マンションなんでも質問「洗浄便座使っていますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 洗浄便座使っていますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-07-28 18:33:27

今どき洗浄便座がついていないマンションなんてほとんどないと思いますが、以前トイレットペーパー派を自認する方が、洗浄便座嫌いで、洗浄便座ではトイレットペーパーを使わないものと信じ込んでいて笑わされたことがありましたが、確かに洗いすぎには要注意なようです。皆さんはどうされていますか?設置されていても使わないと言う方がおられたら、理由を教えて下さいね。

[スレ作成日時]2022-01-08 16:38:55

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

洗浄便座使っていますか?

  1. 201 匿名さん

    コスト重視のこの人だけみたい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557599/res/297/
    ------
    匿名さん
    2018/08/19 22:03:09
    私295では無いですが、ビルトイン食洗機付きのMSに延べ30年間、何度か住み替えています。

    3回程使ってみて、私も妻も利点を実感出来なかったので、ずっと食器のストッカーに使用中です。

    これはトイレで、ウオッシュレット等を使うか否かと、根本的に同じだと思いますよ。
    私は基本、トイレットペーパー派。たまにウオッシュレット等の自動洗浄を使用します。

    結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。
    ------


    貧乏は気の毒。

  2. 202 匿名さん

    面白いトイレットペーパー派とやらもいるものですね。

  3. 203 匿名さん

    色が選べて、ピンクとかイエローとかいろいろあったけど、なぜかブルー系統がないんだよね。

  4. 204 匿名さん

    私はウォシュレットでもトイレットペーパーを併用しています。それって日本だけ?

  5. 205 匿名さん

    普通皆さんそうですよね。

  6. 206 匿名さん

    紙なんか使うのは民度が低い。

  7. 207 匿名さん

    直接手を使うのは想定外。

  8. 208 匿名さん

    紙なんか使うのは民度が低い。

  9. 209 匿名さん

    民度と言うよりは生活習慣でしょう。週刊誌を使う人がいるようですね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557599/res/297/
    ------
    匿名さん
    2018/08/19 22:03:09
    私295では無いですが、ビルトイン食洗機付きのMSに延べ30年間、何度か住み替えています。

    3回程使ってみて、私も妻も利点を実感出来なかったので、ずっと食器のストッカーに使用中です。

    これはトイレで、ウオッシュレット等を使うか否かと、根本的に同じだと思いますよ。
    私は基本、トイレットペーパー派。たまにウオッシュレット等の自動洗浄を使用します。

    結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。
    ------

  10. 210 匿名さん

    ペーパーの色は白以外には考えられません。
    でもピンクは許す。

  11. 211 匿名さん

    コスト感覚で考えれば新聞紙かな。でも最近は新聞を定期購読しないからね。

  12. 212 匿名さん

    いまだに新聞なんかとってるのは老害だけ。

  13. 213 匿名さん

    いまだに洗浄便座を使わないのは老人だけ。

    老害の意味を理解しましょうね。害が新聞をとることはありません。

  14. 214 匿名さん

    紙が一番。電話は二番。

  15. 215 匿名さん

    >>214 匿名さん
    3時のオヤツは文明堂ー!

  16. 216 匿名さん

    ブルー系は色が変わるからなくなったって、販売員さんが教えてくれました。

  17. 217 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/557599/res/297/
    ------
    匿名さん
    2018/08/19 22:03:09
    私295では無いですが、ビルトイン食洗機付きのMSに延べ30年間、何度か住み替えています。

    3回程使ってみて、私も妻も利点を実感出来なかったので、ずっと食器のストッカーに使用中です。

    これはトイレで、ウオッシュレット等を使うか否かと、根本的に同じだと思いますよ。
    私は基本、トイレットペーパー派。たまにウオッシュレット等の自動洗浄を使用します。

    結局、各自の好みやコスト感覚で判断すりゃあ良い話。
    ------



    確かに各自の好み。

  18. 218 匿名さん

    コスト重視の人が多いね。特に外国人の非正規労働者はどうせマンションなんて買えやしないのに。

  19. 219 匿名さん

    コスト重視の人が、洗浄便座も食洗機もディスポーザーも火災保険も嫌うってことね。でも、そういう人の投資ってリスクヘッジしないから結局は大損する。 

  20. 220 匿名さん

    日本人だけ。世界中から馬鹿にされてる(笑)

  21. 221 匿名さん

    日本にいても洗浄便座を使わない人だけ。日本中から馬鹿にされてる(笑)

  22. 222 匿名さん

    ははは。洗浄便座のない人は洗浄便座をけなし痔になり、洗浄便座のある人は清潔で衛生的な日常生活を送っている。

  23. 223 匿名さん

    ははは。日本人は皆使っている。

  24. 224 匿名さん

    ははは。日本にいても洗浄便座を使わない人って、そりゃいるよね。気の毒に。

  25. 225 匿名さん

    すでに痔ができておれば洗浄すると痛いのでしょうか?聞いてみたいですね。

  26. 226 匿名さん

    ははは。小日本人だけ (笑)

  27. 227 匿名さん

    ははは。日本の嫌いな人が、洗浄便座も嫌いなようですね。どうぞご自由に。だれも気にしません。

  28. 228 匿名さん

    変な人がいるものですね。

  29. 229 匿名さん

    食洗機と同じように、洗浄便座を外して普通の便座に戻してとマンションの営業さんに頼む人はいるのでしょうかね?興味津々です。

  30. 230 ははは

    ははは。使っています。

  31. 231 匿名さん

    下痢だから毎日何度も使います。

  32. 232 匿名さん

    >>231 匿名さん

    喫煙者は下痢気味で口臭が糞尿臭だって。歩く汲み取り便器だそうです。

  33. 233 匿名さん

    臭い人は不潔で嫌ですよね。

  34. 234 匿名さん

    最近だれも使ってない。

  35. 235 匿名さん

    >>234 匿名さん

    ははは。使ってない人は珍しい。

  36. 236 匿名さん

    雲黒斎の野望か?

  37. 237 匿名さん

    最近はみかけないよね。

  38. 238 匿名さん

    その通り。洗浄便座を使わない日本人なんて見かけない。

  39. 239 匿名さん

    >>238 匿名さん

    他人の排泄行為なんか、見てる人がいたら、それは異常者だからな。

  40. 240 匿名さん

    でも自分で使わないと言う人がいてびっくり。

  41. 241 匿名さん

    世の中には変った人がいるものですね。

  42. 242 匿名さん

    他人の排泄行為を観察する異常者。。

  43. 243 匿名さん

    ははは。自分の排泄行為をトイレットペーパー派と自慢する異常者。

  44. 244 匿名さん

    他人の排泄行為を観察するのは異常者。

  45. 245 匿名さん

    ははは。自分の排泄行為を描写するのは異常者。

  46. 246 匿名さん

    最近は人気ないみたい。

  47. 247 匿名さん

    貧乏人の買えない言い訳ベスト3!
    第三位:最近人気がないらしい
    第二位:故障が多い、メンテナンスが大変
    第一位:中国人、非正規、老人、ズボラ好み・・・

  48. 248 匿名さん

    ははは。図星。

  49. 249 匿名さん

    最近はみかけないよね。オワコン

  50. 250 匿名さん

    ははは。買えない奴が見るわけない。

    貧乏人の買えない言い訳ベスト3!
    第三位:最近人気がない、最近見ない
    第二位:故障が多い、メンテナンスが大変
    第一位:中国人、非正規、老人、ズボラ好み・・・

    根拠も事実もなく、理由を書かない、書けない。

    低能のつまらん言い訳。

  51. 251 匿名さん

    温水洗浄便座のついていないマンションなんて聞いたことがない。今や新しい公衆便所ならば多くがついている。

  52. 252 匿名さん

    最近のマンションはみんなオプションだよね。

  53. 253 匿名さん

    >>252 匿名さん

    デフォルトは標準的なもので巣が、オプションの最上級はタンクレスで、蓋の自動開閉、自動洗浄機能付きですね。でも、全部兒童だと、ボケが進みそう。洗浄便座が嫌いなトイレットペーパー派だと、和式にわざわざ交換するのでしょうかね?理解できないですが。

  54. 254 匿名さん

    完全に時代遅れ。オワコン。

  55. 255 匿名さん

    確かに、トイレットペーパーだけ派は完全に時代遅れ。

    オワコンとは、コンテンツが終わりということなので、正しくない。

  56. 256 匿名さん

    確かに時代遅れ。

  57. 257 匿名さん

    さすがに新聞紙派はいない。

  58. 258 匿名さん

    最近新聞購読してるのは老害だけ。

  59. 259 匿名さん

    ははは。老害は害であって、人ではありません。喫煙でサボってないで、国語の授業をしっかりと、受けましょう。

  60. 260 匿名さん

    確かに時代遅れ。

  61. 261 匿名さん

    新聞紙は時代遅れだね。

  62. 262 匿名さん

    昭和

  63. 263 匿名さん

    平成生まれには分かりませんが、昭和っても戦前なのでしょうか。今や道の駅やサービスエリアなどでも温水洗浄便座があるので、車で長距離ドライブしやすくなりました。トイレットペーパーだけなんて言うのは想像外の時代になって良かったと思います。

  64. 264 評判気になるさん

    平成時代でもさくらのは和式だった。いまでもそうなのかな。

  65. 265 匿名さん

    完全に時代遅れになりましたが。。

  66. 266 匿名さん

    そう言えば、和式は最近見かけないね。

  67. 267 匿名さん

    時代とともにいろいろ変わっていくね。

  68. 268 匿名さん

    口臭の酷い喫煙者だろうか、未だに洗浄便座より、トイレットペーパー派だというのは?上下で糞尿臭って、Wクサイゾー??

  69. 269 匿名さん

    くさいのは嫌だよね。清潔にしましょう。

  70. 270 匿名さん

    不潔でズボラな人は、ディスポーザーも食洗機も洗浄便座もたまにしか使わないので、さらに不潔になるようです。都度使うように設計されたものをたまにしか使わないと、雑菌が繁殖したりするので要注意です。

  71. 271 匿名さん

    >>270 匿名さん

    多分喫煙者でしょう。不潔が大好きなのは。汚い歯をして、ヤニ黒い顔をして、ヤニ臭い黄ばんだ服を着て、毒ガスやポロニウムを平気で吸う連中ですから。

  72. 272 匿名さん

    おい喫煙者、臭いぞ。迷惑行為は止めろ。

  73. 273 匿名さん

    >>210 匿名さん

    白はつまらないので赤系が良いのです。

  74. 274 匿名さん

    >>273 さん

    おい喫煙者、そりゃ誤爆じゃねえ?キッチンの色で見たぞ。

  75. 275 匿名さん

     毎日使ってないの?ネットカフェだってあるだろう。

  76. 276 匿名さん

    ははは。健康保険に入らない人は洗浄便座も使わないと思う。

  77. 277 匿名さん

    ははは。でも、洗浄便座を使わない人は健康保険に入った方が良いと思う。大じぬしなんて嫌だからね。

  78. 278 匿名さん

    >>263 匿名さん

    自宅以外は嫌だという人もいて、いろいろですね。

  79. 279 匿名さん

    >>278 匿名さん

    確かに。トイレットペーパー派という人もいました。で、洗浄便座ではトイレットペーパーを使わないとか。

    いろいろですね。

  80. 280 匿名さん

    普及率60%台って意外と少ない。貧富の差が激しいのでしょうか?

    日本のトイレ・ハイテク技術はこんなにすごい-Toilet high-tech technology of Japan is so uncanny.



    ちょっと英語は怪しいけれど。

  81. 281 匿名さん

    これも使っています。

  82. 282 匿名さん

    まあ普通は使うはな。和式便所でもなければ。でも、和式用もあるようだよ。

  83. 283 匿名さん

    和洋折衷型が最近のトレンドです。

  84. 284 匿名さん

    ははは。アホの喫煙者は下痢気味だって。勃起不全で下痢って、下半身不随じゃん。

    頭がいかれて、肺や心臓がいかれて、大腸にガンが転移して、前立腺がんで、勃起不全で、下痢腹で、インキンタムシで、水虫って、おまけに口が臭くて口腔癌。

    OMG!

  85. 285 匿名さん

    >>275 匿名さん

    2015年に消滅。

  86. 286 匿名さん

    >>284 匿名さん
    OMG!

  87. 287 匿名さん

    >>1 匿名さん

    最近はみんなそうですね。
    使っているのは老害だけです

  88. 288 匿名さん

    最近はみんあ使っていますね。
    使っていないのは紙でとことん拭きたがる老人だけです。

  89. 289 匿名さん

    >>282 匿名さん

    精神的な便座に親しむ時代が到来したと考えるべきです。

    人は進化し、便座も進化します。

  90. 290 匿名さん

    >>288 匿名さん

    神のみぞ知る運の尽き。

  91. 291 匿名さん

    下痢便秘繰り返す病気なので、洗うことは欠かせません。

  92. 293 匿名さん

    赤とんぼ理論ってやつだね。

  93. 294 匿名さん

    粘液が出るので、大小中問ワズに愛用してます。

  94. 298 匿名さん

    下痢の人は欠かせません

  95. 299 匿名さん

    無くて平気、使わなくても平気なのは、使ったことのない人だけだと思う。

  96. 300 匿名さん

    >>298 匿名さん
    >下痢の人は欠かせません

    多分、「下痢の人は必要で、あってもいいものです。」と書きたかったのでしょう。

    日本語の面白い人が多いですよね。

    なぜそうなに、でだったらどうなの、スレ趣旨との関連で意味不明って投稿が多いですよね。

    下痢の人には欠かせないって、トイレに行く人には欠かせないって意味でしょうか?

    トイレに行かない人って、河原で生活をしているくらいじゃないのかな。

    アホが多いですよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸