東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 11255 マンション掲示板さん

    >>11252 検討板ユーザーさん
    自分が迷惑がってる人と逆の立場で同じことしてることに気づいた方がいいよ。

  2. 11256 マンション掲示板さん

    >>11251 匿名さん
    図書館いいですよね。中央図書館も近くにありますが、階下にあるのは使いやすいと思います。今度モデルルーム行ってみます。

  3. 11257 マンション掲示板さん

    >>11252 検討板ユーザーさん

    別のマンションってどこです?

  4. 11260 検討板ユーザーさん

    赤羽台、坪550連呼くんのおかげで坪480だとここの関係者が困るってことはわかりました。
    話題の晴海フラッグタワーが坪480以下で出ると困りますか?

  5. 11262 マンション検討中さん

    今販売進捗どれくらい?もういい部屋は売り切れてる?

  6. 11264 マンション掲示板さん

    >>11253 検討板ユーザーさん
    リビングイン+使いづらい間取り
    → これは都心の新築物件でよくある。取得の土地が小さかったり変形していたりのためか、ふつうの田の字型にならず、リビングに他室のドアがある。本物件に限ったものではない。

    満員電車 → 次のサイトが参考に。


    十条、そこそこ乗れてる(2021/5)。混雑ピーク8:20と書込みあるが、その時間、けっこう学生が降りてる=乗りこめる。

    駅前ヘイトデモ 何度か行ったことがあるが、デモ風景を見たことがない。ひ◯ゆきさんに検証をお願いしては。

  7. 11265 評判気になるさん

    >>11262 マンション検討中さん
    こないだ見に行った時は100部屋くらい売れてましたよ~。

  8. 11267 eマンションさん

    >>11266 マンション検討中さん
    100+地権者住戸なので、もう少し進んでました。不人気?そうだったのに割と売れてて驚きました。私も予算が厳しいので様子見です。

  9. 11268 名無しさん

    最初180出そうとして結果的に下振れさせたことは知らない方がハッピー

  10. 11269 匿名さん

    下振れしたのに先着順が残ったことは、さらに知らない方がハッピー♪

  11. 11270 検討板ユーザーさん

    >>11264 マンション掲示板さん
    満員電車は、それコロナ禍だよ?笑
    今はまた大変なことになってる
    https://mobile.twitter.com/wanganchuo/status/1538869134519242753

    リビングイン
    https://mobile.twitter.com/10000jonan/status/1521900515986391040

    ヘイトデモ
    https://www.io-web.net/ioblog/2019/05/20/77295/

  12. 11271 マンション検討中さん

    >>11269 匿名さん
    どういうことです…?180売ろうとして100しか売れてないってことですか?
    先着順は多少残るのは普通な気もするんですが、いっぱいあるんでしょうか
    売れ残れば値下げしますかね…

  13. 11272 評判気になるさん

    都内の駅前タワマンなんて軒並み高倍率の大抽選会で瞬間蒸発してるのに、何でここはこんなに先着順も売れ残っちゃうの?

  14. 11273 名無しさん

    >>11271 マンション検討中さん
    既にHP上に痕跡は残っておらずなので、過去ログくらいしかありませんが、当初供給予定数180ちょいを謳ってたものの、実際の供給数は100ちょいになった訳です

    要は要望書が集まらず、仮に従前通り出すと先着順が90戸程度と今より更に悲惨な状況になった可能性があり、デベが調整したと想定されます

    ちなみに駅前1分!貴重!と言われてますが、直近で供給の2割弱も先着順に残るようなマンションはタワーに限らず、ほぼ見当たりません
    なおこの事実を上げると、都合の悪い一部の方が言いがかりを付けてきますのでご注意を

  15. 11274 匿名さん

    検討者としては事実を踏まえてその背景を探ることが肝要。
    少なくとも市場の評価は現状芳しくなく、その理由は価格であることは想像に難くない。

    なので、例え中低層階が出たとしても、今の価格を基準にしたらダメですね。更に安くないといけない。高層階は今のままでは論外。
    それくらいシビアに見ないと、今の市況で買うにはリスクが高すぎますし、ここは購入者側にデベがリスクを転嫁しすぎ。

  16. 11275 匿名さん

    要するに売り出し価格が高かった
    でも同時期に売り出したマンションも高かったな
    さてさてこれから出て来る回りのマンション価格がどうなるか見ものですね

  17. 11276 eマンションさん

    なるほど坪420万くらいだったらもう少し評価高かったのかもですね。

  18. 11277 匿名さん

    今でもこの売れ行きなのに北区のハルミフラッグだったりミッドスクエアタワーになりうる赤羽台が売り出されたらどうなるのかな。
    早ければ1年以内、遅くとも2年以内には販売開始になるはずだけど。

    この展開を109がどう処理するのかとても興味がある。

  19. 11278 マンション検討中さん

    ご心配なく。予定通りの販売状況なので普通に竣工前に完売するでしょうね。もうネガさん以外は投稿してないですね。

  20. 11279 通りがかりさん

    >>11276 eマンションさん
    元々を考えたらブリ池西が坪530、住友西池が坪460と来て後発の赤羽台が坪480、板橋定借が坪500、板橋野村が坪550なら十条坪420なら納得だけど、それが470なら誰がどう見ても高い

    東十条や上中里に同じもん建てて坪470行けるか考えたら、というか考えなくても無理だって分かるもん

  21. 11280 匿名さん

    >>11278 マンション検討中さん
    初っ端から供給予定数引き下げて計画破綻してるじゃん
    それに連れて赤羽台坪480万円リーク
    これを織り込んで坪470万が予定通りならセンス疑うわw

  22. 11282 匿名さん

    >>11279 通りがかりさん
    ブリ池西530、スミフ西池460、赤羽台が480だとしたら板橋も大分高い。
    ここと比べれば段違いにマシなのは確実だけど。

  23. 11283 検討板ユーザーさん

    >>11282 匿名さん
    前2つはここが価格リリースされる前後までその価格だったけど、今は既に値上げ済み
    ただここを見てからでも間に合うタイミングだった

    板橋定借は駅施設直結だからどこぞのなんちゃって駅徒歩1分とは違うよ三田線も使えるし

  24. 11285 マンション検討中さん

    皆さん色々と教えてくださりありがとうございます
    つまるところ、供給予定数は引き下げて販売開始したけど100戸は売れた
    やはり高くて客足は鈍いけど竣工までまだ時間はあるし売れ行きはデベ的には想定の範囲内なのでは
    今後爆売れしなければ値下げしてくる可能性はある
    中低層なら現実的な価格で出てくるかもだから、ゆっくり検討しても間に合う
    これで合ってますか?

  25. 11286 匿名さん

    勝手にやってて下さい

  26. 11287 検討板ユーザーさん

    >>11285 マンション検討中さん
    概ね合ってるかと。
    相対的な優劣は各自で判断するしか無い。
    これから出てくる物件の価格は眉唾なので、それについて現時点では論評から外してるのも合理的判断ができているということだと思う。

  27. 11288 評判気になるさん

    >>11285 マンション検討中さん
    一つ補足すると、第一期で普通はあり得ないオプションを無償提供という劇薬を投じてるから、それが人参になった部分はある(優遇倍率があった気もするけど、それは殆ど意味なし)

    今後同様の餌が無ければ、価格だけ見た目下げてもお得感は薄いって感じ

  28. 11290 口コミ知りたいさん

    >>11288 評判気になるさん
    劇薬というほどの高価なOPではないですよ。

  29. 11291 マンション掲示板さん

    >>11285 マンション検討中さん
    ひとつ加えるとしたら、特に間取り等に条件がある(広いもの、角住戸など)のであれば、>>11287の限りではなく、こまめなチェック、早めの決断が必要になるかもしれません。

  30. 11292 評判気になるさん

    >>11279 通りがかりさん
    バウスの売れ行きを考えるとあんま説得力無い気がする。ここの水準がどうかは分からんけど、東十条や上中里に駅前再開発タワマンが建てば470でも違和感無いのでは?

  31. 11293 マンション検討中さん

    ご意見ありがとうございます。参考になります。
    ちなみに無償提供オプションってどんなものがあったんでしょうか。
    プレミア区画とかで設備がグレードアップされてるなら分かるんですが、カップボードが付いてくるとかそんな感じですか?
    一期販売からそういうお土産が付くのって普通なんでしょうか…販売後期のイメージでした。
    間取りはそこまでこだわりなく、角と中もそれぞれメリデメある認識ですので、70平米くらいで価格がどうなるかというところがやはり気になります。
    坪400切りの部屋とか最終的に出ないかな…と期待しているのですが、さすがにないですかね。

  32. 11294 匿名さん

    >>11292 評判気になるさん
    バウス上中里って、新築価格はほとんど300万台じゃなかった?
    さすがに470は違和感あるよ。

  33. 11295 マンション検討中さん

    機械的な営業なんだろうけど、年賀状としては遅すぎる時期に、予算と全くあっていない部屋の情報付けて送るなよ。

    とりあえずMR訪問者全員に送りつけてるんだろうけど。

  34. 11296 通りがかりさん

    >>11290 口コミ知りたいさん
    金額云々じゃなくて、あの時期の全員に一律無償提供したっていう質的な話
    分かっとらんなぁ

  35. 11297 マンション検討中さん

    >>11292 評判気になるさん
    マンションは単純に数字並べて、こっちがこれだからここはこれね買ってくれ的な単純な話じゃない
    エリアにはエリアの相場があって、その街にその価格に対する訴求力が無ければ例え良いものを作ったとしても付いてこない

    北区だけどパークコートクラスの作り込みをしてコスト掛けたから坪600万ねって言われても絶対買わんだろ
    というかエリア検討者の購買力が付いてこれないから、売れるもんも売れない
    ここはまさに今そんな状態

  36. 11298 検討板ユーザーさん

    >>11293 マンション検討中さん
    晴海フラッグとかも一期限定の無償オプションあったような。販売後期はMRの家具を付けたりするよね。

  37. 11299 マンション検討中さん

    単純な選択オプションならあるよ。
    完全なアドオン的オプションを第一期ではここ以外に聞いたことがない。

  38. 11300 検討板ユーザーさん

    >>11285 マンション検討中さん
    ここは1/3が地権者住戸でほとんどが低層に集中してるので低層の選択肢はほとんどありません。

    中層は、販売タイミングを遅らせて市況が上がったタイミングで売り出すので高層とあまりかわらない値段になる予定と言われました。住友不動産と同じやり方ですね。

  39. 11301 通りがかりさん

    >>11300 検討板ユーザーさん
    なのでゆっくり待ってれば良い、というのは違うと思います。
    ここが欲しいなら、値段かわらないので、高層階を早めに買っといた方が良いと言われました。

  40. 11302 口コミ知りたいさん

    >>11294 匿名さん
    まあ、あくまでifの話だけど、上中里駅前にここと同じ商業下駄履きのタワマンができたらどうでしょうね。
    最下層の5階あたりで板マンの8階くらいの高さになり、バウスだと坪400水準です。そこから1割強アップなら、別に逸脱した水準ではないかも。

  41. 11303 検討板ユーザー

    >>11293 マンション検討中さん
    間取りにこだわらなければまだ猶予はあると思います。
    大ざっぱには、全580戸の上半分のうち100は販売済み、下半分のうち180は地権者が入ってます。
    検討時間はあるけれど、前に書かれてるように販売の方針によっては、早く決めておけば良かったとなる可能性も無いわけではありませんし、下の方や地権者住戸が希望に近い価格で出てくる可能性もあります。そこは分かりません。

  42. 11304 マンション検討中さん

    3年後の市況を先取りした価格で値付けしてるはずなのに、中層階が高層階と同じ価格で出てくるなんておかしな話
    そんなデベを信用出来るかね

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸