけど、30万出したら池袋の東にも西にも住めるのになんで十条をわざわざ選ぶ人がいると思うのかな?

    38. 12169 eマンションさん

      >>12165 eマンションさん
      ネガってか、キミにとって都合の悪い事実だよね。
      HPを変えたお金もキミが払うであろうマンション代から捻出されてるよ。
      大人気だったらわざわざ変える必要ないもんね

    39. 12170 匿名さん

      >>12168 マンション検討中さん
      ホントのこと言うとネガ扱いされちゃいますよ

    40. 12171 マンコミュファンさん

      大人気だとホームページ変えないの?

    41. 12172 マンション検討中さん

      >>12162 坪単価比較中さん

      プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ31階
      60㎡ 賃料37.8万円 管理費22000円 坪@2.08万+管理費
      71㎡換算 44.73万円+2.2万円=46.93万円

      十条が30万円で貸せない理由はないんじゃない?というかそれ以上で十分貸せるでしょ。

    42. 12173 管理担当

      [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

    43. 12174 通りがかりさん

      新築補正なくなったら30越えは厳しいだろうね。池袋駅ですら月30万出したら、東池袋直結タワマンや池袋駅徒歩2分のウェストパークタワー70平米見えてくる。城北は物件価格の割に、賃料が取りづらい地域。

    44. 12175 マンション掲示板さん

      >>12172 マンション検討中さん
      十条の新築と東池袋ナンバーワンの眺望を誇るステアリの上層階比べるのはナンセンスだね。

    45. 12176 口コミ知りたいさん

      >>12172 マンション検討中さん
      池袋駅徒歩10分&東池袋駅直結と郊外駅徒歩1分じゃそもそも比較対象として不適
      こっちがこうだからこうなんてならんぞ
      ニーズが一次関数的に動くと思う?

    46. 12177 匿名さん

      >>12172 マンション検討中さん
      なんで換算してる?
      高いから賃貸決まってないんだから。。
      十条で30万?
      無理じゃないけど難しいだろうね。

    47. 12178 通りがかりさん

      >>12174 通りがかりさん
      まさに新築でなくなったら
      さらに下がるだろうね。
      物件価格あがってるが
      賃貸相場は上がってないからね

    48. 12179 坪単価比較中さん

      十条付近で70平米で30万以上でかせているケースってありますか??

    49. 12180 名無しさん

      ウクライナ開戦後のインフレ・円安で新築マンション爆上がり確定の中で先陣を切って新価格の象徴になってしまったのもまずかったよね。

      後発も全部もんげー高いけど、特にここが割高な印象になってしまった。
      高い事自体はある程度しょうがないとしても、売り方がまずすぎる。

      本当はここ以降は全部高いのに、ここだけがもんげー高いかのような印象になってしまっている。
      それは売れ行きにも反映されている。

    50. 12181 口コミ知りたいさん

      >>12180 名無しさん
      第一期が先着順になったのにはびっくり。
      エントリー8000超えてるのに。。

    51. 12182 名無しさん

      >>12181 口コミ知りたいさん

      欲張りだなー

    52. 12183 マンション検討中さん

      トップ画のポツンと一軒家やめてて草
      あれ出さないで今のやつの方がもっと印象良かったろうに

    53. 12184 名無しさん

      >>12181 口コミ知りたいさん
      供給予定戸数を半分に絞って、もうちょっとだけ値段を下げれば良かっただけなのにね。

      抽選祭り!大人気!この後は値上げ祭り!
      にやりようによっては出来たのに。

      ちょっと前ならPTKみたいにね。
      西新宿もそういう売り方で多分成功するよね。

      三井はそこらへんが本当にうまいし、109はそこらへんが本当にへた。

    54. 12185 口コミ知りたいさん


      第1期3次登録受付・抽選のご案内
      高層階住戸[29階~35階]
      登録受付期間
      2023年1月27日(金)~2月5日(日)
      登録受付時間
      10:00~18:00(最終日は12:00まで)
      抽選日時
      2023年2月5日(日)13:30~

      2月5日
      抽選会がどれだけ盛況か
      全部売り切れるか
      楽しみに待ちたいと思います。

    55. 12186 評判気になるさん

      >>12185 口コミ知りたいさん

      だれか登録した方
      倍率とか受付状況わかるかたいますか?

    56. 12187 検討板ユーザーさん

      >>12185 口コミ知りたいさん

      エリートでも買えますか?

    57. 12188 マンコミュファンさん

      >>12185 口コミ知りたいさん
      さすがに今回は
      供給数少ないし売り切れるのでは??
      一般的に高層階は人気ですからね。

    58. 12189 口コミ知りたいさん

      >>12188 マンコミュファンさん

      余裕
      エリートが買う

    59. 12190 匿名さん

      >>12187 検討板ユーザーさん

      エリートなら買えるでしょう。
      アンケートみると
      世帯年収1500万以上が多いみたいだし
      売り切れになると思いますよ。

    60. 12192 匿名さん

      >>12190 匿名さん

      ここはエリートがたくさんいるから、余裕
      エリートマンション

    61. 12193 検討板ユーザーさん

      >>12192 匿名さん
      逆に今回売り切れにならないとなると
      これから先、かなり販売苦しいですね。

    62. 12194 名無しさん

      >>12190 匿名さん
      外部の人間がどうやってこんな情報手に入れるの?
      君はやっぱり営業さんか
      >アンケートみると
      >世帯年収1500万以上が多いみたいだし

    63. 12195 口コミ知りたいさん

      >>12193 検討板ユーザーさん
      引き渡しまで2年もあるのに何が苦しいの?貴方自身が苦しいんだよね

    64. 12196 検討板ユーザーさん

      販売価額9,690万円~10,030万円
      最多価額帯9,700万円台・9,800万円台・9,900万円台(各6戸)
      今回販売戸数21戸

      エントリー8000以上あるなら
      余裕で売り切れでしょうね。
      先着順はさすがに売り切れになってほしい。

    65. 12197 マンション掲示板さん

      まだ様子見感が有ります
      はっきり言って全部売り切れ無理

    66. 12198 通りがかりさん

      >>12194 名無しさん
      ここで取られたアンケートでしょ。それが何の役に立つかは別として。

    67. 12199 検討板ユーザーさん

      あんだけ割安と煽って、他スレまで宣伝したのに売り切れなかったらかわいそすぎる
      21戸しか売らないんだよ???笑

    68. 12200 口コミ知りたいさん

      串までさしてネガ書き込んでも、世の中全然思い通りにならずかわいそう

    • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
    所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
    交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
    価格:1億3,000万円~3億2,000万円
    間取:3LDK
    専有面積:66.52m2~107.81m2
    販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸