物件概要 |
所在地 |
東京都北区上十条2-1001(地番) |
交通 |
(1)JR埼京線「十条」駅徒歩1分 (2)JR京浜東北線「東十条」駅徒歩9分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
66.52m2〜107.81m2 |
価格 |
1億3000万円〜3億2000万円 |
管理費(月額) |
2万3870円〜3万8690円/月 |
修繕積立金(月額) |
6650円〜1万770円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
578戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年9月(竣工済) |
入居時期 |
即引渡可 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC39階地下2階建一部鉄骨(塔屋2階) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
東急不動産 日鉄興和不動産 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判
-
2786
マンション検討中さん
>>2784 匿名さん
戸越は中古でも広域狙えないからリセール良くないと思うけどね。戸越、立地も別に良くないし。TTJあほかと思ってたけどさすがに戸越よりはTTJですわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2787
マンション検討中さん
>>2783 匿名さん
あそこの間取りは散々ネタにされるレベルだから、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2788
ご近所さん
>>2784 匿名さん
>やっぱり北区の物件の中古で億払う層
十条の地主さんとか社長さんが十条に帰ってくる息子や娘のために高くても買う、という需要は今後十年や二十年はあると思いますけど。
NO.1マンションってそういうもの。
ただ、ここは十条NO.1にすぎないところが辛いですね。
これが赤羽駅徒歩1分なら、広く北区全体からそういう需要を見込めますが、十条限定だと富裕層の数が限られますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2789
匿名さん
>>2784 匿名さん
戸越の方がリーサルがよい?当然購入時の値段も違うはず、確か同じ広さで戸越の方が2000マンも高いですよ。まぁ品川区の戸越ですから、それも理解は出来ます。しかも階数も低いという。なのでどちら選ぶかは本当に考え次第だし、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2790
匿名さん
>>2787
もっぱら価格面で選ばれるのかもしれませんが、正直人に薦められる気はしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2791
匿名さん
北区をディスる人がちらほらいるけど、アドレスが気に入らないならそもそも見なければ良いだけ。
まあ中原区の武蔵小杉や江東区の豊洲もタワマンが建ちはじめた頃は散々な言われようだったが。
そもそも今でも港区港南あたりの平均的な中古よりも足立区の千住ザ・タワーの方が高いわけで。
資産価値における利便性の占める割合がかつてなく高まっているとも言える。
そして、千住より各種スペック面で優れるのがザ・タワー十条。
予定価格通り売り出すなら、さほど時間がかからず完売すると思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2792
匿名さん
>>2785 マンション検討中さん
それこそリセールを考えるならマンマニ氏おすすめの勝どきとか芝浦とかでいいですからね。
新築しばりをなくすならさらに選択肢は増えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2793
匿名さん
>>2786 マンション検討中さん
TTJも、中古になればそこまで広域検討者は狙えません。なぜならTTJレベルのタワマンは中古市場にたくさん出ているからです。十条や北区に地縁がある人がメインです。中古市場は広域検討者より地域検討者の方が多くなります。
ご自身が中古物件を検討するときのプロセスを思い返してみればわかるはずです。タワマンスペックや物件名から検索して検討するマニア的な買い方をする人はとても少ない。大多数の人は、地域を絞り込んでから売り出されている物件を検討します。新築の売り方と中古の売り方は全く異なるのです。
なので北区で中古物件を探す人と、品川区で中古物件を探す人、後者の方が億ション買える可能性が高いだろうな、という話ですね、リセールに関しては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2794
名無しさん
>>2793 匿名さん
中古でわざわざ十条買わんもんな。
それだけの話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2795
評判気になるさん
>>2791 匿名さん
それは一理ありますね
今後は行政区より立地そのものの価値が高まる気はします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2796
通りがかりさん
私は行政区は地味に重要と考えます
皆さんすでにやってて釈迦に説法だとは思いますが自治体独自でやっているサービスは調べておいたほうが後悔ないですよ
近々都内はすべての自治体で実現しますが高校生の医療無償化とか、妊娠時の補助、子育て施設の充実度とか
交通利便性もかなり重要ですが、実際に住んでみたときのイメージをしてみることは大事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2797
匿名さん
そもそも武蔵小杉や豊洲はタワマン立てまくって街全体を再開発したから「川崎市なのに」「江東区なのに」それなりの評価になったわけで、
駅前にでっかいタワマン一本建てただけで十条の評価は変わらないと思いますが。
もし今後再開発以外の理由で、十条の利便性が評価されて(埼京線沿線だから、とかね)資産価値が爆上がるというなら、わざわざ最初から他の十条物件より坪100万も高いTTJじゃなくて、もっとリーズナブルなTPH十条とかの方がいいわけですよね?だって十条の利便性が評価されるというなら十条全体の相場が上がるというわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2798
マンション検討中さん
人気な行政区が全ての面で良いサービスをしているわけではないですから注意は必要だと思います。イメージで語る人も多いですからね
あとここ検討する人は十条の利便を享受しつつそこのランドマークマンションに住みたい方だと思うので、周りの中古物件が安いからそっち買った方がいいはあまり意味ないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2799
匿名さん
>>2791 匿名さん
北千住と十条を比べて、十条の方が各種スペック高いなんて思う人おらんだろ…街力、駅力、交通利便性他どれで優位性あると思ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2800
マンション検討中さん
>>2797 匿名さん
全くその通りだと思います。それでもよりいい暮らしに贅沢品としてお金を払いたい!ってひとがここを買うべきですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2801
マンション検討中さん
>>2739 通りがかりさん
駐日ロシア大使館周辺に住んでるけど、マンションからは全く問題ないなあw
さっさと行っちゃうし
十条に街宣車なんてほとんど来ないよねw?
もし毎度たくさん来るなら写真アップしてね
そんな十条で叫んでる間抜けな右翼いるの?ww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2802
マンション検討中さん
>>2799 匿名さん
北千住使ってたからこそ思うけど、交通利便性は十条の方がいいのでは?
シアター千住なんて僻地呼ばわりされてて遺憾だった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2803
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2804
マンション検討中さん
プラウドシティ赤羽の中古高いな
むしろ、こっちが安く見える(実際に安い)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2805
マンション検討中さん
プラウドシティ池袋本町の2Lが450万で売れたみたいです。駅No.1物件といえ、板橋で築年数10年以上の物件が売れてるとか中古もヤバいですね。
金利が下がらない限りマンション価格も下がらないと思います。ハルミフラッグが宝くじと言われてる理由もよく分かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
-
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
-
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
- 価格:1億3,000万円~3億2,000万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:66.52m2~107.81m2
-
販売戸数/総戸数:
5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件