東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 大山町
  7. 大山駅
  8. シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
匿名 [更新日時] 2025-02-16 07:56:47

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワーについての情報を希望しています。

所在地:東京都板橋区 大山町73番(地番) 
交通:東武鉄道東上線「大山」駅から徒歩4分
都営三田線板橋区役所前」駅から徒歩13分
間取:2LD・K~3LD・K 
面積:55.60m2~67.96m2 
売主:住友不動産株式会社
株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153049

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ板橋大山|Q&Aで知るノースタワーとサウスタワー_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/31484/

[スレ作成日時]2021-12-27 10:47:42

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 701 名無しさん

    >>699 マンション掲示板さん
    予算は1.2億です
    +0.2億程度ならここに決める予定です

  2. 702 マンション比較中さん

    社内的な最低ラインを坪450におきつつ、坪550でチャレンジ来るイメージかな~
    保留床の買取価格決定したの4年ぐらい前だろうし、すみふさんかなり儲かりますな。

  3. 703 通りがかりさん

    最低1.2億円的なことを言っていて
    前回より1000万円くらい価格が上がってた。
    1.5億円ちょいまでは付き合います。

  4. 704 検討板ユーザーさん

    現状の情報だと3月価格開示予定が5月にずれ込み
    坪単価は600~650万円。湾岸地域みたく
    1000超えたり土地低いこともない。かつて
    都内の小山で地盤は安定。インフラ便利。
    眺望も良い。さっさと売ってくれ。

  5. 705 eマンションさん

    >>702 マンション比較中さん
    ないない。500すらないかも。予算1億円以下は足切りか足立区あたりを勧められるでしょう。

  6. 706 口コミ知りたいさん

    600なら喜んで手を打つ

  7. 707 評判気になるさん

    >>704 検討板ユーザーさん
    価格提示が5月にズレるのは本当ですか?

  8. 708 eマンションさん

    >>707 評判気になるさん
    当初の3月末には間に合わないって。希望者多すぎらしい。特に角部屋。「望外の眺望の良さから価格決定に難航している」→坪単価上げる予定で調整中とみました。

  9. 709 匿名さん

    希望者多いならその中の最高価格より上で設定する会社ですしね
    販売もここまで遅らせたし竣工後販売でも問題ないんだろうね

  10. 710 匿名さん

    十条タワーが450ぐらいですが、それなりに販売が順調で、この調子だと売り切るか、また値上げしそうな感じのようです。早めにそちらに見切るのもありかもしれません。

  11. 711 検討板ユーザーさん

    >>709 売り渋っていることは確か。
    いい物件は持っておきたいというのもあるのかも。

  12. 712 マンション検討中さん

    パークハウス買えた層は勝ち組ですねー。基本は東上線のみで利便性そんなに良くない下町大山で億か。。

  13. 713 通りがかりさん

    大山は下町かもしれませんが、交通と生活の利便性はいいでしょう。
    億ション買える層が勝ち組です、パークハウス買えた方はただラッキーでしたね。

  14. 714 マンション検討中さん

    >>713 通りがかりさん

    交通利便性は成増、和光の方がはるかに良いと思いますよ。まぁ所詮は板橋区埼玉県ですが。。

  15. 715 評判気になるさん

    小竹とかならわかるんだけど、和光はなんででてくるのか分からん住環境は良さそうです人気ではあるが

  16. 716 マンコミュファンさん

    >>714 マンション検討中さん

    東上線以外に大山は10分程度歩けば都営三田線も使えますし、バスもそこそこ便利です。しいて言うなら、人身事故で電車が止まった場合、池袋からのタクシーは1000円くらいで、最悪徒歩でも25分くらいで帰れます。高速の出入り口も割と近いです。環七の内側に位置する交通利便性がかなり高い所と思いますけど。

  17. 717 検討板ユーザーさん

    >>714 マンション検討中さん
    都心部への絶対的な距離が遠すぎますけどねその二つは

    池袋からの距離
    大山 2km
    成増 10km
    和光市 12km
    ※参考 池袋駅~東京駅 8km

  18. 718 マンション比較中さん

    >>714 マンション検討中さん
    交通利便性を君の都合の良い定義で考えているだけでしょ。それは。

  19. 719 マンション検討中さん

    距離というか東上線、副都心線、有楽町線を普段使いできるのは大きいですよね。

  20. 720 評判気になるさん

    いや大半の人は池袋実距離の方が重要だろ
    川越なんか5路線くらい走ってるぞ
    和光市は池袋と川越の中間地点くらいの感じだが

  21. 721 通りがかりさん

    >>719 マンション検討中さん
    丸の内線やJR使うなら大山の方が断然早いし、乗り換えも楽。和光市なんか比較にならんよ。

  22. 722 マンション掲示板さん

    マイナス金利解除でこの先の動向様子見する方が増えそうなタイミングで販売開始になってしまいましたね笑

  23. 723 検討板ユーザーさん

    マイナス金利解消=景気回復
    東京のマンション価格はさらに上がるでしょう。

  24. 724 匿名さん

    >>723 検討板ユーザーさん

    マイナス金利解消で景気回復?

  25. 725 マンション検討中さん

    景気が上向きだから金利があがるんです
    因果を間違えないよう

  26. 726 マンション比較中さん

    まあ今回は景気が上向きだから金利がアップというよりは
    ウクライナや中東情勢等による資源高→各国インフレ・金利上昇による日本インフレ
    とか
    日本円安→日本インフレとか、
    日本熟練工不足→人件費高騰→日本インフレとか、
    ってな感じでコストプッシュインフレだから好景気というわけではないんだけどね。

    あとマイナス金利解消されても短プラに影響及ぼす程度までの金利上昇は見込めていないし、結局住宅ローンの変動金利には影響しないよ。

    ただ総じてコストプッシュインフレによるマンション原価アップや円安による外国人から見た安さ、共働き率アップ&大企業は全体的に給与アップとかの影響をもろもろ勘案すると結局マンション価格が下がる要素あんまりないんだけどね。

  27. 727 通りがかりさん

    まだコストプッシュ型インフレがとか言ってる人いるんだ。
    物価&賃金が上昇すれば金利は間違いなく上がるんだから、長期に及ぶ住宅ローンの場合は足元の影響よりも将来を見据えるべきだと思うけどね。

  28. 728 匿名さん

    >>727 通りがかりさん
    そもそも726さんは短期的な視点ではないし、727さんと大きく意見の対立があるわけではないのでは?どの点に批判しているのわかりづらい。

    727さんは自分の主張と他人の主張の違いが理解できていないのかな。

  29. 729 マンション検討中さん

    まぁ何にせよこういう議論生むタイミングでの販売スタートとなってしまいましたね、現金はあるのでいっそ金利上がって中古が出回って欲しいです

  30. 730 通りがかりさん

    B街区、C街区はだいぶ出来上がっていますが、どんな店が入るのでしょうか?またタワマンの入居に先行して営業が始まるんですかね。

  31. 731 口コミ知りたいさん

    >>730 通りがかりさん

    まだお店は確定してないと言ってたのでタワマン入居に先行して営業は始まらなそうですよね

  32. 732 通りがかりさん

    今日商店街に行ったら4組の見学者みかけました
    それぞれにスミフの社員ついてました
    私自身駅に向かう途中の数分でこれだけ見かけたのでかなり人気ありそうですね

  33. 733 通りがかりさん

    >>730 通りがかりさん
    少なくともB街区の保育園(にじいろ保育園)は今年の10月から始まるようです

  34. 734 匿名

    ああ、いつもの安定のすみふ間取りか。褒めてないです。しかし、同じ部屋ばっかりで、もっと広さ、形といろいろな間取り揃えられないものかね。

  35. 735 マンション掲示板さん

    >>734 匿名さん

    利益最重視する社風な以上仕方ないことです。同じような部屋、仕様でぽんぽん建てていく方が建築費抑えれますからね。

  36. 736 匿名さん

    >>729 マンション検討中さん
    夢?

  37. 737 坪単価比較中さん

    億切り販売戸は無いとか風の便りに聞いたので、事実なら坪単価600以上はほぼ確定ですかね。
    好条件プラン部屋と慣らせば、平均650くらいになるかも。
    庶民には手が届かん・・・

  38. 738 評判気になるさん

    >>737 坪単価比較中さん
    そうなるとGCT池袋の第一期と変わらなくなりますね。
    すごい時代だ。

  39. 739 匿名さん

    でも当面下げる必要性ないですしね
    特にこの物件を売り切るまでの期間では

  40. 740 マンション掲示板さん

    20坪1億なら単価500だよね

  41. 741 匿名さん

    >>740 マンション掲示板さん
    737さんが言いたいのは、最低1億円からで、間取りで最小なのは53.56m2(約16.3坪)だから、1億円として坪単価換算すると613万円くらいになるから、坪600以上確実ってことなんだと思いますよ。

  42. 742 マンション掲示板さん

    >>740
    ああ、なるほど。
    しかし2LDKで一億からとは...
    さすがに無い、と思うけどどうだろうなあ

  43. 743 口コミ知りたいさん

    何にせよ早く価格発表して欲しいですね。60平米代で大山なんかで億超えてくるようならさすがに広域組もだいぶ検討から外すでしょうし

  44. 744 検討板ユーザーさん

    私は大山買い替え組かつ含み益たっぷりあるのでこのままついていきますが、、さすがに一次取得の皆さんは冷静に考えた方が良いですよ。。

  45. 745 口コミ知りたいさん

    >>743 口コミ知りたいさん
    これと全く同じ会話が一年半前にTTJ(十条)で行われ、今に至るのは感慨深いですね。
    今やTTJは3期で値上げして一期の驚き価格より高いと言う。
    全くこれまでの常識が通用しない時代になったものです。

  46. 746 検討板ユーザーさん

    >>745 口コミ知りたいさん

    TTJ(笑)

  47. 747 マンション検討中さん

    >>742 マンション掲示板さん

    売主は強気でしょうから、坪600万スタートはあり得そう。

  48. 748 匿名さん

    ここは立地が良いから相当高くなると思いますよ。

  49. 749 マンション検討中さん

    建設業2024年問題はもとよりインフレ下においてマンション価格が下がるわけないからね
    この掲示板やヤフコメなどでは暴落願う声は大きいけど大山で坪500万は現実的

  50. 750 検討板ユーザーさん

    今のうちに十条タワーの高層買っといたほうがいいよ。売ってくれるならだが。





  • [スムラボ]クリスティーヌ「シティタワーズ板橋大山」のレビューもチェック

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
所在地:東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)(地番)
交通:東武東上線 大山駅 徒歩3分 (サウスタワー)、徒歩4分(ノースタワー)
価格:未定
間取:2LDK~3LDK
専有面積:55.60m2~67.96m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 327戸
[PR] 周辺の物件
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸