東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 14:40:56

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 2887 匿名さん

    [NO.2886と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 2888 マンション検討中さん

    高層階が苦手なので低層狙うか迷っているんですが、タワマン低層階のリセールバリューや賃貸人気ってどうなんでしょうか。本当は低層マンションが自分の理想なんですが、あえてタワーの低層階という選択肢もありなんですかね

  3. 2889 匿名さん

    >>2888 マンション検討中さん
    あくまで一般論ですが、タワー低層は永住するなら合理的だがリセールバリューは低め、ということになります。
    リセールが強いのは高層やプレミアムですね。

  4. 2890 マンション比較中さん

    >>2889 匿名さん

    ここ安過ぎるよ!倍率つくから、値上げできないか、相談しますわ

  5. 2891 匿名さん

    >>2888 マンション検討中さん
    値段によりますね。
    低層階の眺望が悪くて低層階と高層階の価格の差が激しいときは、低層階の方がリセールバリューが良いです。

    これは新築時の高層階と低層階の価格差が、中古になると縮まるからですね。例えば新築時1000万あった差が築10年だと数百万に縮まるケースが多いので、元の値段に対するリセールバリューは価格が安い低層階や北向きの方が良いです。単純に不動産が値下がった時も、値下がり率が低いので残債割れリスクも少なくなります。

    ただ、これはあくまで北向き・低層階の価格が”安い”ということが前提ですので、具体的な低層階の価格が出ないとわからないです。TTJの場合は低層階も眺望が抜けてくるので、そこまで安くならないのでは?と思いますね。

    私の観測内の話ですが、北向きや眺望の悪い部屋を異常に安くするデベは東急系ですね。ブランズタワー芝浦やブランズタワー豊洲はそういった条件の悪い安い部屋が人気でした。

  6. 2892 口コミ知りたいさん

    本来眺望は素晴らしいけどあのわずか2mのサッシ高で眺望が台無し。

  7. 2893 買い替え検討中さん

    >>2869 マンション検討中さん
    MRに行かないと判らない詳しい情報を有難うございます。
    皆さんが仰っている通り、サッシ高H2000は残念すぎますね。
    眺望への影響は、ソファやイスに着座姿勢では気にならないと思いますが
    サッシと対面のキッチンの場合他、立ち姿勢だと解放感に影響がありそう。

  8. 2894 マンション比較中さん

    十条のタワマンの下はどんな店舗が入るんでしょうか?
    板橋は駅直結タワマンにアトレ?と公共ホール、けやきの広場の向かいにショッピングモールと西口全体が再開発されるみたいですね。

  9. 2895 マンション比較中さん

    >2869 ですが、一部訂正とサッシ関連で追加です。

    ・空調は、PREMIUMのみ「電熱交換式」でなく「全熱交換式」に訂正

    あと、サッシ高の H2000やPREMIUMでもH2300は、確かに数値的には低く
    更に天井面との空間がH500~もあるので、バランス的に更に低く感じますが
    バルコニのガラス手摺色が3色共に透明感があるので、BT豊洲で一時期、批判
    された透明感が無い乳白色と違い、着座姿勢や立ち姿勢でも昼夜問わず景色が
    綺麗に見えると思うので、実際に住むとソコまで低く感じ無いかも知れません。

  10. 2896 匿名さん

    >>2888 マンション検討中さん
    一般論ですが1期から高層階と低層階が同時に販売されている場合、低層階はパンダ部屋とまで言わないまでも坪単価的により割安なケースが多いので購入価格が低くなる点で自ずとリセールバリューも高くなります。
    但しハルミフラッグのように高層階と低層階の価格差がそれほどない場合は高層階の方が人気となります。
    ここは地権者が多いので低層がどれだけ分譲されるかわかりませんが、高層階から販売しているので低層階の価格はそれほど期待できないかなと思います。

  11. 2897 マンション検討中さん

    >>2876 評判気になるさん
    主要駅に短時間で何処へでも行けるんだよwだから先読めないから無理なんだよ

  12. 2898 匿名さん

    >>2897 マンション検討中さん
    こういう民度の低いやつがいる街は嫌だな

  13. 2899 匿名さん

    >>2897 マンション検討中さん
    主要駅ってどこだよ
    くそ深い新宿と六本木か?
    新橋から遠い汐留か?

    バスで東京、銀座にすぐってなら分かるが、それなら別に勝どきじゃなくても良いというオチ

  14. 2900 匿名さん

    >>2897 マンション検討中さん
    大江戸線がお気に入りなのはわかったけど、先が読めないだの新築タワーが無理だのは全く筋が通ってないからちょっと黙ってた方がいいよ。

  15. 2901 匿名さん

    >>2897 マンション検討中さん

    枝駅興味ないわ。

  16. 2902 匿名さん

    単なる神マンションだったか。

  17. 2903 マンション検討中さん

    マンマニさんの評価も全然変わってますね。プレミアム手が届くなら本当に欲しいけど無理だなあ…勝ちどきも値上げした今、売れますねここは。

  18. 2904 マンション検討中さん

    >>2899 匿名さん
    イキって何勘違いしてるんだw
    勝どきのことなんか言ってない
    何処へでも最短で接続できるから意外に富裕層に人気
    接続できる路線の多さ、沿線の地価上昇立地を本気で調べてみるといい

    大江戸線はその割に今でも割安感があり、よってこれからも地価は上がり続ける

    都下の路線の成り立ちや魅力も分からないのに1億の投資は厳しいよね

    駅近タワーの十条は魅力的。ただ、路線としては中央あるいは近くでは赤羽に劣る
    そこをどう考えるかによる
    十条として価格は安くないからね

  19. 2905 匿名さん

    >>2904 マンション検討中さん
    接続できる路線の多さなんて大江戸線以外も変わらない。本当の富裕層はそもそも車で移動する。
    今割安だから今後上がり続けるというのも根拠に乏しい。上がるか上がらないかの2択だから予想は当たるかもしれないけどね。
    物事はそんなに単純じゃないよ。

  20. 2906 マンション検討中さん

    >>2905 匿名さん

    いや、ちょっとw
    もういいです

  • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸